View Full Version : レリックとミシックの強化を!
Mariruru
06-09-2011, 02:37 PM
ヴァナディール国勢調査がきた後にでも、
それを踏まえたスレとか立て直していいですか?
ChuckFinley
06-09-2011, 03:52 PM
残念ながら~
何が言いたいのか分かりません:confused:
一般視点ならどれでも大差ないほど作るの無理!だと思いますが。
とてもじゃないですがエンピを一週間で作れる人が一般人だとは到底思えません。
レリミシつくって強化を求めてる人のなかでの一般なら分かりますが、そんな微妙な所は一般とは言わないでしょう。
本当に一般人なLSメンバーは、今でも足りないアートマ取りに行ったり型紙集めたりがメインですよ。
昨日もブンカールで型紙取りを手伝って来ましたしね。
エンピが増えてるのはレリミシよりもエンピの方が魅力があるからでは。
その証拠に貨幣買取シャウトやアレキ買取シャウト殆ど聞かなくなってませんか?
どんぐりの背比べをやって何か意味があるのでしょうか?
一般視点というならレリミシエンピまとめてメイジャン武器+1程度。
ウッコもレイグラに毛が生えた程度、ビクトリーも同じく無双阿修羅拳に毛が生えた程度
他のレリミシも同じく主力WSに毛が生えた程度に、弱体調整するのが一番かと思います。
これがレリミシエンピ作れない層もふくめて一般では一番いいかもしれませんね。
2アカで貨幣も1日60枚くらいとれるようになったし、レリックだけ超絶強化しなくてもいいかもですね。
それぞれ強化の方向をかえれるようにすればいいのではないですかね。
Shino
06-09-2011, 04:40 PM
>>764
ごもっともな意見ではありますが、それは使ってない人の意見かと。今現在、即時発動即死クラスの魔法を使う敵はいませんし、仮想の敵をあげられて比べられても困ります。もちろんヴォイドも全部やったうえで言いますが、今現在だと痛い魔法攻撃は、3枚もスタンがあれば全て止まってしまい、オハンだけで十分です。住み分け自体ないんですよね。
そこで問題になるのは通常攻撃に対する発動率だけになるんですよね。そうすると、オハンとイージスを比べた場合、誰も目から見てもオハン1択でしょう。使ってる自分から言えば、今後ではなく今なんですよね。着替え装備にする為にイージス作ったんじゃねぇと・・・
エクスにしてもそうなんですよね。各上の敵に強いとおっしゃりますが、その敵が何処にいて今エクスが有用なんでしょうか?ヴォイドなんか、弱点を突きやすい50%までなるべく削らないように維持して耐える仕様ですし、50%切ったら侠者使ってウッコ全開で削りきれば終わりです。
となると、残るはアビセアで使うくらいなんですが、アビセアだと圧倒的にアルマスですよ。
エクスもアルマスも所持しておりますし、75時代のような各上の敵がいるのであれば有利な削りで使い分けもできて不満はなかったですが、各下しかいない今を考えるとすごく不満がありますね。ですが、ブルト相手に不満は一切感じません。それは同じような難易度で取得でき方向性の違う武器だからでしょうね。ただ、ブルトに関しては、私もまだアレキが揃ってないので、使ってる人の感覚は判りませんので、あくまで客観的にしか言えませんが。
まぁこればっかりは使ってみないと判らないかと。うちのLSにはオハン・イージス両方持ちが2人ですが、ほんとイージスなんて今現在着替えでしか使ってないですし使えないですもん。期待してたヴォイドも結局今の所、魔法スタンして常時オハン装備して耐えてるだけですしね・・・
書いてて思いだしましたが、やった敵で1匹だけ即時発動即死クラスのダメ出す敵がいました。裏ザルカの真闇王です。でも、結局の所、物理が通るから絶対防御して殴り倒すので、やはりイージスはいらないんですよね・・・
>>747
何度か言いましたが、ここは強化を希望するスレなんでいらないなら書かなければいいかと・・・
反対意見等が出るのは、スレッド名がレリックとミシックの強化を!だから出てきても仕方のないような
強化は必要か否かとかを含めて語る、スレッドに思う方も多いと思いますし、自分もそうであって良いと思います。
もし反対意見とかがない感じなら、例えばですがレリックとミシックの強化案を語ろう!
とかで、新しく立てられた方が良い気がします。
これなら強化する案としての意見がメインになると思いますよ。
Elessar
06-09-2011, 05:21 PM
強化を希望する場だから反対意見は書くなというのは暴論ですね。
自分はレリック2本エンピ2本作りましたが、やはり作成&〆ノックで苦労した分レリックには愛着がありますし、現状の一部エンピの氾濫ぶりと突出ぶりには疑問を覚えます。
作成にかけた時間と労力、それと巷がアビセアで盛り上がっていた間ひたすらソロノックで費やした膨大な時間を考えると、レリミシ>エンピのバランスでもいいんじゃないかというのが本音です。
とはいえ、レリミシ強化に対してレリミシ所持者であろうとそうでなかろうと反対意見があるのは当然です。
それを封殺して迎合だけを求めても、単にレリミシ持ちが愚痴を吐くだけの場になりはしないでしょうか。
あくまでも公式フォーラムはディスカッションの場なのですから。
いずれにしても最終的に調整するのは開発の方々です。
レリミシ強化の妥当性・具体的な提案・強化に反対する意見へのまっとうな反論、等をきちんと述べることで開発の方々の気持ちを少しでも動かせるのではないかと思います。
すでにレリミシの強化は公言されていますし、具体的にそれぞれのレリミシをどのように強化して欲しいのか提案するほうが建設的ではないでしょうか。
>>772
HNMの格上にエクスカリバーが有効、イージスは魔法に対して無類の強さ
この2点を理解できてれば結構です。
ヴォイドウォッチはやった人であればわかると思いますが魔法にいちいちスタンをしていたら耐性が付き、後半いとも簡単に死ねます。
着替え装備としてイージスを作ったのではないと言いますがそんな言葉はオハン持ちの言い分にも当てはまりますよね。
セラエノなどはWSが魔法ダメージばかり通常攻撃のが少ないぐらいです。別にオハンもイージスも無くても勝てますが
どっちかあれば楽に勝てる、両方あればもっと楽に勝てる。そんなバランスです。
とりあえずヴォイドウォーカーstep4を一度やってみてからイージスオハンエクスアルマスの有用性を語ってください。
ウッコなどでは全然削れませんので。
まあ何が言いたいかというと、エクスはHNMには強い、イージスは魔法には強い、そしてこれらが生きるのはこれからのコンテンツ(敵)次第。
コンテンツにより既に最強になり得るものを語るより、今現在どうにもならない武器たちを語るべきだと思います。
何が言いたいのか分かりません:confused:
一般視点ならどれでも大差ないほど作るの無理!だと思いますが。
とてもじゃないですがエンピを一週間で作れる人が一般人だとは到底思えません。
レリミシつくって強化を求めてる人のなかでの一般なら分かりますが、そんな微妙な所は一般とは言わないでしょう。
本当に一般人なLSメンバーは、今でも足りないアートマ取りに行ったり型紙集めたりがメインですよ。
昨日もブンカールで型紙取りを手伝って来ましたしね。
エンピが増えてるのはレリミシよりもエンピの方が魅力があるからでは。
その証拠に貨幣買取シャウトやアレキ買取シャウト殆ど聞かなくなってませんか?
どんぐりの背比べをやって何か意味があるのでしょうか?
一般視点というならレリミシエンピまとめてメイジャン武器+1程度。
ウッコもレイグラに毛が生えた程度、ビクトリーも同じく無双阿修羅拳に毛が生えた程度
他のレリミシも同じく主力WSに毛が生えた程度に、弱体調整するのが一番かと思います。
これがレリミシエンピ作れない層もふくめて一般では一番いいかもしれませんね。
文読ませて頂きましたが・・・勘違いされてるようなふしを受けますね。
エンピリアンウェポンが現状増えているのはもちろん強いという魅力もありますけど、お手軽に作れる最強武器
という事が浸透してるからだと思いますね。
あと一般人がアートマや型紙とおっしゃられてますが・・・もう一般人でさえAF3+2が当たり前です。
灰塵シャウトもなく型紙シャウトも無いです あるのはエンピ素材欲しい主催が型紙や原石などで募集してる位ですね。
もちろん型紙を現在も集めてる方はいるとは思います。
がそれが一般人にされては今現在ヴァナにいる方のほとんどは一般人ではありえなくなりますね。
またてっぺんを底辺と同じにするその考え方は貴方はいいかもしれませんが、多くの人が面白くないのでは?
pupupu
06-09-2011, 07:41 PM
ChuckFinley レリックもってないだろ?
みなさんこの人の投稿とりあえず読んでみてください。怪しさ満点です。
TASsan
06-09-2011, 07:42 PM
レリック作ってたけど第2の最強武器としてミシックでたので作って、その次エンピでたからエンピ作る人なんて全鯖で100人いるのかぃって話です
ChuckFinley
06-09-2011, 08:01 PM
ChuckFinley レリックもってないだろ?
みなさんこの人の投稿とりあえず読んでみてください。怪しさ満点です。
テンプレ通りで、つまんないね。2点
アカウント分かってるはずだから、開発は持ってるの確認できるはずだよ。
Sphere
06-09-2011, 08:26 PM
オハンだけでいい、イージスをまったく使わないとか言ってる人はウィンとバスのST4をやったことがないんでしょう。
ハルピュイアはその攻撃のほとんどが通常攻撃よりも頻度の高い属性ダメージであり常時イージスの方がいいくらいです。
ヴォイドロートは衰弱付加技をスタンで止めるのが困難な上にサンダジャを連発してきます。
イージスの有無はあまりにも顕著です。
もし本当に両方お持ちなのでしたら、真面目に盾の持ち替えマクロを作ることをお勧めします。
ガ系ジャ系魔法にスタンをする必要自体が無いほど効果的だとういうことがすぐわかると思います。
5月のパッチでパワーアップしたイージス(魔防上限89%らしいです)かなりよさそうですね。
少なくともイージス死んだ!と作った人が嘆くほど悪いものじゃないと思うのですが、
ナイトに思い入れのある人には、オハン>イージス大きな差なのかな・・・。
レリックは、改善案書いてくれてる方も少しいますが、ミシックについては、余り書かれていないように感じます。
スレに意義を持たせるためにも、ミシックの実情をご存知の方、ぜひお願いします。
kamiwataru
06-10-2011, 12:55 AM
なんというかめんどくさいんで軽くツッコミだけ
誰も1週間でエンピ作れるのが一般人だと言った覚えはありませんよ
「言った!」というならその箇所の指摘よろ
ミスリードは止めろって話してた人間がミスリードさせる様な発言してたらしょーもないですよ
ChuckFinley
06-10-2011, 01:19 AM
文読ませて頂きましたが・・・勘違いされてるようなふしを受けますね。
エンピリアンウェポンが現状増えているのはもちろん強いという魅力もありますけど、お手軽に作れる最強武器
という事が浸透してるからだと思いますね。
あと一般人がアートマや型紙とおっしゃられてますが・・・もう一般人でさえAF3+2が当たり前です。
灰塵シャウトもなく型紙シャウトも無いです あるのはエンピ素材欲しい主催が型紙や原石などで募集してる位ですね。
もちろん型紙を現在も集めてる方はいるとは思います。
がそれが一般人にされては今現在ヴァナにいる方のほとんどは一般人ではありえなくなりますね。
またてっぺんを底辺と同じにするその考え方は貴方はいいかもしれませんが、多くの人が面白くないのでは?
適当に10人あつめて、そのうちの5人以上がエンピ持ってる状態になったら、一般に普及したといえるんじゃないですかね。
少なくともレリミシエンピを持ってる人は、一般ではないと思いますよ。
持ってない人の方が多い以上、一般人と言えるのはエンピもって居ない人全般をさすわけでしょう?
なら私があげたような人は、一般人以外のなにものでも無いと思うのですが?
まぁ細かい事はおいておいて、レリックを持ってるような人が一般の感覚では~と話してるのが気になっただけです。
少なくとも、レリックを持ってる人が一般人とは言えないですよね。もし、それでも一般人だと言うのであれば、一般的な武器なわけですから、強化が必要だという根拠が無くなると思いますよ。
レリックしかより所が無いならともかく、そんなに拘らなくてもいいじゃないですか。
最強である必要は無いと言ってるだけで、別に強化するなといってるわけじゃないんですけど。
kamiwataru
06-10-2011, 01:40 AM
だから、もうミスリード止めません?
×レリック所持者が「自分の主観」を「一般の感覚」だと言ってたらその通りですが
○レリック所持者が「一般の感覚」を推察あるいは想像して語ってただけの話でしょうに
まずは、落ち着いてスレタイの改善案を・・・(´・ω・`)
ChuckFinley
06-10-2011, 02:08 AM
君もわからない人だね。
一般人の感覚だと~などといわずに自分は強化が必要だと思えば良いだけの話しだよね。
それを一般人の感覚だと~とさも大勢がそう思っているかのように書くべきじゃないと言ってるだけ。
さすがにスレの内容からはずれてるのでもう返信しません。
私の意見は、強化は適度にあるといいと思う。
レリミシエンピでどれを使うか悩む程度にね。
でもどれかひとつが最強すぎて、これがあれば他は選択肢に入らない!という武器種に関しては強化で調整をって事ですね。
エンピだと 短剣・槍・鎌このあたりは強化が必要
ミシックだと 片手刀が強化必須で、ほかはよくわかんないですね
レリックだと 両手斧・格闘・片手刀あたりは、強化が必要だと思われる所ですね。
レリックは、改善案書いてくれてる方も少しいますが、ミシックについては、余り書かれていないように感じます。
スレに意義を持たせるためにも、ミシックの実情をご存知の方、ぜひお願いします。
ミシックは所持してる人を探すのが難しいですね。
所持していてこのスレに書き込んでくれるって人となるとかなり数が絞られそう。
フレで持ってる人は、ブルトガング、乾坤圏、ティソーナ
街中などで見たことがあるのはヤグルシュ、竜の髭、ニルヴァーナ、グランツファウスト
見事に性能が高いと言われてるミシックしかありませんねw(グランツはどうなんだろう・・・強いとはちょっと思えないけど)
ヤグルシュについての私の改善案は#522でも見てくださいな。
後は知り合いから聞いた現状のミシックの感想、実情を。(全てLv90に強化済みです)
乾坤圏
所持してる人はからくりライフを満喫してますね。
この武器は素手より装備した方が間隔短くなるだの、サポモでマーシャルアーツ上がる背装備を取るために印章BCに一緒に行こうだの。
WSも超性能だし、オーバーロードも全く起きないそうで、現状に全く不満はなさそうです。
ただ今回のバージョンアップで、からくりの調整自体に怒ってたくらいですね。
超難易度を頑張ったご褒美と言える位、ジョブスペックが上がる武器じゃないでしょうか。
ブルトガング
不満たらたらですね。被物理ダメージの限界突破が今回来たけれど、武器のマイナスが少なくてまったく意味がない。
効果出すには守り必須であれやらこれやら集めてようやく何とかいくくらい?だそうです。
オハンがあればそもそもいらないとも。
ロイエがブレスダメージでカットする敵が多すぎて話にならない。
サブに持っても意味がない。
この人はナイト自体もうずっと出してないですね。
ティソーナ
これはちょっと可哀想すぎるかな。
持ってる人の感想は聞いてないんですけど、ずっとメインにアルマス持ってますね、サブは魔命シャムシール。
レリミシのサブ制限のせいでサブ武器にすら選ばれてません・・・
アビセアだとMP溢れるし、アビセアばかりの今、特殊性能生かし切れませんね。
ミシック群はまず所持不所持で明確に差が出る、ヤグルシュ、乾坤圏位まで調整して欲しいですね。
ブルトガングなんか-被物理ダメージじゃなくて-被ダメージにしても良いと思います。
ありがとうございます。
私もミシックをもっている方とは、組んだことが殆どなくて、実情を知りませんでした。
グランツは、見た目はすごいし、wsも実用的なので、強いのかなって思ってました。
(ボナンザで1位が出たらもらおうかなとかw)
凪も見たことがないとは、おもっていたけれど、2009年時点で1振りしか存在してないみたいです。
やっぱりカタログスペックを見て、みんな踏みとどまったのかな・・・。
ニルヴァーナは、かなり特化した性能のようですね。
以前に使われてる方の動画を見たことがあります。
ティソーナは、MP吸収の発動率そこそこ良くなったみたいですね。
アビセアじゃなければ、使いどころありそうですが、現状、アビセアが旬なのが、悔やまれます。
PLD95
06-10-2011, 03:51 AM
私の意見は、強化は適度にあるといいと思う。
レリミシエンピでどれを使うか悩む程度にね。
でもどれかひとつが最強すぎて、これがあれば他は選択肢に入らない!という武器種に関しては強化で調整をって事ですね。
エンピだと 短剣・槍・鎌このあたりは強化が必要
ミシックだと 片手刀が強化必須で、ほかはよくわかんないですね
レリックだと 両手斧・格闘・片手刀あたりは、強化が必要だと思われる所ですね。
三種とも最強武器と言われているからには、仰りたい事は解るのですが…
レリック・ミシック持ちのユーザーは納得するとは思えないんです。
三種持ってて、どれ使うかって選ぶのは有りだとは思うんですが、三種持つ人がどれだけいるでしょう?
難易度的に、かなり楽なエンピ一本あれば、他2種と使い所で悩む程度の物なら不要ですよね。
そこで、各種難易度を平均化するって話になり、レリック(もう手遅れに近いですが)・ミシックの取得難易度を落とすのは、あまり望ましい事では無いと思うんですよ。
年単位で努力してきた物が、比較的簡単に作れるようになるわけで、積み重ねてきた努力を踏みにじる結果になるのです。
前のVUでナイオが弱体された理由として、取得までに掛かる時間と労力が性能に見合っていないと言う様なコメントもあった気がします。
では、取得難易度を高い方へ平均化するとなると、既にエンピは早い段階で実用レベルに達する事で今更手遅れのような状態です。
難しい問題ですよね…
単純に、以下の様な性能にしちゃえば、良いような気もしてきました。
エンピ+レリック=強化後のレリック
エンピ+ミシック=強化後のミシック
エンピを納品するって形ではなく、現段階の物をこの様に修正してしまえば手っ取り早いんでないかな。
もちろん、この修正は現時点での「時間と労力」に見合った性能の最低限を保障しているに過ぎません。
後衛武器だとか、まだまだ問題は山積みです。
レリック・ミシック・エンピ、これらをどれ使うか、どれを作るか悩むと言う状況にするには、各種の性能が同等かつ、作成難易度・期間が同等である必要があります。
作成難易度から大きく差がある為、それは(悩む)不可能では。
かと言って作成難易度を下げる事は望まれていませんし、上げる事は既に手遅れです。
singhahyong
06-10-2011, 06:24 AM
ティソーナ持ちとして感想は書いておきましたけど、ちっともう一回書いておきます。
どりあえず、85まで作って性能みてみましたがした
苦労に比べたら絶対いい武器じゃないも思います。
まず目玉と思うダメージをMPには85でも正直不満です。
これ持ってるとリフレアートマいらないとかバッテリーチャージがいらないっていう人は高く買いすぎです。
dがそんなによくないので(90ティソーナ=85アルマス)どうしても効率が落ちます。
まずアビセアの外ではクリとかもあまりでないので
1発の回復が少なすぎます。バフのクモとちょっと遊んで見ましたが
酷いときは死ぬまで一回も発動しないときも結構あります。運がよくも2~3回?ぐらい、、
これぐらいじゃバッテリとかリフレ装備なしだとすぐMP切れてしまいます。
で楽がこれぐらいだから敵が固くなると話にならないぐらい能力下がるし、
アビセアだと丁度にクリ乗ると200ぐらい超えるので
発動したらそこそこおいしいですが、こっちもマーテロとか箱とかで
補給しないとMP切れるのは同じです。
WSもクリWSではないためダメージが涙が出るぐらいでません。
この前アルテパのHNMサソリにTP300エクス撃ってみたら
160とかダメージが出てがっかりしました。(このときはレベル80だったんですけど)
アビセアの中ではアルマスがダメージ出るのでHNMやるときとかは
仕方なくアルマス使うときがおおいです。
外出てももちろんですが弱いのは変わらないです、
この前花鳥ステ3トロールやってみましたが、ビクトリで2000ぐらい出る相手に
500ぐらい?のダメージが出ました、いくらなんでもこれ酷くないって思いますよ、、
すくなくてもこっちはTP300で撃ったのにね、それに300貯めたら敵HPは半分だったし、、
アルマスだと900~1200ぐらい出るやつでした。もちろんtp100ぐらいで
WSが弱くてもいいから他の能力を強化っていう人いましたけど、そもそも
ダメージを使えるぐらい上げておかないと結局使いませんよ、
竜さんのエンピがいい例です。
後TP300以外のアフターマスは全部つかえないのも問題です。
命中とか今ごろだとあまるし、魔法命中は青にはあまり必要ないし
(これも装備ちょっと揃ったら+30~40くらいは軽いですしこれ以上はいらないかと)
追加効果目当てとかいいますけどそもそも
最初から追加入らないやつはいくら上げても入らないのは同じです。
それ以外は魔法命中装備わざわざしなくてもほぼ発動するし、、
ってことでTP300貯めて撃たないとならないですが、、
これは使いにくいってことは言われなくてもわかると思います。
最後はこれもっても青魔法を直接強化できるのがなにもないってのが酷いです。
前の方々が言う通り専用のアビとか魔法がほしいところです。
以上かな、、、
Shino
06-10-2011, 07:09 AM
>>772
HNMの格上にエクスカリバーが有効、イージスは魔法に対して無類の強さ
この2点を理解できてれば結構です。
ヴォイドウォッチはやった人であればわかると思いますが魔法にいちいちスタンをしていたら耐性が付き、後半いとも簡単に死ねます。
着替え装備としてイージスを作ったのではないと言いますがそんな言葉はオハン持ちの言い分にも当てはまりますよね。
セラエノなどはWSが魔法ダメージばかり通常攻撃のが少ないぐらいです。別にオハンもイージスも無くても勝てますが
どっちかあれば楽に勝てる、両方あればもっと楽に勝てる。そんなバランスです。
とりあえずヴォイドウォーカーstep4を一度やってみてからイージスオハンエクスアルマスの有用性を語ってください。
ウッコなどでは全然削れませんので。
まあ何が言いたいかというと、エクスはHNMには強い、イージスは魔法には強い、そしてこれらが生きるのはこれからのコンテンツ(敵)次第。
コンテンツにより既に最強になり得るものを語るより、今現在どうにもならない武器たちを語るべきだと思います。
すいません。ヴォイドやってますがスタン耐性あるとは知りませんでした。雑魚なんで耐性つくまでに倒してたようです。
セラエノで語られてるようなので言いますが、オハンに魔防装備でWSとか特に痛くないですよ。イージスのみが魔法カットできる訳ではないですし。後、ナサポ暗黒のスタンでも余裕で止まるんで一度オハン魔防装備でやってみてはどうでしょうか?それと、ウッコなどでは削れないとおっしゃいますが、侠者を使用して薬が切れるまでに戦2と黒2で4割ほど一気に削れますよ。
ですので、魔防装備のオハンで十分、痛いのはスタンすれば特にイージスはいらないですし、エクス・アルマスは前半は削りすぎるのでどっちもいらない、土シャムでも装備しとけ。って状況ですね。
というか、ステ4の敵が強いと思うLSもあれば、雑魚だと思うLSもあるので、こればっかりはやる人たち次第だと思います。相方のナイトが野良出ていって、惨すぎる。スタン飛ばないし回復遅いし削れないしで雑魚を強敵にしてる・・とか言ってましたし。やる人次第で変るんでしょう。
痛いのを止めるLSならば、イージスいらないになりますし、止めないLSだとイージスのカットで、やっぱイージスいいわになりますしね。
エクスが各上に強い・イージスが魔法に強いってのは同じ考えです。それに今後次第ではどちらも有用になるかもしれないってのも同意します。ですが、今現在で考えると、この程度の強化では、とてもイージスかオハンか選べる状況ではなく、オハン1択でいいと思いますし、エクスも使う場面がないと思っております。使ってる人から考えると、未来ではなく今なんですよね。今現在でオハンでもイージスでもいいと言う状況にするならば、イージスの盾発動率をもう少し上げて貰わないと、常時イージスでも常時オハンでも好きなほうをって事にはならないと思います。
ん?「武器の内容」の話じゃなかったのかなこのスレ
「NMに対しての武器論争」スレでしたっけ?
そうだったらすみませぬ
ChuckFinley
06-10-2011, 12:01 PM
PLD95さん
どれを作るか、どれを使うか悩むのに、作成難易度が同等である必要は無いと思いますよ。
既に持ってる人は、どれを使うかその日の気分で選べばいいですし、これから作る人は好きなの作れば良いと思いますよ?
それでもし、大勢がエンピを選ぶなら、
エンピ 庶民派武器
レリック レア武器
ミシック 激レア武器
とかになるだけですので、レアリティの意味で十分保護されていることになると思います。
ブランド物みたいなもんですね。
Elessar
06-10-2011, 02:21 PM
村雲・正宗・与一持ちのメイン侍なので、侍について書いてみます。
与一はサポ狩にすることなく遠隔WSが撃てる特殊な装備であり、固有WSの南無八幡のヘイトが固定値であること&アフターマスの飛命+がいまだに有用なのでそれなりに使いどころはあります。
ウコン・ウルス・ガーンデーヴァ(ハリアー)などのエンピ群が飛びぬけていて火力面では相対的にかなり弱体されていますので、もう少しダメージが伸びてもいいかなという感じ。
ヘイト面での優秀さを考えると同等の火力までは求めませんが。
村雲は正直使いどころがほとんどありません。
天の村雲:両手刀◆D115 隔437 命中+35 零之太刀・回天 追加効果:攻撃力ダウン 侍 Lv90 RaEx
正宗:両手刀◆D114 隔437 STR+15 祖之太刀・不動 アフターマス:時々2倍撃 侍 Lv90 RaEx
ご覧の通り、D差が1しかないのに正宗にはSTR+15がついていますので高D値というレリックの優位性は意味をもっていません。
アビセアのように命中値が飽和しているか、ヴォイドウォッチST4のように圧倒的に命中が足りないかのどちらかで、レリックの命中+も活用できる場面がほぼありません。
専用WSで比較すると、
零之太刀・回天:STR修正60%/倍率3.0/アフターマスSTP+7
先祖之太刀・不動:STR修正60%/倍率3.50-5.50/アフターマス時々2倍撃
Lv90レリックはWSダメージ25%UPなので、不動TP100即撃ちと比べると同等もしくは若干上のダメージが出ます。
とはいえ倍撃の発生率に大きな差があるので、総ダメージでは正宗には及びません。
またAF3の「真雲海筒篭手」に「石火之機効果アップ」というのがついています。
簡単に説明すると、TP300で石火之機を使ってWSを2回撃った場合、AF3手なしならTP100WS→TP200WSになるのですが、AF3手ありだとTP300WS→TP200WSになるというものです。
不動はTPダメージ修正なので、この「石火之機効果アップ」との相性が非常にいいのです。
対する回天はTP修正がアフターマス効果時間延長のみで、「石火之機効果アップ」のメリットがほぼないと言っていい。
AF3との兼ね合いもあって単純にレリックとエンピの性能差だけではないのですが、短期決戦時においても正宗>不動の図式は変わらず。
もっとも、回天も不動も非クリ単発WSなので敵の防御力が高いと悲しいダメージしか出ません。
覇者エリアのドラクアなどに撃ってみるとわかりますが、ウッコやビクスマが5000ダメージ出してもこちらは0ダメージだったりすることも。
逆に一定の攻防比が確保できる場合ならそこそこダメージは出るのですが、それでも総ダメージではクリWS二強に遠く及びません。
これはアビセア内だけの話でも、アートマとの相性だけの問題でもないのです。
こうなると非クリWSの強化という話に脱線してしまうのですが、村雲持ちとしては正宗との差別化を図る意味でも、回天に月光のような「攻撃力ボーナスあるいは攻防比最低値保障」をつけてくれたらと思ってしまいます。
回天のアフターマスSTP+7というのも微妙すぎて、村雲と正宗を使い分けるだけの特徴になっていません。
振り数を減らすほどの効果がなく、継続時間も短いので計算に入れにくい。
回天のアフターマスの見直し・強化もお願いしたいところです。
ミシックの小鴉丸は持っていないので比較できませんが、正宗と村雲だけで言えば、現状のままでは村雲に出番はありません。
君もわからない人だね。
一般人の感覚だと~などといわずに自分は強化が必要だと思えば良いだけの話しだよね。
それを一般人の感覚だと~とさも大勢がそう思っているかのように書くべきじゃないと言ってるだけ。
さすがにスレの内容からはずれてるのでもう返信しません。
私の意見は、強化は適度にあるといいと思う。
レリミシエンピでどれを使うか悩む程度にね。
でもどれかひとつが最強すぎて、これがあれば他は選択肢に入らない!という武器種に関しては強化で調整をって事ですね。
エンピだと 短剣・槍・鎌このあたりは強化が必要
ミシックだと 片手刀が強化必須で、ほかはよくわかんないですね
レリックだと 両手斧・格闘・片手刀あたりは、強化が必要だと思われる所ですね。
仰られている事には同意しますが。
現状の増えすぎたエンピリアンウェポンはどうされるんですか?
どれが最強とかはどうでもいいんですが、誰でも最強というのは私は断固反対します。
貴方はエンピリアンウェポンが適当に10名誘って5名がそうだったら一般に普及したと言えますねとさらりと述べていますが、
そういう状況をなんとも思わないわけですか?
Elessar
06-10-2011, 09:47 PM
>>片手ジョブでも命中装備して寿司食べるとどのNMもそれなりに攻撃当たりますけど・・・
確かに村雲の場合、WS+4振りかつヘイストキャップ付近にもっていくと八双込みで命中は500近くまでいきますし、命中装備に変えスシを食べれば650近くまでもっていけます。
「片手ジョブが命中装備してスシを食べてそれなりに当たる」相手に、両手レリックだけが肉食で本気を出せるかどうか、という点が問題なのです。
言葉足らずで誤解を与えてしまったのであれば申し訳ありません。
命中+35が意味がないとは言っていません。
それがレリックをチョイスするだけの理由になりうる状況がほとんどないということが言いたかっただけです。
Lv75時代において両手レリックの優位性は、レリックなら肉を食べられるがそれ以外はスシやピザでないと厳しい、そんなバランスのコンテンツが多かったということが一つの要因だったろうと思います。
いまは命中とヘイストを兼ねる装備が増えましたし、片手ジョブでさえスシを食べなければならないようなコンテンツはほとんどありません。
ウルスラグナも持っていますが、いまはモンクでさえほとんどの局面で肉が食える。
第一レリック前提の命中設定でコンテンツを作ったら、非レリックは出番がなくなるでしょう。
繰り返しになりますが、村雲の命中+は正宗と使いわけるだけの理由にはなっていないということです。
Elessar
06-10-2011, 10:43 PM
>>レリックは+35の優位分装備を命中以外のプロパティに割り振る事が出来る
どう見ても大きなメリットですよ
理屈はその通りなのですが、現実にはレリックの命中+がアドバンテージになることはほぼないのです。
総ダメージにおけるWSの割合が非常に高い侍というジョブの特殊性もあるのですが、侍の利点を活かして戦おうとすると振り数を意識せざるを得ない。そうなると装備が限られ、村雲の命中+のアドバンテージを他部位の命中以外のプロパティに割り振るといった自由度が少ない。
Lv75時代もそうでしたが、多少命中が低めでもヘイスト&振り数を意識したほうが削れるジョブなのです。
もっとも八双の調整で命中の意味は多少あがるでしょうが、現状のほとんどのコンテンツでは意味をなしていない。
どっちも肉が食えるなら、あえて弱い武器を使うでしょうか。
この先のコンテンツについてはまだわかりませんが、Lv95で実装されるコンテンツがLv99時点での命中を基準にして調整されることはないでしょうし、そうなればLv99時点でほとんどのコンテンツで命中の意味が薄くなることは明白ですよね。
開発の方が以前Lv99にしてからのほうがコンテンツの調整はしやすいと言っておられたのはそうした意味合いを含んでいるのだと思います。
命中+というアドバンテージで村雲と正宗の差が簡単にひっくり返るとは思えません。
それがどちらも所持している者の率直な感想です。
ChuckFinley
06-11-2011, 01:09 AM
仰られている事には同意しますが。
現状の増えすぎたエンピリアンウェポンはどうされるんですか?
どれが最強とかはどうでもいいんですが、誰でも最強というのは私は断固反対します。
貴方はエンピリアンウェポンが適当に10名誘って5名がそうだったら一般に普及したと言えますねとさらりと述べていますが、
そういう状況をなんとも思わないわけですか?
別になんとも思いませんが・・・
今までだってそうだったわけですしね、侍はみんな破軍、暗黒はみんなデスサイズ・戦士はみんなぺ斧・忍者は千ペそんなんじゃなかったですか?
どんなに頑張っても全員エンピになってあり得ないでしょうしね。誰でも最強はないと思いますよ。
むしろ強い人が増えて困るっていうのは何故でしょうか?
kamiwataru
06-11-2011, 02:14 AM
なるほど 理解できたのは一つ
何もかも自分の都合の言いようにしか理解できない って事ですか
わざとやってるなら幼稚だし、意識してないならただのバカ
一般人が強化を望んでるって何処に書いてありましたっけ?
一般人の感覚を持ち出したのは一般人がレリミシエンピの難易度をどう思うかって話じゃありませんでしたっけ?
個人の主観だけで話してたらキリないから一般的な意見を推察あるいは想像して話してるじゃ?
絶対に自分の意見=一般の意見とは言わないが貴方の意見よりは一般に近いと思いますよ?
逆に言うと貴方の意見は世間一般の認識とかけ離れてる事は自覚してます?
強い人が増えすぎるとそれが基準にコンテンツが調整されるって話しませんでしたっけ?
破軍はともかくデスサイズが最強の時代なんてありましたっけ?
まあこんなものかな、ていうかアラが多すぎてめんどくさい
つか本当にめんどくさい、レスしたくないのはこっちの台詞だっつーに
とりあえず自分の頭の中で全部に反論してみれば?
ていうかいちいち返さなくていい、馬鹿でも分かる理論も分からない馬鹿に使う時間はこれ以上ない
むしろ今まで「親切」だったのを理解しろ
というわけでお騒がせしましたが、あのヒゲは華麗にスルーして強化スレをどうぞ
Milza
06-11-2011, 02:41 AM
テンプレ通りで、つまんないね。2点
アカウント分かってるはずだから、開発は持ってるの確認できるはずだよ。
1 開発は発言者がレリック保持者であることを確認できる、というのはどの情報元から知ることができますか。
2 開発が知りえた情報を、我々はどのようにすれば知ることができますか。
フォーラムでのレリック所持証明法として挙げていらっしゃるので、ご存知であると思います。
もしこれが、ご自身の「~であるべきだ」「こうに違いない」という願望・推測に基づく発言であるなら
「この人は、一事が万事この調子か」という失望を禁じえませんが、ここでビシッと説明して頂ければ
発言に信憑性が生じ、ご発言でのいいね!数も上昇間違いなしです。
レリック持ってないだろ?という中傷を吹き飛ばそうではありませんか!
kamiwataru
06-11-2011, 02:41 AM
言ったからには強化案
と言っても正直言いつくしてる感があるような
多分言ってない意見だと思うけど、エリア補正がかかる様にして欲しい
つまり、
レリック:アルタナ4国エリア内で性能強化
ミシック:アトルガンエリア内で性能強化
エンピリアン:アビセアエリア内で性能強化
という方向性、武器それぞれの住み分けが簡単だし
アビセア一択からじょじょに色々なエリアに住み分けが出来れば、という意味でもあればいいかなと思う
ミシック=アトルガンはコンテンツの見直しとかがこれから行われないと悲惨になりそうだけど
個人のイメージでは、村雲は、レリックでも使い勝手のいい武器で、
正宗にそう劣るものではないイメージでした。連携属性的にも侍が望んだ分解だったはずですし。
(正宗の固有技は、光/湾曲だったはずです)
両方もってる方が仰るのであれば、おそらく正宗のほうが、有用な武器なのでしょう。
でもカンパニエのあの人がとてもスキだったので、強いレリックであって欲しかったです。
pupupu
06-11-2011, 02:50 AM
ウコン、戦士弱体されたくないけど、レリックは別に強化しなくても良いみたいなニュアンスで言ってませんでしたっけ。
レリックWS取得させてくれスレッドでカタス覚えたら楽になるから賛成とか。
本当に持ってるのかな。
面倒くさいので名前出しませんけど。
ChuckFinley
06-11-2011, 03:33 AM
kamiwataru
君は本当に分からないんだね。
一般人がレリミシエンピの難易度をどう思うが何の関係があるんだい?
それで多くの人がミシ>レリ>エンピだと思ってるという事が投票の結果はっきりしました。と結果が出たとして
それが、=難易度の順で強くないとダメ! と思ってるって直結しないでしょ?ここを直結させて話すおかしさが分かりませんか?
自分の意見が一般の代表だなんていったことありませんよ。私見を述べているだけです。
むしろ自分の意見の方が(自分の想像の)一般の意見に近い!って言い切って、だから多数決的に自分は正しい!お前は間違ってる!というのはどうなのでしょう。
落ちついで考えてみることをおすすめします。
1 開発は発言者がレリック保持者であることを確認できる、というのはどの情報元から知ることができますか。
2 開発が知りえた情報を、我々はどのようにすれば知ることができますか。
1.スクエニアカ分かってるんだからゲームのデータも見れるでしょ。
2.それを知る必要なんてあるの?
別になんとも思いませんが・・・
今までだってそうだったわけですしね、侍はみんな破軍、暗黒はみんなデスサイズ・戦士はみんなぺ斧・忍者は千ペそんなんじゃなかったですか?
どんなに頑張っても全員エンピになってあり得ないでしょうしね。誰でも最強はないと思いますよ。
むしろ強い人が増えて困るっていうのは何故でしょうか?
そういうことではないと思います。
今までの最強はヴァナ全体の1%いるかどうかのレリックやミシックにありました。
名実共に最強の武器であり伝説の武器だったのです。
破軍やデスサイズ、ペルデュは確かに溢れかえってましたが、それはお手軽で強い武器
ただし取得が容易な半面、最強である伝説の武器には勝ち目がない。なので設定上ヴァナに溢れてても何もおかしくないのです。
それに対しエンピは伝説の武器とは到底考え難いほど大量に存在している。
これはエンピリアン(最高天)という名称に相応しくない事態だと言うことを引用元の方は仰ってるのでは?
個人的な考えですが、エンピはレリックミシックよりも破軍に近い状態になっていると思います。
突き詰めると最終装備は皆同じような外見になります。
これは75キャップ時代からそうでしたけど防具から武器(レリック&ミシック)まで揃えてるのはごく一部のプレイヤーだけでした。
今は3割と言っても過言ではない数のプレイヤーがエンピリアルウェポン&装束に身を包んでいます。
天井が低くて同じ装備の人が少し歩くと何人もいるMMOなんてそれこそ面白みがないのではないでしょうか?
・とにもかくにも、そろそろ担当者の方から何かしらの情報が欲しいですね。
前回(3/25)から音沙汰ない様ですしネ。
・これだけ閲覧数と返信数が多く、常に新着情報で上位に位置しているのに返答無いのは寂しいものがありますね(これだけスレが進んでるのですから担当者からアクションがあってもおかしくないですよね)。
・是非、情報の開示をヨロシクお願いします。
担当者からの各武器の方向性の開示があれば、それについて盛り上がること間違い無しです。
(現状、情報開示が無いのでネタ尽き感で所持数の多い少ない等、ちょっと本来進むべき強化案から遠のいてる気がしますね)
・次回のレリックとミシックのメイジャン試練は良心的なものでお願いします。
(苦労して作り終わってからまた地獄続きはイヤなのです)
noraneko
06-11-2011, 03:47 AM
PLD95さん
どれを作るか、どれを使うか悩むのに、作成難易度が同等である必要は無いと思いますよ。
既に持ってる人は、どれを使うかその日の気分で選べばいいですし、これから作る人は好きなの作れば良いと思いますよ?
それでもし、大勢がエンピを選ぶなら、
エンピ 庶民派武器
レリック レア武器
ミシック 激レア武器
とかになるだけですので、レアリティの意味で十分保護されていることになると思います。
ブランド物みたいなもんですね。
見ていて余りにあなたの発言が滑稽なので書かせていただきます。
まずレリミシエンピが同時に実装されれば貴方の意見も納得できますが、昔はエンピという選択肢がありませんでした。
どれを作るか悩むのには、性能が良くて楽に作れるエンピと、性能が悪くて苦労するレリックでは、悩む必要すらありません。
気分で選べば良いとありますが、大勢の仲間と一緒に遊ぶ際に気分でわざわざ弱い武器を使っている人がいたら、自分はソノ人の神経を疑ってしまいます。貴方が仲間がいない人なのかもしれませんが。
あと、レアリティで保護されていると思うのならば、あなたはスペランカーハットでも装備してPTに参加していれば良いのじゃないですかね
ChuckFinley
06-11-2011, 03:56 AM
ウコン、戦士弱体されたくないけど、レリックは別に強化しなくても良いみたいなニュアンスで言ってませんでしたっけ。
レリックWS取得させてくれスレッドでカタス覚えたら楽になるから賛成とか。
本当に持ってるのかな。
面倒くさいので名前出しませんけど。
弱体はどのジョブに対してもするべきではないと思ってるから。半分アタリですね。
ウコン弱体反対とは一度も言ってませんよ。弱体よりは他のを強化でそろえるほうが良いとは思います。
戦士と全く同じ事をやりたいなら戦士に着替えれば良いじゃないとは言ってましたけどね。これはどのジョブに対しても同じでしょ。
カタスのヘルプメッセージには HP吸収。 ベグ・ド・フォコン、アポカリプス使用時:ヘイスト となってるので、まさか13回に1回武器にはついてないとは知らなかったんですよ。だからHP吸収できれば楽になると思ってました、認識間違いですね。すみません。
Elessar
06-11-2011, 04:36 AM
個人のイメージでは、村雲は、レリックでも使い勝手のいい武器で、
正宗にそう劣るものではないイメージでした。連携属性的にも侍が望んだ分解だったはずですし。
(正宗の固有技は、光/湾曲だったはずです)
両方もってる方が仰るのであれば、おそらく正宗のほうが、有用な武器なのでしょう。
でもカンパニエのあの人がとてもスキだったので、強いレリックであって欲しかったです。
誤解のないように言っておくと、村雲は決していまでも弱い武器ではありません。
正宗に大幅に劣っているわけではないですし、TP100不動と回天を比べると回天に分があることもあります。
が、それだけです。石火之機を併用した瞬発力でも倍撃を加味した総ダメージでも正宗を上回ることはなく、両方持っていると本当に村雲を使う機会がないのです。
あ、Lv85キャップのときにミザレオのトンボ(回避の高いアレです)をやるときだけ持ちましたが・・・。
それと確かに回天は分解/光なので連携面では分がありますね。
雪月花と回天で光連携がつながると非常に爽快感がありますし、三連携以上で光連携を重ねられると連携ダメージも跳ね上がるので与ダメージ面でも優秀です。
ただ、昔のテンポラリアイテム漬けナイズルのように侍が連携をつなげる場面など現状ではほぼなく、ほとんどのジョブでTP速度が向上した今ではPT戦闘において石火之機を使用しても二連携ができればいいほうです。
その場合、前述したようにAF3手と不動の相性の良さもあってわざわざ回天のために村雲に持ちかえるメリットがないのです。
ウコンバサラやウルスラグナの突出ぶりと比べると村雲も正宗もどんぐりの背比べではありますが、両手刀同士でもレリックを使う選択肢ができるような強化を切に望みます。
ChuckFinley
06-11-2011, 05:09 AM
そういうことではないと思います。
今までの最強はヴァナ全体の1%いるかどうかのレリックやミシックにありました。
名実共に最強の武器であり伝説の武器だったのです。
破軍やデスサイズ、ペルデュは確かに溢れかえってましたが、それはお手軽で強い武器
ただし取得が容易な半面、最強である伝説の武器には勝ち目がない。なので設定上ヴァナに溢れてても何もおかしくないのです。
それに対しエンピは伝説の武器とは到底考え難いほど大量に存在している。
これはエンピリアン(最高天)という名称に相応しくない事態だと言うことを引用元の方は仰ってるのでは?
個人的な考えですが、エンピはレリックミシックよりも破軍に近い状態になっていると思います。
突き詰めると最終装備は皆同じような外見になります。
これは75キャップ時代からそうでしたけど防具から武器(レリック&ミシック)まで揃えてるのはごく一部のプレイヤーだけでした。
今は3割と言っても過言ではない数のプレイヤーがエンピリアルウェポン&装束に身を包んでいます。
天井が低くて同じ装備の人が少し歩くと何人もいるMMOなんてそれこそ面白みがないのではないでしょうか?
今でも昔と同じく、D値ではレリックが最強に君臨してますよね。
WSが使えないのもそう。昔から専用WS打てる武器なんて一部だったと思いますよ。何も今に始まった事じゃありません。
それに対して、エンピはWSも実用的なものが多く使いやすいのはその通りだと思います。
ですから、使いにくい部分は改善するべきですね。
もしかしたら91~99でエンピWS以上のものが実装されて、3種なかよくそれを撃ってるかも知れませんが。
天井が低くなったことは確かにその通りだと思いますね。エンピも多く見かけます。
禁断NMから五行が出るようになったし、覇者でも追加されたので、これから先はエンピ作るのも難しくなっていくでしょうね。
私は、アップデート毎に天井は低いが最高装備がコロコロ入れ替わるっていうのもアリかと思います。
その1%の方はアップデート毎に常に最新装備。大勢の人は1世代、もしくは2世代古い装備というイメージですね。こういうのもありだと思います。
逆にサルベージのように毎日いって1年で全部揃えばラッキーみたいなコンテンツはもうカンベンして欲しいです。
見ていて余りにあなたの発言が滑稽なので書かせていただきます。
まずレリミシエンピが同時に実装されれば貴方の意見も納得できますが、昔はエンピという選択肢がありませんでした。
どれを作るか悩むのには、性能が良くて楽に作れるエンピと、性能が悪くて苦労するレリックでは、悩む必要すらありません。
気分で選べば良いとありますが、大勢の仲間と一緒に遊ぶ際に気分でわざわざ弱い武器を使っている人がいたら、自分はソノ人の神経を疑ってしまいます。貴方が仲間がいない人なのかもしれませんが。
あと、レアリティで保護されていると思うのならば、あなたはスペランカーハットでも装備してPTに参加していれば良いのじゃないですかね
ちゃんと発言を読んでからつっこんでくださいね。同程度に強化するという話が抜けてますよ。どれでも変わらないのに、何故迷惑が掛かるのですか?
3種同じ強さ+(レリ・ミシには)レアリティ ですよ。
エンピつくりかけで見た目だけのなんちゃってエンピとか装備してくる人も居ますが、うれしいんだろなーとは思いますが迷惑とは思いませんよ。
あなたはそういう人がいたら「なんだよこいつ。雑魚が迷惑だ!」とかおもうのですか?それ本当に仲間なんですか。
lunadream
06-11-2011, 05:14 AM
とりあえず、マンダウ(とエクス)をウッコの基準で(火力+特殊性能)強化をおこなった時の赤と詩と他前衛のバランス問題を解決しない事には強化調整は幻想だと思うのです。後、与一侍ですね。
マンダウとエクスと与一だけは弱くていいとかは論外として、ここを無視して弱体調整ではなく強化調整すべき!というのは、欠陥提案ではないでしょうか。僕にはどう考えても不可能としか思えないのですが…
強くなればいい。強くなればいい。と、ただ話をしていても開発には意見は届かないと思いますので書き込みしました。正直に言うと不可能な提案で絶対に来なさそうな調整を永遠に待ち続けるのが嫌なだけなんですけどね。僕はある程度皆が納得のゆく調整は弱体調整しかありえないと思っていますので。
Milza
06-11-2011, 07:18 AM
kamiwataru
君は本当に分からないんだね。
一般人がレリミシエンピの難易度をどう思うが何の関係があるんだい?
それで多くの人がミシ>レリ>エンピだと思ってるという事が投票の結果はっきりしました。と結果が出たとして
それが、=難易度の順で強くないとダメ! と思ってるって直結しないでしょ?ここを直結させて話すおかしさが分かりませんか?
自分の意見が一般の代表だなんていったことありませんよ。私見を述べているだけです。
むしろ自分の意見の方が(自分の想像の)一般の意見に近い!って言い切って、だから多数決的に自分は正しい!お前は間違ってる!というのはどうなのでしょう。
落ちついで考えてみることをおすすめします。
1.スクエニアカ分かってるんだからゲームのデータも見れるでしょ。
2.それを知る必要なんてあるの?
1の回答は了解しました。2については、引用して頂けなかったので再度書きますね。
フォーラムでのレリック所持証明法として挙げていらっしゃるので、ご存知であると思います。
もしこれが、ご自身の「~であるべきだ」「こうに違いない」という願望・推測に基づく発言であるなら
「この人は、一事が万事この調子か」という失望を禁じえませんが、ここでビシッと説明して頂ければ
発言に信憑性が生じ、ご発言でのいいね!数も上昇間違いなしです。
レリック持ってないだろ?という中傷を吹き飛ばそうではありませんか!
フォーラムを閲覧している人へ、貴方のレリック所持を証明する回答として、貴方が書かれているからです。
こう書かないと理解が難しかったか、反省反省。
開発が確認できたとして、その内容を我々が知る方法がない限り、フォーラムの場で我々に対し
レリック所持を証明する方法になりえないじゃないですか。
ちゃんと後半に趣旨を書いたのに、その部分を省いて引用されたのはどうしてなんだろう・・・
ADAMAS
06-11-2011, 08:49 AM
いいね!押させていただきました。その上で、
天井が低くて同じ装備の人が少し歩くと何人もいるMMOなんてそれこそ面白みがないのではないでしょうか?
私自身もそう思うんですが、、、開発側がそう思ってないのかも?悲しいコトですが。
モノが違うのでアレですが、売れに売れたモン○ンは誰でも最強武器が(割と)容易に作成出来ます。
単純に、ゲームが売れる仕様にトップが舵切って「緩和GO!」になったんじゃないかなと。
第3の最強武器群!と銘打って実装したところ、、、
攻撃力は既存のレリミシ超えるモノが多数
グラフィックも突出してる(好みにもよるけど概ね歓迎されてる)
作成過程が段違いで容易(○人なら一ヶ月で作成)
ちょっと(ユーザーが)ゴネただけで作成過程緩和
しかも調整される軸になってて、他(レリミシ)がソッチに併せる
っという仕様。そりゃぁ一緒?の扱いにされたレリミシ所持者はいい気がしませんよね。
実質最強が3つ、って時点でも可笑しな話なんですけどね。「最強」なのに。
通常ならぶっちぎりで最強。
WSなら格段に最強。
アフターマスなら他の追随を許さない程に最強。
どうせ調整するなら、(想定される)作成時間は同率、突出部分は明らかにしたら?と思うんですよね。
たぶんそういう仕様だと思ったんだけど、違うのでしょうか?開発さま。
※ 通常:レリック、アフターマス:ミシック、WS:エンピ
余談ですが、通常レリックだとしたら、明らかにエンピに喰われてますので。調整是非お願いします。
ナニアノ倍撃発動率、、、。
Zawar
06-11-2011, 09:02 AM
ミョルニルは 両手武器かよ!w って突っ込みが入るくらいのD値を希望(´・ω・`)
片手武器なのにD100とかw
kamiwataru
06-11-2011, 10:50 AM
正直「この性能考えた奴馬鹿じゃねーのwwwwwww」
って思えるぐらいの強化が欲しい所ですねぇ
レリミシの数考えればゲームのバランスを崩壊させるって事も無いだろうし
これから「じゃあ作る!」って思っても、そう簡単には増えませんしね
(作ろうとする人数が増えれば増える程キツくなりますしね)
バランスどーしよう?とか不安に思う必要は無いので
思い切った強化を決断して欲しいものです
とりあえず、
攻撃+(命中+)を武器スキル+に
アフターマス効果時間延長(調整が難しいならエンピも一括で上げてもいいかも)
一部不遇アフターマス効果の見直し、可能なら変更
一部不遇追加効果の変更
専用WS威力強化(アフターマスの起点ですから、これが弱いとどうしようもない)
倍撃発動確率上昇
ミシック専用WS追加、難しいならミシックで撃った時のみ威力補正(ものすごーい!威力補正)
アフターマスの時々2回攻撃を通常で発動する様に、難しいなら時々3回等に効果上昇
一部不遇~~効果アップの効果見直し、可能なら変更
後衛用レリミシエンピに各装備ジョブに対応した性能アップを追加
以下は妄想
スフィア効果を追加(自分以外を強化出来る)
ミシック装備時、全アビリティのリキャスト半分、2Hは15分に
見た目変更(エフェクトあればカッコイイ)
エリア補正追加(各エリアでリゲイン3とかリフレ5とか)
全部やっても平気なくらいだと思います
ああ、あと「やりすぎな一部エンピの弱体」も
SIN60
06-11-2011, 12:02 PM
意見を書く前にどうしても書きたかった。
どんな状況が「楽しい」と思えるかは十人十色
例えば、だれしもが(強いと称されてる)エンピで新コンテンツやNMをねじ伏せるのが
楽しいと思える人は、今のエンピ取得難易度・性能は大歓迎でしょう。
しかし、このスレッドの返信者の中には、そうは思っていない方も比較的多いです。(私含む)
だれしもが強くて各種コンテンツやNMが楽にいけるのはいい事なのかもしれませんが
私の感情で言い表すと「確かに皆強くて簡単だけど、簡単な程飽きるのも早い」です。
そしてこれらは全て平行線です。
本題
生活系メイジャン等は予定であって決定でない(というニュアンス)発言があったように
エンピを弱体しないのも決定ではないし、レリミシを強化するのも決定ではないです。
エンピのWS(の数個)が突出して強いのは周知の事で、やっぱり弱体となった場合
エンピはアフターマス:倍撃で生き残るんでしょうか?ソレはやめてほしいです
レリックは確立低いし、片手武器は3倍撃ですが、両手武器は倍撃で差異なし。
ミシックは攻撃回数で住み分けてますが、昨今の風潮では攻撃回数多いのは
あまり好まれないので(発生確立はミシックのほうが上らしいですが)
どちらかというとエンピに分があるように感じます。
(※ガストラフェテスは倍撃なので差異なし。この武器だけはミシックに分があるかな?)
つまりエンピはWSだけでなく通常にも強いということです。
これを凌駕するのは並大抵の変更では間に合わないと思います。
是非にレリミシ大幅強化の方向でお願いします。
※何故具体的な数値とか書かないか
極論的な例ですが、どこぞの交差点が事故率高くて危ない。となった場合
カーブミラーをつける・見晴らしをよくする・一通にする・他・・・
どれが正解かわからないし、1個じゃ足りないかもしれないし
全部やったら迷惑になったり・・・コスト面も見逃せません。
そこはプロ(FF11なら開発陣)が考える事と思うからです。
まあ、ゲームデータですから、全部(超強化)やってしまってほしいですけど。
レリック所持の皆さんがお話されてる事で共通なのは、
やはりアフターマスの有効性ですね。
レリックもエンピに負けない位の有用なアフターマスへの変更か、倍撃発生率の改善が一番良さそうですね。
(ちょうど良くWSに乗ってくれれば気持ちイイのですが・・・)
あとは、鬼哭、スファライ、等の個別の技の見直し、
槍とかは、ゲイルとカムラン両方みなおしてほしいです。
既存技に負けない程度で・・・ヽ(;´Д`)ノ
後衛用レリックのミョルニル等は、D値を高めにしても良い様な気がします。
本業を疎かにせずに、尚且つたまにの打撃で、
白なのにスゴイ!と周りを驚かせることも楽しそう。
PLD95
06-11-2011, 01:12 PM
レリックがD値最高とかって話が見えますが、D値って大幅に差が無いと殆ど違いなんて見えませんよ?
倍くらい差があるならまだしも、レリック・ミシック・エンピそれぞれのD値比べたら大した差は無いですよね。
仮に3種類所持してて、どれ使うか考えると…
やっぱ一番火力が勝っており、火力以外の面でも優れている物を選びます。
火力で考えるとD値は重要な数値ではありますが、あまり差が無いのであれば、他の面で優れた物を選びますよね。
D値も倍くらい差があるなら良いんですけど。
ChuckFinley
06-11-2011, 02:44 PM
1の回答は了解しました。2については、引用して頂けなかったので再度書きますね。
フォーラムを閲覧している人へ、貴方のレリック所持を証明する回答として、貴方が書かれているからです。
こう書かないと理解が難しかったか、反省反省。
開発が確認できたとして、その内容を我々が知る方法がない限り、フォーラムの場で我々に対し
レリック所持を証明する方法になりえないじゃないですか。
ちゃんと後半に趣旨を書いたのに、その部分を省いて引用されたのはどうしてなんだろう・・・
何のために君に対して証明する必要があるの?別にイイネがほしい訳じゃないしね。
他の人はみんな証明済みなのかな。それならその方法に従って同じように証明して見せるけども。
開発側で、これはレリック持ってる人の意見だね。って分かれば充分だよ。
Milza
06-11-2011, 04:57 PM
何のために君に対して証明する必要があるの?別にイイネがほしい訳じゃないしね。
他の人はみんな証明済みなのかな。それならその方法に従って同じように証明して見せるけども。
開発側で、これはレリック持ってる人の意見だね。って分かれば充分だよ。
いえ、私ではなくて、他の投稿者への方ですね(笑)
レリック所持していないだろうという方への返信として書かれていたものですから、
当然、その方を含む投稿者が確認できる方法として回答されていると思ってしまいました。
私の読解能力が低かった、「ちゃんと文章読め」ということですね、失礼しました(笑)
ということは・・・あの返信は回答として成立していない、書き込みの意味がない文章
だった訳ですね。独白だったと・・・・いや残念残念。
tuminekosan
06-12-2011, 12:56 AM
個人的にミシックが今の難易度なら、かなりの強化をしてもいいと思いますね。
レリック、エンピと違って1ジョブしか装備出来ないし。
あとレリックがレアリティ高いから強化しろって言う人がいるけど、どこがレアリティ高いの?
ギルさえあれば、昔もすぐ出来ましたよ?それが伝説の武器?ほぼギルで作れる物が一番なのはどうかと思いますよ。
ギルさえあれば裏に入るだけで何もしないで証とか取れてたし、作ってる人の結構な割合がRMTerか合成廃人かLS資金横領犯って認識なんだけど、そりゃ、リアルマネーを大量に使って一番の性能じゃないのは許せない気持ちもわかりますが。
中には真面目に作った人もいると思うけど。
裏がリニューアルされて、難易度もかなり緩和され貨幣の数も前より増えて作りやすくなったと思います。
WSの性能が問題なのはレリック、ミシック、エンピどれにも言えることなので、それは何かしらの改善して個性である専用WSは使われる性能になるようにする必要があると思います。
Torazo
06-12-2011, 01:15 AM
こんにちは。アポカリ持ちです(どんな挨拶だ・笑)。
突っ込みどころ満載な人が居ますねー。スレ違いなのでその辺は省略します。
でも一点だけ書かせて頂きます。
#813 にこう書かれています。
>今でも昔と同じく、D値ではレリックが最強に君臨してますよね。
たぶんアポカリプスの事を指してるんだと思います。
違うのかな。他は想像できないんですが。
2011/5/11のVUでオネイロスアクスという両手斧が実装されましてね、
ほとんどのプロパティはよろしくないんですが、D値が140なんですねー。
という事で最大D値の座は既に過去のもので、「トップタイ」というのが現状です。
少なくとも次のレベルキャップ開放(8月予定)までこの状態ですし、
今後の新装備の事を考えれるとどうなっていくか分かりません。
とりあえず、貴方の情報は一ヶ月くらい遅れていますね。
Mariruru
06-12-2011, 01:33 AM
色々言いたいこともありますが、
とりあえずヴァナディール国勢調査のレリミシエンピの存在数発表が楽しみですね
ちゃんと装備レベル別に集計されているといいのですけれども
Tamegorou
06-12-2011, 02:02 AM
気になることが2点ほどありますので、以下に私の意見を述べさせていただきます。
1.各武器群の作成難度への認識について
レリック・ミシック・エンピリアン、実装順に並べて左記3種が最強武器群として実装されていますが、
各武器群の作成難度は当然のことながら作成者のプレイスタイル等により変動します。
ですが、この3種のうちレリックについて見方がやや不当ではないかと感じます。
確かに皆さんが仰る通り、レリック作成においてネックとなるのは、「膨大な資金」です。
"ギルさえあれば作れる"確かにそうかもしれませんが、そのギルがネックとなり多くのプレイヤーにとっては手の届かないものでした。
○○さえあれば、と労力の1種(ここがポイントです)をほぼゼロとして扱っての主張は少々横暴ではないでしょうか。
2.不正者に関して
不正をしてレリックを作った人って、実際のところどの程度いるんでしょうね。
すぐ上の方も「結構な割合で」と表現していることから端から見ればそのように映ることが多いのでしょうか。
私もレリックを所持していますが、私なりの見解と作成当時の心境を述べます。
まず、見解についてですが・・・・
レリック作成に必要なギルをRMTなどで集めようものなら、即STTのお世話になってめでたくアカウントBANのような気がしますがいかがでしょうか。
時期により異なりますが、最低でも1億、インフレ時はその10倍程度必要になります。
以前あれだけ頻繁にBAN報告が挙がっていたSTTがこれを見落とすは考えにくいと思うのですが。
資金横領についてはそう頻繁に起こることではないでしょうし。
あと、心境について。※ここからちょっと肩の力抜いて書かせていただきます。
上にも書いた通りですが、STTが見落とすとは到底思えないので怖くて不正なんて出来ませんでした。
当時最高の武器であったレリック、その性能は労力に見合うほど強大であったかといえば・・・現在の武器格差ほど大きな差ではありませんでした。
それでもそこを目指した人って、言ってしまえば相当なFF11ジャンキーだと思うんですよね。(そっくり自分にも当てはまりますが)
そこまでどっぷり浸かってる人が、全て水泡に帰すようなリスクを負ってまで不正しますかね?自キャラに愛着がなければやっちゃうんでしょうか。
Lancard
06-12-2011, 03:18 AM
ダメージソースの話ばかり出ていてやはり今のFFはダメージ争いになってるのだなと痛感します。
私はギャッラル詩人ですがそういうダメージしか見てない方が詩人(後衛)を付属品のように見てる世界でつまらなくなりました。
※本気の詩人とそうじゃない詩人の差でもつまらないなと感じてましたが・・・
ここで罵り合うことで本当に開発に純粋な強化とバランスを考えて頂けるのでしょうか?
レリミシエンピどれも仲良くやればいいじゃないですか。
一応私もアルマスLv90を所持しておりエンピを作る労力、レリックを作る辛さ両方解っております。
※固定メンバーの方のですがウコンもウルス、オハンなども複数相互扶助で作成しております。
また修正前のレリックメイジャンの手伝いをしていて本当に酷い仕様だなとも思っておりますが
過去を変えることはできなくても、未来は作れると思って皆で意見を出しているのではないですか?
少なくとも私はそうおもってこのスレッドを見ております。
もし私が開発ならこんなにも罵りが多いと問題勃発するから放置しようと考えますよ・・・
それこそ、言い方悪いですがエンピ最強で過去の廃人ざまぁとバカにしたい人の思うつぼじゃないですか?
客観的にそしてプラス思考で話さないとHot Topics にあがっていても開発さんから良い話が聞けないと思うのですが・・・
自分が主人公のゲームで苦労したアイテムだから強くして欲しい気持ちは私ももちろんあります。
ただこのスレッドのコメントで俺TUEEEEEEと言いたい自慢したいだけに見えるときもあります。
FF11として活躍できる強さ、オンラインゲームとして楽しくなるために前向きに話してみませんか?
※否定的な意見もまた1案件として受け入れたりスル―することも大事だと思うのですが・・・・
<追記>
同じことを伝えるにしても口調が違うだけで物凄く印象が違いますよ。
人を納得させる、人を動かすってのはそれだけ大変だと思うのですが・・・
感情のままに「平等」だ!とか「不公平」だ!とか話すよりも人に響く論調のが良くないですか?
今のこのスレッドは時々ゴシップ記事のような書き込みが目にとまります。
私も実際にギャッラルに対して不満しかありません。
以前の投稿した#584を見て頂ければご理解頂けるとは思いますが・・・
会社でも学校でも何でもそうだとは思いますが正論が勝つとは限らないですよね。
柔らかい口調でかつ確固たる意志を込めての書き込みをして行きませんか?
具体的な強化内容を語らずにエンピのが楽だからもっと強化しろ!では響かないと思います。
レリックにしろミシックにしろエンピにしろ当たりと呼ばれているのとそうでないモノの差が激しいです。
両手槍はミシックが今でも最強ですよね?今、労力と強さで焦点になるのはウコンとウルスだと思います。
ではブラビューラやコンカラー、スファライとグランツファウスト持ちさんは
どのような性能に直して貰えれば労力と威力に満足しウコンとウルスさんと仲良く共存共栄していけるのでしょうか?
本当にダメージしかみていないなら、もしかしたらヒーラーや補助ジョブをやってる人も
本当はダメージだしたいのかも・・・と考えたりすることも大切だと思いますよ。
仲間の気持ち大切にしませんか?
誇大に言えば批判の意見を出す方も一緒にプレイしてる仲間じゃないのですか?
Yukina
06-12-2011, 10:11 AM
自分の武器を強くしろとかそういうんじゃなくって、一言で言えば
『不公平感』です
レリックもミシックも実装されてから数年間、難易度の極めて高い武器ですが挑戦する価値のある武器という位置付けでありました。
性能自体は劇的に突出しているわけでもないですが、腐っても鯛的なイメージで、みんなの憧れの武器だったと思います。
ですのでそれらの取得を目標とし年単位でプレイし続けた人も多くいると思います。
そして第三の最強武器エンピリアンウェポンの登場。
第一第二の最強武器とは大きく異なり、他武器との性能差が圧倒的で難易度もそこまで高くない。
一方、レリックミシックは当時合計で8500ノックが課せられていました。
大袈裟でも何でもなく、8500ノックする時間でエンピ85武器1本は軽く作れるぐらいです。
そしてその後の極端な緩和(8500→1400)には憤りを感じずにはいられませんでした。
真面目に終了させた人には何らかのフォローをすべきだったと本気で思います。
それぐらい酷い扱いを受けたと感じました。
8500ノックしたキャラには無条件でエンピ85を一本贈呈くらいでも何もおかしくありません。
これはやった人でしか分からないことです。やっていない人には絶対に分からないことです。
開発の方で8500ノック終わらせた人がいらっしゃるなら、その方の意見が聞きたいです。
すべては『不公平感』からくる不満です。
今更緩和緩和されても、今のやり方では不公平感が募るばかりです。
不満があるから、その気持ちを
レリックミシックを強化してほしい!エンピリは弱体してほしい!というふうにぶつける人もいるのだと思います。
これを「ただのわがまま」とは私は思えません。実際に酷い扱いを受けているからです。
たかがゲーム、かもしれませんが、人間がプレイしているのです。
ゲームなら本来楽しくあるべきです。日常から解放されひとときの娯楽を求め、私達はFF11をプレイしています。
これ以上、人の気持ちを踏み躙るような行為は止めていただきたいです。
今のままだと
○:苦労して作ったのでそれなりに強くして欲しい
■:もともと作る作らないは個人の自由、それなりの強さになるようにメイジャンで対応した。
○:メイジャンの課題とか急に修正されても今までの苦労はどうなる?
■:他のすべてのメイジャン武器ルートで同じ修正があったので不公平ではない
で終わりそうですね
レリミシにアビセア内で武器(盾、楽器)ごとの強力な人工アートマを希望!とか
レリミシに新たな真WSを実装希望!とかのほうが開発が動きやすいかもしれません
真WSはレリックが武器が喋って(まぁログですがw)WS発動
ミシックはバルラーンの亡霊とPCとがシンクロしてWS発動とか・・・
レリック固有のクエスト追加とか面白そうだなーって思ってみたり。
設定とか過去クエででてくるハイドラ戦隊を見て胸が熱くなりました。
報酬もレリックにちなんだものとか、リソースもかばんきついっていう人多いかなぁ・・・
(コンビネーションを神がかった物に)
pupupu
06-12-2011, 01:49 PM
Lancardさん、#829のYukinaさんが全て言ってくれてますけど、楽器はノックありませんでしたから、
ストレス感じなかったでしょうけど、武器は違いますよ。8500ノックやって裏切られたんですよ。
8500ノック 1時間に武器によりますけど平均30回〆でしょうか。8500を30で割ってみてください。
人間なので単調作業にずっと集中出来ませんし、300時間以上かかると見てください。
ノックやらないといけなかったし、アビセアいけなかったんです。
簡単に作れるエンピに威力負けした時点で貨幣収集と8500〆ノックしたレリックは価値なんか無いのですよ。
弱い武器に用はありません。
だから強くしてくれと訴えてるんですよ。開発は早くコメントしてくれよ。
Lancard
06-12-2011, 02:02 PM
私は全部悲惨な時代のノック手伝ってます・・・
穴と村雲、ブルトの・・・手伝い全部やってても言えないのですか?
LSメン全員でやりましたよ。
VNMもアビセアも皆でやろう!って一丸になってましたけどね・・・
少なくとも私は穴と村雲、ブルトに限ってはその人がログインする時間ほぼ全部都合ついたので手伝いをやりましたよ。
マンダウや髭の人のは半分ぐらいしか手伝ってませんけど・・・・
やってない人には解らないと言われると少し残念な気持ちになりますね
過去辛かったからのはムカつくのは凄くわかります。
幸いブルト以外は黙想や寝かし維持などで殆どミスなく終わらせましたけど・・・
<追記>
うちのLSはエンピ強いなら皆でエンピも作るか!睡眠削ったりしたりして今に至るのですが・・・
それこそたかがゲームのためにですよ?
でもその気持ちレリミシ作成された方なら解ってくれると思うのですが・・・
一人で黙々とやるしかなかったならより辛いとは思いますけど
<追記2>
楽器はノックなかったとのお話を頂きましたが
同じようになかったイージスのみ今回強化されてますよね
開発がイージスのみ問題だと認識した理由はなんでしょうかね・・・
余談ですがもし私がここで
友達いなかったから 大変だっただけだろwwwww
って言ったらどう思いますか?本当に残念ですよね。
それと同じような発言に感じるコメントを見て残念に思います。
それだけの努力(地獄ノック)を自分で捨ててしまう発言を多くの方がしていると私は感じますよ。
たしかに実装当初、鬼ノックを体験された人は、修正後やりきれない気持ちがあると思います。
ただ鬼ノックと開発側サイドでも把握しての修正なので、
今後のメイジャン続編は、鬼ノッククラスのは、来ないんじゃないのかなーっと楽天的に考えるのは私だけカナ?
pupupu
06-12-2011, 06:14 PM
言ってる意味がわからない。
このスレッドは口うるさく言うべきところだと思いますが?
1日ノック3時間やってましたけど、この苦痛作業にフレ付き合わすとか普通の神経してたらできませんよ?
Lancardさんただの煽りになってますよ。
ConPre
06-12-2011, 06:28 PM
レリックもミシックも持っていませんが。
片手武器:サブに持っててもメインと同様の性能を発揮する
両手武器:TP300WS使用後のAM状態で武器を変えてもAMリセットが発生しない
とかどうでしょう。
ChuckFinley
06-12-2011, 06:36 PM
レリックもミシックも持っていませんが。
片手武器:サブに持っててもメインと同様の性能を発揮する
両手武器:TP300WS使用後のAM状態で武器を変えてもAMリセットが発生しない
とかどうでしょう。
そういえば少なくともレリックでは
いつだったかのアップデートまでは持ち替えてもアフターマス消えなかったですね。
あれを復活させてもそんなに有用に使えるような武器は無いような・・
レリミシ持ちの方々にとっては憤る発言かと思いますが…。
今のFF11はライトユーザーを大事にしないと継続できないゲームなんだと思いますよ。
レリミシ持ちの方はなんだかんだ言って少数ですし。
今までの努力がどうの、いってる場合ではないと思います。
多くのユーザーが最強の一角になれる可能性を増やす(=ゲームの魅力を維持する)で、エンピ弱体化はまずない。
レリミシエンピを比べた場合に、レリミシユーザーにとっては苦労に比例した性能、即ちエンピを超える性能を、
という事になるのでしょうが、
それをやってしまうとエンピの魅力が減り、レリミシの取得難易度が変わらない=営業的にレリミシユーザーが減る以上の打撃を受ける
となれば、方向性はもう明らかだと思いますが…。
エンピユーザーの興を削がれない程度にレリミシの方が若干強い程度に性能は落ち着くでしょう。
この場合でもレリミシユーザーが、その僅かな性能差を以て、取得難易度は維持したいところなのだと思いますが、
更なる優しい飴を与えられうる環境にある今のFFでは、レリミシの取得難易度も下げた方が、経営的には成功するでしょう。
若干残念ですが、世の中そういうものじゃないですかね…。
割り切った方がいいです。
時代は変わるんですよ。
Sakurazuka
06-13-2011, 02:40 AM
ミシック1個とエンピ3個持ってます。
エンピが弱体してゴミになってレリミシが強化されて行くのに何の抵抗もありません。
むしろそうなるべきだと私は思っております。
それとレリミシエンピを大量に量産できる環境にいる人と、そうで無い人もいる訳です。
レリミシのメイジャンws〆ノックをソロでした人と、LSで手伝ってくれる環境にある人の
温度差はあるものだと私は思います。
GuruGuru
06-13-2011, 02:47 AM
さすがに最強系名乗るには、数が増えすぎてしまいましたね。
エンピは一旦ゴミにしてなかった事にしてしまった方がいいと思います。
その上で、性能と難度が見合う試練を追加して(鯖1番の廃人で半年、準廃なら1年コース)
乗り越えた場合のみレリミシクラスの性能になるというのであれば、レリミシ持ちもある程度は納得できるかと。
このままレリミシ強化しても、エンピと同程度の性能になるだけでは誰も納得しませんよ。
Celestialstar
06-13-2011, 04:19 AM
レリミシ持ちの方々にとっては憤る発言かと思いますが…。
今のFF11はライトユーザーを大事にしないと継続できないゲームなんだと思いますよ。
レリミシ持ちの方はなんだかんだ言って少数ですし。
今までの努力がどうの、いってる場合ではないと思います。
多くのユーザーが最強の一角になれる可能性を増やす(=ゲームの魅力を維持する)で、エンピ弱体化はまずない。
レリミシエンピを比べた場合に、レリミシユーザーにとっては苦労に比例した性能、即ちエンピを超える性能を、
という事になるのでしょうが、
それをやってしまうとエンピの魅力が減り、レリミシの取得難易度が変わらない=営業的にレリミシユーザーが減る以上の打撃を受ける
となれば、方向性はもう明らかだと思いますが…。
エンピユーザーの興を削がれない程度にレリミシの方が若干強い程度に性能は落ち着くでしょう。
この場合でもレリミシユーザーが、その僅かな性能差を以て、取得難易度は維持したいところなのだと思いますが、
更なる優しい飴を与えられうる環境にある今のFFでは、レリミシの取得難易度も下げた方が、経営的には成功するでしょう。
若干残念ですが、世の中そういうものじゃないですかね…。
割り切った方がいいです。
時代は変わるんですよ。
ここはレリミシ強化について語るところであってスクエニの営業方針を語るところではありません。
はっきり言って不愉快です。
レリミシエンピは今後同等の存在として最強武器として・・・という開発の明示があってこのスレッドが立っているわけです。
エンピを最強武器と認めない、とかそういう狭い了見で考えているわけでもありません。
ですが、現状レリミシは最強(笑)と言われてしまう程度の性能なのも事実。同等って意味わかってますか?っていうことです。
最終的に同等の強さにする、と言っている以上はこれからのスクエニのバランスの取り方を見守ろうとは思っていますが
仮にウコンバサラ、ウルスラグナ、神無、アルマス等のクリティカル補正WSが凶悪な武器の修正がなされなかった場合、他の武器(レリミシエンピ問わず)が超強化されなければ釣り合いが取れません。上記武器と同じ種類であるブラビューラ、スファライ、鬼哭、エクスカリバー等は専用WSよりクリティカル補正WSを使ったほうが強かったりするバランスが正しいとは思えません。
レリック、ミシックはもともとぶっ壊れた強さは持っていなかったと思いますし、強さを維持する為のノックが半端ない数であったこと(今は数は修正されていますがそれでも相当な時間はかかる)。そのあまりの極端なノックの回数に絶望して引退した人もいるでしょう。
一方エンピはぶっ壊れた強さを比較的難度の低いクエストで取得できる。(ノックの時間全部エンピ作成に費やせば1本か2本は余裕で作成できる程度の難易度)
その結果が町中にあふれるエンピ所有者。というわけです。
最強武器が氾濫してる状況っておかしいと思いませんか?
エンピ弱体要望はスレ違いですので他でやってください。
自分からスレ違いの話題で煽って喧嘩ふっかけて、いざ反論されたら逆切れして他へ行けって・・
今現在、どれだけ開発の方が目を通しているかわかりませんが
こちらの声を聞いて欲しいのであれば筋は通すべきだと思うのですが。
スレ違いですが、国勢調査、レリックミシックエンピの数だけじゃなく装備レベルも公表してほしいですね
エンピの数の多さを問題視をされてますがレリックも引退された方も含めると実際のところかなりの所有者がいますので。
レリミシ持ちの方々にとっては憤る発言かと思いますが…。
今のFF11はライトユーザーを大事にしないと継続できないゲームなんだと思いますよ。
レリミシ持ちの方はなんだかんだ言って少数ですし。
今までの努力がどうの、いってる場合ではないと思います。
多くのユーザーが最強の一角になれる可能性を増やす(=ゲームの魅力を維持する)で、エンピ弱体化はまずない。
レリミシエンピを比べた場合に、レリミシユーザーにとっては苦労に比例した性能、即ちエンピを超える性能を、
という事になるのでしょうが、
それをやってしまうとエンピの魅力が減り、レリミシの取得難易度が変わらない=営業的にレリミシユーザーが減る以上の打撃を受ける
となれば、方向性はもう明らかだと思いますが…。
エンピユーザーの興を削がれない程度にレリミシの方が若干強い程度に性能は落ち着くでしょう。
この場合でもレリミシユーザーが、その僅かな性能差を以て、取得難易度は維持したいところなのだと思いますが、
更なる優しい飴を与えられうる環境にある今のFFでは、レリミシの取得難易度も下げた方が、経営的には成功するでしょう。
若干残念ですが、世の中そういうものじゃないですかね…。
割り切った方がいいです。
時代は変わるんですよ。
その考えは私も感じました。しかし果たしてそう上手くいくでしょうか?
今のFF11の緩和や劣化状況を見る限りあふれ過ぎた最強武器で逆に嫌気がさしている方も多いと思います。
今は確かに最強武器を手に取って面白いかも知れません。 ですがすぐに飽きると思いますよ?
個人的にFF11は24時間ポップの敵や数年に一度取得できるアイテム等、他のゲームとは一線を画す物が有り
これもまたFF11の売りであったと思います。
サーバーに一人しか持っていない武器、こういう憧れがあったわけです。
年月を重ねるごとに緩和によるユーザーの確保をしなければいけないなんて事はないと思うんですよ。
面白いゲームはいつまでも面白い、今は開発さんの運営がダメだから人が減ってるわけでしょう?
FF11をプレイしていればすごく感じる事です。
最強武器のバーゲンセールなんかで人を留めようなんていう調整をするならば、この先さらに人が減るだけですよ。
そんなのクソゲーとしか思いませんし。
面白いってなんなんでしょうか? 簡単に強い武器が手に入る事が面白いんでしょうか?
数年かかる武器と数ヶ月かかる武器と同等という調整で人が残るとでも思ってるんでしょうか?
めちゃくちゃなゲームバランスに嫌気をさす人が増えるだけです。FF11の安売りですよね。
エンピ弱体要望はスレ違いですので他でやってください。
自分からスレ違いの話題で煽って喧嘩ふっかけて、いざ反論されたら逆切れして他へ行けって・・
今現在、どれだけ開発の方が目を通しているかわかりませんが
こちらの声を聞いて欲しいのであれば筋は通すべきだと思うのですが。
スレ違いですが、国勢調査、レリックミシックエンピの数だけじゃなく装備レベルも公表してほしいですね
エンピの数の多さを問題視をされてますがレリックも引退された方も含めると実際のところかなりの所有者がいますので。
Haoさんレリックも沢山いらっしゃいますが、その何倍もエンピリアンウェポンはもう多いと思いますよ。
うちのLS全員エンピリアンウェポン作りましたし。 アビセアの込み具合や街にいるエンピリアンウェポン装備してる人がうようよいるから、よそ様のLSも似たような感じでしょうね。
お手伝いがお手伝いを呼んでみんなで作れる武器ですから当然だとは思いますが。
国勢調査ぜひレベル別でやってもらいたいですね。
Celestialstar
06-13-2011, 11:32 AM
スレ違いは承知で書きますが、少人数で何でもかんでもやれてしまう状態になってしまっていますからね。今は。(少人数でやれるのがイカンというわけではないです。それを突き詰めてやっていくのも面白いと思いますから。)
ヴォイドウォッチはさすがに少人数だと辛いですが。
謎の衝撃波(セルケトのアースパウンダー)でわけもわからず即死したガルレージュ要塞。
フルアラを遥かに超える人数で瞬殺されたキングベヒーモス。
75カンストからレベルダウン続出でやっと倒したデュナミスロードが懐かしく思えます。
プレイヤー側が強くなるのは無論いいことなんですが、強くなりすぎた感があって今のヴァナ・ディールには緊張感が足りない!と思わないでもないです。開発側が弱体でバランスをとらず、ユーザーフレンドリーにアッパー修正を増やしてくれているのはいいことですが、飴が過ぎるんじゃないかな、と。
さて本題。
結局のところ、レリミシ所有者が復権を求めているのは事実。(復権というほど強かった時代があったかどうかはまた別の話ですが・・・)エンピの圧倒的な強さはなんなの!ってレリミシ所有者はみんな思っているはずです。
エンピ弱体すれば話は早いと思いますが、今更遅いですしね。
以前も言ったのですが、レリックはデフォルトで倍撃があります。これがWSにも乗るように+発動率をあげる。
ミシックにも倍撃追加+アフターマス見直しミシックWSの威力見直し(ミシックで使用時のみ)。
これだけでも大分格差は是正されるんじゃないかと考えますが。
さらに望むとすれば難しいとは思いますが、武器毎の特殊性を出して欲しいな、と思います。
レリック、ミシックは大概いわゆる「伝説の武器」なのですし、それに由来するスペックをつけるとか。
レリックに関して言えばアフターマスで再現されている部分もありますが、あのアフターマスでは正直使い物に・・・
まぁエンピを軸に強化が施されるのであれば超強化になるだろうと思っています。ねぇ、開発さん?
一文だけ抜粋しちゃいますけど
飴が過ぎる発言はあの二人の開発者にとっては爆弾でしか無いと思うので出来るだけ止めましょうwww
せめて難易度が高いコンテンツが今は無いとかにした方が
で、話を元に戻して
レリミシの難易度やドロップのランダム制、レリックなら突入制限有りで色々大変だった訳で
作った人は強さ云々よりやっと作れたという徒労感も少なからずあると思うんですよね
エンピリアンってNMの時間沸き程度しか殆ど縛りが無い訳で
それと5日縛りだった頃のデュナミスと比較する事を考えたら相当時間的余裕があるんですよね
(甘いぬるいはあの二人にとって(以下略))
エンピリアンはこのままにせざるをえないならば、次の試練から何個かはwsも撃てない試練にしてから
その後に超強化試練でもすれば良いんじゃないかな
レリミシは制作時間を顧みないノック地獄
歴代FFの武器の名前がつい最近FFで使われるようになった武器に遅れをとるとか
FFやってる身からしたら、なにそれ?ですよ
社会人が多くなってるFFXIの現状は分からないでも無いですが
それで殆ど強制的にあの二人の作ったコンテンツが「成功」してると思わせるような行動は取りたく無い
本音が出て話が反れましたがwww
ようはD値云々よりもミシックならTP100でもアフターマスを全て受けれるようにするとか
レリックなら発動効果の発動率大幅アップ、アフターマス効果時間アップのが嬉しいんじゃ無いかな
正直エンピリアンの現状考えたらこれ位でも安い気がするけど、どうなんだろう
持って無いから分かりませんが
予断ですがレリック、ミシック、エンピリアンばっかで出て無い気がするけど
カンパニエ限定ws開放出来たら良いなぁとか思う私は一般人
思った事書いたので文が滅茶苦茶ですみませんです
7-phantom
06-13-2011, 01:39 PM
まーた一部の強エンピ基準でエンピ一括で責任とって死ね!な流れですね。
頼むから素直にウルスウコン弱体だけ叫んでてくださいよ、
巻き込まれる弱エンピほんとにどうしようもないじゃないですか。
というか、それぞれのエンピが実際に「どれだけ強いのか」をちゃんと認識されてない気がします。ほんとに。
どれもこれもウルスウコンみたいなアビセア外でもぶち抜き最強なのばっかじゃなく、
普通にレリミシ以下、属性+1程度のも一杯あるんですが。
Yukina
06-13-2011, 01:48 PM
>#839 garbさん
レリミシユーザーであろうと、ライト層ユーザーであろうと、エンピリユーザーであろうと
1ユーザーであることには違いありません。
1ユーザーとして、同額の金額を支払いプレイしています。
極少数派なんだから諦めろ?
あなたが何様でどういう立場でそのように発言されているのか分かりませんが
それ、立派な迫害だと思います。
極少数のレリミシユーザーの要望を聞き入れることは、残りの大多数のユーザーを失うことになるだろう。
あなたはそう仰りたいのですよね?
数の暴力で極少数派の意見を黙らせようとするなんて
ちょっと、卑怯だとは思いませんか?
レリックミシックの強化は必要ない、さらに取得ももっと緩和すべきである
と主張するのであれば、他の多くの方がそうしているように
同じゲームをプレイする1ユーザーとしての立場で、目線で、ご意見をお願いしたいです。
ChuckFinley
06-13-2011, 02:01 PM
>#839 garbさん
レリミシユーザーであろうと、ライト層ユーザーであろうと、エンピリユーザーであろうと
1ユーザーであることには違いありません。
1ユーザーとして、同額の金額を支払いプレイしています。
極少数派なんだから諦めろ?
あなたが何様でどういう立場でそのように発言されているのか分かりませんが
それ、立派な迫害だと思います。
極少数のレリミシユーザーの要望を聞き入れることは、残りの大多数のユーザーを失うことになるだろう。
あなたはそう仰りたいのですよね?
数の暴力で極少数派の意見を黙らせようとするなんて
ちょっと、卑怯だとは思いませんか?
レリックミシックの強化は必要ない、さらに取得ももっと緩和すべきである
と主張するのであれば、他の多くの方がそうしているように
同じゲームをプレイする1ユーザーとしての立場で、目線で、ご意見をお願いしたいです。
確かにマイノリティへの迫害はダメですね。
ただそのマイノリティ側が、苦労して作った!選ばれたプレイヤーだと、選民思想にはしるのもどうかと思います。
エンピは多く数があるんだから弱対するべき、等の発言は選民以外のなにものでもないですよね。
少数派が選民で語るのであれば、反感を買って、多数決でレリック・ミシックがゴミ化しても文句は言えないでしょう。
武器種毎に、レリックは現状維持・エンピに強化が必要な短剣のような武器もあれば、逆もあるわけです。
鎌と斧を混同されてる方とか居ますし、問題点を細かく細分化してひとつひとつ解決する必要があると思います。
Yukina
06-13-2011, 02:10 PM
私も、このスレッドでエンピ弱体を要望するのは間違っていると思います。
エンピ弱体を言えば言うほど、レリミシ強化を反対する人たちの書き込みが激しくなるのです。
エンピ弱体叫んでるのはレリミシユーザー、というイメージを植えつけられて
ますますレリミシユーザーの風当たりが悪くなるのは避けたいです。
その考えは私も感じました。しかし果たしてそう上手くいくでしょうか?
今のFF11の緩和や劣化状況を見る限りあふれ過ぎた最強武器で逆に嫌気がさしている方も多いと思います。
今は確かに最強武器を手に取って面白いかも知れません。 ですがすぐに飽きると思いますよ?
個人的にFF11は24時間ポップの敵や数年に一度取得できるアイテム等、他のゲームとは一線を画す物が有り
これもまたFF11の売りであったと思います。
サーバーに一人しか持っていない武器、こういう憧れがあったわけです。
年月を重ねるごとに緩和によるユーザーの確保をしなければいけないなんて事はないと思うんですよ。
面白いゲームはいつまでも面白い、今は開発さんの運営がダメだから人が減ってるわけでしょう?
FF11をプレイしていればすごく感じる事です。
最強武器のバーゲンセールなんかで人を留めようなんていう調整をするならば、この先さらに人が減るだけですよ。
そんなのクソゲーとしか思いませんし。
面白いってなんなんでしょうか? 簡単に強い武器が手に入る事が面白いんでしょうか?
数年かかる武器と数ヶ月かかる武器と同等という調整で人が残るとでも思ってるんでしょうか?
めちゃくちゃなゲームバランスに嫌気をさす人が増えるだけです。FF11の安売りですよね。
若干スレ違いになりますが、ユーザー減少の一番の理由は新規の獲得にまったく努めていないことだと思いますね。
環境の変化等で出ていく量を補わないのであれば人が減っていくのは当然のことです。
つい最近友人にFFをやらせたところ、初心者いなくて面白くないと言いました。
新規の方の願望は最強武器・防具が欲しいなんて人は少なく、同じような新規の人に巡り合い共に冒険する場を求めています。
アビセアでレベル上げの面白さを潰し、簡単に作れてしまうエンピとAF3のせいでどのプレイヤーもレベル90でアビセアに入り浸り、アビセア外に出ればメイジャンでNMを張っている人がいるだけ。新規プレイヤーにどんな魅力があるのでしょうか?
私は、一連の緩和がユーザー人口を増やすための物だとしたら広くする入口を間違えてるとしか思えないですね。
やめていく人の理由で聞くのは、
・レリックミシック持ちでは、単純作業の8500ノックが苦痛すぎてやめた。みんなが同じ最終装備を簡単に取れてしまいモチベーションの低下など。
・準廃と呼ばれる層では、アビセア(禁断)実装当初に苦労して取ったサル装備がゴミになってこのゲームを信用できなくなった。エンピを完成させて最終武器の1つを達成すると同時に一気に熱が冷めたという意見を聞きました。
・一般層では、みんなやめていき活気がなくなりつまらなくなった、レベルが簡単に上がってしまい自分の中でゲームが終わった、エンピリアンが普及しすぎているのに強いため一般層と準廃層に大差ができた(レリックミシックでも多少の差はあったものの一部のプレイヤーしか持っていないため気にならなかったと予想)。
・新規層(と言っても現実での知り合い1名ですが)は上で述べた理由です。レベル上げPTの壊滅など。
こうして自分がよく聞く引退理由を並べて見ると、やはり一連の緩和によるゲームバランス崩壊の影響が大きいと考えます。
まぁ、エンピリ弱体しろとかレリック、ミシック強化しろ以前にですね
弱武器がどうとかそう言うんじゃ無い、武器を選定する楽しさが無いんですよ
昔LSメンバーでダインスレイフ取り行ったり、アスクレピオス取りに行ったりした時もあった
でも今って武器固有ws付いてる武器や、メイジャン武器しか語られて無いですよね
D値かなり低いのや与TPが凄くても、特定の戦闘でならほぼ必須的な物が、全部メイジャンで面白くも無い
ゲイボルグとかなんか、あんま言うのもアレですが他のゲームでは相当強い部類だったりする槍なのに
今の現状だと「そんなのあったっけ?」状態でしょう?
時代の流れと言えばそれまでだけど、正直名前と威力が一致しないような物とか本気で勘弁して欲しい
私のような一般人としては武器固有のwsが付いた武器が増えてくれた方が遥かに嬉しい
D値最強だ効果が凄いからこれ1強だとかそんなの時と場合によるし、持ち手のスキルが低ければ意味をなさない
実際強武器持っててもパーティーの役割忘れて殴ってるとか言う人も何人も見てます
それで壊滅したら持ってる意味が無い、だったら自分の腕磨いた方が良い
一寸前に言ったエンピリアン弱体しろとかレリック強化しろは
時間との等価になるようにの意味合いを強く言った結果ですので
正直私としてはどっちでもいい、あの開発二人に花を持たせたくも無いですし
話が大幅にずれましたが、ようは持ち手次第でどうにでもなるのに弱体だ強化だ叫んでるんじゃ無いんですよね
ようは名前を全部洗い直して欲しい、今まで出した武器全ての名前を本気で洗い直して欲しい
量産型の名前の曲刀に性能で負けるゲイボルグとか何処の世界にあるんだと思う
もう一個余談ですが
NM品の打ち直しはどうなったんですかね?業者問題で凍結されて以来やってなさそうですが
五月雨手甲>氷雨手甲みたいに
毎度乱文で申し訳無いです
kamiwataru
06-13-2011, 06:10 PM
>>850
正直めんどくさいんだけど
「レリミシ所持者は少数派」「少数派が選民思想ぶるのはどうかと思う」そんな所か
前者は確かに事実だが別に「俺たちだけの意見を聞いて強化をしろ」とは言ってない
「誰もが納得するレリミシ強化」が目的であって(誰もがという部分は理想論だが)
エンピユーザーも納得する形を取るべきだと、俺は思ってる
そおいう意味で自分達の意見は「多数派」だと思ってる(そこを目指している)
ちなみに俺は>>849にも同意はしない
後者に関しては「被害妄想乙」詳しく説明するのも馬鹿らしい
あと最後の一行、じゃあ斧と斧で比べたら?
D140の両手斧と、えーっとブラビューラのDはいくつだったかな?
ああ、あと追記ですけど>>839の方が言ってる事なんですけど
俺は結構一理ある、と思うんですよね
ユーザーがいなければ経営は成り立たないわけであって
企業としてはあからさまな飴だろうがなんだろうがユーザー獲得を求めるわけで
ただし、長期的に見てその選択は正しいのだろうか?という疑問もあります
色んな人が言っている通りあからさまな緩和は一時的にはゲーム全体を活性化させますが
その後、急速にモチベーションを失ったユーザーが離れていくといった現象が起こります
(エンピ緩和についてのスレかなんかでUOの例が挙げられてましたね)
正直開発がFF11をこれ以上続けていく気がない、というなら
別に良い悪いではなく「仕方ない」事だと思います
14もPCのみですが一応出てますし?11より面白くなるというなら
11を終了させるのも手ではあるでしょう(11より「面白い」なら!)
ただ11を続けさせて行きたいと考えているなら
もっと長期的な物の考え方をしていくべきではないかと思います
その手段のひとつが「最強武器」の調整だと思いますので
Torazo
06-13-2011, 07:57 PM
こんにちは、アポカリ持ちです。
このスレに合った建設的意見は、鋭意作成中です。
スレ違いの話題なのでサラっと流したかったんですが、意見はハッキリ口にする性質なので。
お眼汚し申し訳ないです。
#813 にこう書かれています。
>今でも昔と同じく、D値ではレリックが最強に君臨してますよね。
再度引用させて頂きました。
D値という武器の共通プロパティに関する発言であり、ここでいうレリックがアポカリプスである事は明白です。
前回は違う可能性も残しておいたんですが、断定でいいでしょう。
現状に即していないので最新情報をお伝えしたところ、
#850 にこう書かれています。
>鎌と斧を混同されてる方とか居ますし、問題点を細かく細分化してひとつひとつ解決する必要があると思います。
別に間違いを認めろって事ではなくって(まぁ間違ってるんですが)、彼お得意の逃げ口上がどんなモノになるか期待していたんですよ。
悪趣味で申し訳ないですが、自説を曲げないだろうと想定していたので。その通りになりましたね。
彼のFF11では、両手鎌と両手斧の間に根源的な違いがあるようです。
現状に即していないどころか、かつて違いがあった事すらありません。
彼は「レリック持ってないんじゃない?」と疑問視された過去がありますが、ここで新たな疑問が生じるワケです。
「本当に今、FF11をプレイしてるの?」という奴です。ここに書き込んでいる以上、アカウントはお持ちのようですが。
まるで『テストしていない開発』の如き発言で傷口を広げていますね。
次は「キミも分からない人だな」と上から目線で更に自説を展開するんですかね。
覆らない事実しか書いてませんので、直接的なレスはしてこないかな…。
--------------------
ついでなので、国勢調査について少々。
「プレイヤー人口の増減」ですとか、例えば「レリック所持者の推移」のように過去のデータを参照する事は意味がありますが、
引退した方(リアルで考えると死去された方)のレリック数なんか合算しても全く意味ありませんよ。
B-MAX
06-13-2011, 08:00 PM
あちらを立てればこちらが立たず。とはよく言ったもので。
もうレリミシエンピ全部の武器を素体にして
究極の最強武器でも作ればいいんじゃないの。
ミシ無い武器はアレキ3万個レリ無い武器は貨幣1万のやつ
装備ジョブは素体にした武器のジョブすべてをプラスするかんじ
WSは全部使用可で。
やりがいのあるチャレンジになりますよw
レアリティがほしいんでしょw
とスレ見てて煽ってみたくなりましたが、
真面目に苦労した分ぐらいは強化はほしいです。
ウコンつくってからブラブラさん堂々と振る場所がないんです;;
どっちも協力してくれた仲間がいて完成したものですので弱体とかはそりゃ無いよーとは思いますがね。
Tarumo
06-13-2011, 08:08 PM
もう少し使い分けできたらそれで満足です。
レリックも貨幣流通増えて取得難易度は若干下がったわけですし面白いプロパティつけてくれないかな…
ミシックはだいたいオンリーワンの性能付与されてますし、あとはもう少しだけ難易度緩和されればいいんじゃないでしょうか。
裏のてこ入れは今後のレリック強化につながると信じてます。エンピみたいにあふれすぎもしないでしょうが、所持者が増えればそれだけ強化が望めるんじゃないでしょか。逆もまた然りですが。
tanakitisan
06-13-2011, 09:26 PM
最強武器なんて本来1つであるはずなのに調整もできないのに第2第3とか追加するからおかしなことになるんです。
俺なんて三種もってても使い分けていいとこ2つまでで1つは全く使い物にならない武器になってますよ。
こんなことにならないように今後は最強武器なんてものは作らないか二種でも三種でもまとめて1つの武器にできるとかにしたほうがいいよね。
最強武器作ったのに俺の武器より強い同種の武器があるんだけど?そりゃ文句もでますよねw
とくにレリミシは90までの過程もそれなりにきついので作った人の気持ちを少しは考えてくださいね。
Mariruru
06-13-2011, 09:51 PM
とりあえずもうミシック最強にしましょうか
それがベストですよね
1:1ジョブしか装備出来ない。その為ジョブ別に必要な強化を出来る
2:ギルだけでは製作出来ない
3:2,3アカによる廃プレイなどでは製作期間を短縮出来ない(アサルト50巡りだけでも確実に50日必要)
このように制約のあるミシックが最強武器であるならば誰も文句は言わないはずですよね?
tanakitisan
06-13-2011, 10:06 PM
選ばないといけないなら俺はレリック最強がいいです。
自分の持ってる武器を最強にしたいって気持ちは文面から嫌って程見て取れるけど俺は反対かな。
もしできるならレリミシエンピリ全部もってる人が最強でいいですよ。
俺三種持ってるのでバランス崩さない範囲で暗黒最強になりたいですw
ChuckFinley
06-13-2011, 10:21 PM
>>860
3種納品で最強武器でいいと思うけどね。
バランスは気にしなくても良いんじゃないかな。もうありえないくらいぶっちぎりで強くなっていいと思う。
誰もが納得してくれると思いますよ。全部作ったんだから。
前衛向けのアルテマウェポンと
後衛向けのなんか(殴る系ではなくて需要のある方向で)
とか2種類くらいあればいいんじゃないかな。
装備すれば90まであげてるジョブの、アビ全部つかえますよとかそのくらい最強でいいと思う。
Mariruru
06-13-2011, 10:25 PM
>>860
3種納品で最強武器でいいと思うけどね。
バランスは気にしなくても良いんじゃないかな。もうありえないくらいぶっちぎりで強くなっていいと思う。
誰もが納得してくれると思いますよ。全部作ったんだから。
前衛向けのアルテマウェポンと
後衛向けのなんか(殴る系ではなくて需要のある方向で)
とか2種類くらいあればいいんじゃないかな。
装備すれば90まであげてるジョブの、アビ全部つかえますよとかそのくらい最強でいいと思う。
レリックが装備出来ないジョブのこと忘れてませんか?
ChuckFinley
06-13-2011, 10:53 PM
レリックが装備出来ないジョブのこと忘れてませんか?
説明不足でしたね。
レリック(なんでも1個) ミシック(なんでも1個) エンピ(なんでも1個)で良いとおもいますよ。
で前衛向けか後衛向けかで選択で。
Supreme
06-14-2011, 04:45 AM
最終的にはコストも手間も同じくらいになるよう調節されるとの事なので
現段階の強さや難易度のみで語ってもあまり意味は無いのでは。
前述の理由から、少なくとも同一武器種間では同じ位の強さに調整される筈なので
レリックだから、ミシックだから、エンピだからと割を食う,なんて言う調整は
基本的には無い(特性が違うので完全にイコールにはならないと思いますが)と思います。
それでも差が開き過ぎる、若しくはどれかが有利になり過ぎるなら、それが分かった時にまた訴えかけると良いのではないでしょうか。
私個人としては今は緩和等で調整をするのではと言う不安も有りますが、強化が明言された事で期待もあります。
とりあえず開発さん達からのメッセージが欲しいですね、
勿論詳細は無理でしょうが、強化の度合いや手間やコストの方向性位は少し知りたい所です。
きっとこのスレッド、読んでますよね?
出来れば前回に引き続いてもう一歩踏み込んだコメントが欲しいです。
GuruGuru
06-14-2011, 10:05 AM
現段階で言えばエンピの作成難度はレリック第2段階程度だと思います。
専用WSも撃てない、実用的でもない。
この程度の強さで妥当であるにもかかわらず、現実は既にレリック最終形態を凌駕している事自体が問題なのです。
レリミシエンピを同じぐらいの強さに調整するなんて全く信用できませんね。
クラウストルムなんて武器を何年もそのままにしてる人達の言う事ですから。
重ね重ねエンピ弱体叫んできましたが、ようはウルスウコン神無の3種が飛びぬけている感があるので
この2種をTPクリ補正からTPダメ補正に変更するか、WS時にクリティカル率2倍補正なんて優遇仕様をやめるべきです。
その上でレリミシWS全種にクリティカルが乗るように、WS時のクリ補正は2倍に設定。
これで大まかなバランスは取れると思います。
pokute
06-14-2011, 10:18 AM
クラウストルムは確かに酷いです。何が酷いって、強化する試練の内容が!
黒・召しか装備できないのに他の前衛系のレリック宜しく
アクアン・リザード・アンデッド・ビースト・プラントイドを合わせて1400倒して来いって言うんですから・・・
前衛系のジョブと一緒に考えられても正直困るっていうのにね~・・・しかも強化されるのはD値と命中だけってオチだしw
その武器を装備できるジョブの事も多少は考えて試練内容や強化されるプロパティも変更して頂きたいもんですねー(今更ですが)
この先にキャスターらしいプロパティが何も追加されないのであれば、こんなの鍛えるだけ無駄ですよ。
tanakitisan
06-14-2011, 01:42 PM
>>865
スレ違いだけど。
最近のアップで弄ったのかはわからないけどビクスマと秘はクリ修正2倍ではない結果が出てたり。
ウッコは過去には2倍らしき結果だったけどいまだともしかしたら変更されてる可能性も。
それかウッコだけが2倍なんてありえない調整を受けてるかw
俺の環境だと闇王とかやった感じあきらかにウッコだけダメージ飛びぬけてますけどね。
pokute
06-14-2011, 01:48 PM
クラウストルムは本当に何とかしていただきたいですね~
怖いのは開発さんがクラウストルム=フヴェルゲルミルで性能ではバランスが取れていると本気で考えていそうな所ですね・・・
それは怖い・・・っていうか、それじゃぁフヴェルゲルミルが被害を被ってるって言うかなんて言うかw
そもそも武器だから攻撃に特化するのは良しとしても、後衛が(しかも黒・召、エンピは学も)殴るのを
想定してのアレなんですかね~?・・・・一度各武器のコンセプトを開発にお伺いしてみたいものです。
色々自分の意見も叩かれましたが…
このゲームで、少しでも長く存続して欲しいと思う立場から、
良いバランスを取ってくれる事を願うだけです。
一つだけ言える事は、
過去、レリミシにかけた労力に考慮しつつも、
現在の主要なプレーヤーが、概ね満足できるような程々の調整をお願いします。
プレイヤーは、自分の立場から要求をするのが常で、基本的にバランスを考慮してない、言ってみれば野党の立場です。
言いたい事を言って、それが実現すればOK。
一見、バランスを考慮するような発言をしても、結局自分に有利になるような発言をするのが普通ですね。
全体のバランスを考えるのが与党の立場であるメーカーです。
どこまで、意見を組み入れる事ができるのか、慎重に考えてもらえれば、結果については文句は言いませんよ。
ururu
06-16-2011, 07:11 PM
私はレリック2エンピ1を所有しているものです。
スレ違いかも知れませんが書かせていただきます。
レリック・ミシックの強化希望の理由として「作成時間に見合った性能がほしい」が一番の理由だと思います。
現在Lv90なので今後のLvキャップ開放と共に性能の上げ幅に差が付くこと期待するしかないのが現状です。
エンピ武器の作成の簡単さというのは開発側・ユーザー側も知っての通りなので、敢えて多くは触れません。
その作成を簡単さを後押ししているのが、五行素材のドロップです。
しかし五行素材が全てのユーザーに行き渡ると作成難度は飛躍的にあがるでしょう。
レリック・ミシックの問題点は「既に膨大な時間と労力と使い、完成してる人がいる」と言う点に問題の根本があると思います。
この方達が性能に不満を持つのは当然です。
率直にいいますと緩和しすぎです。難度を現在より少し上げるべきでしょう。
現在の難度はかなり簡単なので、現状ではレリックの性能が高すぎます。もう少し弱体すべきでしょう。
ですが既に以前の取得難度で完成してる人がいるので難しいと思います。
改善策として提案致します。
・完全ソロ活動で完成できる武器となったのはライトユーザーにも完成できるチャンスが出来たので現状のままで◎
・ギルファーム対策として1貨幣/百貨幣のエクレア化
このギルファーム化を潰す事はこれしか無いと思います。レリックの作成難度は現在より少し上がるでしょう。
RMT対策としてもかなりの効果が期待できます。
まずレリックに関して労力や作成時間に以前と今では差がありすぎるのが問題です。
一人で手軽に出来るようになったのですから、バザーでの流通を規制。
以前と今の差を少しでも埋める方法の1つとして提案します。
その後、作成難度に見合った強化を強く希望します。
Luzaf
06-16-2011, 07:17 PM
取得難易度をエンピ並みに下げる方向での調整ばっかりにみえて残念。レリックミシック持ち自体がレアで少数なので気持ち汲んでくれないのかな?
私もエンピは強くて使用してます。でも使いたいのは愛着あるレリックミシック(*T-T) 出回ってる絶対数が少ないレリックミシックでの専用WSの威力をエンピ同等くらいまであげてくれても、巷でエンピがあふれ始めてるのでいまさらなんら誰も困らないと思うのに。
エンピWSのせいで武器が一択になりつつあってゲームをつまらなくさせてます。二刀流が役に立つジョブばかりではないので、多岐にわたるメイジャン武器もどんどん使い道がなくなっていく・・・・・。
GuruGuru
06-17-2011, 10:00 AM
そもそもエンピWSが強いWSである必要なんて全くありませんよね?
AM倍撃のトリガーWSなんですから、最強WSである必要性があるんでしょうか?
実際多くのレリックWSがそうですしね。
今更TPクリ修正WS全体の見直しを図るのは、おそらく困難だと思うので
ウコンウルス神無辺りのTPクリ修正WSはそれ以外のTP修正への変更を早急にお願いしたいです。
Sakurazuka
06-17-2011, 08:57 PM
・ギルファーム対策として1貨幣/百貨幣のエクレア化
中略
一人で手軽に出来るようになったのですから、バザーでの流通を規制。
以前と今の差を少しでも埋める方法の1つとして提案します。
完成した時に戻ってくるおつりは(涙)
Zeppeli
06-17-2011, 11:14 PM
MMORPGでユーザー間取引を潰せって恐ろしいですわ。
以前の作成者もほとんどの人がバザーから買ってたと思うんですけどね。
Hirame
06-18-2011, 02:01 PM
改善策として提案致します。
・完全ソロ活動で完成できる武器となったのはライトユーザーにも完成できるチャンスが出来たので現状のままで◎
・ギルファーム対策として1貨幣/百貨幣のエクレア化
このギルファーム化を潰す事はこれしか無いと思います。レリックの作成難度は現在より少し上がるでしょう。
RMT対策としてもかなりの効果が期待できます。
完全ソロ・・・証と欠片NMがソロで出来るのだろうかという所は置いときまして。
ギルファーム化対策としての1貨幣/百貨幣のエクレア化はヤバいと思いますよ。
確かに業者は行かなくなるでしょうが、一般の方も行かなくなるから裏をテコ入れした意味がないし、
ソロで取るって言っても1日50枚程度で、これを毎日300日600時間ほど繰り返す事になるし。
戻ってくる3000貨幣はもう1本作るなら別ですが、そうでなければただの嫌がらせになるし。
最終段階の3000枚を借りることもできないですし。
これでは昔より制作の難易度が明らかに上がってしまいます。
これはレリックを制作された際に、何枚貨幣を買ったかを覚えていらっしゃるなら分かるはずで、
殆どの方が95%以上(約14000枚)を買うか、最後の仕上げに貸してもらうかしてると思います。
今がいくら楽になっていても、買えなくなった時点で制作難易度は極端に跳ね上がります。
業者問題は全く別のものとして、従来通りSTTさんにお任せしておく方がよろしいかと思います。
ururu
06-18-2011, 04:38 PM
証や欠片のNMはLV上限開放と共に難度は飛躍的に下がっていきます。
ソロでの平均算出数は50~100枚は現時点での数値です。
これも時間と共に回収率が上がり現時点でも100枚が平均となっています。
毎日通って8~12ヶ月で完成が目安となるでしょう。
3000枚の返却問題は改善しなければならない点ですね。
貨幣がエクレア化しても以前よりは大幅な緩和です。
ほとんどが楽な敵をソロで狩る事で完成してしまうのですから。
エクレア化すると効率を求めた場合、アライアンスやパーティで攻略し取得枚数を上げる方法しか残りません。
LSを結成して攻略する意味も出てくるでしょう。
そこは個々に判断べきでしょう。
試験的に18名で10日間突入にましたが1回1アライアンスの貨幣算出量は1200枚超です。その他に100貨幣も少なからず出ます。
3種貨幣ドロップで10000貨幣こそ作れませんでしたが10日間で12000枚を軽く越えてきます。
この量を異常とみるか正常とみるか。
公式にあった以前よりも多少流通量を上げる。という枠に収まる量なのか?
とても疑問の残る枚数です。
以前作成した方は途方も無い金策とデュナミス活動の両方で集めた方が多いと思います。
金策にかけた時間が1年程度では早々1億超のギルは溜まりません。
それがソロで手軽に完成できるという点で大幅な緩和ではないでしょうか?
当LSでは緩和後、バザーでの買い取り無しで14~15日でレリック武器が1本完成しました。
エクレア化しなければこれほど簡単だと言うことです。
例えエクレア化しても1ヶ月ちょっとで完成します。
折角、ソロでも作成可能というすばらしい処置が行われたのですから
RMTで簡単に出来てしまう仕様だけでも潰す必要があると思います。
過去、RMT業者駆逐の為に様々なアイテムをエクレア化で対応してきたのですから、それと同じです。
本当に金策してレリックを作成した方なら問題なく完成できるでしょう。
3~5年かかった期間が1年になるのです。あの地獄のような金策から開放されるのですから。
自分の腕っぷし1本で完成した喜びはRMTで作成した方とは雲泥の差です。
最近各RMT業者の貨幣在庫が著しく減っています。
相場も一時期よりは大幅に下がりました。これから若干相場は上がるでしょう。
すぐにギルが補填されるてしまうので売れていないように見えますが
在庫数を1時間単位30分単位で追っていくと利用者の多さがわかります。
一刻も早いRMT対策を開発側にお願いしたいところです。
レリック=RMTで簡単に出来てしまう仕様にも問題があると思います。
Supreme
06-18-2011, 05:08 PM
RMTの問題は別で話されたらどうでしょう。
レリックミシックの強化とはあまりにかけ離れた話題でありませんか?
ADAMASさんへ
レリミシエンピのバランスをって言うタイトルにしたら
やっぱり弱体して…って話も前提になってくるので(話題としてはこのスレッドで沢山出てますが)荒れるかなと思いましたし
試練が簡単になったり色々と納得のいかない思いもあって
強化だけに焦点を当てて話した方が良いかなと思ってタイトルを付けました。
最終的にはエンピ含め強さや手間、コスト等のバランスは取られる様なので結果オーライと言う事で…
Zawar
06-18-2011, 05:33 PM
気になったのであえて突っ込んでみる(´・ω・`)
エクレアじゃ一枚しか持てないような・・・。
ADAMAS
06-18-2011, 06:53 PM
最終的にはエンピ含め強さや手間、コスト等のバランスは取られる様なので結果オーライと言う事で…
蛇足に返信して頂き申し訳ない。開発側の「エンピを軸に調整を~」って文面に個人的に
どーにも納得いかなかったモンで。突出してる一部のエンピ武器の性能そのままにどのような
調整されるか、期待しておくことにします。
確かにバランスが~とスレタイ書くと調整の方向に多様性が生まれて、纏まるものも纏まらない
可能性ありますね。ソコ察してのスレタイということが分かったので、もーなにも言いませぬ。
ururu
06-18-2011, 07:02 PM
ですね。
バザー規制の為にはEXが正しいのかな。
「作成時間に見合った強化の希望」=以前と今では著しるしくかけ離れてすぎている。
と言うのが問題だったので。
エンピ武器も五行素材がが行き渡ると難度は飛躍的にあがるのですけどね。
「ソロでの難度」を見るとレリックのほうが簡単なのではないでしょうかね。
Hirame
06-18-2011, 08:14 PM
ですね。
バザー規制の為にはEXが正しいのかな。
「作成時間に見合った強化の希望」=以前と今では著しるしくかけ離れてすぎている。
と言うのが問題だったので。
エンピ武器も五行素材がが行き渡ると難度は飛躍的にあがるのですけどね。
「ソロでの難度」を見るとレリックのほうが簡単なのではないでしょうかね。
んー少し分からないのが、ソロで大幅緩和されたのは実際その通りなのですが。
LSの集団で大量に産出して完成させた例を出されましても意味が無いというか。
これはレリック・エンピともに同じことで、集団で1名に貨幣や素材を集中させるなら楽になる訳です。
ソロ難易度緩和の根拠になってません。
10日間で18名で12000枚出すのも、1日でソロで66枚出すのも同じな訳ですよ。
ソロが18人いれば同じ数字になる訳ですから。
エンピが5行が行きわたれば難しくなる、という点にも疑問です。
エンピ希望者が2名集まってやれば、現状でも簡単にできちゃうわけですから。
あとエンピは素材集め終わった時点で完成しており。
レリミシは完成した後も2000本以上の〆ノック+NM5匹(ソロ無理)しないといけないことを
失念されてはおりませんでしょうか?
ChuckFinley
06-19-2011, 07:21 AM
>>894
労力に応じた給料というのであれば、75キャップから何期も変わってることになってるわけですから、
2000程度のノックで今の強さなら丁度いいかんじなのでは?
エンピさんはそこから素材175個ですから労力多いので強くて当然となっちゃいますけど?
その理屈ならもっと難易度の高い試練を要求して、それに見合う性能を得るべきとなりますね。
6回あるレリックの試練が、毎回貨幣2000枚とかならぶっちぎりで強くても誰も文句言わないと思いますよ。
Hirame
06-19-2011, 11:04 AM
>>894
労力に応じた給料というのであれば、75キャップから何期も変わってることになってるわけですから、
2000程度のノックで今の強さなら丁度いいかんじなのでは?
エンピさんはそこから素材175個ですから労力多いので強くて当然となっちゃいますけど?
なにを仰りたいのかがよく分からないのですが、ええと・・・要するに。
・以前の試練の内容(裏LSorHNMLS所属が必要な難易度+8500本〆ノックだった時代)は考慮せず。
・現在の試練のに見合った難易度で武器の強さは変動させるべき。
という事を仰りたいのだと思うのですが。
これはつまり。
エンピが現状より緩和された場合。
性能がレリミシに対して極端に据え置かれ、WSの優位性も失われても一切問題ない、
ってことになっちゃいますが、エンピ弱体されても難易度上は全然問題ないって言う事でしょうか?
というかどう解釈してもそうなっちゃうのですが。
2000本〆ノックでも御承知の通り、ミスがあるため倒す数は2400匹は必要で(約2割増し)
1匹2分としても80時間ぐらい掛ります、時間が掛るのは専用WSが弱いのが多いため
HPの調整が必要なジョブが大半なためです、TP100溜まったら即打てる状況ならどれだけ楽だった事か。
実際のところ2000本WS〆より4000匹倒せと言われる方が遥かに楽です。
8500匹時代は10000匹以上、400時間ぐらい掛ってました。
400時間ってのはエンピ2~3本、Lv90まで完成まで行ける時間なのですよ。
1日8時間やって50日なんですから。
というか、本当にレリックノックされたことあります?(´・ω・`)
所有者で体験してるにしては、余りにも妙なこと言ってる気がしますけども。
nepia
06-19-2011, 12:47 PM
>>894
労力に応じた給料というのであれば、75キャップから何期も変わってることになってるわけですから、
2000程度のノックで今の強さなら丁度いいかんじなのでは?
エンピさんはそこから素材175個ですから労力多いので強くて当然となっちゃいますけど?
仰りたい事がよく分かりませんが、もし製作難度すっ飛ばしてノックの難易度のみでの議論
というのであればそれは論外かと。
そもそもここの方達が主張されているのは、ノックのみならず、それまでの作成難度も含めた上で
見合った強さにしてほしいというものではないでしょうか?
強さ的には エンピ>レリミシ
製作難度は ミシック>レリック>エンピ
というのが現実ですから、労力に見合ってないといえますよね?
あとエンピって完成時で装備レベル80だから装備レベル90にするまでのノックは素材125個では?
gerotaru
06-19-2011, 01:23 PM
これからのエンピの強化に関してミシックの作成と同じっぽく、一つの武器に関してまずアートマを全部揃えて、そしてそのアートマを全部消費してレベル95のエンピ武器に強化出来るとかいうふうにすればいいかと思います。
エンピ強化が楽と言われればこのくらいがちょうどいいですね。
エンピ武器作成者はアートマが全部なくなるわけですから、初めから取り直しになるわけで新規さんのお手伝いでもしてあげてください。
こうすれば繰り返しエンピ作成者がアートマを手に入れる必然性が出来るわけで、アートマない人の入手活性化につながると思いますがどうでしょう。
アビセアのさらなる活性化になると思います。
エンピはこうすれば弱体する必要も無く、強さに見合った労力となると思います。エンピはレリックよりも強くていいと思います。
singhahyong
06-19-2011, 01:27 PM
というか、本当にレリックノックされたことあります?(´・ω・`)
所有者で体験してるにしては、余りにも妙なこと言ってる気がしますけども。
私も段々あやしいって思いますね、、
レリック2個もっているけどあのノックでレリックは十分に強いとかエンピ素材集めるのが苦労が多いとか
(確かに苦労はするけどレリミシに比べたら笑えるぐらいの難易度)
本当にレリック持ちか疑問に思いましたよ。
どうみてもエンピだけもっていてレリミシ強くなってほしくねってしか思えません。
ChuckFinley
06-19-2011, 03:31 PM
75キャップの時の武器なんだから、90装備まで育てられるだけでも十分すぎるほどの保護されてるよね。
80キャップになった時点で過去の武器。
それをたった2000程度のノックで今の性能にできるんだから十分だと思うよ?
もっと最強になるくらい強くするなら、レリックもう一回作るくらいの労力掛けないと誰も納得しないでしょ。
所詮過去の栄光なんだから、一線で使うこともできるレア武器程度で十分だと思うけどね。
そもそも、持ってないだろとか何の反論にもならないし、そう思うのは勝手だけとちゃんと持ってるって。
レリックの難易度なんて証欠片だけじゃない、昔から楽勝ですよ。証でハマって時間掛かる事はあったけどね。
面倒くさいからSS見せてあげるよ。
2時間くらいで消すから、それまでにちゃんと見といてね。
*****削除済*****
むしろ、あまりにレリックに拘ってるほうが、エンピもつくれない、何年もかけてレリック1本だけの人に見える。
75キャップの時の武器なんだから、90装備まで育てられるだけでも十分すぎるほどの保護されてるよね。
80キャップになった時点で過去の武器。
それをたった2000程度のノックで今の性能にできるんだから十分だと思うよ?
もっと最強になるくらい強くするなら、レリックもう一回作るくらいの労力掛けないと誰も納得しないでしょ。
所詮過去の栄光なんだから、一線で使うこともできるレア武器程度で十分だと思うけどね。
そもそも、持ってないだろとか何の反論にもならないし、そう思うのは勝手だけとちゃんと持ってるって。
レリックの難易度なんて証欠片だけじゃない、昔から楽勝ですよ。証でハマって時間掛かる事はあったけどね。
面倒くさいからSS見せてあげるよ。
2時間くらいで消すから、それまでにちゃんと見といてね。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up119196.jpg
むしろ、あまりにレリックに拘ってるほうが、エンピもつくれない、何年もかけてレリック1本だけの人に見える。
明らかにエンピ作ったことのない人、持ってない人の発言が目立ちますよね。
RMTの話が出てましたが海外の方含めますとかなりの数がRMTにより作られているのでは?
大規模な人数を抱えるNALSの方に聞いてみるとほとんどの人がRMTで作ったよ、と堂々と返事してきましたよ
海外のフォーラムの同じスレッドみるとわかるのですが話題はエンピ対レリミシではなく
ウッコウルス対レリミシ他エンピなんですよね。
レア度や難易度は同じようなものという認識の方が多いようようです。
むしろRMTやギルだけ持ってる人が作れない、実際に戦闘しないといけないという点でエンピのバランスは受け入れられてもいますね。
RMTが平然と行われる他のMMOを渡り歩いてきた海外ユーザーらしい評価だと思います。
75キャップの時の武器なんだから、90装備まで育てられるだけでも十分すぎるほどの保護されてるよね。
80キャップになった時点で過去の武器。
それをたった2000程度のノックで今の性能にできるんだから十分だと思うよ?
もっと最強になるくらい強くするなら、レリックもう一回作るくらいの労力掛けないと誰も納得しないでしょ。
所詮過去の栄光なんだから、一線で使うこともできるレア武器程度で十分だと思うけどね。
そもそも、持ってないだろとか何の反論にもならないし、そう思うのは勝手だけとちゃんと持ってるって。
レリックの難易度なんて証欠片だけじゃない、昔から楽勝ですよ。証でハマって時間掛かる事はあったけどね。
面倒くさいからSS見せてあげるよ。
2時間くらいで消すから、それまでにちゃんと見といてね。
*****削除済*****
むしろ、あまりにレリックに拘ってるほうが、エンピもつくれない、何年もかけてレリック1本だけの人に見える。
それをいったらほとんどのメイジャン武器は保護されてますよね?エンピリアンウェポンも元は75だか80なわけで
それが今最強である事には何も疑問ないんですか?
貴方は画像載せられてますけど、信憑性がないんで貼らなくてもいいんじゃないでしょうか?
こんな所で貼った所でしょうがないと思いますよ。
また もっと最強になるくらい強くするなら、レリックもう一回作るくらいの労力掛けないと誰も納得しないでしょ。
とレリックウェポンについて述べてますが。
現状最強の位にいて、溢れているエンピリアンウェポンについては問題ないんですか?
ちょっと考え方おかしくないですかね。
pupupu
06-19-2011, 06:36 PM
75キャップの時の武器なんだから、90装備まで育てられるだけでも十分すぎるほどの保護されてるよね。
80キャップになった時点で過去の武器。
それをたった2000程度のノックで今の性能にできるんだから十分だと思うよ?
もっと最強になるくらい強くするなら、レリックもう一回作るくらいの労力掛けないと誰も納得しないでしょ。
所詮過去の栄光なんだから、一線で使うこともできるレア武器程度で十分だと思うけどね。
そもそも、持ってないだろとか何の反論にもならないし、そう思うのは勝手だけとちゃんと持ってるって。
レリックの難易度なんて証欠片だけじゃない、昔から楽勝ですよ。証でハマって時間掛かる事はあったけどね。
面倒くさいからSS見せてあげるよ。
2時間くらいで消すから、それまでにちゃんと見といてね。
*****削除済*****
むしろ、あまりにレリックに拘ってるほうが、エンピもつくれない、何年もかけてレリック1本だけの人に見える。
レリック持って無くて、エンピだけの人でしょ。過去の発言みたらよくわかります。
戦士弱体スレで反論にもなってない事うだうだ書いた挙句だいたいが戦士弱体反対、レリックは死ねという意見だったしw
pupupu
06-19-2011, 06:44 PM
ヒゲが語ってる内容はエンピ持ちは苦労してて強くて当たり前らしいですが、
みなさんエンピぐらい持ってますよね?
私は2つ所持してますが、自慢にもならないですよ。一般武器ですよ。
あとレリックは苦労してないから強くなくて良いとか、お得意の印象操作ですね。
戦士弱体スレッドでも印象操作頻繁にしてましたし。
こうやって色々いいあうのも開発が悪いと思いますよ? わかってますか?
なんでこんな簡単に最強武器が作れるようにしたのか。
レリックミシックウェポンが過去の物であるならば、なぜ三種均等にするのか。
過去の物でないのならば、なぜエンピリアンウェポンは現状の取得難易度であれほど強いのか?
自分ウルスラグナとスファライ持ってるわけですけど、通常攻撃でさえ隔の短さや倍撃発動率の良いウルスラグナの方が強いと思いますよ。
カウンターについては差があまりわからない位ですし?
新しい武器エンピリアンウェポンが強いのはいいんですけど、周りみーんな持ってるわけですよね?
何回もいってますけど、こんな馬鹿な調整やめてもらえませんか?
Supreme
06-19-2011, 07:11 PM
主観的な推論に主観的な仮定を重ねて結論を得ようとしても
それは単なる思い込みや極々主観的な結論であり、
客観的な事実とは大きく異なります。
また、ゲーム外の話をここに持ち込まれても誰もまともな議論等で来ません。
先に述べた様な意見の押し付け合いが始まるだけです。
RMTがどうだと言う話は、それをしたゲーム内コミュニティやそれを扱う業者、開発チームの問題であり
レリックミシックの強化等とはまた全く質が違う問題です。
重ねて書きますがRMTがどうだという話をされたい方は
そのようなスレッドを建てられて語り
また訴えかけたいのであればSTTに通報されるのが筋では無いでしょうか?
Hirame
06-19-2011, 07:36 PM
75キャップの時の武器なんだから、90装備まで育てられるだけでも十分すぎるほどの保護されてるよね。
80キャップになった時点で過去の武器。
それをたった2000程度のノックで今の性能にできるんだから十分だと思うよ?
もっと最強になるくらい強くするなら、レリックもう一回作るくらいの労力掛けないと誰も納得しないでしょ。
所詮過去の栄光なんだから、一線で使うこともできるレア武器程度で十分だと思うけどね。
そもそも、持ってないだろとか何の反論にもならないし、そう思うのは勝手だけとちゃんと持ってるって。
レリックの難易度なんて証欠片だけじゃない、昔から楽勝ですよ。証でハマって時間掛かる事はあったけどね。
面倒くさいからSS見せてあげるよ。
2時間くらいで消すから、それまでにちゃんと見といてね。
*****削除済*****
むしろ、あまりにレリックに拘ってるほうが、エンピもつくれない、何年もかけてレリック1本だけの人に見える。
う・・・見逃しました。2時間は短すぎるのでは・・・。
ところで自分は一度もレリックを強くしてとか保護してとは言っておりません。
ログを見返して頂ければ分かると思いますが、確かに試練はきつかったけど
その見返りに強くしろなんて1度も書いてませんよ?
その辺については成るようになればいいと思ってます。
ChuckFinleyさんのご意見は、レリックミシックはどうでも良いというスタンスでありながら、
何故かエンピに関してだけは「このままの状態である」ということが前提に語られており、
違和感があるから書かせて頂いております、エンピの制作難易度も過大評価されすぎです。
その違和感を表すかのように。
「制作難易度が緩和されたら弱くなってもいい」と仰りながらも。
「それなら今後エンピが大幅弱体されても一向に構わないという意見なのですか?」
という質問にも答えて頂けてない、何故なのでしょうか?
難易度変動によってはエンピ弱体も構わないのですよね?
そのスタンスを明確に宣言されてください。
あとこれは私事になりますが。
7~8人のエンピを完成を手伝ってきましたが、自分だけは手を出さなかった理由。
それは手伝った方に、自分のレリック制作の時手伝ってくれた方が多く居たからです。
強い武器が出たからと言って、コロコロ乗り換えることには興味が無いのですよ。
手伝ってくれた人に悪いですから。
レリックには拘りはありませんが、愛着はありますよ。
乗り換えないのが馬鹿みたいな言い方は止めて頂きたいです。
Supreme
06-19-2011, 07:59 PM
ゲームの内においてレリック、ミシックそしてエンピリアンウェポンは
資料や設定等から見て特別な存在として扱われているのは明らかで、他のアイテム群とは間違いなく一線を画した存在です。
だからこそ、その手間に対して正当な評価をと主張しているのです。
例えばスパタを1年かけて作ったからもっと強くしてくれと極端な主張をしているわけでは有りません。
今後の方向性としては、エンピリアンウェポンを弱体化するのではなく、レリックウェポンとミシックウェポンを強化することでバランスをとっていくつもりです。
あわせて、作成・強化に必要な時間やコストの差に関しても調整を図り、最終的には、レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンのいずれも作成から最終強化に必要な時間などを均等化していきたいと考えています。
開発の方が示されたこうした前提を否定や無視をして話を進めても
前提を肯定している人とは議論が平行線を辿り議論にはなりません。
なぜなら考え始めるスタート地点が全く違うからです。
議論をされるつもりが有るならば、少しだけご自分のスタンスを見直されてはどうですか?
開発の方の発言からは少なくとも「過去の武器」「これ以上強化の必要の無い物」だと言う認識は無いのは確かで
また、それぞれを同列に扱っているのも見て取れます。
レリック、ミシック、エンピリアンのどれか一つしか作れなかった人、
作成の途中であるとか、作ろうと思う人が強化を訴える資格は有りませんか?
例えどれか一つに拘り別の武器種の物しか作れなくたとしても
むしろ、あまりにレリックに拘ってるほうが、エンピもつくれない、何年もかけてレリック1本だけの人に見える。
誰もこんな事を言われる筋合いは無く、例えその意図や意思が無くとも人の口を封じる卑怯な言い回しだと思います。
ChuckFinley
06-19-2011, 08:10 PM
>>897
過去の書き込みを見てもらえばわかると思いますが、強すぎる武器種に関しては弱体も込みで、レリミシエンピどれ使っても大差ない程度の調整するべきだと書いてますよ。現状エンピが最強なのは片手刀(これは鬼哭のほうが強いという人もいるくらい微妙だけど)・格闘・両手斧くらいなわけですよね。強い方を弱体でも、弱い方を強化でも良いと思いますよ。
そして、これ重要ですが、逆に言えばその他大部分の武器は、エンピよりもレリミシのほうが強いわけですが、そこは無視なんでしょうか?
救済策としてメイジャンも実装されてるわけですから、レリック完成までの労力を含むのはおかしいですよね。
75キャップ時代には確実に最強の武器だったわけですからレリック完成までの労力はそこでペイされているわけです。ですから、メイジャンの素材としてはレリミシも箱から出した武器も最初の素材という点では同じですよね。
90現在の強さで語るのであれば、レリミシはメイジャン開始後のノックの難易度で、エンピは箱から出したところから、で比べるべきでは?ですから、別にエンピの作成難易度を高いといってる訳ではなくて、レリックのノックと比べて、簡単すぎるわけではない同じくらい、もしくはエンピのほうが厳しいという事です。
898
それは、レリック持ってないだろ?っていう書き込みに対してのものなので、そういう発言をしてない人は気にしないでください。
ChuckFinleyさんもレリック持ってないと言われたので売り言葉に買い言葉だったのかもしれませんが
正直不愉快な発言は慎まれた方がいいと思いますね。
他にもRMTで作ったなんて決め付けられてたりもしますし、そんな事このスレッドで言うなんて神経おかしいと思いますよ?
確かにRMTして作った輩もいないとは思いませんが、外人さんなんて知りませんが、自分含めて苦労して作った方もいるわけですよ。Haoさんの書き込みを見ると全員同じように扱うのは本当に失礼極まりないです。
お二人さん書き込みを自重するかどうか考えた方がいいですよ。 自分は強化関連に関しては多少脱線しても良いとは思ってますが
他人を愚弄するような書き込みは見ていて気分が相当悪いです。
>>897
過去の書き込みを見てもらえばわかると思いますが、強すぎる武器種に関しては弱体も込みで、レリミシエンピどれ使っても大差ない程度の調整するべきだと書いてますよ。現状エンピが最強なのは片手刀(これは鬼哭のほうが強いという人もいるくらい微妙だけど)・格闘・両手斧くらいなわけですよね。強い方を弱体でも、弱い方を強化でも良いと思いますよ。
そして、これ重要ですが、逆に言えばその他大部分の武器は、エンピよりもレリミシのほうが強いわけですが、そこは無視なんでしょうか?
救済策としてメイジャンも実装されてるわけですから、レリック完成までの労力を含むのはおかしいですよね。
75キャップ時代には確実に最強の武器だったわけですからレリック完成までの労力はそこでペイされているわけです。ですから、メイジャンの素材としてはレリミシも箱から出した武器も最初の素材という点では同じですよね。
90現在の強さで語るのであれば、レリミシはメイジャン開始後のノックの難易度で、エンピは箱から出したところから、で比べるべきでは?ですから、別にエンピの作成難易度を高いといってる訳ではなくて、レリックのノックと比べて、簡単すぎるわけではない同じくらい、もしくはエンピのほうが厳しいという事です。
898
それは、レリック持ってないだろ?っていう書き込みに対してのものなので、そういう発言をしてない人は気にしないでください。
貴方の都合の良い解釈でしょう?レリックウェポンミシックウェポンよりもエンピリアンウェポンの方が厳しければ
所持者数は逆転してますよね?
なんでそう極端な解釈をしなければならないのですか?
そういう解釈をしてエンピリアンウェポンに固執するから他の人からレリックを持っていないと思われるのではないですか?
ChuckFinley
06-19-2011, 08:33 PM
貴方の都合の良い解釈でしょう?レリックウェポンミシックウェポンよりもエンピリアンウェポンの方が厳しければ
所持者数は逆転してますよね?
なんでそう極端な解釈をしなければならないのですか?
そういう解釈をしてエンピリアンウェポンに固執するから他の人からレリックを持っていないと思われるのではないですか?
エンピリが溢れてるから、最強はおかしい というのは貴方の都合の良い解釈なのでは?
レリック作るのに苦労したというのも人それぞれで、貴方は苦労したってだけですよね?
色んな意見があるのが当然で、一致団結してレリック最強にしろ!といわなければいけない理由はないでしょう?
私はキャップ開放の話があったときにレリック最強はもう諦めてましたし、同時に新武器のエンピに期待したわけですよ。
それがメイジャン追加という事だったので救済策だと受け取ってるのですが、理解できませんか?
レリックを持ってないんだろ? と中傷するのにはノーコメントで、エンピもつくれないの?と言うのは不愉快で自重するべきでは?というのは何故でしょうか?貴方と同じ意見の人は、何を言ってもいいんですか?
エンピリが溢れてるから、最強はおかしい というのは貴方の都合の良い解釈なのでは?
レリック作るのに苦労したというのも人それぞれで、貴方は苦労したってだけですよね?
色んな意見があるのが当然で、一致団結してレリック最強にしろ!といわなければいけない理由はないでしょう?
私はキャップ開放の話があったときにレリック最強はもう諦めてましたし、同時に新武器のエンピに期待したわけですよ。
それがメイジャン追加という事だったので救済策だと受け取ってるのですが、理解できませんか?
レリックを持ってないんだろ? と中傷するのにはノーコメントで、エンピもつくれないの?と言うのは不愉快で自重するべきでは?というのは何故でしょうか?貴方と同じ意見の人は、何を言ってもいいんですか?
エンピが溢れているから最強がおかしいというのは私の都合のいい解釈? 貴方の意見と私の意見どちらが多いと思いますか?
私は全員最強武器持っているのはおかしいという意見が大多数になると思いますよ?
大体みんなが同じ武器を装備していて楽しいんですか? 75時代のデストロイヤーモンクみたいなもんですよね?
強い武器を取ってもそれが標準なわけですから、あって当たり前という感じですよ?
それが最強武器ですから無価値なわけですけど、それがおかしいと思う事が私の都合のいい解釈?
貴方は批判されたから反論したいだけなんじゃないですか?
レリック最強についてですが、私はレリック最強である必要はないと思います。取得難易度において性能を決めるべきであるとは
思いますけどね。レリックウェポンがエンピリアンウェポン並に取得難易度が易しくなり巷に溢れるようであれば
ミシックウェポンが最強性能であるべきだと私は思いますね。
現状においてレリックを強化すべき、最強にすべきと言われるのは、エンピリアンウェポン程度の取得難易度で最強というのがおかしいから言われているんじゃないですか?
あと開発から3種強さを同じにするという旨があったからじゃないですかね?
貴方はレリックが最強では嫌なんですか?
また最後に貴方は他の方に対してレリックをないがしろにする意見を多々言われているわけですよね?
ましてや他人に対して暴言に近い発言が多くみられるわけですよ。
もちろん貴方に対するレリック不所持発言もよくないとは思いますが、原因は貴方にあると思いますよ?
ChuckFinley
06-19-2011, 08:58 PM
投票したわけでもないのに、自分の意見が多数派に違いない!と言い切るのは都合の良い解釈以外のなんでもないですね。
レリミシエンピどれ使っても問題ない調整をするのが、なんでエンピ最強じゃないとダメに変換されるのでしょうか?
↑これも都合の良い解釈ですよね。ちゃんと読んでください
私の意見では、レミシを使う人は同じ強さでもみんなとは違う見た目の武器装備できるわけですよ。
最強武器でかつレアグラを楽しめるて、それで何が不満なの?
レリック最強じゃイヤなんて一度も書いたことないですよ?
どれも同じくらいのつよさにする というのをレリックをないがしろにしている!とは取らないで頂たい。
投票したわけでもないのに、自分の意見が多数派に違いない!と言い切るのは都合の良い解釈以外のなんでもないですね。
レリミシエンピどれ使っても問題ない調整をするのが、なんでエンピ最強じゃないとダメに変換されるのでしょうか?
↑これも都合の良い解釈ですよね。ちゃんと読んでください
私の意見では、レミシを使う人は同じ強さでもみんなとは違う見た目の武器装備できるわけですよ。
最強武器でかつレアグラを楽しめるて、それで何が不満なの?
レリック最強じゃイヤなんて一度も書いたことないですよ?
どれも同じくらいのつよさにする というのをレリックをないがしろにしている!取らないで頂たい。
私は貴方がエンピ最強じゃなきゃダメと言ってるなんて一言も書いてないですよ? ちゃんと読んでくださいね。
個人的に貴方の言われる事も同意できる部分は多数あるんですよ。複数武器使い分けとかね。
ただ相容れないのは他人への愚弄する言い回しであったり、所持者数が多いエンピリアンの性能についてですかね。
貴方がレリックをないがしろにしていると認識されたくなければ、もう少し言い回しを考えるべきだと思いますよ。
Milza
06-19-2011, 11:24 PM
また出現してますか・・・前のやり取りで、閲覧者に貧相な人間性を暴露できたかと思っていたのに。
自意識過剰か顕示欲肥大か、勢いで返信を書き散らかし、その度にスレッドが荒れていく。
論破されそうになると、途端に口調が先生モード、自分が賢いんだってアピールアピール。
これだけ違和感や不信感を感じる、胡散臭いって連呼されても、自覚できずに書き込み連投。
もうつっこみどころがありすぎて、論評にすら値しない。
いい加減に空気を読んで、このスレッドから消えてほしい・・・と独白してみる。
あ、誰の事とも言ってませんから(笑)
ChuckFinley
06-20-2011, 01:23 AM
私は貴方がエンピ最強じゃなきゃダメと言ってるなんて一言も書いてないですよ? ちゃんと読んでくださいね。
個人的に貴方の言われる事も同意できる部分は多数あるんですよ。複数武器使い分けとかね。
ただ相容れないのは他人への愚弄する言い回しであったり、所持者数が多いエンピリアンの性能についてですかね。
貴方がレリックをないがしろにしていると認識されたくなければ、もう少し言い回しを考えるべきだと思いますよ。
その辺りは個人の感覚の差ですね。私のLS内ではレリック持ち3割程度、エンピ持ちが4割位です。
ですから、エンピだけが飛びぬけて多いような感覚はないんですよね、
個人の感覚の問題ですから、これをエンピが溢れていると感じるか、レリックと大差ないと感じるかは人によると思います。
各武器の難易度についても、感じ方は人それぞれですから、永遠に決着のつかない問題でしょうね。
なので、お互いに、あまり気にせず「そういう意見もあるんだね」位に思ってたほうがいいでしょうね。
noraneko
06-20-2011, 01:51 AM
どれを作るか、どれを使うか悩むのに、作成難易度が同等である必要は無いと思いますよ。
既に持ってる人は、どれを使うかその日の気分で選べばいいですし、これから作る人は好きなの作れば良いと思いますよ?
貴方の#794での発言
これから作る人は好きなの作れば良いと思いますよ?
これから作る人は好きなの作れば良いと思いますよ?
これから作る人は好きなの作れば良いと思いますよ?
3回言うたった。
>>897
救済策としてメイジャンも実装されてるわけですから、レリック完成までの労力を含むのはおかしいですよね。
75キャップ時代には確実に最強の武器だったわけですからレリック完成までの労力はそこでペイされているわけです。ですから、メイジャンの素材としてはレリミシも箱から出した武器も最初の素材という点では同じですよね。
90現在の強さで語るのであれば、レリミシはメイジャン開始後のノックの難易度で、エンピは箱から出したところから、で比べるべきでは?ですから、別にエンピの作成難易度を高いといってる訳ではなくて、レリックのノックと比べて、簡単すぎるわけではない同じくらい、もしくはエンピのほうが厳しいという事です。
流石に言ってる事矛盾しすぎてて、再び言わせてもらいます。あなた滑稽です。
前の発言で、「どれを作るか悩めば良い」と言っていましたよね。
それならレリック75、ミシック75までの完成の労力も考えなければいけない訳で(笑)
数日前は同じ強さの武器が違う製作難易度でも構わないという主張だったのに、今は違う主張ですか。
御自分の中での主張を決めてから発言なさっては如何ですかね。
その時その時尤もらしい事を言ってもその場しのぎなのでボロボロですよ。
「一貫してレリック強化必要ないと思ってます!何がおかしいの?」
とか斜め下の発言されそうだけど、今言ってるのはそういうことではないですからね(笑)
苦し紛れで
「どれを作るかってのは、エンピの中でって意味だったんだ!何がおかしいの?」
とか言い出しそうで怖いですが(笑)
レリック所持で納得行かない方々は、相対的なお話しをしているわけですね。
多分ですが、貴方は絶対的なお話ですよね。レリック武器の強さは変らない。90にも強化できたんだから、やっぱり強いじゃないかと。
相対的ってのは、真冬に冷蔵庫を開けると暖かく感じる事があるってあれです。
冷たい冷蔵庫の中のはずなのに不思議ですね。脱線申し訳ありません。
周りに大量に最強武器が溢れて来ると、相対的にそれは最強ではないのですよ。
絶対的な最強武器ではあるかもしれませんが、相対的な弱体です。
だからこそ「強い人がいっぱい増えたら困る」と考える人が居ても不思議ではないと思います。
レリック作成難易度の緩和に異を唱えてる方々も、恐らく同じ理由からではないでしょうか?
レリミシ所持者は、少しずつ増えていくのはわかっていたので、相対的な弱体が将来起こりうることは予想していたと思います。
ですが、爆発的なエンピの増加により上記の理由から、突然やってきた相対的な弱体に戸惑いを感じ、受け入れられないのも納得できます。
そしてレリ、ミシ、エンピそれぞれが相対的に見て最強武器である為には、エンピが増えすぎてしまったんですね。ですからこそ、エンピ以上にレリミシを。という意見が出てきても、私は自然なのではないかと思います。
これに関しては、国勢調査ではっきりと数字で出るとは思いますね。
PLD95
06-20-2011, 02:24 AM
なんか凄い荒れてるね。
あんまり触れない方が良いんじゃない?
NG機能があるなら見やすくなるんだけど…
皆、もう一度スレタイ確認しようよ。
pupupu
06-20-2011, 02:32 AM
もう黙っとけって感じですよね。
毎度言う事は論点のすり替え。
AIR-ONE
06-20-2011, 03:17 AM
なんだか荒れに荒れまくってますね・・・いつぞやの戦士関連のスレみたいだ・・・・と思っていたら例の方がかかわってましたか・・・。
誰とは言いませんけども、基本的に普通の方と比べて感覚がおかしい上に論点すり替えや、レアケース挙げた上での理論押し付けなどが他人の勘に触るんだなっておもいますよ?別段件の方が何を所持し、何を推してて、どんな立ち位置であろうが知ったことではありませんけども、その勘にさわる持論に対して『反論めいたレスしか出てこないこと』が全てをあらわしてると思います。もっと周りを良く見て、その上で自身の意見を挙げるべきではないかなと思います。
今のままだと本当に貴方の言いたいことや考え、主張は誰にも正当な評価や見られ方はされないことでしょう。単なる挙げ足取りしかされてない辺り、すでに貴方の主張には耳を傾けられていない証拠です。いや、誰とはいえませんけども。
まったく関係のない方々には、久々の書き込みでいきなりスレチな発言でお目汚し申し訳なく思います。が、あんまりな内容にちょっと黙っていられなかったもので・・・・。
ChuckFinley
06-20-2011, 03:36 AM
>>906
なんでも一緒にして語るのは良くないよ。
これから作る人 と 今すでに完成済みの人 とで同じ条件だと思ってるんですか?
・これから作る人は
75武器作るまでの苦労っていうのも問題になるけど、この人たちにはこれから先、最後まで試練が実装されるまで様子見て、
レリミシエンピのどれを作るか決めるっていう選択肢を選べる人たちですよ?
レリックも作りやすくなりましたし、これから先もどのような調整が入るかもわかりません。
ですから、この人たちは現在の難易度も、最終的な難易度も関係なく自分で比べて選べるので、好きなものを作ればいいんですよ。
・既にレリミシを持っていた人は
すでに持ってる状態であとからメイジャンが実装されたわけですよ。
レリミシではなくエンピを作ろうという選択肢のなかった人たちです。レリミシしかなかったんだから当然ですよね。
こっちに関しては75キャップ時代にすでに最強でペイした上で、元々持ってるアイテムを素材にしただけですから。
メイジャンの内容に応じた強化で語るべきでしょう。
エンピ実装された後で、レリミシ作った人に関しては、その通りですね。
75武器までの難易度も大いに関係がありますね。相当特殊な人だとは思いますが。
後半の内容はほぼ同意ですね。
そのサイクルが早くなってるのが今のFFなので、すぐにエンピに取って代わる新しいものが出てくるんじゃないですかね。
singhahyong
06-20-2011, 06:10 AM
その辺りは個人の感覚の差ですね。私のLS内ではレリック持ち3割程度、エンピ持ちが4割位です。
ですから、エンピだけが飛びぬけて多いような感覚はないんですよね、
個人の感覚の問題ですから、これをエンピが溢れていると感じるか、レリックと大差ないと感じるかは人によると思います。
各武器の難易度についても、感じ方は人それぞれですから、永遠に決着のつかない問題でしょうね。
なので、お互いに、あまり気にせず「そういう意見もあるんだね」位に思ってたほうがいいでしょうね。
ちょっと突っ込んでみるけど、レリックがいつ実装されたと思いますかね?まさかエンピと同じって勘違いしたんじゃないですか?
私は正確にレリックがいつ出てきたかわからないけどすくなくてもエンピよりははるかに前に実装されたのはわかります。
なのにエンピは実装が確か1年ぐらい?それぐらいなのに、割合がそれぐらいならもはや個人の差ってものだといえますかね?
スタートが違うのをそのまま比べるのはありえない話です。
それとなんで貴方がレリック持ちじゃないかって聞かされるのは貴方自身の言動が原因だと思いますよ、
私だけじゃなくて他の人にもいわれるからね、、別に私はあなたがレリックもっているかいないかは興味ないけど
自分が作った武器を簡単に否定するってことみたら疑問におもっただけです。
貴方はお金が余って2本ぽんぽん作ったかわからないけど私の回りは5年掛かった人とかいっぱいいるので
その人々の努力をバカにしないでください。
nepia
06-20-2011, 07:48 AM
>>906
こっちに関しては75キャップ時代にすでに最強でペイした上で、元々持ってるアイテムを素材にしただけですから。
メイジャンの内容に応じた強化で語るべきでしょう。
「最強をペイした上で」ってどういうこと?開発からアナウンスありましたっけ?
レベルキャップが80でも85でも90でもレリミシは最強武器でしょう?
ちなみにエンピは本来第三の最強武器ですよ。
実質頭一つ抜けて最強ですがね。
一方的な主張と反論、不快な言い回しに印象操作を繰り返す行為は
もはや荒らしといわれてもしかたありませんよ?
とりあえずスレが荒れるので反論だけでもやめてみては?
反論を続ければ続けるほど、どんどん墓穴をほって矛盾していくだけにも思えますし。
pupupu
06-20-2011, 08:21 AM
最強をペイしたつもりは全くないですけど、どういうことでしょうねw
勝手にレリック所持者代表して最強をペイしないでくれます?
それとレリック所持者代表して作成苦労してないとか言わないでくれます?
本当にもう持ってないなら黙ってろとあれほど・・・w本当にきえろよw
ChuckFinley
06-20-2011, 08:39 AM
「最強をペイした上で」ってどういうこと?開発からアナウンスありましたっけ?
レベルキャップが80でも85でも90でもレリミシは最強武器でしょう?
ちなみにエンピは本来第三の最強武器ですよ。
実質頭一つ抜けて最強ですがね。
一方的な主張と反論、不快な言い回しに印象操作を繰り返す行為は
もはや荒らしといわれてもしかたありませんよ?
とりあえずスレが荒れるので反論だけでもやめてみては?
反論を続ければ続けるほど、どんどん墓穴をほって矛盾していくだけにも思えますし。
個人の意見を述べてるんだから一方的なのは当然でしょう。
それに対して色々言われるので、それはこういう理由で、そう思ってると説明しているだけですから。
ですから押し付けてませんし、レリック作るのに5年掛かってるのをバカにしてるわけでもありませんよ。
苦労したのもわかりますが、だからといって感情論で反論されても同情はしても、同意はできないという事です。
反論をやめろという前に、こういう意見もあるんだという事を認めてみては?
自分たちと異なる意見を排除しようとするから荒れるわけでしょう?
Hirame
06-20-2011, 09:15 AM
反論をやめろという前に、こういう意見もあるんだという事を認めてみては?
自分たちと異なる意見を排除しようとするから荒れるわけでしょう?
上記のお言葉をそっくりそのままお返しします。
あとはその「自分たちと異なる意見を排除しようとする」程度の問題だけなんだと思うんですがね。
よくご自分の投稿をお読み返しください。そのまま貼らせて頂きますが。
・強すぎる武器種に関しては弱体も込みで、レリミシエンピどれ使っても大差ない
程度の調整するべきだと書いてますよ。
・ウコン弱体反対とは一度も言ってませんよ。弱体よりは他のを強化でそろえるほう
が良いとは思います。
・そして、これ重要ですが、逆に言えばその他大部分の武器は、
エンピよりもレリミシのほうが強いわけですが、そこは無視なんでしょうか?
・80キャップになった時点で過去の武器。
・それをたった2000程度のノックで今の性能にできるんだから十分だと思うよ?
・アップデート毎に天井は低いが最高装備がコロコロ入れ替わるっていうのも
アリかと思います。
・エンピは多く数があるんだから弱対するべき、等の発言は選民以外の
なにものでもないですよね。
・少数派が選民で語るのであれば、反感を買って、多数決でレリック・ミシックが
ゴミ化しても文句は言えないでしょう。
・どれを作るか、どれを使うか悩むのに、作成難易度が同等である必要は無いと思いますよ。
・エンピさんはそこから素材175個ですから労力多いので強くて当然となっちゃいますけど?
・(レリックは)もっと難易度の高い試練を要求して、それに見合う性能を得るべきとなりますね。
もう言ってる事がぐっちゃぐちゃの滅茶苦茶ですよ、ご自分の投稿内で矛盾を起こしてる。
なんでこうなるのか、それは中立を装いつつエンピの立場にしか立った発言しかされてないからです。
エンピ現状維持レリックミシック強化反対の本音なのに、無理に中立を装おうとするから、
論点がおかしくなってその場限りの反論を繰り返してしまい、矛盾だらけに陥るんだと思いますが。
Hirame
06-20-2011, 09:37 AM
再び注釈しますが、レリックの強化云々は自分はどうでもいいのです。
もちろんこれは個人的な意見であり少数派であろうとは自覚しております。
他の方に押し付ける気も毛頭ありません。
ただし。
中立で3種調整した方が良いと言いつつ、強化案を出したら強化の必要性はないと熱心に説かれ。
エンピ弱体してもいいと言いつつ、エンピ弱体しても問題ないか?と言われたら他の強化で合わたほうがいいと言い。
弱い方を強化する調整が望ましいと言いつつ、エンピより強いレリックがあると強い方を強調しだしたり。
中立を語ってるのに、エンピ保護、現状維持をこんなに熱心に説かれることがズルイんですよ。
違うと言われるなら、上で挙げた矛盾について、少し整理してからまたお越し下さい。
あ、あとここから下は聞き流して下さいね。(*'-')
------------------------------------
ChuckFinleyさんに反論すると、その直後に何故か某匿名掲示板に名前が晒されてしまいます。
今まで2回やって2回ともです、他にもいっぱい書いてますけども、他ではこういう事が全く起きません、
ChuckFinleyさんに反論した場合だけ、書いた直後に確実に晒されている。
ふしぎ!まあ偶然にきまってるけどね!
------------------------------------
ADAMAS
06-20-2011, 12:28 PM
スレチ承知の上&簡潔に。賛同でも指摘でも反論でも提案でも何でもいいけど、
どこまで言っても相容れない考えなら、一々突っかからずにほっときゃいいのに。
と思ったり。ツッコミたい気持ちも察しますがね、聊か度が過ぎてるモノが多いかなと。
煽るから喰いつくんです、言いたいコトもあるでしょうが、、、ホントに見苦しいのなら反射レスしなきゃ
イインデス。俯瞰で見たら滑稽ですよ、一部反射レス上げてる人達は。
限られたユーザーしか参加してないとはいえ、あらゆる人達が閲覧してるってコトをお忘れなく。
Hirame
06-20-2011, 12:40 PM
スレチ承知の上&簡潔に。賛同でも指摘でも反論でも提案でも何でもいいけど、
どこまで言っても相容れない考えなら、一々突っかからずにほっときゃいいのに。
と思ったり。ツッコミたい気持ちも察しますがね、聊か度が過ぎてるモノが多いかなと。
煽るから喰いつくんです、言いたいコトもあるでしょうが、、、ホントに見苦しいのなら反射レスしなきゃ
イインデス。俯瞰で見たら滑稽ですよ、一部反射レス上げてる人達は。
限られたユーザーしか参加してないとはいえ、あらゆる人達が閲覧してるってコトをお忘れなく。
らじゃーであります!
まあその通りですよね・・・。(´・ω・`)
ChuckFinley
06-20-2011, 03:29 PM
再び注釈しますが、レリックの強化云々は自分はどうでもいいのです。
もちろんこれは個人的な意見であり少数派であろうとは自覚しております。
他の方に押し付ける気も毛頭ありません。
ただし。
中立で3種調整した方が良いと言いつつ、強化案を出したら強化の必要性はないと熱心に説かれ。
エンピ弱体してもいいと言いつつ、エンピ弱体しても問題ないか?と言われたら他の強化で合わたほうがいいと言い。
弱い方を強化する調整が望ましいと言いつつ、エンピより強いレリックがあると強い方を強調しだしたり。
中立を語ってるのに、エンピ保護、現状維持をこんなに熱心に説かれることがズルイんですよ。
違うと言われるなら、上で挙げた矛盾について、少し整理してからまたお越し下さい。
本当に卑怯な書き方をする人たちだなー・・
例えば両手斧のようにレリミシエンピでエンピがぶっちぎりのものはエンピにあわせて強化する。それとは逆にエンピよりもレリミシが強い武器に関してはエンピの方を強化するべきものもある。別に強い方にあわせて強化でなくて弱体でもいいと思うけどね。
こういうつながりのあるものを・・・
・エンピにあわせて強化する。
・レリミシの強化は必要がない。
・レリックはむしろ弱体するべきだ。
こうやって分けて騒いでるだけじゃないか。だからそうじゃないと言う必要が出てくるわけで。
それともなにかい?
エンピの中で一番強いもの、恐らくは両手斧にあわせてレリミシは短剣~射撃まで同じ強さのWSがうてるべきとかホンキで思ってるのかな。
pupupu
06-20-2011, 07:33 PM
当たり前だろうwウコンウルス基準で強化してもらわないと出す場面がないんだよ。
強くない武器に使用価値なんてない。
ウコンウルス基準でレリミシ総強化するとバランスが悪くなるので、ウコンウルス弱体したほうが早いという意見が多い。
本当に卑怯な書き方をする人たちだなー・・
例えば両手斧のようにレリミシエンピでエンピがぶっちぎりのものはエンピにあわせて強化する。それとは逆にエンピよりもレリミシが強い武器に関してはエンピの方を強化するべきものもある。別に強い方にあわせて強化でなくて弱体でもいいと思うけどね。
こういうつながりのあるものを・・・
・エンピにあわせて強化する。
・レリミシの強化は必要がない。
・レリックはむしろ弱体するべきだ。
こうやって分けて騒いでるだけじゃないか。だからそうじゃないと言う必要が出てくるわけで。
それともなにかい?
エンピの中で一番強いもの、恐らくは両手斧にあわせてレリミシは短剣~射撃まで同じ強さのWSがうてるべきとかホンキで思ってるのかな。
ChuckFinleyさんちょっと意味がわからない。
・エンピにあわせて強化する。
・レリミシの強化は必要がない。
・レリックはむしろ弱体するべきだ。
これは貴方が思ってる事ですか?
ChuckFinley
06-20-2011, 08:23 PM
ごめんね。難しすぎたみたいだね。
もう書き込まないようにするよ。
pupupu
06-20-2011, 08:42 PM
卑怯なのはchuckさんだよな、みなさんそう思うから色々言って来るんですよ。
自分の投稿記事読み返してみてくださいよw
卑怯なのはchuckさんだよな、みなさんそう思うから色々言って来るんですよ。
自分の投稿記事読み返してみてくださいよw
pupupuさん本人さん自重すると仰ってますから、これ以上はいらぬ事だと思いますよ。
他人への暴言中傷等は相手がどなたであれ控えて下さい。 スレ主さんの望む形でもないと思います。
強化希望意見言っていきましょうよ。
3種の武器にそれぞれ「最強」の冠をつけるのがそもそも間違っているわけで。
レリック、ミシック、エンピといった一括りでも語れません、武器ごとに現状が異なりますから。
そもそもミシックが存在しない武器もありますよ。
「両手剣なんておよびじゃなねよ、ぶげら」
「ひどいYO!」
バランスとか既に作った人の労力とか無視した妄想でいえば……
1.取得難易度が半端ないミシックを「神器」に相応しい上方修正を。
アフターマス関係は特に見直しを? 個人的には「最強」の冠が似合うのはここですね。
2.レリックは「最強」ではなく、一般武器では追い付けない「どこでも常に高アベレージ」を。
個人的には特有WSではなく既存の全WSダメージを跳ね上げるようなのがよいのですけれど、
初代「最強武器」でしたから特有WSというウリは外せないでしょうね。
戦中の生え抜き部隊が所持していたことから考えると「最強」よりも
「人の歴史中でも極めて稀、偶然作れ“た”秘宝」的なイメージです。
3.エンピは現状の「アビセア限定下最強」を基幹に、巨大なステータスボーナスなどの付与を得られる
限定状況でのみレリック以上の性能を発揮できる。通常エリアはレリック未満されど一般武器より上。
そういう意味ではウコンやウルスは少々行き過ぎ、短剣には愛の手を。
神無みたいに通常エリアでは上下のふり幅が(下に)大きすぎるぐらいでいいかと。
「限定特化向け」とか「状況を選べば最強に近づける」程度のイメージです。
4.別スレで上がってましたが、両手・片手棍はWSではなく、特有魔法とか特有領域とか、
後衛が使いやすいものに見直してほしいですね。
(別に所有してるわけではありませんが、後衛向けの武器でWS前提だと需要が少ないのでは?)
ここはレリミシ強化スレで、レリミシユーザーが過去に経験した取得難易度相応の強さを求めるスレなので
時代は変われど、過去の苦労に見合った強さを!って言うのはスレの流れとしては当然ですね。
ただ、エンピとレリミシの過去の取得難易度に応じた強さを一方的に主張するのは、
主張する人がレリミシユーザーそのものであるからであって、
メーカーとして「より多くのユーザーを捕まえる」手段として考えた場合、
レリミシをもっている顧客層が少ないという現実があり、
この現実の前にはレリミシの強化を主張しても、より顧客層が多くなる可能性が高く、性能も高いエンピユーザーの声には負けると思うのですよ。
みなさん、自分の苦労ばかり主張しますが、
市場調査をもし本格的にやったら、、、民主的にレリミシエンピの強さ調整についての議論をしたらどうなると思いますかね。
レリミシ保有ユーザーの比率から言って、レリミシユーザーの大敗は確実でしょう。
残念な事に、この場合、レアリティ度が高い事が逆に主張の邪魔をするのです。
当たり前の事ですが、経営的成功はより多くのユーザーを捕まえてこそ成り立つものです。
レリミシエンピを比べた場合に、仮に過去にさかのぼって取得難易度に応じた強さをーとなれば
既存のレリミシユーザーはさておき、じゃあ、レリミシの種得難易度を緩和の方向へ、じゃなければもうこのゲームいらないですって言う程度の意見が沢山出てくるのは目に見えてますし。
逆にレリミシユーザーが放置されたとしても、比較的にメーカー殿の被害は少ないと思うのですよ。むしろ、人口減が緩和されるかもしれない…。
これはやはりレリミシユーザーにとっては痛手だと思いますよ。
横並びに最強武器が沢山・・・これ自体は問題だと思いますが、それはさておき、より多くのユーザーが「自分でも取れる」と感じる程々の難易度で、最強武器を目指す人が増えるならば、レアリティを重視する人にとっては残念な事ですが、それは商業的に成功であると言えます。
メーカーも営利を求める団体なのは勿論周知ですね。
これを踏まえると、過去に苦労した!だから一番強くしろ!っていう考え方では通用しないと思うのです。
こんなスレにこんな話題を持ち込むのもどうかと思いますが、こういう経営判断がされる可能性があると言うのは、FF11が好きであればあるほど無視できないものだと思うのです。
私達は、営利を求める団体のゲームを購入してプレイしている。
嫌な表現ですが、これを度外視した発言と言うのは、全く無意味な発言と同義ですし
同じく嫌な表現ですが、少数の意見は多数に呑まれてしまうのも常なわけで。
かといって、さすがに今の現状が良いとも思えないので、
強さはレリミシもエンピクラスか若干上回る程度に。
また、現状から考えて過去のレリミシ種得難易度を維持するのは、ゲーム存続の上でも好ましくないので、
多くのユーザーにレリミシを開放、ただし現状に見合った取得難易度にする。
これならリレミシユーザーの溜飲はちょっと下がる。
その他のユーザーも不満はもちつつも、取得難易度が緩和されているならば、ゲームを継続するモチベーションは維持できる。
メーカーとしても、短期・中期的な考え方で、より緩やかなユーザーの減少を期待できる。
更に長期に運営を維持するならば、別の餌を用意する。
正しい判断だと思いますよ。
ヴァナ全体に対するレリミシユーザーの比率から言えばこれ以上となるとなかなか難しいものがあるような気がします。
レリミシのレア度に見合ってない。
その通りです。でももうそんな事を言ってられないと思います。
建設的に話し合うならば、これら上記の全てを踏まえたうえでの議論になるような気がします。
多くの人が夢見てとれないレリミシ、だけどそれは無かったものとしてゲームは続けるよ。
過去はそれでも運営が成り立ちました。
つまり、レリミシ保有者は営業的に貢献こそすれども、マイナス要素が極小だった。
何しろ殆どの人は未実装装備扱いしてたのですから。
でもそんな時代は、過去のものになったように感じます。
尖った性能で、現実的な目標になり得るこれらの装備と言うのは、今やゲーム自体の存続に関わるファクターの一つであると思いますし、過去の取得難易度に拘るのは、若干残念ですが全体を考えてよい事だとは思えません。
最後に。
正直、レリミシユーザーが過去の取得難易度に拘れば拘るほどに不利な状況だなと思います。
それでも多くの人を納得させられるウルトラCな、レリミシユーザーの意見を期待してます!
少しでもより多くの人を納得させられる主張。
結局これがポイントなんだと思います。
取得難易度等はそれぞれの環境や主観に委ねる所が多く、レリミシエンピどのくらいの差があるか
簡単には決められないと思うんです。
ただ、開発の方々は予想ですが、現在の裏やアビセア等の環境を見て難易度調整を行うと思ってます。
※ミシックは現在の環境では難易度が高くなりすぎているので、何かしらの対応が入ると信じています。
LVキャップ開放というレリミシエンピ作成全体に関わる緩和がありました。
他、裏の調整、アビセアでのNM問題等。
現在のコンテンツでの状況で、難易度を話さないと意味がないと思います。
今後の試練がどう調整されるのか、私には予想がつきませんが、レリックが強い。エンピが強いという
そういう感じではなくて、多種の武器を持っている人が有利=いや楽しめる武器として3種を強化調整して頂きたいです。
Crawd
06-21-2011, 02:29 AM
取得難易度の緩和なんて必要ないですよ。
ミシック関係のコンテンツの調整は必要でしょうけどね。
ユーザーが離れていくのはまともなコンテンツが実装されないからに尽きる。
レリックやミシックが簡単に手に入らないから辞めたなんて人
いままで見たことありませんし、いたとしてもその程度なら勝手に辞めていく人でしょう。
そんなに簡単に手に入れたいならサービス終了まで
待ってればモーグリがタダで配り歩いてくれますから
その時まで待ってればいいですよ。
取得難易度の緩和なんて必要ないですよ。
ミシック関係のコンテンツの調整は必要でしょうけどね。
ユーザーが離れていくのはまともなコンテンツが実装されないからに尽きる。
レリックやミシックが簡単に手に入らないから辞めたなんて人
いままで見たことありませんし、いたとしてもその程度なら勝手に辞めていく人でしょう。
そんなに簡単に手に入れたいならサービス終了まで
待ってればモーグリがタダで配り歩いてくれますから
その時まで待ってればいいですよ。
FF11はアイテム収集が主のゲームでアイテムが飴
勝手に辞めていかれたら開発が困るから新アイテム実装したんでしょ?
今のFF11が嫌なら辞めればいい。
自分の思うようなFF11にならないと嫌というのはただのワガママ。
辞められたら困ると判断されたらまたレリック強化してくるでしょうし
難易度調整してまでレリック作成を促しているのだから
レリックが本当に不遇であれば結局誰も作らない。そうなればてこ入れされますよ。
そもそも強化は明言され確定しているのだから強化案のみを語るか黙って見ていればいいのに無駄に煽るから荒れるのでしょう。
kamiwataru
06-21-2011, 12:48 PM
>>927
んー?本当にそうでしょうか
一応何度か読み直したけど長文だったので誤解があるかもしれないけど
経営的な話で 多数のエンピユーザーの為に少数のレリミシユーザーを切り捨てる みたいな前置きについてですが
多数のユーザーを確保する為に少数のユーザーを切り捨てる こく訳すとまあそうだろうなって気にもなりますが
実際は 多数のライトユーザーを確保する為に少数のコアユーザーを切り捨てる こうなります
こうなると話は違ってきませんか?
ライトはそりゃライトなので増えるのも多いけど減るのも多い
コアはそりゃコアなんだから常にいるわけで
常に安定した利益を供給してくれるのはむしろ少数コアユーザーの方なんですね
なので少数だから切り捨ててもいいという考え方が成り立たなくなってくるのです
きっちりとコアなユーザーを満足させつつ、多数のライトユーザーの獲得を狙っていく
これが正しい商業戦術ではないかと思います(あくまで持論になりますが)
あとちょっと話は違ってきますが 民主的にレリミシエンピを調整したらレリミシの大敗 という事ですが
自分は別にそうは思わないです、何故ならレリミシ強化に賛成するのは必ずしも所持者ではない と思うからです
「自分はレリミシを作れる程の財力(正直これですねほぼ)は無い、けどレリミシが最強である事に異存はない」
自分が持ってなかった頃もこんな考えでしたし、むしろ極端な例を挙げちゃってすまないと思うんですが
「自分はエンピしか持ってないのでレリミシはエンピより弱くていい」
って考える方が特異だと思いませんか?自分の利益を追求するのはまあ当たり前なんですが、それにしてもなんというかねぇ
一応レリミシについての緩和は自分は反対しません
ただしいつぞやのノックみたいな「極端」な緩和はキレかねませんが
性能についてはレリミシ最強でエンピは次点、いやまさに3番手でもいいくらい 正直エンピは増えすぎました
(99までのメイジャンの内容によっては意見は変わってきますが)
多くの人を納得させるウルトラCな意見って、普通に
「レリミシすごく苦労したので苦労に見合った強化お願いします」じゃ駄目ですか?
多くの人は「そりゃ正論だ」って納得してもらえると思うんですが
まとめると、所持者の比率がそのまま意見の比率にはなりえない
といった所が自分の主張になりますか
レリックノックの修正って裏切られたと考える人いるんですか?
自分がノックしている間は自分もフレも数を減らすか他のメイジャンと
合同で出来るように調整して欲しいとずっと願いながらノックしてました。
修正が来た時にはこれからやる人は救われてよかったねって思ってましたけど・・・。
Celestialstar
06-21-2011, 05:37 PM
>>927
あなたはレリックミシックがよほど嫌いなようですね。以前も言いましたがメーカーの利益が・・・とかここで言うことではないでしょう。
メーカーの理論にたった意見を言ってどうするんですか?
あなたの主張こそ納得できるものではないと思いますが。
レリミシ取れる気がしないからエンピ最強でもいいじゃん!って意見もあると思いますし、それは間違っていないと思いますよ。
それとは逆にレリミシは取れる気がしないけど高嶺の花でいいじゃん!って意見もあるんですよ。
どっちかっていうと持ってない人のほうがそういう考えじゃないかと思いますよ。
手に入れるのが大変だからこそ手に入れたときの喜びもある。
私はそう考えます。
今の運営方針から言って難易度が下がるのは仕方ないとも思います。すでにレリックは下がっていますし。
個人的にはあまり歓迎できませんがね。
しかし、何年もかかってたものが1ヶ月で作れました。みたいな極端な修正が入ったら末期ですよね。
レリミシが極端に難易度下がったらいわゆる目標とするアイテム群が無くなってやめる人もいるんじゃないですかね。
以前も言いましたが巷に最強武器があふれている状況は不健全だと思います。これはオフゲーではなくMMORPGなのですから。
街を歩く人が全員レリミシ持ってるとかなったらさぞつまんないゲームだと思います。
自分が持ってないけど欲しいから難易度下げろ!っていうような人はオフゲーやるべきだと思います。
持ってないけど欲しいから頑張ろうって人をこそ応援したいですね。
以上、スレ違いで申し訳ない。
Crawd
06-21-2011, 05:53 PM
FF11はアイテム収集が主のゲームでアイテムが飴
勝手に辞めていかれたら開発が困るから新アイテム実装したんでしょ?
今のFF11が嫌なら辞めればいい。
あなたの中ではアイテム収集ゲームなんでしょうね。
アイテム収集ゲームなら他にもあるでしょうからあなたが辞めればいいんじゃないですか?
ユーザーが離れているという原因は
・一つの拡張ディスクのメインミッションを約3年に渡り引き伸ばし実装。
・使いまわしのHNMに弱点追加しただけのものを新コンテンツと言い張り実装する。
・追加シナリオの完成度の低さ。
・利便性の向上という名目の元不便な事が増えるサーバー統合を強行。
・上記理由により周りの人が辞めて周りに誰も居なくなる。
主な要因はこのあたりから来てるでしょう。
開発というより運営の怠慢が大きいような気がしますがね。
レリック・ミシックに緩和などしなくてもレベルキャップが上がれば自然と緩和される上に
3日縛り撤廃。証NMの護衛撤廃。欠片NMのデジョン撤廃。ソロでの無料突入も可能。
リアルを犠牲にしないと作成できない? 自分は廃人じゃないから作成できない?
そういう事を書いてる人も性能面でちゃんと強化されれば緩和なんかしなくても作り出すでしょう。
その上でこれ以上の緩和は必要無いだろうと書いてるんですよ。
そもそも強化は明言され確定しているのだから強化案のみを語るか黙って見ていればいいのに無駄に煽るから荒れるのでしょう。
あなた自身の発言をよく見直してから書きましょうね。↓
盗賊のナイフやデュエルシャポー、アサシンアムレットを緩和される前に取った人も何か保障されないといけませんね。
エンピリアンウェポンにしても緩和されたので緩和される前に取った人に対し何らかの保障しないといけなくなります。
このスレの要望を拾い上げるとこうなります。
あなたの中でこれらのアイテムが保障されないといけないと思っているのでしたら
専用スレでもなんでも立てて書けばいいことじゃないんですか?
傍から見たらあなたも私も目糞鼻糞ですよ。
エンピ持ちがライトユーザーというのは、個人的にはどうなんだろうと思います。
手軽に作れると言っても誰でも持ってると言うほどではないような…うちのLSを例に出せば、レリック2名、エンピも3名とそれほど差は無い感じなんですよね。
レリック持ちはエンピも持っているという感じですし。
個人的には別にレリックとエンピに絶対的な差がなければ駄目とは思いません。
例えばスコハネとかバーミリは実装当初は手に入れるために相当な労力が必要でしたが、誰でも手に入るような現状です。
後発の装備が強いというのは無理ないことですし、同等程度~やや劣るくらいの性能でも仕方ないんじゃないかなと思います。
今となっては旧貨幣も相当な緩和により1日100枚程度なら普通に手に入れることも可能ですし、購入もあわせれば、数ヶ月もあれば普通に作れるレベルなので、レリックだけ異常に強いというのは、それはそれでバランス壊している気がします。
イージスやマンダウなんかは、未だに最強と言っても過言ではない程度の性能を持ちますしね。
一部のレリックがエンピに負けているのは確かですが、勝っている武器もありますからトータルで見れば丁度いいんじゃないでしょうか?
>>927
あなたはレリックミシックがよほど嫌いなようですね。以前も言いましたがメーカーの利益が・・・とかここで言うことではないでしょう。
メーカーの理論にたった意見を言ってどうするんですか?
あなたの主張こそ納得できるものではないと思いますが。
レリミシ取れる気がしないからエンピ最強でもいいじゃん!って意見もあると思いますし、それは間違っていないと思いますよ。
それとは逆にレリミシは取れる気がしないけど高嶺の花でいいじゃん!って意見もあるんですよ。
どっちかっていうと持ってない人のほうがそういう考えじゃないかと思いますよ。
手に入れるのが大変だからこそ手に入れたときの喜びもある。
私はそう考えます。
今の運営方針から言って難易度が下がるのは仕方ないとも思います。すでにレリックは下がっていますし。
個人的にはあまり歓迎できませんがね。
しかし、何年もかかってたものが1ヶ月で作れました。みたいな極端な修正が入ったら末期ですよね。
レリミシが極端に難易度下がったらいわゆる目標とするアイテム群が無くなってやめる人もいるんじゃないですかね。
以前も言いましたが巷に最強武器があふれている状況は不健全だと思います。これはオフゲーではなくMMORPGなのですから。
街を歩く人が全員レリミシ持ってるとかなったらさぞつまんないゲームだと思います。
自分が持ってないけど欲しいから難易度下げろ!っていうような人はオフゲーやるべきだと思います。
持ってないけど欲しいから頑張ろうって人をこそ応援したいですね。
以上、スレ違いで申し訳ない。
MMOだからということを盾にするのであれば過去の武器がずっと最強というのことのがおかしいんですけどね。
他の例に倣うのであればエンピで終わらずどんどん第4、第5の最強武器が実装されてこそ健全な進化を遂げるMMORPGです。
その最強の新武器実装された際には過去の武器の取得難易度を大きく下がり、性能も保証されません。
しかしFF11はFF11で他のゲームとは違います。
なのでエンピがいくら巷にあふれ様がそれが開発の想定したものであればなんら不健全ではありません。
あなたの中ではアイテム収集ゲームなんでしょうね。
アイテム収集ゲームなら他にもあるでしょうからあなたが辞めればいいんじゃないですか?
ユーザーが離れているという原因は
・一つの拡張ディスクのメインミッションを約3年に渡り引き伸ばし実装。
・使いまわしのHNMに弱点追加しただけのものを新コンテンツと言い張り実装する。
・追加シナリオの完成度の低さ。
・利便性の向上という名目の元不便な事が増えるサーバー統合を強行。
・上記理由により周りの人が辞めて周りに誰も居なくなる。
主な要因はこのあたりから来てるでしょう。
開発というより運営の怠慢が大きいような気がしますがね。
レリック・ミシックに緩和などしなくてもレベルキャップが上がれば自然と緩和される上に
3日縛り撤廃。証NMの護衛撤廃。欠片NMのデジョン撤廃。ソロでの無料突入も可能。
リアルを犠牲にしないと作成できない? 自分は廃人じゃないから作成できない?
そういう事を書いてる人も性能面でちゃんと強化されれば緩和なんかしなくても作り出すでしょう。
その上でこれ以上の緩和は必要無いだろうと書いてるんですよ。
あなた自身の発言をよく見直してから書きましょうね。↓
あなたの中でこれらのアイテムが保障されないといけないと思っているのでしたら
専用スレでもなんでも立てて書けばいいことじゃないんですか?
傍から見たらあなたも私も目糞鼻糞ですよ。
自分は今のFF11で不満はないので続けますよw
これから不満が出てきたら辞めるし、出なかったら続けるだけ。
そもそも苦労して取ったアイテムなら強化当然と考えることがおかしいのです。
たまたまレリミシ、そして免罪符オグメなど強化されましたがそれが開発の意向であり
エンピの追加もその性能も同じ開発の意向でしょ。
個人的にはレリミシの追加強化もエンピのメイジャン強化もほどほどにして、第4、第5とどんどん新しい最強武器を追加していってほしいですね。
Sesilia
06-21-2011, 08:38 PM
前にも誰かが書いていたような気がするのですが、レリック・ミシック・エンピリアンを別々の方向性の武器にすればいいとおもいます。
最近「発動スフィア」なるものがついている装備品が実装されました。
例えばレリックにはこの発動スフィアを追加して単体によるダメージでの勝負でなく、PTメンバーをも強化することで戦闘を優位にすすめられる・・・・そんな方向性はどうでしょう?
マンダウ D49 隔176 攻+35 マーシーストローク 追加効果:毒 発動スフィア:クリティカルヒット確立アップ Lv90~ 赤シ吟
スファライ D+44 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン 発動スフィア:モクシャ効果アップ Lv90~ モ
ガトラー D76 隔280 攻+35 オンスロート 追加効果:チョーク 発動スフィア:攻撃力アップ(ペット含む) Lv90~ 獣
与一の弓 D111 隔524 飛命+35 飛攻+25 南無八幡 発動スフィア:敵対心- Lv90~ 狩侍
クラウストルム D99 隔390 命中+35 タルタロスゲート 追加効果:ディスペル 発動スフィア:リフレシュ 魔法攻撃力アップ(ペット含む) Lv90~ 黒召
イージス 防40 シールドバッシュ性能アップIV 被魔法ダメージ-40% 発動スフィア:被魔法ダメージの?%をMPに変換 Lv90~ ナ
など、思いつくままてきとーにかいてみました(*'-')
ミシックはジョブの特色を活かす方向でっていうのはまえにみたんですが特にジョブアビリティやジョブ特性との絡みがあったほうがいいと思います。後衛ジョブはTPをためてWSっていう工程をふまえたアフターマスは使いにくいですね。アフターマスがあまりつかえずとも有意義に使えるのがいいと思います。ヤグルシュはその典型ではないでしょうか?具体的なアイデアはまだ思いつきませんが(´Д`;)ヾ
エンピリアンは単純に装備者単体による攻撃力のある装備、という方向性で。
(ただやはり後衛ジョブが使うのもはアフターマスに依存しない付加効果を装備につける、もしくは専用WSでなく専用魔法という形にしてその魔法にアフターマス、もしくは有意義な付加効果をつける)
総括すると
レリック>PTメンバーをも強化する装備群
ミシック>ジョブの特色を大きく引き出すことを強さにする装備郡
エンピリアン>ダメージのみを求める装備郡
というような棲み分けをするのがいいと思います。
(*´Д`*)あとレリミシエンピの三種にはぜひエフェクト武器化をお願いします!
エンピ持ちがライトユーザーというのは、個人的にはどうなんだろうと思います。
手軽に作れると言っても誰でも持ってると言うほどではないような…うちのLSを例に出せば、レリック2名、エンピも3名とそれほど差は無い感じなんですよね。
レリック持ちはエンピも持っているという感じですし。
個人的には別にレリックとエンピに絶対的な差がなければ駄目とは思いません。
例えばスコハネとかバーミリは実装当初は手に入れるために相当な労力が必要でしたが、誰でも手に入るような現状です。
後発の装備が強いというのは無理ないことですし、同等程度~やや劣るくらいの性能でも仕方ないんじゃないかなと思います。
今となっては旧貨幣も相当な緩和により1日100枚程度なら普通に手に入れることも可能ですし、購入もあわせれば、数ヶ月もあれば普通に作れるレベルなので、レリックだけ異常に強いというのは、それはそれでバランス壊している気がします。
イージスやマンダウなんかは、未だに最強と言っても過言ではない程度の性能を持ちますしね。
一部のレリックがエンピに負けているのは確かですが、勝っている武器もありますからトータルで見れば丁度いいんじゃないでしょうか?
文読ませて頂きましたが、「数ヶ月もあれば普通に作れるレベルなので、レリックだけ異常に強いというのは、それはそれでバランス壊している気がします。」
とありますが、現状それはエンピリアンウェポンの問題ではないでしょうか? レリックは確かに数ヶ月で作れる人もいるとは思います。 エンピリアンウェポンも数日で作れる人もいます。
現状で、どちらが強いかというとウコンバサラウルスラグナ等のあるエンピリアンウェポンの方が強いわけですよね?
当然レリックの方が強い武器種もあるのは承知してますが。
数日~数ヶ月で作れるエンピリアンウェポンだけ異常に強いのが現状ですが・・・これについては貴方は問題ではないのでしょうか?
スファライの強化要望です。ファイナルヘヴンについて
ウェポンスキルの補正ステータスがVITなのをSTR,またはSTR&VITに変えてもらえませんか?
ウェポンスキル用にVIT装備に着替えてもD値もあがりませんし、弱いWSにさらに弱い補正ステータスというのは・・
お気の毒様!としかいいようがありません。
対し、ビクトリースマイトはTPクリティカル修正4回攻撃で補正ステータスはSTRなんですよね。
武器にSTR15もついているのもウェポンスキルにとっていいですし、なにより補正で強くなる幅がファイナルヘヴンと比較した
場合大きいですよね?
なのでファイナルヘヴンさんにも補正ステータスをSTRに変更してあげてほしいです。
アフターマスのモクシャなんですが、現状キャップなので無意味になってますので価値ある物に変えてほしいですね。
ウェポンスキルダメージで差があるのですから、アフターマスにカウンターキャップ突破等、特別な調整が欲しいです。
これであればビクトリースマイトより弱くても、敵によってスファライを持つ意味も出てきます。
>あなたはレリックミシックがよほど嫌いなようですね。以前も言いましたがメーカーの利益が・・・とかここで言うことではないでしょう。
野党的立場である、即ちバランスに関して考慮しない、つまり主張したい事だけ主張して全体の事を考えない。
こういった切り口での主張は私の好みではないのでこういう主張になるわけですよ。
実際、ここで強硬にレリミシの強化を「悪戯に」叫ぶ人達について、「色々なユーザーの現状を踏まえ」「全体のバランスを考慮した」発言がありましたかね?
貴方が私についてレリミシが余程嫌いと感じるのであれば、それはレリミシが嫌いなのではなく、
このスレの場合、そういった方々の主張がちょっと強いように思えるから反論した、ではダメですか?
まあ根底には、このスレは、自分が有利になるような主張ばかりして、全体を考える人は少数だなと感じ、それに対してアンチテーゼを述べる必要を感じたからという理由がありますが。
このスレはリリミシ強化スレなので、程度はあれど強化の意見が多数を占めるのは極当たり前の事ですが、そんな人達だけに限定された集まりだと、意見が尖りすぎて結果ロクな事はないと思いますが。
>メーカーの理論にたった意見を言ってどうするんですか?
>あなたの主張こそ納得できるものではないと思いますが。
メーカーの理論に立って考える事は悪でしょうか。
自分も含め、メーカーの様々な導入結果に対して不満を抱く事はあるし、
メーカーがバランスを考慮した結果でも、全然ダメな事も数多くあると感じます。
ですが、自分の環境がより優位になる事を、バランス調整の基本に置く多くのユーザーよりは、
本当の意味でバランスを取る総じて良好な判断が出来るだろうと私は思いますが。
色々な声が必要です。
一方的に自分が有利になるような発言をする
ゲーム内でのバランスを中心に考えた発言をする
ゲームの存続までも考慮に入れた発言をする
これでいいんじゃないですかね。
貴方の「営業的成功をここで論じる必要はない」との意見ですが、
私は言いたい事だけ言って、結果自分の思うようにならない事に対して、より強い不満を抱くよりも、
営業的成功は、このゲームに対する更なる投資を呼び、より大きな修正予算を獲得できるであろうと考えた発言をしています。
貴方は即効性、私は遅効性の意見を述べてるに過ぎないと思いますが、如何でしょうか。
それはさておき、
レリミシの現状を踏まえれば、強化はするべき。
でも、突出した性能を持たせる必要性は感じない。
最終的な私の結論はこれだけですよ。
>自分が持ってないけど欲しいから難易度下げろ!っていうような人はオフゲーやるべきだと思います。
>持ってないけど欲しいから頑張ろうって人をこそ応援したいですね。
さすがにこの意見は色々とバッサリ切り捨てすぎですね。
だから自分の事しか考えてないと思われるのですよ。
>あなたはレリックミシックがよほど嫌いなようですね。以前も言いましたがメーカーの利益が・・・とかここで言うことではないでしょう。
野党的立場である、即ちバランスに関して考慮しない、つまり主張したい事だけ主張して全体の事を考えない。
こういった切り口での主張は私の好みではないのでこういう主張になるわけですよ。
実際、ここで強硬にレリミシの強化を「悪戯に」叫ぶ人達について、現状を踏まえ全体のバランスを考慮した発言がありましたかね?
貴方が私についてレリミシが余程嫌いと感じるのであれば、それはレリミシが嫌いなのではなく、
このスレの場合、そういった方々の主張がちょっと強いように思えるから反論した、ではダメですか?
まあ根底には、このスレは、自分が有利になるような主張ばかりして、全体を考える人は少数だなと感じ、それに対してアンチテーゼを述べる必要を感じたからという理由がありますが。
>メーカーの理論にたった意見を言ってどうするんですか?
>あなたの主張こそ納得できるものではないと思いますが。
メーカーの理論に立って考える事は悪でしょうか。
自分も含め、メーカーの様々な導入結果に対して不満を抱く事はあるし、
メーカーがバランスを考慮した結果でも、全然ダメな事も数多くあると感じます。
ですが、自分の環境がより優位になる事を、バランス調整の基本に置く多くのユーザーよりは、
本当の意味でバランスを取る総じて良好な判断が出来るだろうと私は思いますが。
色々な声が必要です。
一方的に自分が有利になるような発言をする
ゲーム内でのバランスを中心に考えた発言をする
ゲームの存続までも考慮に入れた発言をする
これでいいんじゃないですかね。
レリミシの現状を踏まえれば、強化はするべき。
でも、突出した性能を持たせる必要性は感じない。
最終的な私の結論はこれだけですよ。
>自分が持ってないけど欲しいから難易度下げろ!っていうような人はオフゲーやるべきだと思います。
>持ってないけど欲しいから頑張ろうって人をこそ応援したいですね。
さすがにこの意見は色々とバッサリ切り捨てすぎですね。
だから自分の事しか考えてないと思われるのですよ。
貴方の全体を考えるというのはエンピリアンウェポンが、取得しやすくしかも最強クラスの性能を持っているという調整の事ですか?
私は貴方の言われる意見の方がバランスを考えていないと思うんですよ。
取得難易度に性能を合わせる。これがバランスを考慮してない事ですか?
取得難易度関係なしに現状最強のエンピリアンウェポンの強さを維持するほうがバランスを考慮してないのではないですか?
自分が有利になるように、ではなく現状でレリックミシックウェポンは劣っているわけですよ。
開発が言われる三種同等という調整なら有利になるように強化を願うのは当然でしょう?
何か間違ってますか?
貴方の全体を考えるというのはエンピリアンウェポンが、取得しやすくしかも最強クラスの性能を持っているという調整の事ですか?
私は貴方の言われる意見の方がバランスを考えていないと思うんですよ。
取得難易度に性能を合わせる。これがバランスを考慮してない事ですか?
取得難易度関係なしに現状最強のエンピリアンウェポンの強さを維持するほうがバランスを考慮してないのではないですか?
自分が有利になるように、ではなく現状でレリックミシックウェポンは劣っているわけですよ。
開発が言われる三種同等という調整なら有利になるように強化を願うのは当然でしょう?
何か間違ってますか?
はい、「取得難易度に比例した武器の強さを」と言う点について、バランスを考えてないと思いますし間違ってると思います。
ただし、「現状でレリミシが劣っているので、種同等という調整なら有利になるように強化を願う」のには賛成です。
この元凶はレリミシの過去の取得難易度の高さに由来するものであり、一方的にリレミシユーザーの意見を否定するものではありません。
ただし、私は現在の状況を主体に考えてますので、過去の労力に対して100%比例、
或いはそれに準じた性能をレリミシに実装するのは間違っていると考えてます。
ここまで話した時点で、意見が一致するならば、後述を読む必要はありません。
で、私の基本的にはこうですね。
「一部のエンピリアンウェポンが、アビセア内に於いて無双の強さである。
多くのエンピユーザーが一度与えられた飴を取り下げられる事は、経営上好ましい状況ではないと考える。
エンピの存在がユーザー数の維持に貢献できているであろうと仮定するならば、
エンピとレリミシの性能をあまりに乖離させるのは好ましくない。
また、レリミシの取得難易度は、エンピ程度の取得難易度と同等か、若干上である程度の方が、未来直近でのユーザー数維持に貢献しやすいであろう。
さらに未来のマイルストーンを描く場合、レリミシエンピのほぼ対等、且つレリミシが若干上回る強化を継続すると共に、新たなコンテンツの追加によって、より多くのユーザーを獲得する事を画策するのが良いであろう。
かといって過去に多大な労力を費やしてレリミシユーザーを全く無視するわけにもいかない。
故に、レリミシユーザーはエンピよりも若干強い事で妥協を、
エンピユーザーは、レリミシユーザーの過去の取得難易度を勘案した打強をするべきであろう。」
つまり、過去の取得難易度だけに着眼した発想に対してはNGだと言う意見ということで。
レリミシを持ってる皆さん、大いに苦労したでしょう。その努力は尊敬に値すると思いますよ。
でも、仮にそこだけに焦点を絞るとすれば、それはあまりにも了見が狭い気がするのです。
まあでも、soulさんはそこまで偏狭ではないかなって気がします。
想像通りであるならば、私の意見はもう気にしないでくださいね。
Pofpof
06-22-2011, 12:35 AM
うーん・・・
レリックミシックは取得難易度からして、よくある「クリア後のお楽しみ」、「やりこみ要素」の
コンテンツなんですよね(実装当初はきっとそんな感じで導入したはず)。
なのでとらなくたって特段問題ないし、あったら「あっ!」と驚く性能くらいで
いいはず(ギャラルやイージスは、そんな感じでしたねー)。
強くたって、そもそも保持者が少ないからゲームバランスを著しく壊すこともないし。
いままでのFFシリーズだってそういった武器・魔法・召喚いっぱい作っているのになぜ同じように
できないんだ!って思う。
はい、「取得難易度に比例した武器の強さを」と言う点について、バランスを考えてないと思いますし間違ってると思います。
ただし、「現状でレリミシが劣っているので、種同等という調整なら有利になるように強化を願う」のには賛成です。
この元凶はレリミシの過去の取得難易度の高さに由来するものであり、一方的にリレミシユーザーの意見を否定するものではありません。
ただし、私は現在の状況を主体に考えてますので、過去の労力に対して100%比例、
或いはそれに準じた性能をレリミシに実装するのは間違っていると考えてます。
ここまで話した時点で、意見が一致するならば、後述を読む必要はありません。
で、私の基本的にはこうですね。
「一部のエンピリアンウェポンが、アビセア内に於いて無双の強さである。
多くのエンピユーザーが一度与えられた飴を取り下げられる事は、経営上好ましい状況ではないと考える。
エンピの存在がユーザー数の維持に貢献できているであろうと仮定するならば、
エンピとレリミシの性能をあまりに乖離させるのは好ましくない。
また、レリミシの取得難易度は、エンピ程度の取得難易度と同等か、若干上である程度の方が、未来直近でのユーザー数維持に貢献しやすいであろう。
さらに未来のマイルストーンを描く場合、レリミシエンピのほぼ対等、且つレリミシが若干上回る強化を継続すると共に、新たなコンテンツの追加によって、より多くのユーザーを獲得する事を画策するのが良いであろう。
かといって過去に多大な労力を費やしてレリミシユーザーを全く無視するわけにもいかない。
故に、レリミシユーザーはエンピよりも若干強い事で妥協を、
エンピユーザーは、レリミシユーザーの過去の取得難易度を勘案した打強をするべきであろう。」
つまり、過去の取得難易度だけに着眼した発想に対してはNGだと言う意見ということで。
レリミシを持ってる皆さん、大いに苦労したでしょう。その努力は尊敬に値すると思いますよ。
でも、仮にそこだけに焦点を絞るとすれば、それはあまりにも了見が狭い気がするのです。
まあでも、soulさんはそこまで偏狭ではないかなって気がします。
想像通りであるならば、私の意見はもう気にしないでくださいね。
文読ませて頂きました。考えられる事は強化を願う事で強すぎる力を取るのはおかしいという事ですね。
全文章において一理あり、同意できるものと思いました。
一般ユーザーさんの確保のために最強武器解放しなきゃいけないってのは本位じゃないですし、クソゲーっていわざるを得ないんですがそちらの意見も重々理解できますね。
これから先年末にかけてどれくらい増えて、武器が無価値になるのか見て行く事になるんですかねぇ・・。
うーん・・・
レリックミシックは取得難易度からして、よくある「クリア後のお楽しみ」、「やりこみ要素」の
コンテンツなんですよね(実装当初はきっとそんな感じで導入したはず)。
なのでとらなくたって特段問題ないし、あったら「あっ!」と驚く性能くらいで
いいはず(ギャラルやイージスは、そんな感じでしたねー)。
強くたって、そもそも保持者が少ないからゲームバランスを著しく壊すこともないし。
いままでのFFシリーズだってそういった武器・魔法・召喚いっぱい作っているのになぜ同じように
できないんだ!って思う。
レリミシユーザーの数だけ考えた場合、その意見は正しいと思うのですが、
1回レリミシと同等か、武器・遊ぶリージョンによっては最強の名を欲しいままにしたエンピユーザーが
レリミシとエンピで圧倒的な差がついた場合にどうなるか、でしょうかね。
レリミシが圧倒的な差をエンピに対してつける。
この事でエンピを作る意義を感じなくなるユーザーが多いならば多いほど、ユーザー数減少に寄与しますし、
そんなの関係ないよ!って思う人が多ければ多いほど、こんな議論は無意味になります。
私は、エンピを作ってるユーザーが多数いる現状を鑑みて、
程度はあれど、ユーザー数の増減に寄与する修正内容を語っていると感じてます。
アビセアでエンピを作ってるユーザーが多数いる現状、
その飴をわざわざ減らして、一部のレリミシユーザーだけ突出する事は、ユーザーの動向に直接的に働きかける時代になったと思います。
即ち、レリミシが「憧れの武器」として存在する時代は終わったと考えています。「現在を重視する」とはこの考えによるものです。」
簡単には手に入らないけど、より多くのユーザーが手に入るようにする事が、より多くのニーズがあるプランだと考えます。
この匙加減は、メーカー殿の腕の見せ所ですね。
過去に沢山裏切られました。今も裏切られてます。
そこだけがクローズアップされがちですが、頑張って欲しいところですね。
最終武器群が、ただの憧れから手に届くかもしれないと多くのユーザーが考え、
しかも、昔に回帰する事が許されない今の風潮を勘案すると、
レリミシエンピ、どれでも多くユーザーが突出する事がない「それなりの苦労」を以って、選択・取得する事ができるのは、
一部のユーザーをより満足させるよりも、全体としてはより有意義ではないですかね。
GATRAN
06-22-2011, 01:16 AM
めんどくさいので、レリックとミシックとエンピはそれぞれ、リアル一日に1回10万ギル(例)で交換することができるようにしとけばいい。
どれかは一度作らなくてはいけないけど、作った結果が残念だったら交換可能でいいよもう。残念だったから作り直した人にはもうしわけない意見だけども(汗)
「それはちがう」とか言い合っても、話がすすまねぇ。前向きなアイデアだそうぜ。
Celestialstar
06-22-2011, 01:28 AM
エンピ弱体しないと開発が言った以上はエンピより圧倒的にレリミシが強くなることはないと思いますよ。
現状で突き抜けてるエンピより更に強くなったらゲームバランスなんぞなくなりますからね。すでに一部崩壊気味ですが・・・
結局メーカーの調整を見守るしかないですが、そんなうまくバランス取れるか非常に心配です。
最近の開発の流れを見ていると「レリミシ強くなりすぎちゃった。てへっ」とかやりかねないので。
soulさんのファイナルヘヴンの意見を見てて思ったんですが、レリックWSはTP補正ないですよね。アフターマスの時間のみで。
とりあえずTP修正つけるだけでも威力とか変わってくるんじゃないかと思うんですが、そのあたりの調整は入るんでしょうか。
ステータス補正用にしてもスカージとかどうすんの・・・っていうステータス(MNDとCHRでしたっけ?)の見直しもすればいいのかな、と。
ミシックはすでに設定されているので難しいとは思いますが、レリックに関してはそこの調整を行うだけでも多少の違いはあると感じました。
PLD95
06-22-2011, 01:56 AM
最強武器と称される3種の武器のバランスで、ユーザー数の維持がどうこうってそもそも関係する?
スレッドの論点からかけ離れてるような。
1ユーザーがユーザー数気にしてプレイしてるようでは、もう終わってるんじゃないの?
面白くなければ辞めて行くし、面白ければ続けるだけだと思うんだけど。
最強武器が飴となってユーザー維持するようなやり方では、チートして最初楽しいけどすぐに飽きるでしょ。
もう解んないや。
強化するなら、苦労に見合った性能で、エンピの更に上へバランスの天井を突き破って欲しいけど、微妙な強化を入れる程度なら、いっその事、突出してる一部武器をバランスの天井スレスレまで切り落として欲しい。
エンピ基準に強化のバランスを取られるなら、今よりゲームバランスは崩壊して面白くなくなるだろうとは思う。
でも苦労に見合った性能を考えると、エンピ以下ってのは考えたくない。
いやでも、エンピと比べて強化するとバランスが・・・・・・
レリック・ミシックの強化は必要だとは思う。
でもそれ以上に、本当に必要なのはバランスなんじゃないかな。
Hirame
06-22-2011, 02:33 AM
>Garbさん
大筋では同意できるのですが、1点だけ。
メーカーの立場に立って考慮するのは些か行きすぎだとは思います。
開発さんへの負担軽減の気使いはあってもいいと思うんですが。
ユーザーはユーザーの立場、メーカーにはメーカーの立場があるからこそ
調整は成り立つもので、ユーザー側までメーカーの立場に立ってしまった場合、
メーカーが明後日の方向を向いてしまった場合に、歯止めが利かなくなるんですよ。
例えばメーカーの立場に立てばサーバーが限界まで使い切った方が対費用効果が良い訳で。
常に4000~5000人になるように統合を繰り返した方が良い、しかしこれではプレイヤーは堪らない。
サーバー統合が利便性UPと銘打ってあっても、実際は費用効果の問題だってことは誰にだって分かります。
メーカーの立場に立つと、こういうメーカーの都合がどんどん行われても
すべて無条件で受け入れなくてはならない事になります。
メーカー側の都合には「人数維持」の他にも「コストカット」も含まれるという事です。
まあ、これは開発の人に文句を言ってもどうしようもない事なんですがね。上が決めることだし。
どうなるのかなんて少し考えれば分かるはずですし、反対意見も出た事でしょう。
利便性向上と言わなくてはならなかった事に関しては、同情を禁じ得ないです。(´・ω・`)
話がそれました。
プレイヤーは月々に対価を払っている、他のプレイヤーに対しての無茶を言うのは論外としても。
プレイヤーはプレイヤーの立場に常に立っていて良いのです。
プレイヤーの立場で我慢できなくなった時、プレイヤーが出来る事は解約です。
その解約が数多く集まったとき、メーカー側は立場を変更せざるを得ないんです。
プレイヤー側とメーカー側のバランスこそ、MMOが長く続く秘訣なのではないでしょうか。
FF11では昔はメーカー側ばかり強かったような気もしないでもないですが、
これはMMOの選択肢が少ない、黎明期だったから出来る事だったのですね。
MMOの選択肢が増えた現在、同じ事を14でやったらどうなったか?で実例を見てみると凄く分かりやすいですよ。
もう既にバランス(笑)は崩壊してるから大丈夫
2年前に半年かけてアポカリ作ったが、もう殆ど出してない
75時代のあの頃が丁度よかった、アビセアが出てから何もかも崩壊したしなw
レリミシ所有者はごく少数だったので全体から見れば微々たる量
中にはレリミシ複数所有してる廃人もいたが、それも本当にごく少数で全体でみれば殆ど影響はない
ユニクロ武器しかなくても大抵の事は遊べた。
しかしエンピ武器が溢れてる今は昔以上に雑魚は前衛やるな!な流れ
数百人に1人の割合でエンピ持ちならまだ多少ましだったかも知れんが、ジュノ歩けば必ずエンピは見る
下手したら50人に1人の割合でエンピが溢れてるんじゃね?ってくらいホンとよく見る。
せめてエンピの難易度がレリミシに順ずるだったら・・・・また違う結果かもしれんかったがもう時既に遅し
もうここまできたらどうやっても修正しようがないと思うんだがね
本気でバ開発がバランス取るなら運営・プレイヤー双方に痛みを伴う抜本的な改革しないともうだめだろう
まあMMOでここまで古い武器が現役なのはほんとに珍しい事
本音いうと修正が大味すぎてすぐ飽きる。
個人的には75時代のメリポPTが懐かしいよ、ほんとに(笑)
pupupu
06-22-2011, 02:51 AM
gardさんの書き込み読んでると何トチ狂ってるんだろうと感じる。
何故メーカー側立場に立たなければならないのかな・・本当に疲れるな・・。
レリックユーザーは地獄のノックを乗り越え、裏切られ、迫害されてるんですよ。
何故メーカー側で考えなければならない?
アビセアじゃレリック使えませんしね。ほぼ1年ぐらい使ってないんだが・・。
早く・・レリック強化どの様な感じになるのか開発からのコメントまだかな。
エンピより強くないと納得しない。バランス面が気になる方いますが、私もです。
強エンピ弱体しなくていいのかなと。
みなさん色々ありますね。おはようございます思い切り寝坊しました(´Д⊂しくしく
garbさんの意見については私は同意はできます。他の人も仰っている通り余計な心配のような気もしますが
最近の開発のあほみたいな緩和、有り触れた最強武器等見ると最強武器のバーゲンセールをわざと推し進めてる感がありますから。
あながちgarbさんの考えが間違っている訳ではないかも知れません。
取得難易度差での性能については引き続き話されたいとこですが、時間がないもので無理でした。
それでgarbさん含むほかの方も3種同等という強化には賛成という事なので、一旦ここでくぎりをつけて
どうやったらエンピリアンウェポン並まで強化されるのか、話し合ってはいかがでしょうか。
開発さんも調整をエンピリアンウェポンの弱体では行わないと過去に言われていますから?
個人的に取得難易度を比べると~もやもやする気持ちも色々ありますけどw 開発がどのように考えているのかアレから音沙汰はないわけですから、とりあえずエンピリアンウェポンにおいつく調整をという事で。
突出しすぎたウコンバサラウルスラグナにおいつけないと意味はないわけですから。
ウコンバサラ、ウルスラグナ基準で話を進めるべきかなと思います。当然一部弱いエンピリアンウェポン武器もありますんで
こっちは別途強化調整を行うべきですが、こちらはスレ違いなので他スレででもお願いします。
なのでどうしたらウコンバサラ、ウルスラグナ並になるか議論しましょう。
文読ませて頂きましたが、「数ヶ月もあれば普通に作れるレベルなので、レリックだけ異常に強いというのは、それはそれでバランス壊している気がします。」
とありますが、現状それはエンピリアンウェポンの問題ではないでしょうか? レリックは確かに数ヶ月で作れる人もいるとは思います。 エンピリアンウェポンも数日で作れる人もいます。
現状で、どちらが強いかというとウコンバサラウルスラグナ等のあるエンピリアンウェポンの方が強いわけですよね?
当然レリックの方が強い武器種もあるのは承知してますが。
数日~数ヶ月で作れるエンピリアンウェポンだけ異常に強いのが現状ですが・・・これについては貴方は問題ではないのでしょうか?
私の見解ですが、エンピ"だけ"が異常に強いとは思っていません。
ウコンバサラは強力な武器ですが、ブラビューラが弱いかというとそういうこともないですし、Lv90まで鍛え上げれば、総合的な削りでは同等レベルという認識です。
ウルスラグナに関しては、スファライを上回っているかもしれないと感じますが、逆にレリックの方が強い武器もあるのだから、それはそれでいいかなと。
数日~数ヶ月でどちらも作れて、武器種全体的には同等の性能を発揮できるのであれば問題はないと考えています。
もっとも感情的な面として、凄い苦労したのだからレリックがエンピを上回るべきと言う意見は理解はできます。
ただ賛同はできないかねる…というのが私の意見ですね。
私の見解ですが、エンピ"だけ"が異常に強いとは思っていません。
ウコンバサラは強力な武器ですが、ブラビューラが弱いかというとそういうこともないですし、Lv90まで鍛え上げれば、総合的な削りでは同等レベルという認識です。
ウルスラグナに関しては、スファライを上回っているかもしれないと感じますが、逆にレリックの方が強い武器もあるのだから、それはそれでいいかなと。
数日~数ヶ月でどちらも作れて、武器種全体的には同等の性能を発揮できるのであれば問題はないと考えています。
もっとも感情的な面として、凄い苦労したのだからレリックがエンピを上回るべきと言う意見は理解はできます。
ただ賛同はできないかねる…というのが私の意見ですね。
そういう事ではないです。現状ウコンバサラのウッコフューリーで光連携をすると
ダメージ5000×2 連携ダメージ5000 で1万5000ほどダメージでるわけです。
アビセア内では一人で連携もできますし?
ブラビューラで同じダメージができますか? できるのであればとっくに話題になってると思うのですが・・・
ウコンバサラが突出していることによりジョブごとによる武器郡の格差はあれど、現状格差がありすぎですよね。
他武器だと一人連携もできないのに2000ダメージなんてのが普通のレベルですから。
レリックの方が上回っている武器もある。けれど総じて全ての武器はウコンバサラウルスラグナと比較してかなり弱いんですよ。
3種同等にするには大幅な強化は必要だと思いますね。
Trial
06-22-2011, 05:38 PM
ウコンウルス神無を除いても、レリックがエンピを上回るものダメージを叩き出せるものありますか?
両方90強化済の同じ種類の武器で与ダメ考えればレリックがエンピに勝てるのないのですが、、、、
少なくともLS内で確認できる両手棍と片手間斧以外は、確実にエンピの方がダメージ多いです。
Hirame
06-22-2011, 06:11 PM
ウコンウルス神無を除いても、レリックがエンピを上回るものダメージを叩き出せるものありますか?
両方90強化済の同じ種類の武器で与ダメ考えればレリックがエンピに勝てるのないのですが、、、、
少なくともLS内で確認できる両手棍と片手間斧以外は、確実にエンピの方がダメージ多いです。
現状の優位を比べてみた場合。
(見聞だけの情報から分類しちゃってる物もあります、それは違う!という点がありましたらご指摘を)
雑魚で比較した場合。
エンピ>レリックなもの
格闘、片手剣、両手剣、両手斧、片手刀、両手刀、両手槍
エンピ=レリックなもの
短剣、弓、射撃
エンピ<レリックなもの
片手斧、片手棍、両手棍
HNMクラスで比較した場合。
エンピ>レリックなもの
片手刀、両手刀、両手槍
エンピ=レリックなもの
格闘、片手剣、両手剣、両手斧
エンピ<レリックなもの
短剣、片手斧、片手棍、両手棍、弓、射撃
となってる気はします。
格上相手になればなるほどレリックの命中+35と攻+35が生きてくる感じかと。
ミシックに関してはアビを伸ばす特性がダメージに直接絡まないことも多いので
単純比較が難しいのと、格闘・両手斧がかなりの特例になっててウルス・ウコンよりも
強いという話を聞きますが、いかんせんレアすぎて比較ケースが少ないので、
詳細がはっきりしないという感じでしょうか。
どちらにせよ、比較はD+WSの総合削り性能なので、
Dだけ、WSの性能だけ、どちらかだけで語ってもおかしなことになりそうです。
雑魚に対してはクリ補正エンピWSの効果が圧倒的に開くエンピの方が優位。
HNMに関しては武器の補正の強いレリックが若干優位に傾く、という感じかと。
色々と論外なのが
グングニルとファルシャではないかと・・・。
この2つについては早急に強化テコ入れする事に異論がある方も少ないかと思います。
現状ウコンバサラのウッコフューリーで光連携をすると
ダメージ5000×2 連携ダメージ5000 で1万5000ほどダメージでるわけです。
ウコンバサラ持ってるんですが、5000ダメージを2連続で出した経験がありません。
どの装備なら、何を相手にして何の強化を受けていたらそんな大ダメージが出せるのかとても気になります。
参考までに教えていただけませんでしょうか?
ウコンバサラ持ってるんですが、5000ダメージを2連続で出した経験がありません。
どの装備なら、何を相手にして何の強化を受けていたらそんな大ダメージが出せるのかとても気になります。
参考までに教えていただけませんでしょうか?
サポ侍でアビを使いつつSTP装備をして山陰命奪アートマをつけて振り数を減らす事で連続で一人で連携する事が可能ですよ。
私は戦士がメインではないので今度詳しく聞いておきますね。
一応動画などもあるので調べてみるとすぐ出てくると思います。
追記です。単純に5000ダメージがウコンバサラで出ないとなるとSTP装備以外の着替え装備が悪いかもしれません。確かSTR補正でしたよね。
うちのLSメンがやってますんで貴方にもできない事はないはずです。頑張って下さい!
またまた追記ですが毎回5000が出るという認識ではありませんのでそこはよろしくお願いしますねw 7000以上でるときもあれば3000も当然ありますから中間を取って5000と書いてあります。
Trial
06-22-2011, 07:50 PM
残念ながら与ダメだけを考えれば、アビセア内外のHNMやヴォイドであってもエンピがかちますよ。
命中攻撃+差もミスや通常攻撃に多少レリックが有利だとしても、WS性能差や倍撃発生率の差がから総ダメージではレリックがエンピに勝てる程の差にはなっていません。
両手斧、両手剣、格闘、短剣、遠隔、弓、片手棍はHNMでも確実にエンピ>レリック
因みにコンカラーは最初からtp300ではじめてもウコン≧コンカラー程度です。
格闘ミシックは所持者を知らないので不明。
Hirameさん自分の持ってる武器種ですと、HNMクラスだとは思うんですけどアビセアの五行NMではスファライよりもウルスラグナの方が上だと思いますね。
アビセア外のHNMクラスはまだちょっと試してないのでなんとも言えません。
ウルスラグナはアビセア外では少しだけ弱くなりますね。インピタス使うとアビセア内と変わらない強さを発揮しますが。
たまにWSが3桁しかでない。っていう事も稀にあります。
またまた追記ですが毎回5000が出るという認識ではありませんのでそこはよろしくお願いしますねw 7000以上でるときもあれば3000も当然ありますから中間を取って5000と書いてあります。
お返事ありがとうございます。
連携特化仕様で平均5000出せるなんてすごい人がいるんですね。
自分ではどんなに頑張っても運良くクリ・DA・AF3コンビが乗った時にやっと4000台行く程度です。
仰るとおり着替えが悪いんでしょうね。1人連携用のSTP維持を考えてほとんど着替える部分がありませんし。
スレ違い失礼しました。
Crawd
06-22-2011, 08:59 PM
経営方針がどうとか、ニーズがあるプランだとか正直どうでもいいですけどね。
経営者気取りで御託を並べたいのなら他所でやればいいでしょ。
新たな最強武器追加して作成させればいいとか。
強い方の武器作れば良いとかも余計なお世話。勝手に取っ替え引っ替えやってればいい。
私は誰がなんと言おうが強化要望は止めませんよ。
サービス終了の時まで多くの人に手伝ってもらって作った武器使っていたいのでね。
・WSダメージの増加
・使えないアフターマスの見直し
・アフターマスの効果を強化
このあたりは必須でしょう。
これから更に強力なWSも来るでしょうしね。
スフィア効果を付けるという案も面白そうですね。
スフィアはメンバーにしか効果無いですから居るだけでも役に立ってる感じ。
個人的にはリゲインとかリフレシュつけても良いんじゃないかと思いますけど。
*もちろんバランスも大切ですけどね。(現在バランスが取れてるかは別にして)
HNMクラスがどういうのを想定しているのかが分かりませんが、闇王、AV等の短期決戦タイプならどれもエンピ>>レリックでしょうね。
それだけアフターマス倍撃がシンプルで強すぎます。
所持者が多い故に、群れれば群れるほど適当に撃っても発生するレベル3連携も凶悪w
片手棍、片手斧、両手棍でも、TP300スタートという条件でしたら、エンピWSがいくらしょぼくても数回の倍撃発生でエンピの方が勝つでしょうね。
短期決戦タイプ以外のHNM戦だと遠隔エンピ、レリック以外、殴るというのが難しいでしょう。
かろうじて席があるとしたらサポシアタッカーになるくらい。
それで比べてみても、エンピWSのTP補正のせいでエンピ>レリックでしょうねー。
サポシと抜群に相性がいいであろう侍で比べたら不動のTP補正もあって、村雲が勝てるとはちょっと思えないですね。
知り合いで同種のレリック、エンピ持ってる人でレリックを今でもメインで使ってる人はいないな~。
マンダウとトゥワシュトラ持ってる人だけLv90でマーシーの威力があがったので使い分けてるのをみたことあるくらい。
暗黒さんは間隔短縮キャップ判明とデスペレートブロー強化で余計にエンピのが強い感じ。
アポカリのアフターマスが活用出来ない、それでもHP吸収という素敵な性能ががあるからまだ他のレリエンピと比べたらバランス取れてる方と思いますけど。
レリックとエンピを比べて見事にバランスが取れてる武器って、敵対心のレリック、威力のエンピの弓くらいじゃないかな。
他はもうダメージを与えるということに関しては、エンピ>レリックが多すぎますね。
だからこそ不満が多く、このスレがここまで伸びてるのかと。
開発さんは早く続報出してくれないかな~。
このレリックはこんな風に強化する予定です、とかちょっとでもいいから情報出してくれるだけでいいのにw
singhahyong
06-22-2011, 09:13 PM
弱いエンピとかなんとかいうけどそれでもレリックより強いです。
弱いエンピってことはあくまでもウゴン、ウルス、神無より弱いってことに過ぎません。
アフターマスがとてもいいので、、レリックは一部以外はゴミだし、、
時々2倍撃とてもシンプルでつよい、しかも発動率も100で撃ってもそこそこいいし、両手武器はもっと発動率高い。
極端な話ですが、ウッコダメージが4000って言われてますけど、アブタの倍撃+クリ乗ったら1000ダメージ軽く
超えるので通常攻撃4発=WSダメージになることもあります。
両手武器でWSが弱いとされる両手槍も例外ではありません。例えWSが弱くても
通常攻撃が強いからね、、通常攻撃2~3発でWSダメージを軽く稼げます。
ミシックはアフターマスが300貯めても勝つかどうかわからないですね。
硬い敵だと絶対ミシックが負けます。倍撃もないので
どうみてもバランスおかしいのは目に見えます。難易度もね、、
使っても効果がイマイチなレリック、TP300まで貯めないと使い物にならないミシックに比べて
TP100で撃ってもそこそこ倍撃発動、、、比べるものにならないわけです。
雑魚でもHNMでもレリミシがエンピに勝ち目はないです。(召黒学とか除いて)
余談ですが、、今までレリミシの性能はあまりにも酷いものでした。
75時代からみてみたらレリック持ちとかたまに見ますけど、本当強い?って感じでしたからね、、
WSも武器が強いのに専用WSまで強いのはあれだなって理由で弱すぎだったし、
それでもレリックは最強武器のでしたけど、、ミシックが出たわけですが、、後衛用以外はあまり
いい性能じゃなかったし、レリックと差がないため、最強武器の性能はこんなものかって思ったんですが、、
いきなり出たエンピがそんな考え方をぶち壊したわけです。
言い返すとエンピがなかったら最強武器の性能はこんなしょっぽい性能で満足したかもですね、
Hirame
06-23-2011, 01:35 AM
なるほど、色々参考になります。
HNMクラスとはヴォイドのステップ3~4クラスの想定で書きました。
妙にエンピWSがダメが通らず、スファのアスケーの方が強かったケースとかを見るので。
そういう例外的な敵を除いてもアビセア内外でも、平均的に比べればエンピの方が飛びぬけてるようですな・・・。
エンピの弱い武器=レリックの強い武器になってる感じですか。
近日公表の国勢調査で、エンピはどのくらいの数字が出るか・・・1年で千本近くになってるとかも、
あり得ない話でもない気がします。
singhahyong
06-23-2011, 06:53 AM
ffxiah.comとかのサイトで数見ることができます。
ま、この数はおそらくですが、
サイトに登録した人だけ数に反映されると思いますが(つまり100%正確ではない)、
みてみたらこれは酷いですね、、レリックの中で一番多いのがイージスで567個
ミシックは一番多いがブルドガングで41個、エンピは神無で998個とか記録されてますね。
これに登録されてない日本のプレイヤの数まで合わせたらエンピがどれぐらい量産されてるか
よくわかるとおもいます。もちろん1位だけじゃなくて
全体的にみても1年ぐらい前に実装されたエンピに比べたら
結構前に実装されたレリミシは数がありえないぐらい
すくないです。全体的な数はエンピ>>>レリック>>>>>ミシックですね、
デベロップメントチーム、 コミュニティさん:
レリックウェポンとミシックウェポンの強化いつつもりですか?
3月からニュースがいない
強化ステータスがくれてください。
英語フォルムがダメです。こたえおねがしましまう。
ありがとう、 よろしく。
Yanagi
06-24-2011, 03:43 AM
レリックの装備ジョブを、アトルガン以降の追加ジョブも追加してほしい。マンダウを踊り子で使いたいです。
AIR-ONE
06-24-2011, 10:16 AM
今更言うようなことではないのかもしれませんが・・・・
そもそもレリックミシックを保護しようという方針を打ち出したのは開発側だと思うのですよね。ソレというのもFFが長らく75キャップ前提かつ、これ以上はキャップ開放は無いといわれていた時代が余りにも長く、その中での最強武器という多くのユーザーにとって最終目標になるであろう装備であった事実。この事実を軽視するわけにはいかない。そういった考えをお持ちだったからだと思います。
確かに、「第3の最強武器!コレは既存のレリックミシックを完全に上回る新世代の最強武器となります!」なんてあった日には今とは比較にならないような騒ぎだったでしょう。実際キャップ開放直前ぐらいにやっと完成させた私などはリアルに発狂ものだったかもしれません。
何が言いたいのかというと、私自身としては今は開発からの返答待ち(フォーラムでの、という意味だけではなく実装という形での返答も)といったところです。どなたか書き込んでおられたように、最早総数ですら6年の歴史のあるレリックをぶっちぎっていそうなエンピリ。新時代の武器に大きな魅力を持たせて普及&ヴァナの活性化を図るならばもう十二分な成果が上がってると思います。そろそろレリックミシックにも救いの手をお願いしたいと思います。
Scythe
06-24-2011, 07:00 PM
認識していますと言って以降だんまりというのが気になりますね。
5月のVUでもなにもなくてもがっかりしたのに6月予定のVUはすでに7月にずれ込み
そのVUでも小規模だからどうせ何もないでしょうし。
せめてこういう風にする予定ですとか何かしら書けないものかな。
そんなに難しいことなんだろうか・・・レリミシを強化することが。
お返事ありがとうございます。
連携特化仕様で平均5000出せるなんてすごい人がいるんですね。
自分ではどんなに頑張っても運良くクリ・DA・AF3コンビが乗った時にやっと4000台行く程度です。
仰るとおり着替えが悪いんでしょうね。1人連携用のSTP維持を考えてほとんど着替える部分がありませんし。
スレ違い失礼しました。
Nieaさん知り合いの戦士さんに色々とお話を聞いてきました。ちょっとスレ違いになるのでみなさんに申し訳ないんですが・・・。
このスレでの事でしたので返事だけでもしたいと思います。
一人連携は色々やり方あるみたいで、5000~7000は先のアートマでも出ますが、
今日9000オーバーのダメージが出てたので聞いた所、サポ侍、灰双紫でTP分けるアビ+バーサクリタリウォリアチャージブラッドレイジ等
使ってました。本人DA乗ったといってましたね。新記録らしいです(・ω・)
STPアートマをつけるとDAのって7000台という感じでした。
デベロップメントチーム、 コミュニティさん:
レリックウェポンとミシックウェポンの強化いつつもりですか?
3月からニュースがいない
強化ステータスがくれてください。
英語フォルムがダメです。こたえおねがしましまう。
ありがとう、 よろしく。
Mocchi, Foxclonさん とデベロップメントチーム:
5月 VU:
アイテム「ブルトガング」について、装備時の被物理ダメージ-の上限が引き上げられました。
アイテム「イージス」について、装備時の被魔法ダメージ-の上限が引き上げられました。
しかし、レリックウェポンとミシックウェポンの強化いつですか?
ほんとうにこたえがほしいです。おねがいします。
ありがとうございます
海外の方も日本語頑張ってまでこっちに書き込んでくれてるっていうのに!
返信数: 970 / 閲覧数: 194,215
世界中から注目されてますよ!
開発様、早く続報ください><
これだけ待たせるってことは、それだけ調整に時間かけてるって思ってますからね!
強化要望とは違いますが、ミシックの取得方法について是非とも見直していただきたい。
現状、目ぼしい報酬もない多岐にわたるコンテンツを繰り返しやらなければならず
裏貨幣と比較して産出量が圧倒的に少ないにも関わらず、必要量は2倍近くにもなるアレキサンドライトの問題など
はっきり言って後続は作成の道を絶たれているといっても同然です。
それから、今後の追加メイジャンに関して前回のようなことだけは本当に勘弁してください。
レリックならいいですけど、所持者が圧倒的に少ないんですから、ミシック所持者同士で協力とかホント無理に近いんです。
これは某ダチョウ倶楽部みたいなフリではけっしてありません。パンデモ討伐とかマジでやめてください。
ただすら面倒なモン集めして、各方面に頭下げて協力者募ってようやくクリアできましたけど、
なんでここまで苦労しなければいけないのか。しかもその性能も一体何なんでしょう。
所持者が少ないせいで、個々の武器に関して具体的な強化要望が集まりにくいというのが現状だと思うので
ミシックに関しては取得方法を何卒見直してください。
noraneko
06-26-2011, 04:56 AM
もう期待するだけ無駄ですよ。
ttp://www.makonako.com/2011/06/2011-4.html
株主総会の内容もひどいものだったし、ユーザーを馬鹿にする某pも戻って来てしまったし。
見ていて頭が痛くなる内容ばかりで、今後に何を期待すればよいのか・・・
MocchiさんもFoxさんもFF14フォーラムとの兼任の方なのですよね。
片方だけでも大変な、この膨大な情報を纏めるお二人に改めて敬意を払いつつも、
コアなFF11ユーザーほど判ると思いますが、FF11とFF14の両方を存分に理解することは難しいと思います。
playしてみないとユーザーの立場に立てませんからね。
そしてそれを両方行う事が難しい事もFF11ユーザーなら判ると思います。「一応やってる」ってのじゃ解りません。
そしてレリミシを作る苦労も当然解っていないでしょう。
頼みの開発側の方がこの様な激務状態なのです。
総会内容を晒した事による処分、社会的責任は覚悟の上です。
ですが株主すら軽視する会社がFF11ユーザーをどれだけ大切に出来るでしょうか?
現状を皆さんに知ってもらいたくてキーボードをとりました。
今会社が頭にあることはFF14建て直しばかりで、レリミシなど全く見ていないのではないでしょうか?
FF14フォーラムでPが発言していたりと、開発が如何にこちらを軽視しているかがわかります。
Mocchiさん, Foxclonさん皆様の矢面に立って、本当にお疲れ様です。
スクエアエニックスとFF11を愛するからこその期待と、ブランドへの信頼と、失望がありました。そして失望した今でもこの会社とFFブランドを愛しております。
Alaaaam
06-26-2011, 05:52 PM
チラっとスフィア効果をレリックに~って見ましたが、エンピ武器のアフターマスにスフィア効果ってのが妥当じゃなかったのかなと個人的には思いますねえ。倍撃ってレリックの売りですし・・。なんで取っちゃったんだろう。
エンピ武器のアフターマはススフィア効果、レリックのアフターマスは倍撃発動率アップに変更とかなら、まだこんなに大騒ぎになってなかったかもしれませんね。レリックの固有wsの弱いダメージでも、アフターマスで倍撃発動率上がるなら撃つ機会があると思うのに・・。
レリックにスフィア効果付けられても個人的には嬉しくないかも。スファライちゃんにスフィア効果:モクシャ効果アップ()笑
とかされたら、スファライ持ち発狂するかと・・。同じ鬼哭さんもかな?自分ならモニターにマウス投げつけますねw
例えばPT構成が前衛、忍モモだったら誰得?状態になりそう・・。
また個人的には、スフィア効果なんて付けられたら、レリックじゃなくなる気もする・・。
GATRAN
06-26-2011, 06:00 PM
株主総会の内容はともかく、総会での資料は公開されてるから問題ないとおもう。
Zawar
06-26-2011, 07:02 PM
レリックに攻防比上限+1ってのが追加されたらそれは強化かな?( ・ω・)∩
Sesilia
06-27-2011, 12:27 AM
チラっとスフィア効果をレリックに~って見ましたが、エンピ武器のアフターマスにスフィア効果ってのが妥当じゃなかったのかなと個人的には思いますねえ。倍撃ってレリックの売りですし・・。なんで取っちゃったんだろう。
エンピ武器のアフターマはススフィア効果、レリックのアフターマスは倍撃発動率アップに変更とかなら、まだこんなに大騒ぎになってなかったかもしれませんね。レリックの固有wsの弱いダメージでも、アフターマスで倍撃発動率上がるなら撃つ機会があると思うのに・・。
レリックにスフィア効果付けられても個人的には嬉しくないかも。スファライちゃんにスフィア効果:モクシャ効果アップ()笑
とかされたら、スファライ持ち発狂するかと・・。同じ鬼哭さんもかな?自分ならモニターにマウス投げつけますねw
例えばPT構成が前衛、忍モモだったら誰得?状態になりそう・・。
また個人的には、スフィア効果なんて付けられたら、レリックじゃなくなる気もする・・。
もともとレリミシ強化するならウコンバサラ基準に~とかの話をみてて違和感を感じました。他種の武器と同じ方向性(この場合WSと通常攻撃による総合ダメージ?)で競い合っても過剰なパワーインフレに拍車がかかるだけではないかと。全体のプレイヤー数からみれば一部の人しかもっていないものかもしれませんが、ゲーム的には一般プレイヤーが持つ武器と比較して過剰に強力な武器の性能争いはゲーム設計を破綻させかねない気がします。ウコンバサラに限った話ではないのですが強力なエンピリアン武器の話にでてくる(神無とかウコンバサラ?ほかにもあったかな)を持っているひとを普通にみかけますね、所有者がいるのが普通のようです。かつてのレリック・ミシックではこうではなかった。これだけ所有者が増加してるエンピリアンのさらに上をレリックミシックがいったとしてその攻撃力にはたしてゲーム設計が耐えられるのか?という危惧を抱きました。
それで武器郡によって強さの方向性がまったく違う設計にするのがいいんじゃないかと思いました。
ちょうど発動スフィアのある装備品がでて装備効果としては新しい方向性のものだったんでレリックに発動スフィアどうだろう、と思ったんですね。とりあえず今あるレリック90の原型に単純に発動スフィアつけた何点かをテキトー書き出したんですが。ただPTメンバーにも効果がおよぶものなのである程度汎用性がある効果がいいかなと思います。個人的にはあまり極端に性能をいじりまわすのには否定的なんですが、Alaaaamさんがいうような「レリックにはX倍撃方向のダメージ武器でエンピリアンが発動スフィア」でもかまわないとは思います。ただエンピリアンはまったく違う武器になってしまうと考えると取得人数が多い(と思われる)エンピリアン武器所有者の不満がヽ(`Д´)ノこうだ!ってなことになりそうな気もします。
いちおう私の頭の中では「最大のD値と発動スフィア」のレリックと「D値は一般武器よりは高いくらい、倍撃でダメージかせぐ」エンピリアンってイメージで前回書き込みました(´・ω・`)これから>95>99とレベルキャップ開放があるみたいだから修正の余地もあるから強化はこれからなのだよと。だいぶ言葉たらなかったかなとおもいます。
>レリックにスフィア効果付けられても個人的には嬉しくないかも。スファライちゃんにスフィア効果:モクシャ効果アップ()笑
とかされたら、スファライ持ち発狂するかと・・
なんかモクシャにキャップ?あるらしいんでそれと別枠じゃないと意味ないですよね、アフターマスもそうだとおもいます。
とりあえず「スファライ」「モンク」「汎用性」ということを踏まえて何種か発動スフィア版スファライ考えてみます。
スファライ D+44 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン 発動スフィア:カウンター効果アップ Lv90~ モ
タゲとった人、しかも攻撃態勢の人にしか意味ないですね(´・ω・`)
スファライ D+44 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン 発動スフィア:HPmaxアップ Lv90~ モ
汎用性はあるけど攻撃に関してないから不満でそう?
スファライ D+44 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン 発動スフィア:マーシャルアーツ効果アップ Lv90~ モ
格闘攻撃しないと恩恵がない(;´д⊂)
スファライ D+44 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン 発動スフィア:インピタス Lv90~ モ
攻撃方面だとこれが無難かなあ、スファライ装備者がアビリティインピタスつかったときは効果が重複する感じで(´・ω・`)
といった感じでこういう発動スフィアのがいいんじゃね?的な意見もでてくるとうれしいかもしれない('∇')
エンピリアンのアフターマスが発動スフィアだと倍撃まったくなくなるからかなり攻撃力おちるかな?
ウルスラグナ D+32 隔+51 STR+10 ビクトリースマイト アフターマス:発動スフィア:なんか Lv90~ モか
こんなかんじ?今の所持者数かんがるとこのくらいの性能が妥当・・・・・な気がしないでもない(゜Д゜)ちなみにウルスラグナもっているうえでの意見です。こっちはこっちで面白そうな・・・ただ、片手棍と両手棍はTPの関係でアフターマスが活かしにくい状況が変わらない気がしますね。PTだと殴れなくてアフターマス発動スフィアが使いにくい、ソロだと発動スフィアの恩恵が活かされにくい・・・・2~4人PT用とかのために作るかどうかは微妙なところかも(;゜ロ゜)アフターマスじゃなくてもいいんじゃないかな、
フヴェルゲルミル D98 隔390 MP+120 ミルキル 発動スフィア:リフレシュ Lv90~ 黒召学
MP増えて範囲リフレの杖・・・・微妙かも というかここはレリミシ強化スレだからこれはスレ違いになっちゃうかな(/ω\)
なんか思いつくままずらずら書いたらすごい長文になっちゃいました。(⊃д⊂)失礼しましたー
Alaaaam
06-27-2011, 06:37 AM
Sesiliaさんの書き込みを抜粋させてもらいながら書き込ませていただきます。というか使い方が分からないとです!お許しをw
>他種の武器と同じ方向性(この場合WSと通常攻撃による総合ダメージ?)で競い合っても過剰なパワーインフレに拍車がかかるだけではないかと。全体のプレイヤー数からみれば一部の人しかもっていないものかもしれませんが、ゲーム的には一般プレイヤーが持つ武器と比較して過剰に強力な武器の性能争いはゲーム設計を破綻させかねない気がします。ウコンバサラに限った話ではないのですが強力なエンピリアン武器の話にでてくる(神無とかウコンバサラ?ほかにもあったかな)を持っているひとを普通にみかけますね、所有者がいるのが普通のようです。かつてのレリック・ミシックではこうではなかった。これだけ所有者が増加してるエンピリアンのさらに上をレリックミシックがいったとしてその攻撃力にはたしてゲーム設計が耐えられるのか?という危惧を抱きました。
これについてですが75時代のレリックの固有ws性能は、レリックを持ってない人以外イラネ!ってなったらいけないので、wsダメージを控えめに設定してあるってどこかで見たような聞いたような。なのでレリック固有wsダメージに関しては飛びぬけて大ダメージが出る武器なんてなかったはずです。というか通常のwsより弱いです(ヘヴン使用時)。なので武器の差別ってそんな感じなかったはずです。それを一部のエンピ武器で、ぶっ壊してしまったと思いますよ?その一部の優れたエンピ武器以外イラネってなりつつあるのでは?現状このエンピ武器に追いつく武器って無いのじゃないかなあ?上位をを削ってしまうか下位を底上げするか、もちろんダメージだけを見ずに、ジョブそれぞれの特性も見て調整しないと、全バランスを崩す事になるでしょうね。
レリ、ミシ、エンピ、メイジャン、競売武器、他、これらの武器のバランスも取る必要がありますよね。
すみません話になってないかもしれません・・。
>スファライ D+44 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン 発動スフィア:HPmaxアップ Lv90~ モ
汎用性はあるけど攻撃に関してないから不満でそう?
これに関してですが、なんか見たこと有るぞ?と思いました。自分も忘れてたので自分を含めて、軽く突っ込んでおきます。
モンクのメリポカテゴリー2に「マントラ:範囲内パーティメンバーのHPmaxをアップ。」こんなのあります。
注:使っても誰も気づいてくれません(笑)
新しく効果をつけるって非常に難しいと思うのです。後付になってしまうのでアイデア出しても所持者の好き嫌いにも関係してくるので後々、こんなんになるのなら作らなかったのにって不満に思う人が出てくると思うのです。
比較的短期間で作れるとされているエンピ武器なら、他武器作るかあってなるかもしれませんが、レリックやミシックに関しては普通ならそうもいかないはずです。(裏の仕様が変更された現在では分かりません、また個人差もあります)
自分はスファとウルスを所持してますが、もしウルスがアフターマスやwsダメージの何かしらの下方修正されたとしても、他にいいエンピ武器があれば短期間で作れるからそれを作るかって気にはなりますが、物凄く手間を掛けて作成するレリックはさすがに作らないかも。複数あるレリック武器の中から選んだ最初で最後の1本なのです。
今までの強化案で多いのも単純に固有wsのダメージアップ(撃てるように)や、レリックの売りである倍撃の発動率を現状よりアップ、と言う意見が多いのも変な方向に進んでもらうのも嫌だなって人が多いからではないでしょうか?
あ、あと私が書き込んだレリックのAMが倍撃発動~ エンピのAMがスフィア~って書き込んだのは、強化で変更してくれって事じゃなく、開発の段階でこうなっておくべきじゃなかったかな?って意味で書き込みました。もう実装されてるので手遅れです。書き方悪かったかも知れもしれません、申し訳ないです。・・・・・変更してくれてもいいんじゃよ?(笑)
数多くの人に支えられて作れたスファライ、ゲーム終了まで大事にメイン武器として使っていきたいです。
もういっそエンピのアフターマスの倍撃自体をスフィアにしたらいいのでは?もちろんレリミシのアフターマスも。
エンピの倍撃の恩恵を隣のミシックもうけられ、なおかつミシックの複数回攻撃の恩恵も隣のエンピと共有できる。
さらにエンピさんとレリミシさんのおかげで僕の属性メイジャン武器の威力もマッハ!皆が幸せに!!
・・・ならないか。パワーインフレがさすがに過ぎるか。
Voodoo
06-27-2011, 09:33 PM
もういっそエンピのアフターマスの倍撃自体をスフィアにしたらいいのでは?もちろんレリミシのアフターマスも。
エンピの倍撃の恩恵を隣のミシックもうけられ、なおかつミシックの複数回攻撃の恩恵も隣のエンピと共有できる。
さらにエンピさんとレリミシさんのおかげで僕の属性メイジャン武器の威力もマッハ!皆が幸せに!!
・・・ならないか。パワーインフレがさすがに過ぎるか。
パーティーにレリミシエンピどれか持ち前衛がいないと倒せないNMとか追加されそうで怖いです。
PLD95
06-28-2011, 05:33 PM
国勢調査から抜粋
今回の集計では存在総数が前回の3,985から6,640に増加し、いまだに根強い人気があることが伺えます。メイジャンの試練により更に強化していくことで、現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。
こりゃダメだね。
認識の違いが明確にされました。
国勢調査から抜粋
今回の集計では存在総数が前回の3,985から6,640に増加し、いまだに根強い人気があることが伺えます。メイジャンの試練により更に強化していくことで、現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。
こりゃダメだね。
認識の違いが明確にされました。
完全に同意。更に所有者の半数近くがLv90まで強化を済ませていることがわかります。
強化をあれだけ緩和したらみんな済ませるだろ。
8500ノックやった奴を馬鹿にしてるとしか思えん。
Alaaaam
06-28-2011, 06:43 PM
国勢調査から抜粋
まずはレリックウェポンです。今回の集計では存在総数が前回の3,985から6,640に増加し、いまだに根強い人気があることが伺えます。メイジャンの試練により更に強化していくことで、現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。
何処が最強なんでしょう?(笑)
名に恥じない性能・・・えっ!?
強化の段階別に細分化した集計を行っていますが、所有者の半数近くがLv90まで強化を済ませていることがわかります。
Lv90にしないと使えない武器なんですが?強化しても微妙すぎ(笑)
本当に強化来るのか不安になってきた・・・。
国勢調査出ましたね。
話の種になるかと思って、総数をまとめてみました。
レリックはレリック4段階目を除外した数。
エンピリアンウェポンはWS撃てない段階を除外した数です。
これで比べた方がしっくりくると思いますし。
レリックウェポン
1003 イージス
0816 アポカリプス
0746 マンダウ
0486 ギャッラルホルン
0480 天の村雲
0420 エクスカリバー
0402 鬼哭
0384 アナイアレイター
0365 スファライ
0310 ブラビューラ
0258 与一の弓
0097 グングニル
0090 ラグナロク
0062 ミョルニル
0041 ガトラー
0018 クラウストルム
5978 合計
ミシックウェポン
0138 ブルトガング
0085 ヤグルシュ
0044 小鴉丸
0043 ティソーナ
0034 コンカラー
0025 竜の髭
0025 ニルヴァーナ
0019 グランツファウスト
0015 乾坤圏
0015 リベレーター
0014 レーヴァテイン
0013 ヴァジュラ
0012 デスペナルティ
0010 カルンウェナン
0006 ミュルグレス
0005 テルプシコラー
0005 凪
0003 ガストラフェテス
0001 トゥプシマティ
0000 アイムール
0512 合計
エンピリアンウェポン
4280 神無
2752 ウルスラグナ
2448 正宗
1799 アルマス
1625 ウコンバサラ
0999 トゥワシュトラ
0734 ガーンデーヴァ
0560 カラドボルグ
0501 アルマゲドン
0446 オハン
0283 ファルシャ
0258 ガンバンテイン
0255 ロンゴミアント
0222 リデンプション
0186 フヴェルゲルミル
0078 ダウルダヴラ
17436 合計
もう1,2ヶ月も経てば神無だけでレリックの総数を上回りそうですねw
レリミシ、とくにミシックをエンピ難易度まで持ってくとかどんなテコ入れしてくるんだろう・・・
※公式の方でオハンとダウルダヴラ追加されたので追加。
オハン、ダウルダウラについては85状態だと何も役に立たない装備なので90の数のみいれました。
ZARAKI
06-28-2011, 07:17 PM
獣使いのアイムールが全サーバーで「 0本 」の件…。
ミシックは完全に難易度調整ミスだろうと言いたい…
アレだけ大掛かりなクエや固有グラ20種の武器をたった500人の為に作ったとでも??
しかも実装から短期間にも関わらず33倍もの数のあるエンピと比べて強さが大差無かったりむしろ弱かったり…(´Д⊂)
現状だと試練のためのコンテンツ自体、アビセアのせいで廃れているからもはや不可能といっても過言ではないかと…。
CELICA
06-28-2011, 07:28 PM
※ログイン状況以外の各調査は、2011年5月時点で取得されたデータに基づいています。
との事なので、現在のエンピはもっと多そうですね・・・。
もしかしたら既に神無はレリックの総数を上回ってるかもしれませんw
エンピ多いとは思ってたけどこれほどとは・・・そしてミシックもこれほどとは・・・
レリミシ早く強化してくれるといいですね。
AIR-ONE
06-28-2011, 08:58 PM
獣使いのアイムールが全サーバーで「 0本 」の件…。
ミシックは完全に難易度調整ミスだろうと言いたい…
アレだけ大掛かりなクエや固有グラ20種の武器をたった500人の為に作ったとでも??
しかも実装から短期間にも関わらず33倍もの数のあるエンピと比べて強さが大差無かったりむしろ弱かったり…(´Д⊂)
現状だと試練のためのコンテンツ自体、アビセアのせいで廃れているからもはや不可能といっても過言ではないかと…。
この現状500人程度しか入手に至っていない武器こそがぶっちぎりの最強であったならば、少なくとも今のエンピのように騒がれることもなかったとおもいますね。まぁソレはそれで、そんな事態になっていたらもっと数は変わっていたとは思いますけども。
話は変わって、エンピって実は90まであげてる人は結構少ないのですね・・・。私はカラドボルグを90まで育てましたがコレにかかった期間は全部ひっくるめて3週間程度です。しかも2垢プレイ中心。この程度で手に入るんだからてっきり街中で大量に見かけるカラドボルグはほとんど90だと思っていました。まぁでも、基本的な性能としては現状85も90も実際大差ないのですよね。その差と、90まで上げる労力が見合ってないという考え方の方が多いということでしょうかね?これは・・・。
追記:なんて思ってたらこれ5月時点のデータですか・・。だったら90も結構な数になっているはずですね。
singhahyong
06-28-2011, 09:12 PM
獣使いのアイムールが全サーバーで「 0本 」の件…。
ミシックは完全に難易度調整ミスだろうと言いたい…
アレだけ大掛かりなクエや固有グラ20種の武器をたった500人の為に作ったとでも??
しかも実装から短期間にも関わらず33倍もの数のあるエンピと比べて強さが大差無かったりむしろ弱かったり…(´Д⊂)
現状だと試練のためのコンテンツ自体、アビセアのせいで廃れているからもはや不可能といっても過言ではないかと…。
うちの鯖で一人完成しましたよ、、あれ含まれてませんね、、ってことは私がつくったのも含まれてない可能性が、、、
予想はしてましたが、、これは思ったより酷い結果です。
どりあえず、、この結果をみるともう、エンピを最強武器にするって話はもうないと思いますね、、、
この勢いだと持ってない人が変だとおもわれそうだし、、85ぐらい作る苦労ならクリム脚取りが難しいかもしれません。
国勢調査から抜粋
まずはレリックウェポンです。今回の集計では存在総数が前回の3,985から6,640に増加し、いまだに根強い人気があることが伺えます。メイジャンの試練により更に強化していくことで、現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。
何処が最強なんでしょう?(笑)
名に恥じない性能・・・えっ!?
強化の段階別に細分化した集計を行っていますが、所有者の半数近くがLv90まで強化を済ませていることがわかります。
Lv90にしないと使えない武器なんですが?強化しても微妙すぎ(笑)
本当に強化来るのか不安になってきた・・・。
強化信じて待つしかないですね。 開発さんが意味不明な発言するのは今に始まった事じゃないですし・・・(´;ω;`)
というか・・最強の名にふさわしくない性能だから強化スレまで立ってるのに・・・
本当何考えてんでしょうね。
AIR-ONE
06-28-2011, 11:31 PM
エンピの数に限って言えば今現在爆発的に増えているはずですし、90に到達している割合もおそらく圧倒的に増えているのではないでしょうか?
たしか6月にエンピ素材に関する各種調整が入った時期だと思いますし、地味にアビセア関連の利便性(アートマの装着手順など)の向上等も影響はあると思います。そこからの加速度的な増加はおそらくこれまでの比ではないでしょう。レベルも90まで上がりきっていますしね。エンピ実装当初とも事情が違いすぎています。
Voodoo
06-29-2011, 12:32 AM
ミシックとエンピリアルウェポンで取得難易度に見合った差を付けるとしたらミシックをどれだけ壊れた性能にすればいいのでしょうか?
Tamegorou
06-29-2011, 12:32 AM
国勢調査の件ですが、最後にSageSundi氏の名前が出ていますが、国勢調査は氏の独断で書いているのでしょうか。
既に多くの方が書かれていますが、認識の差が大きいようですね。※特に「いまだに根強い人気がある」という部分に関して。
過去の国勢調査からレリックの数値を拾ってきたので載せておきます。
調査年/レリック総数(4段階目:最終段階)/前年比
2006/394(176:218)
2007/1131(353:778) /737増
2008/2427(558:1869)/1296増
2009/3985(740:3245)/1558増
2010/国勢調査なし
2011/6640(省略) /2655増
貨幣産出量の兼ね合いがあるため、一概には言えませんが2010年に国勢調査が行われていたとすると、
前年からの推移を見る限り1800本ほどの増加まで考えられます。少なくとも前年と同様の1558本は越えると思われます。
その分を今回の2655本から差し引きますと、2010年~2011年間の増加量は850~1100程度であろうと推測します。
推測が正しければ、増加数のうち多くは4段階目まで強化済みのため後に引けなくなった方々が完成まで進めたのではと思えてしまいます。
上記全て推測ではありますが・・・・これが根強い人気と言えるのでしょうかね。
前年の国勢調査が行われず、2年分の増加量であることを忘れてのコメントなのではないでしょうか。
singhahyong
06-29-2011, 01:34 AM
ちらっと国勢調査見てきましたが、、問題だと思ったところは
コイン武器すらエンピ武器よりすくない場合が結構多いってことですね、、
もっとも酷いのが神無とかはレベル85以上が4280個、コインは1822です。
つまり、コイン武器作成する苦労するならエンピ武器作るってことですけど、
性能の差と作成難易度が全然似合ってないってことが目に見えてわかりますね、、
元々コイン武器ってエンピ作りたいけど作れない人のため、つまりより多くの人のエンピWSを
味わってもらうためにあったと思いますけど、これじゃ本末転倒です。
いまから(つまり95から)難易度上げするのはもう遅いとおもいます。
今の性能でも十分強すぎてよそうだけど99の一般の武器イラネだと思うし、、
正直私にはこれどうすればいいか全然思いつきませんね、
弱体は多くの反発されると思うし、、(すくなくても私は歓迎するけど)
今からあのやさし~~い難易度(85まで)を上げるのは考えられないですし、、
つまりはまりましたね、、
レリミシのスレですけどこれは無視できない問題だと思って書いておきました、
そういえば、、
>国勢調査から抜粋
>まずはレリックウェポンです。今回の集計では存在総数が前回の3,985から6,640に増加し、いまだに根強い人気があることが伺えます。メイジャンの>試練により更に強化していくことで、現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。
>何処が最強なんでしょう?(笑)
>名に恥じない性能・・・えっ!?
これ激しく同意です、、ってか開発はカタログスペックだけみないで実際使って評価してもらいたいところです。
Kuronos
06-29-2011, 06:00 AM
廃人は思いっきり優遇すべき。
ライトユーザーは廃人装備に憧れてモチベーションとなるし、そのような図式がネットゲームのセオリーかと。
今は装備の敷居が思いっきり下がってエンピ大量生産でみんな同じ装備。
ヴァナ・ディールに緊張感がない。
@3ポスト = 1000 (゜Д゜)
2011年 ヴァナ・ディール国勢調査で
6、640レリック と 512ミシックです
7152人はレリックとミシックの強化を待ちます。
開発様、こたえやステータスください 。(´д`lll)
すみません 私の日本語がじょうずありません。よろしく (●´ω`●)ゞ
tanoshiiff11
06-29-2011, 11:16 AM
> レリック
> 現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか
この文章が既に恥ずかしい
もうエンピを作る事でレリミシが強化出来るようにしたらいいんです。
レリックorミシックにエンピの性能をオグメとして付加出来るようにするとか。
合わせた後も微妙性能の武器には追加プロパティを用意するとか。
あと同時にアトルガン以降のジョブに既存レリックを開放。
■オメガウェポンR
D64 隔233 DEX+15 攻+35 追加効果:自分のHPに比例したダメージ
ナイツオブラウンド シャンデュシニュ アフターマス:時々2倍撃 Lv90~ 赤ナ青
■オメガウェポンM
D64 隔264 DEX+15 敵対心+16 被物理ダメージ-16% 被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい
ロイエ シャンデュシニュ アフターマス:命中+ 時々2倍撃/攻+ 時々2倍撃/時々2回2倍撃 Lv90~ ナ
そして1ジョブを愛する人が同じ種類の武器を作った事が無駄にならないように、
3本まとめればアルテマウェポンになる。(装備ジョブはミシックの1ジョブに準拠)
■アルテマウェポン
D64 隔224 DEX+15 攻+35 敵対心+16 被物理ダメージ-16% 追加効果:自分のHPに比例したダメージ
被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい ナイツオブラウンド ロイエ シャンデュシニュ
アフターマス:命中+ 時々2倍撃/攻+ 時々2倍撃/時々2回2倍撃 Lv90~ ナ
組み合わせで何かが凶悪になるかもしれませんけど、
3つ同種の武器作ってる人は少ないと思うし、
Lvv99の時に実装したらもうどうでもいいんじゃないかな(;・ω・)
妄想乙でした。
ZACZAC_DOG
06-29-2011, 01:41 PM
脱線気味なので、まとめ的な意味でミシック問題点と強化案
問題点
1、TP300以外、使い物にならない
2、TP300以外、使い物にならないのにTP貯める手段が侍以外殴るしかない
3、吸収する敵が増えてきて、AMLv3を維持しなければ微妙なミシックにとっては死活問題
4、脱衣wsで武器外されるとAM切れてまたTP300貯めなおししなければならない
5、ダブルアタックや、トリプルアタック装備がどんどん追加されてきて、倍撃のエンピリアン等は純粋に
火力がアップするのに対し、ミシックは相対的に価値が下がる(八双変更で小鴉も微妙に?)
6、ジョブ性能の強化部分が、一部武器を除いて微妙すぎる(II>IIIで1%とか)
強化案
1、現状のLv1とLv3を入れ替える。その上で、Lv2は時々2回+命中、Lv3は時々2回+命中+攻撃 に。
これで問題点1,2,3,4は、大分改善されるのではないでしょうか。(後衛的にはリゲインもありなのかな)
2、時々2回攻撃の仕様変更。 純粋にダブルアタック分もプラスされるように変更。 もしくは海武器の様に
ダブルアタックと複数回双方乗る様に。 こうしないと、ダブルアタック装備が増えれば増えるほど、他の武器郡に
差をつけられる。 とにかく、現状だと時々二回攻撃がエンピの倍撃に比べて微妙すぎる。
3、ジョブアビ等の性能アップをつけるなら、もっと効果を大きくしないとメリットが無い、もしくは薄い
デメリットまでアップするのも無くす。 ミシック外しても性能アップがそのままなのもおかしい。
もうエンピを作る事でレリミシが強化出来るようにしたらいいんです。
レリックorミシックにエンピの性能をオグメとして付加出来るようにするとか。
合わせた後も微妙性能の武器には追加プロパティを用意するとか。
あと同時にアトルガン以降のジョブに既存レリックを開放。
■オメガウェポンR
D64 隔233 DEX+15 攻+35 追加効果:自分のHPに比例したダメージ
ナイツオブラウンド シャンデュシニュ アフターマス:時々2倍撃 Lv90~ 赤ナ青
■オメガウェポンM
D64 隔264 DEX+15 敵対心+16 被物理ダメージ-16% 被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい
ロイエ シャンデュシニュ アフターマス:命中+ 時々2倍撃/攻+ 時々2倍撃/時々2回2倍撃 Lv90~ ナ
そして1ジョブを愛する人が同じ種類の武器を作った事が無駄にならないように、
3本まとめればアルテマウェポンになる。(装備ジョブはミシックの1ジョブに準拠)
■アルテマウェポン
D64 隔224 DEX+15 攻+35 敵対心+16 被物理ダメージ-16% 追加効果:自分のHPに比例したダメージ
被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい ナイツオブラウンド ロイエ シャンデュシニュ
アフターマス:命中+ 時々2倍撃/攻+ 時々2倍撃/時々2回2倍撃 Lv90~ ナ
組み合わせで何かが凶悪になるかもしれませんけど、
3つ同種の武器作ってる人は少ないと思うし、
Lvv99の時に実装したらもうどうでもいいんじゃないかな(;・ω・)
妄想乙でした。
Nieaさん その手の話は過去にも何回か出てましたよね。
個人的にはいいんじゃないかなとは思うんですが、シビアすぎるっていう声も出そうかも?
格闘のレリックミシックエンピリアンウェポン3種で揃う最強武器・・すごいわくわくしますw名前なんになるんだろうね。
取得難易度に性能を合わせるというバランスにもあっていますし、何より所持者数がサーバーに一人いればいい位の
方が最強武器としてもふさわしいと思いますね。
自分はミシック持ってないんですけど、そうなったらミシック取りいくしか!!!w
Hirotaru
06-30-2011, 12:22 AM
国勢調査も発表されたことですし、一度このあたりで開発者殿から本スレに対して何かしら
コメントをいただきたいところですよね。
これだけ伸びているスレなのに全くコメントが無いというのも。
(もしあったらすいません、たまにしか見ていないので全部読みきれていない)
方向性が出ればもちろん良いと思いますが、
無いのであればまだ迷い中と宣言するだけでも違うと思いますけど。
SIN60
06-30-2011, 02:47 AM
国勢調査見てきました。
笑うしかないですね。もちろん面白くない笑いで・・・
メイジャンの試練により更に強化していくことで、現在も最強武器の
名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。
他の方もおっしゃってますが、「どの辺が?」ですね・・・
まあしかし、こう言われたら「D値が最高値でしょ」って言われそうです。
個人的には「D値が最高」でもいいんですよ。ただ、D値が見合ってないと思ってます。
確かに、変にD値が高くなりすぎたらおかしくなる・・・のは分かるんですが
もうこうなってしまったら変にするしかないでしょう。
倍撃確立30~50%?のエンピに勝つにはエンピの倍のD値がほしいです。
※バランス無視の無茶言ってます。しかし、これぐらいしてもエンピには勝てない気がします。
そりゃあ、レリックWSの威力・アフターマス・倍撃確立・命中や攻撃+をもっと上げるか武器スキルに変更等
やってほしい事は山ほど書きましたけど、無理が祟るぐらいならいっそ・・・・・
現状ではレアリティは相対的に上がっていると言えるでしょう。
全ワールドを通じて唯一存在していない片手斧「アイムール」を完成させるのは誰になるのでしょうか。
えっと、作るに値しないから作ってないんであって、「俺だけ持ってる武器^^」(レアリティ)
ってのはほぼありえないんじゃないだろうか?つまり誰も作らないかと。
証拠としてブルトとヤグルシュはその性能から、公式も認めるレアリティ(難易度)が立ちはだかっても
作ってる人もそれなりに多いです。
例えば、アイムールを装備したら呼び出しペットのLVが+10(LV99で呼んだらLV109が出てくると言う意味)
とかバグってるとしか思えない性能を追加したらそれなりに増えるでしょう。
(ミシックは所持してなく、友人が1振もってますが、性能を言うほど見てませんのでこの辺でご容赦下さい)
一番の懸念は「エンピリアンウェポン所有者が一番多いから、エンピの意見は取り入れます」
みたいな流れになって、エンピだけがますます使える武器に強化されていったり
(皆さん的には今でも簡単ですが)ますます緩和されていったりして
レリミシは所有者少ないしいいか~w的な事にはならないよう、切に願っています。
結局この4行が言いたかったのに、長くしてしまいました。失礼しました。
※蛇足:少数派が意見を通すには声を上げるしかない事をご理解下さい。
ほら、原発もアレだけ反対反対とメディアが取り上げても、結局株主の原発反対は10%程度ですよ・・・
私は原発稼動賛成派ですけどね。しかも関西電力だし。
ADAMAS
06-30-2011, 06:16 AM
たくさんのフィードバックありがとうございます!
現状、エンピリアンウェポンとレリックウェポン、ミシックウェポンに差がある状況は、開発/運営チームでも把握していますので、担当者と話をして今後のおおまかな方向性を確認してきました。
今後の方向性としては、エンピリアンウェポンを弱体化するのではなく、レリックウェポンとミシックウェポンを強化することでバランスをとっていくつもりです。
あわせて、作成・強化に必要な時間やコストの差に関しても調整を図り、最終的には、レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンのいずれも作成から最終強化に必要な時間などを均等化していきたいと考えています。
↑ #262、3/25付けの公式見解添付。ここにも書いてますが必要な時間の均等化とありますね。
……エンピ1つとレリック総数がかなり近い数になってる現状踏まえて、どういう調整するんだと
小一時間問いたい所ですが(開発側に)。99で上限ストップなら尚更デスネ。
(レリック第4段階~90までの総数が6640、ミシック75~90までの総数が512、
エンピ神無1つで80~90での総数5173) ミシックって一体……イヤナンデモナイデス。
発言に沿った調整が成される事に期待してます。断っておきますが、過去のレリック作成条件(貨幣大量に
要るといったモノ含め)を大幅緩和とかしたら……皆まで言いませぬ、適切な配慮を。
※ 私自身は上の開発投稿文から、「強さはエンピ軸、作成期間はレリック&ミシック寄り」という
認識を持ちました。
オマケ:現状でのレリック作成。
75のベースを作成するまでに掛かる「手間は」
①4国制覇&ボスディンクリア ②証と欠片とプシュケーと貨幣
①と②を同時進行したとして、単純に貨幣だけで計算したら……
作成まで仮に15000枚(500.1500.6000.1万⇒18000枚⇒3000バック)
ソロで一日50枚取ったとして300日(60枚としても250日≠八ヶ月ちょい)。
そこから更に90までの過程含めても、八ヶ月強(初期の数千本ノック時で)。
2アカとして単純に計算しても四ヶ月(貨幣数を半分に割ったら)。
かたやエンピは2アカ主催で毎日素材とってきゃ最短で約44日(+NMメイジャンの日数)
※2アカ毎回素材4つ取れたとして計算、3つであれば約二ヶ月程度?
しかもエンピはNM混雑解消スグ修正される始末。
今からエンピ最終作成まで均等化に調整とか……ムリなんじゃなかろうか?
pokute
06-30-2011, 08:52 AM
たくさんのフィードバックありがとうございます!
現状、エンピリアンウェポンとレリックウェポン、ミシックウェポンに差がある状況は、開発/運営チームでも把握していますので、担当者と話をして今後のおおまかな方向性を確認してきました。
今後の方向性としては、エンピリアンウェポンを弱体化するのではなく、レリックウェポンとミシックウェポンを強化することでバランスをとっていくつもりです。
強化はもっともなんだけど・・・
レリックって、装備出来ないジョブもありますよねー?
装備ジョブを増やす予定なんかはあるんでしょうか?
Voodoo
06-30-2011, 12:25 PM
例えばエンピリアルウェポンとミシックウェポンの取得難易度が同じで取得人数のバランスも取れてるならば少数派の意見が通らないとかもわかりますが今の取得難易度がかけ離れてる状況で意見の多数派か少数派かだけ見て意見を尊重するとかはありえないと思いますね。
ミシックのアフターマスは
LV1:命中+魔命+時々2回攻撃
LV2:攻撃+魔攻+時々2回攻撃
LV3:命中+魔命+攻撃+魔攻+2回攻撃
にしてほしいです
アフターマスの効果の割り振りが不公平に思えます。
「アフターマス:ショックスパイク」とか「微塵がくれ性能アップ」など、3日連続で徹夜したときの脳みそじゃないと思い浮かばないような仕様を仮にも「最強武器」につけるのはやめてもらいたい。ふざけているかアイデアがないから適当に付与したとしか思えない。
既にある仕様を削除するのはとても難しい事かもしれないが、これらの「必要性をまったく感じない」か「あっても微妙すぎる性能」がレリックミシックの足枷になっているという一面もあるという事実を、釈迦に説法かもしれませんが再認識してください。
singhahyong
06-30-2011, 12:52 PM
例えばエンピリアルウェポンとミシックウェポンの取得難易度が同じで取得人数のバランスも取れてるならば少数派の意見が通らないとかもわかりますが今の取得難易度がかけ離れてる状況で意見の多数派か少数派かだけ見て意見を尊重するとかはありえないと思いますね。
ミシックのアフターマスは
LV1:命中+魔命+時々2回攻撃
LV2:攻撃+魔攻+時々2回攻撃
LV3:命中+魔命+攻撃+魔攻+2回攻撃
にしてほしいです
アフターマスの効果の割り振りが不公平に思えます。
始めて性能みたときは3つ全部発動かなって思いましたね、、
なんか騙された気がします、それにしてもこの案はわるくないですが全部一緒にするのはちょっとアレかなって思います。
青なら青魔法ダメージアップとか、ナならダメージカットアップとか、、
こんな風にしてほしいところですね、、
WSの威力ももうちょっと見直してほしいです。今だと弱いWSが多すぎです。
とびっきりの強化ぐらいは求めないけどせめてしょっぽいって思わないぐらいはほしいです。
後後衛がWSつかえるようにMP消費した分TP上がることもいれてもいいと思います。
それとWSを遠くでも打てるようにしないと、、
それにしても最強武器3つあわせて真の最強武器の案が出てますけど
私は反対です。レリックはアトルガンの後のジョプが装備できないので3つをあわせるのがそもそも
無理だし、、個性がなさすぎです。最後にあんな苦労させて最強武器を手に入れたら
また苦労させるのがあまり気に入らないです。
2011年 ヴァナ・ディール国勢調査:
メイジャンの試練により更に強化していくことで、現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。今回は、強化の段階別に細分化した集計を行っていますが、所有者の半数近くがLv90まで強化を済ませていることがわかります。
英語:
Let’s first take a look at relic weapons. The number of relic weapons acquired has increased from 3,985 at the time of the last census to a new total of 6,640, a strong indicator of their lasting popularity. One reason for this popularity may be due to players being able to strengthen their weapons through Trial of the Magians, so that even now relic weapons can be heralded as among the most powerful in Vana’diel. This year, we researched the different stages and levels of strength and found that roughly half of relic weapon owners had upgraded their arms to level 90.
思いちがい. That's not true! (゜Д゜)
PS:
あの。。白さん モーグルにブライナ ください (●´ω`●)ゞ
モーグル見てできません o(≧∀≦)o
ありがとう (o^∇^o)ノ
Hachi8
07-01-2011, 08:09 PM
■アルテマウェポン
D64 隔224 DEX+15 攻+35 敵対心+16 被物理ダメージ-16% 追加効果:自分のHPに比例したダメージ
被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい ナイツオブラウンド ロイエ シャンデュシニュ
アフターマス:命中+ 時々2倍撃/攻+ 時々2倍撃/時々2回2倍撃 Lv90~ ナ
色々な問題を棚にあげた上でですが、個人的には「振ってみたい」ですね。楽しそう。
アルテマウェポンもいいですが、3種の中から元武器を選択して強化出来るといいかもしれませんね。
思い入れのある武器だったり、好きな名前/グラフィックだったり、人それぞれあると思いますので。
今は妄想話ですが、もしこの武器合体が実現するとなると
レリミシ作成者が訴えていた「作成難度に性能が見合ってない」という問題の回答にはなりますね。
それだけでなく、「エンピを作ったからもうレリミシはいらない」→「レリミシも欲しい」になります。
流れとしては、
1.エンピの実装でとりあえず多くの人に強い武器を体験してもらう。
2.デュナミス改修でレリック、アトルガンコンテンツ改修でミシック作成を緩和する。
3.「エンピを作った人は、次はレリックミシック作成にも挑戦してみてください!」
こんな感じでしょうか。延命策としてはアリな気がしますね。
もちろん現状のレリミシエンピのバランス、ジョブバランスの調整が優先だと思います。
そのバランスが取れた上で、こういう要素があると盛り上がるんじゃないでしょうか。
Torazo
07-02-2011, 01:31 AM
こんにちは。アポカリ持ちです。
国勢調査は、あー、あれですね。みなさんの感想と同じなので省略します。
で、強化してもらえるんですよね? その方向で要望を書いてみます。
頑張って作ったアイテムはアポカリしかないので、自然その話になっちゃうのはご勘弁ください。
◆修正項目の強化を付加して欲しい
本当は修正項目自体変えて欲しいですよ。暗黒にINTやAGIを求められてもねぇ…。
そんなドラスティックな修正は来ちゃくれないでしょうから、エンピみたいにINT+15 AGI+15みたいなプロパティがあったらいいかな、と思います。
◆WSの攻撃力修正を見直して欲しい
カタストロフィは攻撃力が低く設定されているらしく、十分に攻撃力を上げておかないと安定してダメージを出せない、と言われています。
が、現状ですとAF3+2なんかを揃えたり、メリットポイントをSTRや両手鎌スキルに振ったりすると問題が解決されます。
180秒に延びたラストリゾート(効果5段)、エンダーク、攻撃食事とかで攻撃力は900台後半。メヌエット1曲もらったら999ですね。
でもそんなにダメージは伸びません。追加効果:HP吸収がある分…という事なんでしょうかね。何とかして欲しいんですが…。
◆D値を伸ばして欲しい
これは普通ですね。別に最高D値の座にしがみ付きたいワケじゃないですが、普通に成長して欲しいと思ってます。
かつてメイジャンの試練に緩和修正が入りましたが、個人的には緩和じゃなくって成長度合いを上方修正して欲しかったです。
あー、これは誰かが言ってましたが、後続の方にはこの緩和は良かった、とも勿論思ってますよ。
そう思ってるのは自分だけ?、みたいな書き方されてたと思いましたので、為念。
ここからは強化要望ではないですが、修正要望を書いておきます。
◆倍撃発生時のログを表示して欲しい
現状ですと、ちょっとダメージが大きかったかな、と思ってもそれがレリックの倍撃だったのか、AF3+2のコンビネーションに拠るものなのか分かりません。
これを分かるようにするのは難しいでしょうか。AF3+2の話になっちゃいますけど、ナイトのは分かり易くていいですよね…。
◆吸収量をログ表示して欲しい
いまはどのくらいHP吸収してくれたのかサッパリ分かりません。闇耐性がなければ300強かな…くらいの目測しか分かりません。
この件に関しては、ログに表示される事によって後衛に回復の目安が分かるようになるのがポイントです。現状ですと
・吸収量を過小評価→ケアルシャワー
・吸収量を過大評価→放置→死
こんな感じで両極端です。なのでログに表示されると良いかな、と。サンギンブレードなんかも表示されると良いと思ってます。
◆アフターマスはそのままで!
一部この辺にテコ入れの声があがってますが、アフターマス:ヘイストじゃなくなったらアポカリプス死亡です(´・ω・`)
累積的なヘイスト効果で片手武器並の間隔で攻撃し、WSを連射するのがアポカリのスタイルなので。
#それでタゲ取って死んだりもするのですが
とりあえずこんなところですかね。
それにしても、オフィシャルのレス欲しいですねぇ…。
Ichigochan
07-02-2011, 09:23 AM
折角なので同じくアポカリで思うところを。
●「カタストの攻撃力修正」はどうにかしてほしいですね。
レッドカレーとラスリゾだけでws装備だと999上回ってそこに歌もらったりしても(攻防比のぶんで意味があるらしい?)
ザコ以外(少し硬い敵以上)には他のWS達においてけぼり・・・(´Д⊂月光とかみたいな攻撃力修正入ったら強くなれるのかしら?でもザコ相手にギロチンとあんまりダメ変わらなかったという現実orzせめて同族性武器wsの中では頭ひとつ抜けたい!
●吸収量表示は良いかもですね。
ケアルいらないのに大量にもらってmp使わせちゃうことも多々あるし。
ただカタストは命中マイナス有るのかってくらいスカるので吸収表示でいっぱい吸ったからって過信されたら怖いですよねw
ていうか本当に命中35とかついてるのか・・・むしろ内部的にマイナスついてる気がしてならない・・モッチさん検証を!
昔、裏パッチでカタストは属性wsみたいに100%ヒットで吸収%のレジストのみに!っていう夢をみましt
●アフターマスがヘイストなのはVUでも変わらないでしょうが、現状ヘイストキャップまで余裕でいっちゃうので
そこからさらにプラスされるような特別枠扱いがいいんですよね~・・・せめて装備枠から外してくれてもいいのに・・・
まぁ、期待しても無さそう(゜ーÅ)目に見えて過剰ヘイスト分を装備変更できるって部分を考えれば、他の使えないレリックアフターマスよりはマシなのかなとも思えますけど。
そして謎の追加効果:暗闇・・・いや、無いよりは良いですけど・・・ここは昔からの特性だし変えられたら変えられたで寂しいかな?wただエンダークと同居できないですよね?そこ直らないかな~
●そしてレリック全般にも言えますがエンピを視野に入れると、
倍劇確率はデフォで30~40%は欲しい。欲を言えば50%。これはレリック強化として最低条件でしょ・・・
●命中+とか攻撃+もいいけどアビセア前からあんまりパットしないものだったのでせめてどちらも+されるか
エンピのように対応したws修正項目を+するとか。ほんと、暗黒でAGIて何だと(´ー`)
ただD値をエンピやらと比べてさらに一回り大きくしてくれるなら修正項目は無くても?
(ここで唱えることじゃないですけど、装備欄の攻撃力表示、999上限外してくれないかな~?w
今後のレリックとミシックの方向性を今一度報告してくれないかしら。できれば詳細な情報を。
貨幣集めてるフレ約3名が作ったものに大した強化こなかったらどうしようかと3~4種のレリックで迷ってます。
(強化こなかったら普通のメイジャン武器と大差ないものも多いですからね・・・
はやく作らせて上げたい(´・ω・`)
っと、8月からの課金出来なさそうですがToraziさんに便乗して今まで思ってたことも書いてみました(´∀`)
レリミシ持ち、そしてアポカリ士に幸あれ!
hidegamelove
07-02-2011, 12:29 PM
ラグナロク士の方いませんかー?
メイジャンで強化していくとクリupが上がっていきますが確実に増えていくんでしょうか。
モッチさんがレリック強化していきますよと返信されてましたが、不安で仕方ありません。
Nyan2k
07-02-2011, 01:35 PM
メイジャンで強化していくとクリupが上がっていきますが確実に増えていくんでしょうか。
モッチさんがレリック強化していきますよと返信されてましたが、不安で仕方ありません。
メイジャンでクエストを追加するだけでも一応は強化ですからね。
実装タイミングは不明でも、クエストの追加はあるでしょう。
ただ、各武器の性能面については、大幅な変更・強化は無いと思います。
取得難易度が高い物が必ずしも優秀である必要は無いですし、
MMOの特性上、後から来る物に取って代わられるのは宿命ですから。
スタッフが言う「最終装備の1つ」って表現が適正かと。
過度の期待は持たない方が精神衛生的に良いんじゃないかと思います。
Musca
07-02-2011, 01:50 PM
ガトラー所持者しかよびだせない最強ペットおながいします
もしくはエンチャント化して最強ペットの汁を一定時間ごとに絞り出せるガトラーなんて素敵です
Torazo
07-03-2011, 10:52 AM
メイジャンでクエストを追加するだけでも一応は強化ですからね。
ただ、各武器の性能面については、大幅な変更・強化は無いと思います。
取得難易度が高い物が必ずしも優秀である必要は無いですし、
MMOの特性上、後から来る物に取って代わられるのは宿命ですから。
自分は、そうは思っていません。
レリック/ミシックがLv75キャップ武器のままだったら、そうかも知れません。
どなたかが言ってたように、街着にするとか、マネキンに着せて過去を懐かしんでいたでしょう。
#その時点で興味を失って辞めちゃう人続出でしたでしょうね…
通常のMMORPGでは、後続の新アイテムに最強の座は取って代われて行く運命です。
でもそれって、NMクラスの敵がポロっと落とす装備の場合ですよね。
が、レリック/ミシック/エンピはその辺が全く違っていて、それなりの期間を要して完成させるアイテムです。
メイジャンで現キャップまで強化されている現状を鑑みると、今後もキャップに沿って強化されていくでしょう。
その内容は…普通に考えれば数ヶ月前に決定していて、8月のキャップ解放に向けてテスト中、ってのが通常の開発体制。
今ここに書くのは「時既に遅し」かも…。
Puyopuyo
07-04-2011, 05:40 AM
ガトラー所持者しかよびだせない最強ペットおながいします
もしくはエンチャント化して最強ペットの汁を一定時間ごとに絞り出せるガトラーなんて素敵です
ガトラーさんが獲物欲しすぎて欲しすぎてヨダレぽたぽた。それを使ってPetを召喚!!
(食べ過ぎた獲物の血でも良いや!)
現れたのはサテライトさんでした。
よさげ!!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)でも小さそう!
自分は、そうは思っていません。
私も同意見ですねー。他は他、FF11はFF11で独自路線で最後まで突っ走って欲しいものです。
今ではメイジャンの系譜の1本になってますし、このまま順調に強化されことを期待ヽ('ヮ'*)ゝ
(国勢調査の一文を見る限り…一抹の不安が残りますが…)
後、その方は、裏全部クリアしたらお一人様一本レリックプレゼントしちゃえって言うような太っ腹な人なので。
立場も考え方も全く違うんだと思います(つД`)スゴイ装備してそうだー。
Supreme
07-04-2011, 08:45 PM
開発の方へ
このスレッドは目にされてますよね?
以前の発言から相当時間も経ってますし、その後も活発な議論が続いています。
国勢調査では「現在も最強武器の名に恥じない性能を得ることができるのも要因のひとつではないでしょうか。」
と答えられておられますが、この発言の真意はどの辺りにあるのでしょう。
ノックが大幅に緩和され、裏も緩和された現在、その取得難易度からみてレリックウェポンは今の強さで十分である、と言う事でしょうか?
またミシックウェポンに対して「今後予定されているアトルガン関連のコンテンツの調整・拡張と共に変化がみられる見込み」とはどう言う意味なのでしょうか。
ミシックウェポン取得に関してアトルガンコンテンツが盛況だった頃と同じ位の取得難易度にするのか、
それ以上の緩和を考えられているのか、ミシックを制作した者として非常に興味があります。
試練の緩和、特に大幅過ぎる緩和と言うのは緩和前の試練をこなした人間に取っては弱体調整とほぼ同義です。
自分がした苦労が、無かったことになるのですからコレ程馬鹿らしい事はありません。
今後の方向性としては、エンピリアンウェポンを弱体化するのではなく、レリックウェポンとミシックウェポンを強化することでバランスをとっていくつもりです。
あわせて、作成・強化に必要な時間やコストの差に関しても調整を図り、最終的には、レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンのいずれも作成から最終強化に必要な時間などを均等化していきたいと考えています。
この発言の後、裏の仕様変更に伴い弱点システムが裏へ導入され旧貨幣の取得関連が緩和されたと思います、
開発の方が仰るように旧貨幣の流通量は若干増えた程度なのでしょうか、実際の所どうなっているのか非常に興味があります。
個人的には75キャップが外れる前の取得難易度より更に緩和が必要だとお考えなのでしたらその理由を聞きたいです
まだ何も答えられないならそれでも結構ですので、何かしらのメッセージをこのスレッドへ向けて発信して頂けませんか?
他のスレッドへの返信は頻繁に行っているのに、このスレッドの発言数からみて返信が1と言うのはバランスを欠いた対応では無いでしょうか。
SHARPSONY
07-05-2011, 01:05 PM
新レリックWSの実装or強化などにも期待していますが、
レリックウェポンについてですが、レリックを受け取る時のイベントで
武器に人格が宿っていてしゃべるんですよ・・・
開発さん!なんらかの形で時々、武器の声も聞きたいのですが無理でしょうか?!
Torazo
07-05-2011, 02:57 PM
ガトラー所持者しかよびだせない最強ペットおながいします
もしくはエンチャント化して最強ペットの汁を一定時間ごとに絞り出せるガトラーなんて素敵です
面白いな~と思う反面、バランス取りが難しそうな案ですね。
いまでもペットは強いの居ますし…。
実装自体は既にPuyopuyoさんが述べていますが、潜在レリックWS武器みたいなスタイルだったらいいかも?
xx匹の敵を倒したら「xxxを呼び出せるようになった。」みたいなログが出て呼び出し可能になるといった具合。
開発さん!なんらかの形で時々、武器の声も聞きたいのですが無理でしょうか?!
自分もこれは考えた事があります。
フェローみたいに装備しているPCのみ見える範囲でログ表示されると良いかも。
カンパニエの皆さんみたいに、普通に表示されても良いですが…
いずれにせよ、最終的に「チャットフィルターで消せるようにしたいんですが^^;」ってオチが着きそうで書きませんでした(笑)
SIN60
07-05-2011, 04:25 PM
<一部抜粋>
他のスレッドへの返信は頻繁に行っているのに、このスレッドの発言数からみて
返信が1と言うのはバランスを欠いた対応では無いでしょうか。
多分「やるって言ったんだし待っとけ・・・」って感じなんでしょう。
「今頑張ってるから待っとけ!」とかでも回答あれば良いんですけどねぇ~
これまでも、やる・やらない的な回答ばかりで具体的数値が出た事はほとんど無かったと思います。
しかし隠しておかないと、一部の感のいい人だけが得する可能性があるから言えないのも分かります。
でも、その壁を壊してこそフォーラムの存在意義と思うんですが、いかがでしょうか?
(例えば合成2個100の案とか出た時、中間素材買占めとかあったらしい。)
脱線しますが、「楽に作れて最強でいい事じゃん。」という意見も分かります。
分かりますが・・・・もし、だれしもがそう思うなら、このスレッドは伸びませんよ。
レリミシ所有者は多分エンピも持ってるでしょう。それでもなおレリミシ強化希望の多さの理由を考えてほしいです。
みんなさん、すみません m(_ _ )m。
開発様とコミュニティさん このスレッドでどこですか (*`θ´*)?
1021ポスト こたえありません。聞てできませんか (つωー)?問いませんか ┐( ̄ヘ ̄)┌?
こたえがやさしいです、難しくないです。