Log in

View Full Version : 公式HPやフォーラム、twitterでの公式アナウンスの遅さについて



Sedna
02-19-2018, 03:07 PM
タイトルの通りですがここ最近、連続でバージョンアップの時に障害が起きて
予定時間を過ぎてるのを認識してるにも関わらず、それのアナウンスが遅いのでは?と感じてます
メンテナンスが早く終わった時の告知はなくてもいいとは思いますが延長して
それに対する告知が延長開始から20分以上経ってから事後報告になってるのが続いてます
今日の一部サーバー障害についてもそうですし、その辺の告知をもう少し早くできないものなのでしょうか?
人員が減って作業に割ける手間がってのはあるかもしれませんけど
それでも告知するだけの事に発生から20分も30分も経ってからじゃないとできない程、人手が足りてないのでしょうか?

Can
11-20-2019, 09:44 PM
当日の30分前に緊急メンテナンスを実施するシステムメッセージが流れましたが、
コンテンツを計画しているメンバーに周知する時間もなにもありません。
しかも緊急メンテナンスを必要とする内容詳細も公表されておりません。
なによりユーザーが楽しみにしていたキャンペーンは実施期間の延長などの対応は
してほしいと思います。
特にダイバージェンス等、再突入に60時間ものインターバルがあるコンテンツでは
1回入れないほどの影響があります。

緊急対応を必要とする事象があった事は理解できますが、各自調整してくださいと
だけで済ますのはひどすぎませんか?

Alexander
11-20-2019, 10:03 PM
ファイナルファンタジーXI利用規約

第10条 通知
1.当社が、特定のユーザーに対して意志表示を行う場合には、書面又は電子メール等、当社が定める方法で行うものとします。その手段に拘らず、ユーザーがスクウェア・エニックス アカウント又はプレイオンラインで登録している住所、メールアドレス等の宛先に通知を発送した時点で、当該意思表示が到達したものとします。
2.当社が、ユーザー全体に対して意志表示を行う場合には、前項に定める方法に加えて、本サービスに掲載することによる通知も有効とします。本サービス上の掲載による通知の場合は、本サービス上にアップロードした時点で、当該意思表示が到達したものとします。