View Full Version : BFへの突入の順番制導入
akizaki
12-15-2017, 01:25 PM
場違いな書き込みであったらすいません。
こういった事を物申す際に、他に場所が思い当らなかったので・・・
リミットポイントをオーブに交換し突入するBF(リヴァイアサン)へ良く行きます。
キャンペーン時などは時間帯によって混雑し待ちが発生しますが、
その際にアンバスケードの様に登録した順番に入れるようにならないでしょうか?
待っている人がいる時に、先に入るのも気が引けますし、
そうかと言ってノンビリ待っていると、どんどん先を越されいい気分ではありません。
登録順番制だと待ち時間も読めるし、クリスタルを囲んで突入を必死に試みる
あの殺伐とした空気もなくなると思います。
是非ご検討ください。
Razoredge
12-15-2017, 08:12 PM
デュナミス、サルベージ、ナイズル、BC、メナス・・・とシュッシュ戦争で始まったバスケが順番登録制へと変更されて以降オーメン、ダイバーも順番制でそれなりに定着、文句が出ていない感があります。あまりにも待ち数が多くてうんざりする鯖を除く。
余裕が出たところから順次順番登録制へと切り替えてもいいのではないかとも思いますね。
Rangetu
12-26-2017, 08:47 PM
2017/05/21に私も全く同じ内容の要望をしました。その時の内容が以下でした。
全てのBF進入時の仕様をアンバスケードのように予約制にすることはできないでしょうか?
今回のように上位BFキャンペーンなどの時はいまだに混雑してシュシュオンライン・・・
ようやく入れたかと思うと他の人も同時に進入の申請をしていてはじかれます。
メンバーが揃った上で申請した順番にBFに入れるアンバスケードの進入システムはとても素晴らしいと思うので、ぜひほかのBFにも実装していただきたいです。
ご意見ありがとうございます。
バトルコンテンツ「アンバスケード」の入室システムは専用にチューニングされたもので、
バトルフィールドにも対応しようとした場合、入室システムをイチから作り直す必要があります。
これには開発工数もさることながら、検証工数が非常にかかるため対応が難しいです。
アンバスケード以降のコンテンツが予約制なのがありがたいと思うしか!
Salalaruru
12-27-2017, 06:48 PM
場違いな書き込みであったらすいません。
こういった事を物申す際に、他に場所が思い当らなかったので・・・
リミットポイントをオーブに交換し突入するBF(リヴァイアサン)へ良く行きます。
キャンペーン時などは時間帯によって混雑し待ちが発生しますが、
その際にアンバスケードの様に登録した順番に入れるようにならないでしょうか?
待っている人がいる時に、先に入るのも気が引けますし、
そうかと言ってノンビリ待っていると、どんどん先を越されいい気分ではありません。
登録順番制だと待ち時間も読めるし、クリスタルを囲んで突入を必死に試みる
あの殺伐とした空気もなくなると思います。
是非ご検討ください。
ご意見ありがとうございます。
本件の対応には2つの懸念事項があります。
1つは、Rangetuさんから説明していただいたようにシステム的な問題です。
レイヤーエリアとバトルフィールドとでは作りが異なるため、その入室機構にも差異があります。
対応の場合にはバトルフィールド専用のシステムをゼロから作る必要があり、なかなかに高い工数を要します。
もう1つは、必ずしも恩恵だけを与えるシステムではないということです。
入室申請システムは、1組だけ入室する場合でも待機時間が発生するので、
現状の混雑具合を鑑みると、無駄に待たせてしまうデメリットが目立ってしまう可能性があります。
キャンペーン時には恩恵があるが、通常時の利便性は失われることがネックになるという状態です。
上記を踏まえると、対応による恩恵が得られるのがキャンペーン中が主であり、
対応にはバージョンアップ計画を後ろ倒す必要があることから、現状では見送りとしています。
akizaki
12-30-2017, 12:34 PM
ご回答ありがとうございます
Rangetuさんの以前の書き込みは確認していませんでした。
レイヤーエリアとバトルフィールドの違いといったつくりの違いがあるのですね。
デメリットも目立ってしまう可能性もあるのであれば、どちらがいいかは難しいし、
バージョンアップ計画の後ろ倒しともなると、、、
現状のままが一番いいんですかね~