View Full Version : 「復帰者全力サポートキャンペーン」第1弾について
Salalaruru
10-24-2017, 12:31 PM
11月11日(土)17:00頃より、以下のスケジュールで「復帰者全力サポートキャンペーン」の第1弾を開催します。
期間中に内容の切替/追加が行われますので、以下の開催日程/内容をご確認ください。
開催期間:11月11日(土)17:00頃~11月30日(木)23:59頃
経験値ステップアップキャンペーン
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。
キャパシティポイントステップアップキャンペーン
チェーンの数に応じて、得られるキャパシティポイントが2倍~3倍になります。
モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。
同盟戦績ボーナスキャンペーン
レイア・レイヴ、コロナイズ・レイヴ、ワイルドキーパー・レイヴにおける評価にボーナスが付きます。
このボーナスにより、手に入る同盟戦績や経験値が約2倍になります。
※一度のレイヴで入手できる同盟戦績と経験値の上限は、従前の通りです。
スカームトリガードロップ率2倍キャンペーン
コロナイズ・レイヴ、レイア・レイヴにおいて、スカームのトリガーアイテムがドロップする確率が2倍になります。
アビセアキャンペーン
白色/青色/金色/銀色のビジタントの初期値が最大になります。
また、ジュノ港(H-8)のNPC“Horst”の近くに青い宝箱が出現し、宝箱を開けると以下の特典が得られます。
「アートマ」 11種類
「月のジェイド」1つ
100,000クルオ
※過去に特典を受け取ったことがある場合は、受け取れません。
ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン
ワイルドキーパー・レイヴが以下のように変化します。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より少ない同盟戦績で交換できます。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より名声が低い状態で交換できます。
アイテム「高純度ベヤルド」を2つドロップします。
アイテム「クーポンAW-WK」をドロップします。
以下のノートリアスモンスターの再出現間隔が短縮されます。
Colkhab/Tchakka/Achuka/Yumcax/Hurkan/Kumhau
フェイスの絆キャンペーン
フェイスの性能が以下のように変化します。
最大HPが1.5倍になります。
最大MPが1.5倍になります。
状態異常に高い耐性を持ちます。
黒霊石アーケイン・グリプトキャンペーン
以下のアイテムを強化する際、より良い値のアーケイン・グリプトが付与される確率が上昇します。
※アーケイン・グリプトの上限値/下限値は通常時と変わりません。
ニンザ+2/レイシロヌ+2/イズアース+2/クロバッチ+2/ファイジール+2/
イックラマー+2/イイザマル+2/カツノッチ+2/真鉋切/真七支刀/
イドルド+2/レブレイルグ+2/ウッフラット+2/ボカルアムニ+2/
ヒガフィリシャン+2
CIヘルム+1/CIメイル+1/CIマフラ+1/CIブリーチズ+1/CIグリーヴ+1/
OTマスク+1/OTハーネス+1/OTグローブ+1/OTブレー+1/OTブーツ+1/
IUヘッドギア+1/IUベスト+1/IUリスト+1/IUタイツ+1/IUゲートル+1/
GEカウビーン+1/GEブリオー+1/GEゲージ+1/GEスパッツ+1/GEガロッシュ+1/
HAハット+1/HAコート+1/HAカフス+1/HAパンツ+1/HAサボ+1/
BFバルワク+1
スカームキャンペーン-HQ
スカームが以下のように変化します。
個人報酬の宝箱のランクが大幅に上がりやすくなります。
“イェクエフ”アクエフ族の出現率が上がります(アルビオン・スカームのみ)。
Balamor's Adumbrationの出現率が上がります(アルビオン・スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「トランスラリー」が必ず得られます(スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「レアトランスラリー」の取得確率が上がります(スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
ハートウィング族の出現率が上がります。(スカーム-ヨルシア森林〔U〕、スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
デュナミス輝く砂キャンペーン
デュナミスに侵入した際、だいじなもの「輝く砂」をすべて所持した状態になります。
戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
戦闘をした際に戦闘スキルが上がりやすくなります。さらに、魔法を詠唱した際に魔法スキルが上がりやすくなります。
Salalaruru
10-24-2017, 12:31 PM
■以下の期間中に限り、内容の切替/追加が行われます。
開催期間:11月18日(土)0:00頃~11月18日(土)23:59頃
経験値ステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。さらに、アイテムで専心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られるキャパシティポイントが2倍~3倍になります。さらに、アイテムで一心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。さらに専心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
同盟戦績ボーナスキャンペーン
レイア・レイヴ、コロナイズ・レイヴ、ワイルドキーパー・レイヴにおける評価にボーナスが付きます。
このボーナスにより、手に入る同盟戦績や経験値が約2倍になります。
※一度のレイヴで入手できる同盟戦績と経験値の上限は、従前の通りです。
スカームトリガードロップ率2倍キャンペーン
コロナイズ・レイヴ、レイア・レイヴにおいて、スカームのトリガーアイテムがドロップする確率が2倍になります。
合成スキルアップ確率2倍キャンペーン
合成スキルが上昇する確率が2倍になります。
※錬成は対象外です。
アビセアキャンペーン
白色/青色/金色/銀色のビジタントの初期値が最大になります。
また、ジュノ港(H-8)のNPC“Horst”の近くに青い宝箱が出現し、宝箱を開けると以下の特典が得られます。
「アートマ」 11種類
「月のジェイド」1つ
100,000クルオ
※過去に特典を受け取ったことがある場合は、受け取れません。
ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン-HQ
ワイルドキーパー・レイヴが以下のように変化します。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より少ない同盟戦績で交換できます。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より名声が低い状態で交換できます。
アイテム「高純度ベヤルド」を4つドロップします。
アイテム「クーポンAW-WK」をドロップします。
以下のノートリアスモンスターの再出現間隔が5分に短縮されます。
Colkhab/Tchakka/Achuka/Yumcax/Hurkan/Kumhau
フェイスの絆キャンペーン-HQ
フェイスの性能が以下のように変化します。
最大HPが1.5倍になります。
最大MPが1.5倍になります。
状態異常に高い耐性を持ちます。
残りHPを超えるダメージを受けた際、1度だけそのダメージを無効にし、かつHPが最大値まで回復します(※)。
※フェイス「イロハ」は対象外です。
※黒魔法「デス」や特殊技「死の宣告」などは対象外です。
黒霊石アーケイン・グリプトキャンペーン
以下のアイテムを強化する際、より良い値のアーケイン・グリプトが付与される確率が上昇します。
※アーケイン・グリプトの上限値/下限値は通常時と変わりません。
ニンザ+2/レイシロヌ+2/イズアース+2/クロバッチ+2/ファイジール+2/
イックラマー+2/イイザマル+2/カツノッチ+2/真鉋切/真七支刀/
イドルド+2/レブレイルグ+2/ウッフラット+2/ボカルアムニ+2/
ヒガフィリシャン+2
CIヘルム+1/CIメイル+1/CIマフラ+1/CIブリーチズ+1/CIグリーヴ+1/
OTマスク+1/OTハーネス+1/OTグローブ+1/OTブレー+1/OTブーツ+1/
IUヘッドギア+1/IUベスト+1/IUリスト+1/IUタイツ+1/IUゲートル+1/
GEカウビーン+1/GEブリオー+1/GEゲージ+1/GEスパッツ+1/GEガロッシュ+1/
HAハット+1/HAコート+1/HAカフス+1/HAパンツ+1/HAサボ+1/
BFバルワク+1
スカームキャンペーン-HQ
スカームが以下のように変化します。
個人報酬の宝箱のランクが大幅に上がりやすくなります。
“イェクエフ”アクエフ族の出現率が上がります(アルビオン・スカームのみ)。
Balamor's Adumbrationの出現率が上がります(アルビオン・スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「トランスラリー」が必ず得られます(スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「レアトランスラリー」の取得確率が上がります(スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
ハートウィング族の出現率が上がります。(スカーム-ヨルシア森林〔U〕、スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
デュナミス輝く砂キャンペーン
デュナミスに侵入した際、だいじなもの「輝く砂」をすべて所持した状態になります。
戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
戦闘をした際に戦闘スキルが上がりやすくなります。さらに、魔法を詠唱した際に魔法スキルが上がりやすくなります。
Salalaruru
10-24-2017, 12:31 PM
■以下の期間中に限り、内容の切替/追加が行われます。
開催期間:11月25日(土)0:00頃~11月25日(土)23:59頃
経験値ステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。さらに、アイテムで専心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られるキャパシティポイントが2倍~3倍になります。さらに、アイテムで一心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。さらに専心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
同盟戦績ボーナスキャンペーン
レイア・レイヴ、コロナイズ・レイヴ、ワイルドキーパー・レイヴにおける評価にボーナスが付きます。
このボーナスにより、手に入る同盟戦績や経験値が約2倍になります。
※一度のレイヴで入手できる同盟戦績と経験値の上限は、従前の通りです。
スカームトリガードロップ率2倍キャンペーン
コロナイズ・レイヴ、レイア・レイヴにおいて、スカームのトリガーアイテムがドロップする確率が2倍になります。
アビセアキャンペーン
白色/青色/金色/銀色のビジタントの初期値が最大になります。
また、ジュノ港(H-8)のNPC“Horst”の近くに青い宝箱が出現し、宝箱を開けると以下の特典が得られます。
「アートマ」 11種類
「月のジェイド」1つ
100,000クルオ
※過去に特典を受け取ったことがある場合は、受け取れません。
ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン-HQ
ワイルドキーパー・レイヴが以下のように変化します。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より少ない同盟戦績で交換できます。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より名声が低い状態で交換できます。
アイテム「高純度ベヤルド」を4つドロップします。
アイテム「クーポンAW-WK」をドロップします。
以下のノートリアスモンスターの再出現間隔が5分に短縮されます。
Colkhab/Tchakka/Achuka/Yumcax/Hurkan/Kumhau
フェイスの絆キャンペーン-HQ
フェイスの性能が以下のように変化します。
最大HPが1.5倍になります。
最大MPが1.5倍になります。
状態異常に高い耐性を持ちます。
残りHPを超えるダメージを受けた際、1度だけそのダメージを無効にし、かつHPが最大値まで回復します(※)。
※フェイス「イロハ」は対象外です。
※黒魔法「デス」や特殊技「死の宣告」などは対象外です。
黒霊石アーケイン・グリプトキャンペーン
以下のアイテムを強化する際、より良い値のアーケイン・グリプトが付与される確率が上昇します。
※アーケイン・グリプトの上限値/下限値は通常時と変わりません。
ニンザ+2/レイシロヌ+2/イズアース+2/クロバッチ+2/ファイジール+2/
イックラマー+2/イイザマル+2/カツノッチ+2/真鉋切/真七支刀/
イドルド+2/レブレイルグ+2/ウッフラット+2/ボカルアムニ+2/
ヒガフィリシャン+2
CIヘルム+1/CIメイル+1/CIマフラ+1/CIブリーチズ+1/CIグリーヴ+1/
OTマスク+1/OTハーネス+1/OTグローブ+1/OTブレー+1/OTブーツ+1/
IUヘッドギア+1/IUベスト+1/IUリスト+1/IUタイツ+1/IUゲートル+1/
GEカウビーン+1/GEブリオー+1/GEゲージ+1/GEスパッツ+1/GEガロッシュ+1/
HAハット+1/HAコート+1/HAカフス+1/HAパンツ+1/HAサボ+1/
BFバルワク+1
スカームキャンペーン-HQ
スカームが以下のように変化します。
個人報酬の宝箱のランクが大幅に上がりやすくなります。
“イェクエフ”アクエフ族の出現率が上がります(アルビオン・スカームのみ)。
Balamor's Adumbrationの出現率が上がります(アルビオン・スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「トランスラリー」が必ず得られます(スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「レアトランスラリー」の取得確率が上がります(スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
ハートウィング族の出現率が上がります。(スカーム-ヨルシア森林〔U〕、スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
デュナミス輝く砂キャンペーン
デュナミスに侵入した際、だいじなもの「輝く砂」をすべて所持した状態になります。
戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
戦闘をした際に戦闘スキルが上がりやすくなります。さらに、魔法を詠唱した際に魔法スキルが上がりやすくなります。
ドメインベージョンお宝ゲットキャンペーン
ドメインベージョンにおいて、ノートリアスモンスター「Azi Dahaka」「Naga Raja」「Quetzalcoatl」を討伐した際、
各エリアで実施するギアスフェットの戦利品が、追加で得られる場合がある。
Salalaruru
10-24-2017, 12:31 PM
■以下の期間中に限り、内容の切替/追加が行われます。
開催期間:11月27日(月)0:00頃~11月30日(木)23:59頃
経験値ステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。さらに、アイテムで専心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られるキャパシティポイントが2倍~3倍になります。さらに、アイテムで一心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン-HQ
チェーンの数に応じて、得られる経験値が2倍~3倍になります。さらに専心の効果を得た際、その上限値と倍率が2倍になります。
印章ドロップ率アップキャンペーン
各種印章のドロップ数が、パーティメンバーの人数に応じて、最大で6個まで増えます。
同盟戦績ボーナスキャンペーン
レイア・レイヴ、コロナイズ・レイヴ、ワイルドキーパー・レイヴにおける評価にボーナスが付きます。
このボーナスにより、手に入る同盟戦績や経験値が約2倍になります。
※一度のレイヴで入手できる同盟戦績と経験値の上限は、従前の通りです。
スカームトリガードロップ率2倍キャンペーン
コロナイズ・レイヴ、レイア・レイヴにおいて、スカームのトリガーアイテムがドロップする確率が2倍になります。
アビセアキャンペーン
白色/青色/金色/銀色のビジタントの初期値が最大になります。
また、ジュノ港(H-8)のNPC“Horst”の近くに青い宝箱が出現し、宝箱を開けると以下の特典が得られます。
「アートマ」 11種類
「月のジェイド」1つ
100,000クルオ
※過去に特典を受け取ったことがある場合は、受け取れません。
ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン-HQ
ワイルドキーパー・レイヴが以下のように変化します。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より少ない同盟戦績で交換できます。
挑戦に必要なだいじなものが、普段より名声が低い状態で交換できます。
アイテム「高純度ベヤルド」を4つドロップします。
アイテム「クーポンAW-WK」をドロップします。
以下のノートリアスモンスターの再出現間隔が5分に短縮されます。
Colkhab/Tchakka/Achuka/Yumcax/Hurkan/Kumhau
フェイスの絆キャンペーン-HQ
フェイスの性能が以下のように変化します。
最大HPが1.5倍になります。
最大MPが1.5倍になります。
状態異常に高い耐性を持ちます。
残りHPを超えるダメージを受けた際、1度だけそのダメージを無効にし、かつHPが最大値まで回復します(※)。
※フェイス「イロハ」は対象外です。
※黒魔法「デス」や特殊技「死の宣告」などは対象外です。
黒霊石アーケイン・グリプトキャンペーン
以下のアイテムを強化する際、より良い値のアーケイン・グリプトが付与される確率が上昇します。
※アーケイン・グリプトの上限値/下限値は通常時と変わりません。
ニンザ+2/レイシロヌ+2/イズアース+2/クロバッチ+2/ファイジール+2/
イックラマー+2/イイザマル+2/カツノッチ+2/真鉋切/真七支刀/
イドルド+2/レブレイルグ+2/ウッフラット+2/ボカルアムニ+2/
ヒガフィリシャン+2
CIヘルム+1/CIメイル+1/CIマフラ+1/CIブリーチズ+1/CIグリーヴ+1/
OTマスク+1/OTハーネス+1/OTグローブ+1/OTブレー+1/OTブーツ+1/
IUヘッドギア+1/IUベスト+1/IUリスト+1/IUタイツ+1/IUゲートル+1/
GEカウビーン+1/GEブリオー+1/GEゲージ+1/GEスパッツ+1/GEガロッシュ+1/
HAハット+1/HAコート+1/HAカフス+1/HAパンツ+1/HAサボ+1/
BFバルワク+1
スカームキャンペーン-HQ
スカームが以下のように変化します。
個人報酬の宝箱のランクが大幅に上がりやすくなります。
“イェクエフ”アクエフ族の出現率が上がります(アルビオン・スカームのみ)。
Balamor's Adumbrationの出現率が上がります(アルビオン・スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「トランスラリー」が必ず得られます(スカーム-ヨルシア森林〔U〕のみ)。
だいじなもの「レアトランスラリー」の取得確率が上がります(スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
ハートウィング族の出現率が上がります。(スカーム-ヨルシア森林〔U〕、スカーム-ラ・カザナル宮外郭〔U〕のみ)。
デュナミス輝く砂キャンペーン
デュナミスに侵入した際、だいじなもの「輝く砂」をすべて所持した状態になります。
戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
戦闘をした際に戦闘スキルが上がりやすくなります。さらに、魔法を詠唱した際に魔法スキルが上がりやすくなります。
コスミックオーブキャンペーン
下記のバトルフィールドで特定のモンスターを倒すと、さまざまなアイテムがドロップします。
さらに、ジュノ港(H-8)のNPC”Shemo”が、各印章を2:1のレートで交換してくれるようになります。
<table class="topics-table2" border="0" cellpadding="5" cellspacing="1"><tbody><tr><td class="topics-tableTH3" align="center">オーブ<br>(交換レート)</td><td class="topics-tableTH3" align="center">使用可能BF</td><td class="topics-tableTH3" align="center">部屋名</td><td class="topics-tableTH3" align="center">入室制限</td><td class="topics-tableTH3" align="center">対象モンスター</td></tr><tr><td class="topics-tableTH4" rowspan="42" align="center">コスミックオーブ<br>(魔神印章20枚)</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="8" align="center">生贄の間</td><td class="topics-tableTD3" rowspan="4" align="center">★潜行特務隊</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Hyohh the Conchblower</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Pevv the Riverleaper</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Qull the Fallstopper</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Rauu the Whaleswooner</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" rowspan="4" align="center">★特命介錯人</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Sable-tounged Gonberry</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Virid-faced Shanberry</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Cyaneous-toed Yallberry</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Vermilion-eared Noberry</td></tr><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">王の間</td><td class="topics-tableTD3" rowspan="4" align="center">★蒼の血族</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Grand Marquis Chomiel</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Duke Amduscias</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Count Andromalius</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Duke Dantalian</td></tr><td class="topics-tableTD4" rowspan="8" align="center">ク・ビアの<br>闘技場</td><td class="topics-tableTD3" rowspan="4" align="center">★攻城剛力組</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Nephiyl Moatfiller</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Nephiyl Rampartbreacher</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Nephiyl Keepcollapser</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Nephiyl Pinnacletosser</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" rowspan="4" align="center">★ドーフェ兄弟</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Vaicoliaux B D'Aurphe</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Maldaramet B D'Aurphe</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Disfaurit B D'Aurphe</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Jeumouque B D'Aurphe</td></tr><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">宣託の間</td><td class="topics-tableTD3" rowspan="4" align="center">★第11軍団<br>独立支隊</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="4" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Secutor XI-XXXII</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Retiarius XI-XIX</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Hoplomachus XI-XXVI</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Centurio XI-I</td></tr><td class="topics-tableTD4" rowspan="6" align="center">ホルレーの<br>岩峰</td><td class="topics-tableTD3" rowspan="6" align="center">★八つ裂き旅団</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="6" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Armsmaster Dekbuk</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Longarmed Gottditt</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Keeneyed AufwufI</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Invulnerable Mazzgozz</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Undefeatable Sappdapp</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Mind's-eyed Klugwug</td></tr><td class="topics-tableTD4" rowspan="6" align="center">ワールンの祠</td><td class="topics-tableTD3" rowspan="6" align="center">★鉄甲突撃隊</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="6" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Yo'Bhu Hideousmask</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Zo'Dhu Legslicer</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Ka'Nha Jabbertongue</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Bi'Fho Jestergrin</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Ku'Tya Hotblood</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Ea'Tho Cruelheart</td></tr><td class="topics-tableTD4" rowspan="6" align="center">バルガの舞台</td><td class="topics-tableTD3" rowspan="6" align="center">★天誅六人衆</td><td class="topics-tableTD4" rowspan="6" align="center">Lv制限なし<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td><td class="topics-tableTD3" align="center">Voo Tolu the Ghostfist</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Cuu Doko the Blizzard</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Zuu Xowu the Darksmoke</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Gii Jaha the Raucous</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Aa Nawu the Thunderblade</td></tr><tr><td class="topics-tableTD3" align="center">Yoo Mihi the Haze</td></tr></tbody></table>
Rinny
11-05-2017, 04:01 PM
復帰者キャンペーンどんどんやってください。少しでも多くの方にいまの
FF11に触れてもらえるきっかけになればよいですね。
わたしもLV75時代(アトルガンの頃)に休止した知り合いに声をかけ
ようかと思っております。
当面はLV99を目指しミッションやHPの開通等しながら、いまのFF11
に慣れてもらうでよいのですが、そのあとつまづきそうなのがエンピWSの
取得かもしません。
現在の主力WSがそろってますし、必須といってもよいものばかりです。
クポフリートの秘術の発生条件までアルタナ/ヴォイドウォッチを進めて、
コイン武器を作ればよいわけですが、コイン武器作成のための各種コイン
、トリックダイス、リミナルレジデの取得でつまづきそうな気がします。
現役で続けてる人にとってみれば、バザーから購入すれば済む話かもし
れません。
ですが、復帰したばかりの方では、なかなか手がでる金額ではないと思い
ます。
わたしの所属しているワールドのバザー販売ですとコイン武器1つ作成
するのに400万ギル以上かかるので復帰したばかりの方にはけっこうな
負担だと思うのです。
2カ月前に復帰したフレンドさんには、わたしの在庫を渡ししましたが、
知り合いがいない場合はちょっと大変そうです。
エコーズにいって取ってくるが基本ですがRME武器ではありませんし、
取得を少し応援するキャンペーンがあってもよいのではないでしょうか。
今後のキャンペーンでエコーズでの取得量を増やしてみたり、ログポで
配布していたこともありますので、復帰者キャンペーンにあわせて再度
配布をするなどいかがでしょう。
また、競売へ出品が可能になれば流通量が増えて取得しやすくなるかも
しれません。
あわせてご検討いただけないでしょうか。
Mintmarble
11-11-2017, 02:49 PM
細かく分かれすぎてて、覚えるのが大変ですね。もっと簡略化できないのでしょうか?
Akatsuki
11-12-2017, 09:32 AM
細かく分かれすぎてて、覚えるのが大変ですね。もっと簡略化できないのでしょうか?
すごい思った。
要は11-末まで普通なんだけど、
18.25の土曜と、27.28.29.30のラスト4日だけHQってことかな?
間違い探しみたいで読む気がしない。
Akatsuki
11-12-2017, 09:39 AM
あ、ラスト4日はBFが追加かな。
なぜか編集ができない・
どうせたいして変わらんのだし、11-30までずっとHQでいいと思いまーす。