View Full Version : 想い出スクリーンショットキャンペーンについて
COCONUTS
09-26-2017, 01:48 PM
非常に良い内容のキャンペーンだとは思うのですが
不要な外部ツールであるところのツイッターが必須であるばっかりに参加できず
(個人的事情もあって使いたくない使えない使う気が無い等)
それにも関わらずすごく有用なアイテムを配る(昨日終了時点で111人に届いていないらしいので実質参加=配布と判断)という暴挙に激しい怒りを覚えました。
ベータの頃からやっていますがここまでこけにされたキャンペーンは初めてです。
ツイッターを使わせたいのであればスクエニIDに紐付けする等の処置があって後のことだと思うのですが
それも無く、突然の外部ツールを使ってキャンペーンをします宣言
このフォーラムに専用のスレッドを立てて行うでも良かったのではないでしょうか?
即刻キャンペーンの中止or期間中にログインした全キャラクターに超有用アイテムであるウェルの配布
などの対応を希望します。
Satominn
09-26-2017, 02:40 PM
とりあえず、落ち着きましょう……。
第35回もぎヴァナで、もっちーさんや松井さんが
「まぁ、ちょいちょい配っていきます」「そうだよね、これ(今回のキャンペーン)だけでなく」
とおっしゃっています(もぎヴァナ動画 (https://www.youtube.com/watch?v=ahwtjflTtpk)1:01頃)ので、今回のキャンペーンに参加しなくても入手する手段が、いずれ追加されると思います。
今現在、楽しく参加している人もたくさんいますので、キャンペーンの中止を求めるのは、さすがにそれこそ暴挙ではないかな(苦笑)。
あと、外部SNSで盛り上がることで、FF11をプレイしていない人の目に留まって「あ、FF11まだまだ盛り上がってるなー」「楽しそうだなー」「ちょっとやってみようかなー」と思ってもらえるかも、というのが、今回のイベントのいいところだと思います。
フォーラム内でやっても、内輪の盛り上がりでしかないですし。
それに意外とプレイヤーでも「フォーラムはちょっと参加したくない、見てない」という人も多いみたいで(もぎヴァナのニコ生コメントや、それこそTwitterなんかで見かけます)、Twitterだからこそ気軽に参加できるよーという人もいるかも知れません。
引退している人が、同じタグで「なつかしいな」「井戸はもらえないけどせっかくだからSS出す」とかやってらっしゃるのも見かけたので、これはこれでアリのイベントではないかと。
COCONUTS
09-26-2017, 03:01 PM
せっかく予算と人員を割いてのキャンペーンに現役プレイヤーが参加すら出来ない異常事態になんとも思われないのでしたら
私から言うことはありません。
キャンペーン内容に関しては高評価です。
Akatsuki
09-26-2017, 03:42 PM
ツウィターはハッシュタグだのリツイートだのよくわからんから、
ニュースに好き勝手ボロカス書く用のアカウントしかないんだけど、
参加していいんかなあ・・
いやでも、まあまあリアル情報も書いてるから色々マズイなあ・
大人しく待つかのぉ・
Sunege
09-26-2017, 05:11 PM
私はスクリーンショットを取るのが好きなので面白そうなイベントだなと楽しみにしていましたが
ツイッターはよくわかんね、知らね、なので残念な気持ちです
井戸は別に欲しくないのでアレですけれども
12月くらいに?モグハウスの・・・何か、コンテスト、的な?何かをするかも?
うろ覚えで済みませんが、いつかのもぎヴァナで言ってたと思いますが
特にこちらを楽しみにしています
モグハウスにいろんな家具をレイアウトするのが好きです
その際にツイッター経由というのは絶対にやめてほしいです
16BEAT
09-26-2017, 05:47 PM
非常に良い内容のキャンペーンだとは思うのですが
不要な外部ツールであるところのツイッターが必須であるばっかりに参加できず
(個人的事情もあって使いたくない使えない使う気が無い等)
それにも関わらずすごく有用なアイテムを配る(昨日終了時点で111人に届いていないらしいので実質参加=配布と判断)という暴挙に激しい怒りを覚えました。
ベータの頃からやっていますがここまでこけにされたキャンペーンは初めてです。
ツイッターを使わせたいのであればスクエニIDに紐付けする等の処置があって後のことだと思うのですが
それも無く、突然の外部ツールを使ってキャンペーンをします宣言
このフォーラムに専用のスレッドを立てて行うでも良かったのではないでしょうか?
即刻キャンペーンの中止or期間中にログインした全キャラクターに超有用アイテムであるウェルの配布
などの対応を希望します。
キャンペーンの中止については反対ですが、それ以外の部分については激しく激しく同意です。
なぜ同じように課金しているプレイヤーが全員参加できる仕組みを用意してもらえなかったのか
理解に苦しみます。普段は開発陣の皆さまに対して応援の気持ちをもっておりますが、今回ばかりは
批判させていただきます。一番の問題点はウェルのもらえるもらえないではないのです。
コンテストへの参加ができるユーザーとできないユーザーがいることなんです。
ほぼ同意。
発信力のあるプレイヤーに飴をあげて宣伝させようということかなーと憶測しますが。
11にはお金つかえないのね。
飴がなくても挙げるひとは挙げたんじゃないかと思いますけども。
せっかく熱意のある層を、ある意味はぶっちゃったのは残念かもですね。
記念品としては実利がありすぎるんじゃないかなーと思いますが、もうやっちゃったもんですしね。
わたしは参加しないと思うのでやっかみと捉えられても構わないし、なんらかして欲しくはありますが、
継続の一助になるってんならよろしんじゃないでしょうか。
Rikuchan
09-26-2017, 07:48 PM
ゲームバランスに大きい影響をするでもなし、一体何がどうしてどうなると問題だの
ハブっただの、怒りだの感じるんでしょ
以前イベントでの限定配布アイテムや、ソフト等を購入時のオマケ等もありましたし
全く問題がないと思います
ちなみに自分はSS撮る習慣もないので、参加しません
きもちはあるけど参加できないってとこじゃないですか。
なんなら、そういうひとはここに挙げちゃうとかだめなのかな。記念品度外視で。
画像貼れませんでしたっけ。
Rinny
09-26-2017, 09:42 PM
これって当選するまで毎日つぶいやいてSSはらないとだめなんですかね。。。
毎日111人としてますが、実際は全員に井戸おくってくれるんじゃないかと思ってた自分が
甘かったのでしょうかw
Satominn
09-26-2017, 11:17 PM
これって当選するまで毎日つぶいやいてSSはらないとだめなんですかね。。。
毎日111人としてますが、実際は全員に井戸おくってくれるんじゃないかと思ってた自分が
甘かったのでしょうかw
1ツイートの投稿で、すでに井戸が送られているので、1回だけのツイートでも大丈夫のはずですよー。
気軽にやってみてはいかがでしょうか。
ちなみに井戸は同アカ宅配可能なので、どうしても自分のTwitterアカウントとメインキャラを紐づけたくない人は、送って欲しいキャラ名を倉庫キャラなどにすれば、ある程度は解決できると思います。
またTwitterは、メールアドレスさえあればアカウントが複数作成できますので、
Gmail等のフリーメールのアドレスを取得する→このイベントのためだけのアカウントを作って投稿→イベントが終わったら削除する
という形をとれば、さらに身バレを防げるかと。
同じような参加が限られるキャンペーンなら、ヴァナフェスですかね。
参加したいけど、遠方の人だともろもろの理由で行けない人が多数居たと思われます。
もちろん来場者のみに限定アイテムが配られています。その中には未だに取得できないものまで存在します。
ですが、それに対してこういった声が上がることはありません。不思議なものです。
企業アカウントで広報的なものとして使用しているのでSNSのツールとしての有用性は理解していますが、私個人はツイッター等興味がない為していません。
井戸がほしいので適当にアカウント作って参加することも可能でしょうが、面倒なのでやりません。
だからといって別に怒ったりはしません。何故ならもぎヴァナで他にも色んなとこで出していくと宣言されているからです。
本当に欲しければめんどくさがらずに、私のSNSに興味ないという信念?を捻じ曲げて、アカウント数分で作ればいいだけです。
ネット環境があれば万人ができることです。これを拒むものは自分の気持ちだけで他になりもありません。
それをしないという選択を私がしたのである以上、私が怒る権利がどこにもない。
ただ要望をいう権利はあるので、ゲームの中でもいつか出してね!と、言っておきますw
Rinny
09-27-2017, 12:32 AM
1ツイートの投稿で、すでに井戸が送られているので、1回だけのツイートでも大丈夫のはずですよー。
気軽にやってみてはいかがでしょうか。
すぐにツイートしたんですが、落選ということだったようで、井戸とどかんかったのです。。。orz
毎日つぶやかないと、その日の候補にのらないんじゃないのかって意味です。
たぶん、前日の分は候補にならないから、当選するまで毎日やらないだめなんじゃないかと。
どんな基準でえらんでるのかわかりませんが全員当選でいいと思うんだけどな。
Hanaya
09-27-2017, 03:31 AM
こんなイベントやってたのかー
井戸かわいいけど、ツイッター必須なのね、、、、、
ツイッター禁令は元禄八年に家訓として書き加えられているので、おとなしく次の配布イベント待ちます。
Zapitan
09-27-2017, 12:55 PM
・タグの誤り
・PC名、鯖名に誤り
・その他の何かの事情でツイートが拾えていない
などがあるかもしれませんが、「加工し過ぎは対象外とします」ということなので、もしかしたらその辺に引っかかった可能性もあるかもですね。
Rinny
09-28-2017, 12:26 AM
再度SS投稿したんですが、さっきみたらすでに100件以上のSSがあがってますね。
これは競争きびしそうですw
でも、他の人のSS見てるだけでも、ニヤニヤできるので・・・当たらなくても楽しめそうですね。
Salalaruru
09-28-2017, 06:04 PM
すぐにツイートしたんですが、落選ということだったようで、井戸とどかんかったのです。。。orz
毎日つぶやかないと、その日の候補にのらないんじゃないのかって意味です。
たぶん、前日の分は候補にならないから、当選するまで毎日やらないだめなんじゃないかと。
「想い出スクリーンショットキャンペーン」へのご参加ありがとうございます。
抽選対象についてはRinnyさんのおっしゃるとおり、
前日の抽選タイミング後から当日の抽選タイミングまでの24時間に届いたものです。
「ウェル」をお送りした際にはその旨をツイートしていますので、これを目安にしてみてください。
残念ながら抽選で外れてしまった場合は、
翌日に新たなスクリーンショットとともに参加していただけると幸いです。
Satominn
10-02-2017, 11:01 PM
想い出スクリーンショットキャンペーン、Twitterのハッシュタグをえんえんたどっているといつの間にか時間が過ぎている、時間泥棒でした!(笑)
普段なかなかじっくりとは見られない、語られない、大小さまざまな想い出の風景、Twitter版星唄コーラスという感じで……。
15周年にぴったりのイベントだったと思います。
Twitter上でも好意的な意見が非常に多かったように見受けられました。
ただ、やはりヴァナの外にキャラ名が出てしまったりすることにどうしても抵抗があるという人も(Twitter上にも)一定数いらしたようなので、次回はフォーラム上でも同時開催するとか、ダイレクトメッセージでの参加もできるようにするとか、そういうルートもあるといいのかも知れませんねー。
(でもそれやると、コミュニティチームの皆様の吐く血反吐がすごい量になりそうなことが心配ですが……Orz)
illusionist
10-03-2017, 03:25 AM
今回は楽しませていただきました。2002年からのSSを延々掘り起し、
初日から参加して最終日にウェルを頂くという緊張感満点の日々ではありましたがヽ(´ー`;)ノ
既にサーバーキャラ名をオープンにした専用アカウントを持っていたので、その点は抵抗ありませんでしたし、沢山の皆様のSSを楽しませていただきました。
但しここでもメインキャラ名を出している自分は多数派とは言いがたいのは事実です。それに、いきなりTwitterといわれて困惑した方も多いでしょう。
また、投稿している方も見かけましたが、海外のプレイヤーさんへの通知はなく、実質日本プレイヤーオンリーイベントでした。
イベントはイベントで楽しませていただきましたが、モグハウスに凝る人にとっては自分が参加できないところで調度品が配られるのは不公平感があるかと思います。
既にもぎヴァナでおっしゃっているそうで安心しておりますが、今回参加しなかった方にも入手機会が早く広まりますように。
フォーラムでもよかったかなあという気もしますが、Twitterユーザーはこちらと重なってる部分、重なってない部分があって楽しかったです。よしあしではなく。(引退した人とも連絡取れましたし)