PDA

View Full Version : シールドバッシュの再使用時間について



FRISK
04-13-2011, 04:54 PM
シールドバッシュの再使用時間をさらに短縮してみてはいかがでしょうか。
メリットポイントでの短縮では少なすぎると思います。

5分→1分

理由としては
黒魔法スタンはリキャスト45秒
ナイトは魔法を使いたいのに殴られて詠唱中断という事が多い

盾スキルやフラッシュなど詠唱中断を回避する手段はありますが、もう少し増えても良いのではないでしょうか

Yukiyan
04-13-2011, 08:09 PM
これ、地味に思ってました(笑)。

自分もナイトなんですが、シールドバッシュで敵のガを止めたり、特殊な攻撃をとめたりすると、PTメンから「よくやった!!」とか喜ばれて、ちょっとうれしかったりしますw

でも、リキャが長いこともあって、多用できないんですよね・・・

結局、魔法攻撃が痛い敵を相手にするときは、黒さんたちにスタンをお願いしないといけなくて、せっかくシールドバッシュがあるのにスタンに頼らなければならないのも、残念に思っていたんです。

もうちょっと、バッシュに活躍の場があったらいいですよね。
たまりまくったメリポの使い道について、開発さんもいろいろ考えているようですし、もしかしたらバッシュの再使用時間についても、更なる短縮が図られるようになるかもしれませんよ。期待してみましょうw

Neumesser
04-13-2011, 09:42 PM
もういっそ、リキャスト30秒くらいにして挑発並みに常用するアビにしてしまえば良いと思います
ま、まぁ、イージスやメリポの効果は要調整で

他にもバッシュ効果アップの盾を多数用意、スタンではなくアムネジアにする盾、ノックバックが発生する盾、
時々2~8回殴る盾…イージスやオハンとはまた違う、最高の一帖が実現出来そうではないですか


-ここから先は超余談-
むかーしむかしのその昔、レベル上げで組んだナイトさんが「この盾は飾りじゃない!」のセリフ付きで
バッシュを決めておりまして、まだナイトが少なかったコトもあり非常に痺れましたw
やはり盾こそがナイトの象徴だという風に調整していただきたいっ

Yukiyan
04-14-2011, 12:35 PM
むかーしむかしのその昔、レベル上げで組んだナイトさんが「この盾は飾りじゃない!」のセリフ付きでバッシュを決めておりまして、まだナイトが少なかったコトもあり非常に痺れましたw
やはり盾こそがナイトの象徴だという風に調整していただきたいっ

そこに痺れるッ!!あこがれるぅ~!!(´Д`)

自分はイージス持ってるんですが、もともとバッシュのダメージは大きいので、
さすがに頻繁に使用できるようになると、他の盾とのバランスという部分で
たしかに調整が必要なのかな、とは思います。

しかし、それもレリックという価値ある盾だからと理解すれば、それはそれでアリなのかなぁ?

余談ですが、アルタナミッションでのイベントで、ラジュリースのシールドバッシュに
胸が熱くなったのはオレだけじゃないはずだッ(・∀・)らじゅりん、カッコイイ!!

ARCADIA
04-14-2011, 01:39 PM
シールドバッシュのリキャスト短縮化は賛成ですね~。というか、現状が長過ぎるような…。

ナイトの専用アビリティの1つでもある訳ですし、もっと実用的にして良いと思います。
リキャスト1分程度で、挑発並みに揮発ヘイトを稼げても良いのではないでしょうか。
揮発ヘイトを稼げるようになれば、ナイトのタゲ固定力の上昇にも繋がると思います。

余談ですが、シールドバッシュ多用化でイージスが極悪化するという件に関しては、
そもそもイージス自体が廃人専用の別格扱いの盾である事や、
現状オハンの方が圧倒的に防御に優れている事などを考えると、
『イージス=魔法防御&攻撃盾』という位置付けにしてしまうのもアリだと思います。
シールドバッシュでゴリゴリと敵の体力を削りまくるというのも、また面白いかと♪

FRISK
04-15-2011, 04:41 PM
みなさんのおっしゃるとおり再使用時間を短くして気になるところは以下でしょうか。

イージスでのシールドバッシュ回転率上昇による与ダメージが上昇する
ナ/忍でオハンを装備した場合の詠唱中断率がさらに低下する

私はどちらも持っていないので1分という時間に設定しましたが、レリック・エンピを考慮すると少し調整が必要かもしれませんね。
もちろん持っている方が有利でいいのですが、あまりにも強くならないように。

Keii
04-18-2011, 12:50 PM
青魔法のヘッドバットくらいの気軽さで使えていいんだとと思うよ。

最短リキャ10秒クラスで。

Kylme
04-28-2011, 08:17 PM
ヘッドバットは気軽に使える代わりに、スタン率がそこまで高くないという欠点がありますからね
とはいえシールドバッシュのリキャ短縮は賛成です
個人的に1分~3分ぐらいが妥当かな? と思います

GATRAN
04-30-2011, 09:21 AM
イイデスネ。ポチッ。

再使用時間に関しては90sか120sが妥当なところだと思います。
ノックバックが発動する(可能性のある)盾もいいですね。大きい重い敵には自分がふっとぶとか(笑)

FFXi68k
04-30-2011, 10:36 AM
シールドバッシュのリキャ軽減に加えて、シールドバッシュ+装備の+はダメージアップではなく
シールドバッシュ有効時に何らかの状態異常を与える確率アップとか・・・にはならないかな。
スタン時間アップの効果でもいいかもしれない。

Aice5
05-17-2011, 08:24 PM
シールドバッシュの使用間隔短縮は大賛成ですね。

スタンのリキャストに関してご意見されてましたが、同時期にナイトにはフラッシュが実装
されていますので、単純にスタンがあるからというわけにはいかないでしょうが、現状では
フラッシュの効果時間が2,3秒と非常に短いのが現状です。「フラッシュの効果」のログが
出る前に「フラッシュの効果が切れた」ということも多々あり単なるタゲ取り魔法に成り下
がっています。実装された頃は大袈裟かも知れませんが各上にも5秒位はあったと思います。
スタンの有用性からみればゴミ魔法と言ってもいいかもしれません。

さて本題のシールドバッシュの使用間隔短縮に関してですが、あとから実装されたウェポン
バッシュも短縮させる方向で検討するか、メリポカテゴリーの短縮時間を見直すなどで
いじる方向ではいかがでしょうか?
シールドバッシュはナイトにとっては非常に有用なタゲ取りアビである事は事実ですが
それ以前に魔法や特殊アビを止めるといった回避盾ジョブには無いオンリーワンなものだと
思っています(Vフラは命中率にやや難あり?)
使用間隔を仮に1分とすると軽くダメージを与えつつヘイトを稼いだり、魔法を使う敵には
痛い魔法に合わせて使うことができるようになります。何でもかんでもバッシュで止めるの
では面白くありませんので、ある程度ナイトの技量や見極めが必要な使用間隔のほうが
良いのではないかと思います。

まぁ個人的には最短で1分、レベルによって短縮やメリポによる短縮、盾の種類によって
バッシュの間隔が違うといったことでも面白いでしょう。騎士2分、丸鉄1分30秒、丸木
1分、特殊盾は別途設定などが面白いと思います。

それにしてもナイトってこやって皆の意見を聞いてみるとほんとに問題だらけのジョブですね。
開発さん「 盾 」ジョブとして公式に唯一記載があるんですけどちゃんと分かってます?

ながながと失礼しました。

Niea
05-26-2011, 03:10 PM
竜騎士のジャンプと同じ数、同じリキャスト(共有含む)でシールドバッシュにバリエーションが欲しいです。
ジャンプとは真逆で敵対心を上昇させる感じ。スーパーバッシュ(仮)でヘイト急上昇するとか、
スピリットバッシュ(仮)でインヒビットTPの状態異常を与えるとか。

あとはAAEVのシールドストライクが使えれば、あれってスタンに加えてディスペル効果がついてていいですね(´ー`)

Lusu
05-26-2011, 08:56 PM
こんばんは。

自分もイージス持ちでは有りますが、それは取り合えず抜きで考えてバッシュの再使用時間短縮に賛成です。


自分もナイトなんですが、シールドバッシュで敵のガを止めたり、特殊な攻撃をとめたりすると、PTメンから「よくやった!!」とか喜ばれて、ちょっとうれしかったりしますw

でも、リキャが長いこともあって、多用できないんですよね・・・

まさしく・・・自分はいざと言う時の為に温存する派なので、結局使わずに戦闘が終わる事も多々あります・・・。

また、現状だとメリポを振ろうが振る舞いが、一回の戦闘で使用出来る回数に大差がない事と
上記の温存傾向もあり良いアビなのに今一気軽に使えません。

そう思ったからメリポも「センチネル」と「ランパート」に5振りです。
「ランパート」の方が魔法ダメ軽減とヘイトのコントロールなんかに融通が利くし
スタン耐性あるような奴ら相手でも役に立つので、イージスを取得した今でも振りなおししてません。

@イージスもってるからと言って、リキャ毎にバッシュ打つ人も正直居るの?って思いますw
雑魚相手ならまあ良いとして、敵によってはやはり多少狙って使うと思うので
現状だとイージスのアドバンテージとしてさっぱり生かされて無いと思うのは俺だけですよね!?

dahliautumn
07-12-2011, 11:25 AM
盾ごとのダメージ変化とか、正直どうでもいいです。
そんなことよりも、リキャストの短縮をお願いします。
1分なんて贅沢は言いません、せめて3分に!
あとシールドバッシュにヘイト上乗せ効果があると嬉しい。
味方にタゲが移ってしまうと「私ナイトなのになあ…(´・ω・`)」と思ってしまうのです。

prometheus
07-12-2011, 02:03 PM
ここ最近ナイトやってるので妄想で1つ

シールドバッシュをLv15ごとに性能の異なるものを実装する
「盾で強打し、スタンさせることがある。」は基本性能とし
 Lv15 シールドバッシュ1 盾のタイプに応じたダメージボーナス
 Lv30 シールドバッシュ2 追加効果:静寂 ダメージ無し
 Lv45 シールドバッシュ3 追加効果:麻痺 ダメージ無し
 Lv60 シールドバッシュ4 追加効果:ノックバック ダメージ無し
 Lv75 シールドバッシュ5 追加効果:アムネジア ダメージ無し
 Lv90 シールドバッシュ6 自分の周囲にいるPTメンバーの敵対心を吸収 ダメージ無し

使用間隔は各5分で共有無し
メリットポイント-グループ1-シールドバッシュ使用間隔
は全てに適応

使用間隔5分(メリポ5段振りで4分10秒)の中で
 連続して6回発動するか
 間隔を調整して発動するか
 敵によって使い分けるか・・・
ナイトならではの戦いが出来るのではないかと思います

raiya
07-13-2011, 09:22 PM
イージスなどのバッシュ効果アップによるダメージがネックになってるようであれば、別のジョブアビリティ名でイージスのバッシュ効果アップに関係ない
リキャストの短いバッシュアビ追加すればいいかなとおもいます。

Vadm
07-16-2011, 02:41 PM
まだ日の浅い量産型のナイトですが、バッシュのリキャ短縮は本当に欲しいですね。
もしくは、何らかの形で魔法スタンとの住み分けがあると良いなと思う今日この頃。

暗さん黒さんがスタンを使えるようになったりする前のレベル帯でPTをやる場合だと、リキャ5分でもそれはそれは輝きます。
ゴブの爆弾に始まるややこしい敵の特殊技や、ガ系を筆頭とする魔法詠唱を止めたりと実に「らしい」アビです。
ところが高レベル帯になればなるほど魔法スタンの回転率に対して「安易に撃てない」代物になっているのが現状で、いざ黒さんのスタンが間に合わないという急場に打っても焼け石に水、という事態に至っていることが多いように思います。

なのでリキャストを大幅に短縮するのも、一案として大いにアリです。

が、個人的にはバッシュ系アビ(あるいはスタン系WSも)に、素でスタン耐性を持つor累積耐性の着いた敵に対して打った際にほぼ確実に止めが出来、かつ一時的にスタン耐性を減衰させる(累積の場合、累積分をある程度キャンセルできる)効果とかがあれば、現状のリキャストでも使いどころが魔法スタンと被らず、なおかつ互いに住み分けられる形になるんじゃないかなと。
勿論、多用すれば減衰効果そのものが弱化していくといった面は必要かもしれませんが、今みたいに「あ、ナイトさんスタンあるから無理にバッシュしなくて良いですよ」って局面ばかりな状態よりは良いんじゃないかなあ。

そうした追加性能があれば、リキャストは現状でも充分使い場はありますし、メリポ拡大や1Pごとの効果見直しでリキャスト3分くらいまで短縮可能とかなればそれはもう素晴らしいアビになるのでは…

Hetero-Siren
01-24-2012, 04:56 PM
待ち望んだ短縮がついに!シールドバッシュ3分化きましたねー!
やったー!!!



[dev1071] ジョブ調整:ナイト

* シールドバッシュの使用間隔を5分 → 3分に変更
* 「シールドバッシュ使用間隔」で短縮される使用間隔を、能力値1につき10秒 → 6秒に変更

-----
この件についての議論やフィードバックを行う際には、タグ dev1071 を付けてください。



だいぶ寝かされてた案件だったので来ないかもと思ってましたが、イージスとかL99アフターグロウの関係で3分なんでしょうかね。
VWの形態が変わる毎に弱点が変化するモンスターには今までリキャ短してない状態だと6回しか付くことができなかったバッシュ弱点が
10回つけるようになるのはかなりうれしいです。他にも用途はもろもろ増えますし。
メリポ振ったら2:30になるのもいいね!です。

Seludhia
01-24-2012, 05:19 PM
バッシュリキャ短来ましたねー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ!
まずは皆様の声が届いた事を喜びましょー
開発様ありがとうございますー! よーし頑張ってメリポ振っちゃうぞー!

これでも踊のVフラ乱発のが有利な気もするけどまぁいいか(笑)

OO_Dirna
01-25-2012, 11:09 AM
ウエポンバッシュさんや峰打ちさんがこれまでしーんとしてるのがむしろ予想外ですね。

Elessar
01-25-2012, 09:01 PM
ウエポンバッシュさんや峰打ちさんがこれまでしーんとしてるのがむしろ予想外ですね。

峰打ちはメリポアビなので同列で語るのが難しいところですね。

侍の場合基本スペックが低く、カテゴリー2は「意気衝天」と「正正堂堂」に優先的に回さざるを得ないため「峰打ち」は振れても1段という感じの方がほとんどかと思います。

峰打ちは1段階でリキャ15分、5段全振りでようやくリキャ5分。
VWの弱点候補にも入っていることを考えると初期リキャストは最低でも5分にして頂きたいですね。

メリポアビの見直しも検討されているとのことなので現在は様子見といったところでしょうか。

Kalxath
01-26-2012, 02:21 AM
暗黒騎士としての自分には素直に喜んで何も言うことが無いだけです。
便利になっちゃうなあ、っていう。

シールドバッシュにしてもウェポンバッシュにしてもリキャスト3分ともなってくると、
ここでは使いたいけど使わない!もっときつい所のために温存する!キター!!!!ガツン!
っていう自己陶酔できる局面自体は減りそうだなってとこです。
3分だと気軽に使っちゃえるなあっていうマゾな残念さはあります。

侍的には5振りしたらせめて3分になるような調整をして欲しいってとこですかねぃ