View Full Version : 15周年エミネンス・レコードが表示されない
Fundoman
07-05-2017, 07:23 PM
公式に告知ある「クエスト」から「目標一覧」に「アニバーサリー」項目がない
コンテンツ→コンテンツ:アンバスケードの
アンバスケード大典1章(D)とアンバスケード大典2章(D)が6月の条件のまま表示される
気付かずアンバスケード大典1章(D)を登録しアンデットと狩りましたが大事を取得することはできました
ファイルチェックを行いましたが問題なく終了しました。
※追加
チュートリアル→基礎編→始まりの奇跡はクリア済みです
※追加
プラットフォーム:Widnows10
プロバイダー:ドコモ光
通信回線の種類:光
通信回線の速度:不明
発生日時:2017/7/5
発生頻度:1回
1.POLを起動し、POLからFFXIをVUアップを開始
2.20秒程度でVUが終わり、FFXIが開始された
Sakura
07-05-2017, 07:53 PM
私も同じ現象が発生しています。
VUの時間が、すごく短かった(1分かからず)気がしたのですが、
何か関係あるのでしょうか?
追記:アンバスゲートにはいってみると、「NPC」という名のモンスターがいたり、敵とつかってくるWSが違う
(先月のまま)だったりしていました。
VUにからんでいるコンテンツは直るまでやらないほうがよさそうですね。
自分もまったく同じ状況で項目のアニバーサリーが表示されません
ファイルチェック異常なし PC再起動しても INするときに VUされず INします。
Rincard
07-05-2017, 10:57 PM
私も同じ状況です。
別垢のPCの方はVUは通常通り行えたのか、ユニティとその他の間にアニバーサリーの選択がありました。
とりあえず、公式から何かしらのアクションやアナウンスはないんでしょうか???????????????
sionnn
07-05-2017, 11:34 PM
私も同じ状況ですね
別垢のPCの方はユニティとその他の間にアニバーサリーの選択がありましたが、メイン垢の方はVUの時間が、すごく短かくきちんとVUが出来なかったみたいで表示されませんでした
PlayOnlineを再起動してログインし直しても、VUされず通常通りに起動→アニバーサリー(目標)が表示されず・・・でした
Unisazae
07-05-2017, 11:37 PM
同じ不具合です。ダメ元でGMコールしても音沙汰なし。
amapo
07-06-2017, 12:33 AM
アニバーサリーエミネンスに参加できない
項目がありません
被害者にダイヤルキー配ってください
一部の人しか発生してないみたいだし、不具合報告のテンプレつかって報告したらどうでしょう。
不具合の特定に役立ちますよ。
RasaR
07-06-2017, 03:00 AM
同じく「クエスト」から「目標一覧」に「アニバーサリー」項目がない
プラットフォーム:Windows10
プロバイダー:DTI
通信回線の種類:FTTH
通信回線の速度:200M以上
発生日時:2017年7月6日 02:00頃
発生頻度:バージョンアップ後常時
キャラクター名:作成全キャラ
手順:
6日日付変更後ゲーム起動、バージョンアップ処理で特にエラーなく進み
キャラログインしてみたところ
「クエスト」から「目標一覧」に「アニバーサリー」項目がない です。同アカウント全8キャラで確認。
*****
これクリア後、ウイークリ化して報酬更新されるんでしたっけ?
土日までに修正されてクリアできなければ1週分損する感じですかね?
Eulatot
07-06-2017, 03:23 AM
こんばんは。
7月5日(水)のバージョンアップ以降、バージョンアップサーバーの一部に障害が発生しておりました。
■バージョンアップ機能 復旧作業完了のお知らせ(7/6)
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news24963.shtml
本スレッドでご報告の現象は、この障害の影響で発生していたものと見受けられます。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
本障害は7月6日(木) 2:14頃に復旧いたしましたが、問題の現象が発生しているお客様は
ファイナルファンタジーXIの再インストールをご検討いただけますようお願いいたします。
大変お手数をおかけすることになり申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
RasaR
07-06-2017, 04:36 AM
再インストールを検討してくださいということは、待ってれば再バージョンアップとかの別対応もくるのですか?
ちょっと前にFF11を再開した際にインストールしたときの手間を考えると流石に気軽にはできないので。
ちなみに先ほど再インストール(上書き)できるかなと ダウンロード版「ヴァナ・ディールコレクション4」for Windowsのクライアントデータ 落としてみて
拡張のアンインストールボタンとか押してみてもなにもアンインストールされませんでした。
再インストールってこのクライントデータのインストーラで出来るものなんですか?
マクロとかのローカル保存とかあるのかどうかなど考えるとあんまり気軽にアンインストールできないのもあるのですが。
上記の報告と同じ不具合がでました。
FFXIをアンインストールして再インストールしたら
エネミンスレコードの目標欄にアニバーサリーの項目が出ました。
Musclebomber
07-06-2017, 08:56 AM
再インストールしたらマクロ消えちゃう、どうしよう・・・って思ったんですけど、マクロに関してはサーバー保存すればいいことに気がつきました・・
いやぁ、でも面倒だなぁ・・
再インストールしないで遊んでると、出来るスーパーナイトみたいになってしまうんだろうか・・
なったら、なったでそれも追体験って事になるのかなw
Kohvnas
07-06-2017, 02:10 PM
再インストール以外、約45分での解決策を提示します。
もちろん自己責任であることはご留意下さい、どのみち再インストールするなら変わらないですけどね。
【対象となる主な症状】エミネンスでアニバーサリーが出ない、アンバスケード第2章のエミネンス討伐指定モンスターが先月のままアモルフ、本来のキャラ名が消えてNPC等
【目的】プレイオンラインのファイルチェック機能を用いて再インストールをせずに修正する。
手順① ゲームのデータが置いてあるフォルダを確認
コンピューター>プレイオンライン(FF11)をインストールしているドライブを選択(C~)>Program Files(x86)>PlayOnline>SquareEnix>FINAL FANYASY XI
手順② どれでもいいのでプレイオンラインの判定でファイルが壊れたと判断されるように、必要なファイルを消す
例 sound> win > music > data > music40.bgw を削除
※注 一応、消すファイルはコピーして別のフォルダ(この際デスクトップでもいい)にバックアップ
手順③ プレイオンラインのファイルチェックを行う
ログイン画面が出たらログインしないでキャンセル、メニュー一覧にファイルチェックを確認。
※プレイオンラインのファイルチェックをせずに、選択肢(★プレイオンラインをクリック)からファイナルファンタジーXIを選択。
ファイルチェック20分>ファイルが壊れているので修復しますか>はい >修正25分 >普通にゲームへログインしクエスト>エミネンスの一覧にアニバーサリーがあることを確認。
再インストールしろ、は流石に面倒すぎて離脱者でますよ、10年ぶりにウェルカムバックして楽しませて貰ってたけど、流石にドン引いたよ。
mildseven
07-06-2017, 03:38 PM
再インストール以外、約45分での解決策を提示します。
もちろん自己責任であることはご留意下さい、どのみち再インストールするなら変わらないですけどね。
以下略
コンナ ホウホウガ アッタトハ・・・
午前中フォーラムを何度か確認して作業したけど
①HP上から最新のインストーラーをダウンロード計4ファイルで約2時間(以下の作業を進めながら)
②一度FF11にログインしてマクロをバックアップする
③再度、フォーラムを確認して公式アナウンスが再インストールを行うであること確認し、勇気を出してアンインストール。約1時間(プレイオンラインからFF11、拡張ディスクと単体で行った)
④ダウンロードが完了した分割ファイルからインストーラを解凍し、実行
⑤インストール完了後、バージョンアップ。約2時間
⑥コントローラー、画面サイズなどの設定 ←いまここ
⑦ログイン、ログアウトを繰り返し
⑧ゲーム再開
途中12:18に公式にメンテで対応するとのレスで心がおれそうに・・・
もうね・・・【疲れました】
PNEKO
07-06-2017, 07:09 PM
あの~再インストールに何時間かかるご存じですか?
まず復旧するに辺り再インストール行った場合に
各々の環境でどれだけ時間が掛かるかを実機で検証した上で提示してください。
それを行ったうえで迂闊に再インストールなんて言わないください。
Rincard
07-06-2017, 07:50 PM
Kohvnasさん、【ありがとう。】ありがとう;;
無事複垢と同じ状況まで(みたかんじ)復帰出来ました・・・。
ユグナス調査指令6以降にも無事進行を確認。
あとは開発の再VU対応まで凌げるか、状況調査しつつプレイできまっす!!
Vailthon
07-08-2017, 05:14 AM
こんにちは。
本障害につきましては、2017年7月7日(金) 18:30より20:00頃まで実施した緊急メンテナンス作業において、あらためてクライアントプログラムのバージョンアップを行い、修正いたしました。
本障害の影響を受けていた場合は、2017年7月7日(金) 20:00頃以降にログインしてバージョンアップを行っていただくことで、再インストールを行わずに改善されます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。