PDA

View Full Version : 久々に復帰したんだけどVERUP長すぎない?



admjtwgPtwmjm
05-17-2017, 09:36 AM
残りファイル 12976/13008
終了予定 3時間33分

当時もこんなもんだったような気もするけど初心者とかこの時点で辞めちゃうんじゃね?w

どうにかできないの?運営さん

Matthaus
05-17-2017, 11:48 AM
休止していた間の全てのバージョンアップパッチをダウンロードする必要がありますからね。
一から全て新規でインストール(ヴァナコレ4)すると、光回線でも遅いと一晩中ダウンロードとか掛かりますよ。

比較的回線の空いているプロバイダ、時間帯で行うしかないです。
休んでいた間に、それだけ変化があったと言うことですね。

admjtwgPtwmjm
05-17-2017, 02:40 PM
さっきverup見直したら残り9割って感じでしたorz

3時間で1割=30時間必要

これが15年分のverupなのかw
気長に待ちます

Satominn
05-17-2017, 04:08 PM
藤戸さんがTwitterでおっしゃってましたが、
https://twitter.com/yochy2210/status/864647830207582208

2013年春よりも前にお休みされていた方向けのTIPS。バージョンアップの前に、無料のヴァナコレ4のデータをインストールしてみて下さい。バージョンアップの時間が少し短くなります。

全拡張をすでにインストール済みでしたらあまり意味がないですが、休止が長いようでしたら、ヴァナコレ4で拡張データが全部インストールできるので、結構ショートカットになるかと思います~。

tarou123
05-17-2017, 06:28 PM
バージョンアップ開始から6時間過ぎてDLが5%残り15000ファイル(残り時間未定)、この後更にインストール。これはいったい。一回止めてやり直した方がいいのでしょうか?

Donchan_Hanabishi
05-17-2017, 06:39 PM
ヴァナコレ4のインストールから23時間経って現在10156/16690です。
何度か中止も試してますが改善する事はありませんでした。
このペースだと終わるのは明後日かな。

tarou123
05-17-2017, 06:43 PM
ヴァナコレ4のインストールから23時間経って現在10156/16690です。
何度か中止も試してますが改善する事はありませんでした。
このペースだと終わるのは明後日かな。

うげぇ。という事は私は週末になるのか。貴重な情報ありがとうざいます。

Matthaus
05-17-2017, 07:30 PM
PC以外でプレイされていた方が、この無料期間を利用して
PCでプレイしてみようと試みている方が多いのでしょうね。

今だと無料でクライアントもダウンロード出来るので、
それでバージョンアップサーバーも高負荷の状態が続いているのだと思います。

erio
05-17-2017, 07:37 PM
先日OSのバージョンアップに合わせてストレージと電源以外入れ替えたのでOSもクリーンインストールしましたが
その時はヴァナコレ4インストールからのバージョンアップで数時間で終わりました。

ウエルカムバックキャンペーンで一気にFFXIをバージョンアップされてる方が集中しているのでしょうか。
普段はおそらくそんなに時間がかかることはないと思うのですが毎度ながら集中すると渋滞するようですねえ。

アクセスの集中による速度低下だと思われますので自然解消を待つしか方法がないのは辛いですね。

ウエルカムバックキャンペーン期間のみのログインではなく本格的な再開であれば
前もってウエルカムバックキャンペーン時期をを避けるのが一番の解決法ですね。

noli
05-17-2017, 07:55 PM
ダウンロードパッケージはいつも最新バージョン!
というわけにはいかないんですかね('∇')

# バージョンアップ時に、
# ダウンロードパッケージも更新するスクリプトを作れば…
# きっちり作ると、かなりの大仕事になるでしょうけども

Donchan_Hanabishi
05-17-2017, 08:20 PM
エラーで止まってこれはもうダメかと思ったら、再開後もの凄い勢いで進むようになりました。
1000ファイルが数分で落ちてきます。
残り6500ファイル。

Salalaruru
05-17-2017, 09:27 PM
本件、ご不便をおかけしております。

調査の結果、サーバープログラムの障害が確認されましたので、該当サーバーの再起動を実行しました。
まだバージョンアップが終わらないという場合は、あらためてお試しいただけると幸いです。

erio
05-17-2017, 10:05 PM
普段そんなに時間かからないからおかしいと思ったら障害でしたか。
せっかくのウエルカムバックですからスムーズに遊べる状態になるといいですね。

欲を言えばある程度パッチが当たっているテトラマスターとかサービス終了されたいらない部分を取り除いた
ワンクリックでインストールできる最新のクライアントがあると嬉しいのですが手間と予算考えたら難しいのでしょうねえ。

何かあって入れなおすたびにバージョンアップだけで数時間かかるのでちょっと大変です。

nilula
05-17-2017, 11:57 PM
何度やり直しても未だに1%進むのに数十分はかかるくらいの遅さなんですが
単純にアクセスが集中してるだけなのかなぁ

Donchan_Hanabishi
05-18-2017, 12:21 AM
結局、残り3000ファイルになった辺りから遅くなりだして、3時間で1000進むくらいまで落ちました。
残り2000ファイル朝までかかれば終わるかなって感じですね。
サーバ再起動で接続が全部切れた事で一瞬軽くなっただけだったようです。
これは接続上限下げて順番待ち状態にした方が最終的にみんな早く終わるような気がするのですが・・・。

kenyblack
05-18-2017, 12:26 AM
7年ぶりに復帰してみようと思ったが10時間かけて3%
このペースだとダウンロードだけで2週間かかる・・・

PC電源2週間入れっぱなしも嫌なので断念
無料キャンペーン対象外なので課金しちゃったけど返金してくれないかなあ
プレイできないのに金取られるって・・・

tarou123
05-18-2017, 12:35 AM
取りあえず12時間ぐらいDLやって14156/16690になりました。障害があったにせよ。今度からはキャンペーン前にDLだけでも終わらせておくようにアナウンスしたほうがいいと思います。

※障害解消時間21:30~0:30までで700ファイルぐらいの消化でした。

Donchan_Hanabishi
05-18-2017, 12:48 AM
取りあえず12時間ぐらいDLやって14156/16690になりました。障害があったにせよ。今度からはキャンペーン前にDLだけでも終わらせておくようにアナウンスしたほうがいいと思います。

※障害解消時間21:30~0:30までで700ファイルぐらいの消化でした。

課金状態のアカウントじゃないとアップデート出来ないので、キャンペーン対象の人は事前に出来ないんですよね。

tarou123
05-18-2017, 12:56 AM
課金状態のアカウントじゃないとアップデート出来ないので、キャンペーン対象の人は事前に出来ないんですよね。

POLだけなのかorz

ご指摘ありがとうです。まぁキャンペーンが1週間後ろにのびたとおもってボラボラします(*'▽')

nilula
05-18-2017, 01:04 AM
さすがにもう今晩中には何も対応してくれないですよね
諦めるしかないか・・・早くやりたかった!

Matthaus
05-18-2017, 01:52 AM
POLだけなのかorz

未課金だとPOLビューアーのバージョンアップも出来ません。
バージョンアップは、ログイン後に行われます。

admjtwgPtwmjm
05-18-2017, 04:00 AM
スレ立てた者ですか皆さんVUに苦戦しているようですね。

私はオールインワンパック買って課金再開してVU始めました。

無料期間延ばすとか対策措置を取った方が良いと思います。

新規、復活のユーザーが逃げちゃいますよ。

そのような事態は古参の私も残念ですのでご検討ください。

admjtwgPtwmjm
05-18-2017, 07:57 AM
残り8176ファイル

48時間必要なVUとかヤバくない?w

ちなみに回線はauひかりです。

気が遠くなるな^^;

Salalaruru
05-18-2017, 01:45 PM
本件、情報をアップデートします。

調査の結果、
接続数に対する通信量が少なくなることが判明しており、
通信遅延が確認されるたびに、サーバーの再起動を実施しています。

なお、システムの根幹部分にエラーが発生しているわけではなく、
多数の接続が、しかも多量の更新を要求する状態で発生しているため、いわゆる“交通渋滞”が起きています。
同時にアクセスする人数が増えるほど遅延が発生する可能性が高まりますので、
時間がかかりそうな場合は、時間を置いてお試しいただけると幸いです。

久々に復帰される方は、別の理由で時間を要している場合がありますので、別途説明を投稿しますね。
直下のレスをご確認くださいー。

Salalaruru
05-18-2017, 01:46 PM
かなり久しぶりに復帰される方の場合は、すべての拡張ディスクの更新が発生します。
これには膨大な時間がかかりますので、最新のクライアントをダウンロードしたほうが時間短縮につながることがあります。
(久々に復帰をする方で、これからバージョンアップを始める場合には有効ですが、ある程度バージョンアップを進めた方は逆に時間がかかる場合があります。)

以下、クライアントを更新する場合の手順です。「こちら (http://www.playonline.com/ff11/download/media/install_win.html)」を参考にしつつ、お試しください。

■インストールの手順

クライアントをダウンロードする
サイトに記載されている手順のうち、“◆クライアントデータのダウンロード”を実行します。


インストールメニューを表示する
ダウンロードしたファイルのうち、「FFXI_VC4_Pack.part1.exe」をダブルクリックしてインストーラを展開します。展開したインストーラ内のファイル(Autorun.exe)をダブルクリックすると、以下のインストールメニューが表示されます。

11935
インストールメニューから拡張データを選択する
インストールメニューから以下の項目を選択します。
※サイトの説明では選択しない項目も含まれますが、時間短縮のために必要になります。

・プレイオンラインビューアーおよびテトラマスターのインストール
・ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影のインストール
・ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛のインストール
・ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝のインストール
・ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵のインストール
・ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境のインストール
以降は、サイトの指示に従って進めてください