View Full Version : エスカッション「ギルドマスターからの課題」の難易度について
Urulun
03-16-2017, 11:49 PM
エスカッション第2段階のギルドマスターからの課題ですが
木工だけ難易度が高くないでしょうか?
具体的には課題3のプルートスタッフ作成×10です。
課題を最初に知ったときは、そろそろ難易度が上がってきたか!とむしろワクワクした位でしたが、他のエミネンスをみるに木工だけ難易度が突出していると感じました。
闇の鉱石が期待値で40個程度必要になると思いますが木工のこの素材だけ必要個数を入手する手段が思いつきません。競売にも出品が無い状態が続いています。
カシミア織物などは、モグガーデン経由で入手可能なためフレに声をかけたりシャウトで買って貰ったりが想定できますが、闇の鉱石は三日月でチョコボ掘、一ヶ月かかる栽培と安定した入手経路が思いつきませんでした。
アビセアの箱から出る記憶はあるのですが、たまにしか出なかった気がしますし8属性ある内の1属性なのでかなり難しいと思っています。
闇の鉱石は既にレア素材ではないとは思うのですが、他の合成に比べ大量に用意するのに
時間が掛かりすぎではと思います。サーバー全体の算出量は8属性のうち1種だけということも
考慮して計算されているのでしょうか。それとも単純に産出量は思っているより多いのでしょうか。
当方はチョコボ掘最高レベルなので、チョコボ掘や栽培での取得量を確認してからの方が良いとはおもったのですが、三日月の時間が今月は1回しか時間的に掘れなさそうで、栽培も結果が1月後ということで、フォーラムにて要望し広くご意見を伺えたらと思った次第です。
他の職人が第3段階に進む中、木工職人だけ素材不足で次のエスカッションを楽しめないのでは、と不安に思い記載させて頂きました。よろしくお願いします。
peugeot
03-17-2017, 12:07 AM
必要な人がいることが分かれば捨ててた人も競売にだしてくれるかもね。
職人がほしがってるってことで高騰するかもしれないけどw
Galkemo
03-17-2017, 12:53 AM
モグガーデンの畑に謎の樹木の苗を植えれば属性鉱石が採れるので、価格次第ではそれなりに出回るんじゃないでしょうか。
他の合成に比べれば時間はかかってしまいそうですが。
畑で採れる属性鉱石も闇限定となると1/8となるので、結局トゥルナバルウのハラキリ、チョコボ掘り、アビセア金箱と大差無さそうではあります。
自分としては木工が難しすぎるというよりは、他が易しすぎるように感じました。
gerotaru
03-17-2017, 11:37 AM
レアなアイテムなのはしょうがないけど、他の合成をまたぐのはやめてほしいです。
それならむしろ全ての合成を110に出来るようにしてほしいです。
どうかよろしくお願いします。
MimosaPudica
03-18-2017, 01:30 PM
とりあえずですね、ビシージの拠点蛮族を延々狩る仕様だけはやめていただきたく・・・
ビシージの発生周期に影響しますので。
今トロールの落としている必要素材を、ゼオルムの個体でドロップ大幅アップ&ハルブーンの個体は落とさない、にすれば、影響がなくなるかなぁ・・・
皇国軍戦績BFで出てくれるようにしてもいいのよ?とろーるぶろんず・・・
Hirame
03-19-2017, 03:36 AM
木工だけではなく結構他の合成もキビシイっすよ。(・ω・)
彫金だと2つ目がシャイルマンティル20、これはまあガーデンで飼育進めて毛を買えば良いのですが。
裁縫倉庫が無いので120毛こねてもらいました。
問題は4つ目のブラスジャダグナ+1でして。
+31に届かせるには革77が必要、これには革エプロン+革手袋+革トルク+上級サポートが絶対必須条件。
トロールブロンズにトロール製品分解が必要なのですが、これにも鍛冶エプロン+鍛冶手袋+鍛冶トルク+上級サポートの77が必要。
ジャダグナ-1とジャヌイヤ-1は鍛冶スキル77ではほぼ分解不能となっており、ジャヌイヤ-1はトロールブロンズ板になるので使用不能。
防具製品は2000匹ほど倒してみた感じでは、最も高いゼオルム火山でドロップ率3%ほどでした。
鍛冶倉庫のサポートなしでこの課題をやろうとする場合、
トロール防具製品のみしか分解できず、更に分解のHQが必要となるため。
HQ24%で5回成功するおおよその安全圏である24回分トロールブロンズ48本に必要な獣人防具は約200個、
必要なトロール討伐数はおおよそ7000匹、5分で20匹倒せるので連続で倒し続けて30時間ほど掛かります。
もし+31を確保しないでHQ5%でやろうとする無茶をした場合35000匹、約150時間となります。
これだけの手間が掛かる課題は旧レリノック以来ですね。(・ω・)
何が言いたいかといいますと、合成種毎に課題難易度の開きがあるように見えるので。
特に今回の課題は木工と彫金は頑張り気味なので、次回の課題はほんの少し有情気味でお願いしたくっ・・・!
Hirame
03-19-2017, 11:58 AM
まあ課題難易度の合成職種ごとの差よりも問題だと思うのは以下の点です。
・合成スキル+1のエキュシリーズが、精魂を一旦開始してしまうと盾完成まで合成確率低下で使い物にならない
今回の盾は-30からスタートし、100%で0となる前回の盾とは違い、
0からスタートし、100%で-15となる逆の合成阻害のオーグメント性能が付与されています。
100%で努力の結晶を取り出し後、精魂度が前回の66%ではなく80%に戻るのですが合成確立は-13。
これでは折角合成スキル+1がついているのに、普段の合成や金策合成で全く使い物になりません。
精魂のシステムは良い物だと思うのですが、次回は精魂専用の別の盾を用意して頂くか、
努力の結晶はエクレアで2つ持てず倉庫にも送れないので100%で結晶抽出後はオーグメントを消去して頂くか
このどちらかを導入して頂きたいと感じています。
(間違って努力の結晶を捨ててしまった場合はオーグメント再付与で0%からやり直せば良い)
試練をキャンセルする事でオーグメントで付与されている合成確率マイナスを消せますが、
エミネンスが絡んでおり、そちらまで一緒にキャンセルされてしまうのが恐ろしくてとても試せません。
課題がキツイ職種ほど、長期間せっかくの合成スキル+1の盾が使い物にならない状態となってしまいます。
エミネンスを1個でも終わらせてしまった方で、途中で盾作成を諦める方が出た場合。
クリアしたエミネンス課題の兼ね合い上クエストのキャンセルも出来ず、合成スキル+1の性能も合成率低下で利用できず。
取り返しのつかない状態となってしまった盾を、永久に抱え続ける事になってしまいます。
エスカッションクエストのキャンセルで、付随するエミネンスの課題がどうなるのか。
この点を開発様にどういう扱いになるのかをお尋ねしたいと思います。
やはりエミネンスも最初からやり直しの状態となるのでしょうか?
Razoredge
03-19-2017, 03:02 PM
初期状態は精神が阻害されるのンフフと説明を後付けされた1段階目と逆に、2段階目は逆に努力するほど精度が落ちる仕様にはまた説明がいるでしょう。
回数だけのぬるい1段階目から打って変わって、2段階目は合成のレリックと銘打つにふさわしい、スキル上げでは避けて通っていた鬱陶しい課題をぶちこんできたものですわ。クポシールドがうらやましい。
いままで面倒くさかったから放置してたけど撒き餌を買って飼育を開始し、アシュタリフ暗殺2000回の戦利品をあらかた売ってしまっていてムーンストーンルビーサファイアのためにしゃあないなと再開。ブリシンガメンやシンチレーターを要求されてもいいように備えておくことにします。
ra168e
03-19-2017, 04:20 PM
興ざめしたのでキャンセルしてみました。
合成マイナスは消えないので、イチからやり直しになりますね。
Hanaya
03-19-2017, 06:47 PM
各合成にも「根気」エミネンスを!と要望した身として喜んで全合成のエスカッション進めています。
貧乏症職人なので、いざ必要となった時に収集に手間や時間のかかる素材は捨てずに残していたおかげで助かっています。まぁ、足りませんけど。
レシピの選定はよく練られていると思いますよ。競売の活性化と職人交流の促進を狙っているのが理解できます。
1キャラでしかも短時間でやっつけようとするときついと思いますが、コツコツやるぶんには素材や下地装備は競売に出てくると思います。
精魂度上げがあるおかげで、小とはいえ店売り合成で赤出し続けるよりは他合成エスカッションで需要のある素材や下地を作ったほうが良いとすぐ気が付きます。自分もこっそり儲けてます。
インゴや板、鎖、糸、布、ガーデン栽培品。必要数こえて多めに作っても倉庫でバザーしとくと即売れます。
欲しいものを皆でフォーラムに上げることで競売やバザーに出てくるし、活性化が図れるのでは?
Razoredge
03-19-2017, 08:13 PM
インゴや板、鎖、糸、布、ガーデン栽培品。必要数こえて多めに作っても倉庫でバザーしとくと即売れます。
欲しいものを皆でフォーラムに上げることで競売やバザーに出てくるし、活性化が図れるのでは?
では聞きますが、カシミヤ・トロールブロンズ・ジャダグナ-1・ムーン・ルビー・サファイアをこちらの言い値で出してくれるのですか?足元に付け込んだ特需価格で買いたくないから飼育虐殺するんですが。
Mattakuma
03-20-2017, 12:49 AM
バザーされてるのを買うかどうかの判断は買う側にゆだねられてるからその言い方はちょっとないなと思う
値段に不満があるなら買わなきゃいいだけで。
Hanaya
03-20-2017, 07:15 AM
では聞きますが、カシミヤ・トロールブロンズ・ジャダグナ-1・ムーン・ルビー・サファイアをこちらの言い値で出してくれるのですか?足元に付け込んだ特需価格で買いたくないから飼育虐殺するんですが。
自分は見合わない高値と判断した時は買わないですねー。すぐ価格が落ち着くのが目に見えていますもの。
石餅ボウの時も自分の武器強化後回しで売るだけで、すぐ10倍以上に買い戻せましたし。アップ後なんていつもそうじゃないですか。
ギル無限パワーの方々が減ったぶん今はそこまでむごくないと思いますよ。
ちなみに自分は言い値で出してますねー。シャウトあったら売りに行ったりしますから。転売ヤー価格は勿論無視ですが競売より少し低いくらいなら。
買い手がいるからこその売りですし、適正価格が決まりますから。
自分のように仕入れとかしてなくても初物や品薄時が高いのは一般常識じゃないですか?
自分も物によっては買いますし、その金額を転嫁できるのなら高値で買っても損はないと思います。
だからここで必要素材を列挙して売り手を増やせばどうですか?と思ったのです。
倉庫で眠ってる物、店売りしてた捨ててたものを売れると周知させるだけでドンッと出てくるかもしれないじゃないですか。
シャウト続けると競売価格がつられて下がりますよ。お試しあれー
Satominn
03-20-2017, 09:16 AM
まだ調理のエスカッションしか進められてませんが、普段使わない素材やレシピが出てくるのが「こんな料理あったよなー!」「この素材についに日の目が!」という楽しみに繋がってるので、あんまり辛くは感じてないなぁ。シムシム、今までお邪魔扱いだったのにようやく日の目を見てよかったね……(´;ω;`) フレにミザレオパセリを融通したりとかね。
ボナンザ2等賞品に匹敵する性能の装備だと思えば、むしろこれくらい厳しい方が納得できます。
今までは強運一本やりしか手段がなかったものを手に入れる訳ですので、実装後しばらくは「このサーバーで完成者はまだ10人いません」程度の難易度なのが自然かなぁ、と。
(ボナンザ2等の当選者が、大体全サーバーで毎回100人前後ですしね)
歯を食いしばってギルで解決したり、すぐ完成させたい欲望と闘って時間をかけたり、ガーデンや雑魚狩りや人脈をフル回転させたり、商売人としての知恵を絞ったり、やり方が色々あって意外と人によってルートが違ってるので、情報を集めてるとなかなか面白いです。そういう「効率的な方法がすぐ確立されてそれにみんな邁進」になってないところも、考えられてるなーと思いました。
Hanaya
03-20-2017, 01:07 PM
では聞きますが、カシミヤ・トロールブロンズ・ジャダグナ-1・ムーン・ルビー・サファイアをこちらの言い値で出してくれるのですか?足元に付け込んだ特需価格で買いたくないから飼育虐殺するんですが。
追記:職人であれば価値と手間を知っているがゆえにすてられずに少しは持っていると思うのですが、どうなんでしょ?倉庫無しでやっていた方が大変な苦労をしていたのを知っていますが、そこもリアルとのトレードオフと工夫と知恵の見せ所だと思うんですよね。上げられた素材の中で手間がかかりそうなのはトロールブロンズくらいですかね。それもソロで取れるレベルなので違う素材を上げていただかないと???という感想です。
この程度でつまずいていたら次が大変だと思いますよ。多分+11確保できないうえにきつい合成が来るでしょうし、素材がやばいと思って今から準備しています。
Matthaus
03-20-2017, 01:21 PM
では聞きますが、カシミヤ・トロールブロンズ・ジャダグナ-1・ムーン・ルビー・サファイアをこちらの言い値で出してくれるのですか?足元に付け込んだ特需価格で買いたくないから飼育虐殺するんですが。
合成のレリックに相当するような装備という位置づけですから、そのような難度設定なのでは?
昔のデュナミス緩和前ILなしレベル75時代のレリック武器なんて、
お金で解決しようものなら当時の相場での数億ギル必要で、
さらに一人では取得不可能で運に左右される、証や欠片(プシュケーもね^^;)まで必要でした。
今の緩和後のレリックを開発が想定されているのなら、確かにちょっとハードルが高すぎませんか?とは思いますが、
至高の一品として位置づけられていた昔の頃のレリックで想定してるのなら、それぐらい当たり前だと思います。
Ameell
03-22-2017, 04:02 PM
調理は 釣り をある程度しているのがデフォルメな感じの課題が入ります まったく魚介系の素材がでまわらないので自分で釣りに行くのはしかたないとしても これから釣りスキルをあげていかなといけない方にとってはかなりの負担ではないでしょーか 栽培 モグガーデンでの素材 などなんの素材をキープしておかないといけないかが今後まったく見えてこないので それが辛くなってきています あとジャックナイフ確保で潮干狩りにいかないと行けないのですが・・・ 今更ながらプルコノルゴ島は遠いままですね ワープできる水着はありまずが・・・
Hanaya
03-23-2017, 03:19 AM
今更ながらプルコノルゴ島は遠いままですね ワープできる水着はありまずが・・・
ヴォイドウオッチで潮干狩りNPC目前にとべますよー
もし進めてないならキャンペーン中の今がおとく!@一週間ほどだけど、がんばってー
そして他合成素材は競売かバザーへ!
Ameell
03-25-2017, 05:03 AM
ヴォイドウオッチで潮干狩りNPC目前にとべますよー
もし進めてないならキャンペーン中の今がおとく!@一週間ほどだけど、がんばってー
そして他合成素材は競売かバザーへ!
その手がありましたね ヴォイドウォッチのワープ ダウルつくるのにプルコ島のクジラにかよっていたのを忘れてました ありがとうございます
Minamino
03-26-2017, 10:22 AM
トロールブロンズに関しては、バフラウかワジャームのチョコ掘りで
掘りだせるようにしてくれれば、素材が回り始めそうな気がします。
乾燥マージョラムとアローウッド原木あたりのデータと
差し替えてくれて良いのよ?良いのよ?
MimosaPudica
03-28-2017, 05:18 PM
トロールブロンズに関しては、バフラウかワジャームのチョコ掘りで
掘りだせるようにしてくれれば
バフラウかワジャームに入れるならゼオルムの方が、とは思うけども・・・
チョコ掘り枠に入れてくれたらという意見には賛成。
ゼオルム・ハルブーンの採掘枠でもいいけど。
16BEAT
03-28-2017, 06:17 PM
バフラウかワジャームに入れるならゼオルムの方が、とは思うけども・・・
チョコ掘り枠に入れてくれたらという意見には賛成。
ゼオルム・ハルブーンの採掘枠でもいいけど。
ゼオルム火山はチョコボ堀りできなかった記憶が
違ってたらすいません。
MimosaPudica
03-28-2017, 08:42 PM
マウント使えるエリアが掘れるエリアというわけじゃないんですね、失礼しました。
では・・・ゼオルムでも掘れるようにしてくださーい
Jirosan
03-29-2017, 06:25 PM
トロールブロンズに関しては、バフラウかワジャームのチョコ掘りで
掘りだせるようにしてくれれば、素材が回り始めそうな気がします。
マウント使えるエリアが掘れるエリアというわけじゃないんですね、失礼しました。
では・・・ゼオルムでも掘れるようにしてくださーい
ほんと、バフラウ段丘に追加でもいいのでお願いしたいですね。
それか単純にトロールの肩甲とトロールの胸甲のドロップ率を上げて欲しいです。
Salalaruru
03-30-2017, 08:07 PM
マウント使えるエリアが掘れるエリアというわけじゃないんですね、失礼しました。
では・・・ゼオルムでも掘れるようにしてくださーい
ご意見ありがとうございます。
チョコボの穴掘りの対象エリアにゼオルム火山を追加してほしいとのことですが、
「こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/50816)」で触れているように、チョコボには硬い岩盤で覆われた地形を崩す手段がないため、穴掘りができない設定です。
くちばしがものすごく堅い種類のチョコボがいたら対応できるのですが、
残念ながらそのような種類がいませんので、ご理解ください。
Hirame
03-31-2017, 02:49 PM
自分の場合革エプロン手袋と鍛冶エプロン手袋の納品をやりつつ、
鍛冶トルクと革トルクを各10時間ほどやって取ってきて、
トロールブロンズは2000匹ほど狩って鍛冶師のフレにドロップの比較的良いジャダグナ-1を
80本ほど分解して頂く事で多大な迷惑を掛けて何とかなりましたが、全て素材から買っていたら4課題で1000万ギルでは到底足りなかったと思います。
鍛冶師サポート無しでは現状のトロール防具製品のドロップ率で分解を終わらせるのは、ざっくりと7000~35000匹の討伐が必要になります。
あとこのトロール狩り、密集地が非常に限られておりゼオルム火山の北の城砦ぐらいしかまともに数を回せる場所がありません。
ここですら21匹しかおらず1人でも5分POPなのに敵が足りないぐらいですから、2人来ると壮絶な奪い合いが発生してしまいます。
またこれらの素材の値段が20倍以上と猛烈に上がっているため、鍛冶師の方と金策でかち合う事も起きます。
なお、他の合成種はここまで酷く他の合成スキルに依存しない課題となっています。
カシミヤからジャダグナ-1分解からジャダグナ製作まで全て依頼した場合、200回の合成依頼でも足りないのです。
全て自力でやろうとした場合旧レリノック8500本の方が遥かに楽な状態になっており、
これが2回目の課題ということなので、次の課題は一体どうなっちゃうの?という点は危惧しております。(´・ω・`)
そもそも彫金・木工は長年稼ぎの主流(主力免罪)から外されており、オーメン素材の製作装備でも稼ぎの主力からは外されています。
エスカッションが+3となり、最大スキルが125になっても召喚頭ぐらいしかHQ製作に変化はありません。
稼げなくなっている合成なのに、課題の難易度だけは昔のまま据え置きというのはなんだかなーと思ったり。
何が言いたいかと言いますと、繰り返しになりますが
今回頑張ったので次の課題は比較的有情でおねがいしtk
Hanaya
04-01-2017, 01:45 PM
トロールブロンズ続報
範囲焼きしてるもったいない人を見かけたので、情報発信。
ドロップは非常に悪いですが、「ぶんどる」で盾がけっこう取れるので、シでTHのせつつ「ぶんどる」すると効率がよいです。
敵ジョブのよって「ぶんどれる取れないがありそうなので、注意です。ジャヌイヤになっちゃったりぜんぜんとれなかったり。
もうちょい試行してみます
追記:おっと<「ぶんどる」でジャダグナがけっこう取れるのとたまに盾?>と誤記
Matthaus
04-01-2017, 05:54 PM
範囲焼きしてるもったいない人を見かけたので、
アビセアやデュナミスでのソロナイトオハリアン範囲狩り対策で、
同時撃破の場合、何体目以降かはわかりませんが、
何もドロップしないドロップ率が絞られる仕様になったんですよね。
※実際には、それよりも前に対策されていたようです。
経験値だけを得たい人はそれでも良いでしょうが、
戦利品目的の場合は、各個撃破の方が効率が良いかもしれません。
Hirame
04-01-2017, 07:13 PM
ジャダグナ-1のドロップはナイトタイプからだけなのですが、
ぶんどるに関しては全てのトロル族で重装・軽装問わずに共通でジャダグナ-1となってませんか?
2シーフで回して30個ほどジャダグナ-1は取れましたが、盾の方は1個も取れなかったので盾はぶんどれないもんだと思ってました。
盾も出るならば面倒ですなあ。
あと範囲まとめ焼きは何対目以降からは戦利品が出ないというのは全く初耳です。
デュナミスでは範囲攻撃で弱点がつけなくなったというだけで戦利品の仕様に変更はありません。
また同時撃破は元から9匹以降は経験値が入らない仕様で、これは10年以上前から全く変わってません。
Menunu_Ifrit
04-01-2017, 07:57 PM
包丁狙いでウガレピ寺院に行ったときに、NMの抽選対象のリポップを待つ間に
高地エルシモ地方のモンスターの討伐数稼ぎに付近の雑魚敵をリンクさせて
みんなの怨みを浄化してくれるNPCのところでイオリアンエッジで一掃してみましたけれど、
石つぶてなどの戦利品が山のようにたまりましたねぇ。
アイテム目的で生息数も限られているモンスターを狩るなら1体ずつやった方がいいとは思いますけれど。
Akatsuki
04-01-2017, 08:19 PM
20匹まとめて倒してもちゃんと20匹分経験値入ります。
嘘を書くな。嘘をww
戦利品も検証しにくいけど、多分入るんじゃね?やって見たろか?
Lasia
04-01-2017, 08:37 PM
範囲狩りに関してはデュナミスではなくもっともっと遥か昔、
ブブリムのダルメルで素材集めをする時に範囲狩りする人が多かったので修正が入りました。
しかしその修正は数年して解除された気がします。
Hanaya
04-02-2017, 12:09 AM
ナしか落とさないんだったら、ナと重装の見間違えの自信ありです!
非力PCの640*480 バックバッファ256のほうはPSよりむごいのです。
ところで、肩甲はよく出るんですが、腕甲って出ますか?
範囲焼きは「低TH」で収集効率がメインになりうる「ぶんどる」を使わないことが勿体無いという意味で書きました。
そこを無視しても、集める距離が伸びるほど大量の範囲焼きはリポップ間隔の増大を考えると効率悪いですね。
Hanaya
04-02-2017, 12:14 AM
範囲狩りに関してはデュナミスではなくもっともっと遥か昔、
ブブリムのダルメルで素材集めをする時に範囲狩りする人が多かったので修正が入りました。
しかしその修正は数年して解除された気がします。
ああ、そうゆうのあった!蜂で検証した記憶がある。
一匹づつやるとノードロップ率が低く、集めるとノードロップ率が高くなってたよママン
Matthaus
04-02-2017, 01:56 AM
20匹まとめて倒してもちゃんと20匹分経験値入ります。
嘘を書くな。嘘をww
戦利品も検証しにくいけど、多分入るんじゃね?やって見たろか?
だから経験値だけは入ると書いてあるでしょう?
複数同時に撃破すると、戦利品のドロップ率だけが絞られる裏パッチが過去に導入されているんです。
※「金策としてのリンク狩り 」の項目を参考にどうぞ
リンク狩り (http://wiki.ffo.jp/html/10549.html)
Akatsuki
04-02-2017, 11:00 AM
だから経験値だけは入ると書いてあるでしょう?
複数同時に撃破すると、戦利品のドロップ率だけが絞られる裏パッチが過去に導入されているんです。
※「金策としてのリンク狩り 」の項目を参考にどうぞ
リンク狩り (http://wiki.ffo.jp/html/10549.html)
どちらかというと、Mattausさん宛ではなかったのだけれども、
せっかくなので検証してきました。
クフタルの洞門で、
トカゲ、カニ、お化け、蜘蛛、サボテン、サソリ、ラプトル、ゴブ(布)、ゴブ(鉄仮面)、風エレ、虎、ミミズ
12種の敵を同時に倒した時の戦利品。
トカゲの尻尾(トカゲ) 陸ガニの甲殻(カニ) 氷クリ(お化け) 蜘蛛の網(蜘蛛) 覇王樹の子株(サボテン) ラプトルの皮(ラプトル)
浜兎牙入り麻袋、樹液(ゴブ布) ゴブリンヘルム(ゴブ(鉄仮面) 風の塊(風エレ) オビンニクの毛皮、虎の牙(虎) 大サソリの甲殻(サソリ)
ミミズ固有のドロップは確認できませんでしたが、11種の敵からそれぞれ固有のドロップを確認しました。
開発の公式コメントでも間違いがあるし、仕様が変わったりもするし、
膨大な項目に外部サイトさんも対応しきれないでしょう。
しかしながら、何事も自分でやってから書いていただきたい。
間違った情報は誰かに迷惑をかける可能性がありますので、
きちんと確認していきたいですね。
まぁ間違いは誰にでもあるし、私も思い込みで間違って赤っ恥かいたことがありますから、
ちゃんと謝ればそれでいいと思います。
ちなみに私は範囲狩りが好きなのでよくやるんですが、
昔、Hanayaさんと同じような疑問を抱き、
「範囲攻撃でトレハンは乗るのか?」というのを自分で検証したことがあります。
シフトレハン8状態でイオリアンエッジを行い、複数の敵に攻撃 ヘイトを乗せて
トレハン装備をすべて外し、当時のフレにタゲとってもらった上で範囲攻撃しか行っていない敵に不意打ち
トレハンが9になった!というログを確認しました。
これを持って、範囲でもトレハンは乗るんだと安心できました。
当たり前っちゃあ当たり前だし、知っておられる方多いと思いますが、知らない方不安になる方もいると思うのでご参考まで。
Hirame
04-02-2017, 08:59 PM
範囲狩りで調べてまいりました。
結論から書きますと9匹目以降でも経験値は普通に入ります。
アビセアの仕様と通常仕様を完全に混同しておりました。
通常エリア:9匹以降は倒しても表示がされないだけで全て経験値は入る。
アビセア:9匹以降は倒しても表示がされず、経験値・クルオも入らない。(課題のカウントは討伐数通りに行なわれる)
となりました。
【アビセアエリアでのテストでは15匹同時討伐時30+32+33+34+35+36+38+39合計277EXP、
これに対して上昇277EXPの獲得量一致を確認、残り7匹分のEXPは消滅】
昔に9匹以上は同時に倒しても入らなくなるという開発さんの「アビセアエリア」に関する書き込みを、
通常エリアにも適用されているものと、勘違いして記憶していたようです。
誤った情報を、断定して公式の場に書いてしまった事は許されることではなく。
半年ほど書き込むのは停止して謹慎しておきます。
勝手な思い込みから、確認なしで断定して書いてしまい大変申し訳ありませんでした。m(__)m
Akatsuki
04-02-2017, 09:53 PM
流石やな。と思います。
しっかり謝って責任取る。これが社会人ですよ。
俺は社会人だから〜と、「知らんがな(−_−;)」としか言えない緩和要望する人がいますが、
こういうところで”社会人”を出していただきたい。
まあでも、そこまでせんでもいいかと。
ヒラメさんはしっかりしてはるので、いなくなると困ります。
なんかこんばんは。
トロールからの棍棒は重装タイプでドロップしてました。
軽装からのドロップはみたことありません。
ぶんどるかなんかで両方とも取れることがあります。
ミーゴだしてると勝手に取ってくれます。
肩甲は軽装からドロップします。
腕甲は重装からドロップします。
盾はナしかドロップしないと思います。
別に勘違いを書き込んだからって謹慎しなくってもよいんじゃないですか。
結果的にに理解が深まってよかったお思いますけども。
Mattakuma
04-03-2017, 04:16 AM
誤った情報を、断定して公式の場に書いてしまった事は許されることではなく。
半年ほど書き込むのは停止して謹慎しておきます。
の部分は不要だと思うんですよね。他の人が間違える事へのけん制にもなっちゃいますし。
マテウスさんは前の投稿書き直してますよ。「前の投稿のおかしいところを訂正しました。」くらいでいいのではないでしょうか?
勘違いなんて誰だってしますし。俺も結構間違えてます。
スレと関係なくてすみません。
とりあえず謹慎はもったいない人だと思います。
Matthaus
04-03-2017, 06:32 AM
自分も、ちょくちょく間違えたり、勘違いしたまま投稿してしまうことも多いです。
そのような時の為にも編集の機能もありますし、
編集理由を追記して、誤ったところを修正するだけで良いのではないでしょうか?
架空のゲーム内での事で、ましてや実名で個人情報を出してやり取りしているわけでもないのに、
そこまで畏まる必要はないかと、自分も思います。
誰だって間違いはします、それを何時までも引きずって愚痴り続けるのではなく、
今後に活かせば良いのですよ。
ミスを恐れていては、萎縮して逆に有意義な投稿まで出来なくなってしまいます。
Akatsuki
04-03-2017, 10:21 AM
キミはもうちょい反省しなさい。
あったかムードをさえぎりますがこんにちは。
アトルガンブラスはエミネンのブラスジャダグナの分解でとれます。
トロールブロンズも品薄なんですがこちもあんまり競売出てないので書いてみましたよ。
有名どころでしたかね。
彫金の場合、難易度と言うよりモグから毛購入でもバカみたいにギルが必要になるw競売だと、更に2倍
鍛冶も課題4で複合スキルのHQのお題があります。
調理以外は多少のスキル差はあるけど、課題4が複合スキルのHQになってるのかな
複合スキルのHQとか、高額素材をお題に入れるのやめてーwww
こんばんは。
エスカッション盾の合成は、練成でさせてもえませんか。
ロストの心配から開放されたいです。
もしくはNPCにトレードで完成でもいいです。
それとお題の、HQつくれ!は、運の要素”しか”ないので、以降のお題を検討される際にご留意いただければと思います。
端的に言うと、やめてほしい、ということですね。
仮にHQを要求するなら、例えば、職人ポイント○以上のキットを●個 とか、
大量にできるNQも無駄にならないお題を希望いたします。
いずれにしても、作る価値がある合成レシピを追加してほしいですよ。
ーーー余談
よくわからない失敗したログがでて中断したにもかかわらず合成は成功していたこともあります。
いろいろへんなことが起きるようになりましたね。
Razoredge
04-21-2017, 09:29 PM
裁縫ギルドの中で合成すると勝手にバキバキに全損し続けるので以降二度としてないですな。
糸巻きがグルグルまわったりNPCがナニヤラさわってるエフェクトが重いんでしょうか。
でもって、失敗してもロストしない錬成でエスカッション打ち直しは賛成です。ただし突然の停電とかでも一切全く絶対にロストしないのならですが
MimosaPudica
04-22-2017, 02:19 AM
お題の、HQつくれ!は、運の要素”しか”ない
エスカッションよりはるか昔に実装されていた恵比寿様の制作条件とかすごかったと思うんですが
こんにちは。
えびす竿の作成も確かに運しかありませんね。最終的には。
ほかの運しかないものを念頭にいれた意見ではなかったので、なるほどねと思いました。
釣りの場合、そもそもがミニゲームみたいなものだと思うので、その他の合成と同列には見れないよねとは思います。一応合成スキルですけど別物ですし。
釣り以外は、何かを作る職人になりますが、
たまたま出来上がるものを作れ、というよりも、
確定した何かを作れ、のほうが職人のお題っぽいんじゃないかなと思ったわけです。
あと、いまさらくだらないHQすら売り物にもならないもの作らせるんじゃないよ!っていうグチです。
ちなみに私はギルで解決っていうのに抵抗がある人間ですので、
ギルではなく、がんばりが決め手になるような作成方法にしてほしいなと思ってます。
(例:3国個人戦績をex素材に交換して合成するとか、できるだけギルに接点がない感じがいいですね。)
marionetto
05-12-2017, 03:04 AM
ジュノ港ミスラに話しかけ、クエストを間違ってキャンセルしてしまったのですが…
その後のメッセージで盾を処分してくれと出て、青ざめています。
再度リトライしようとしても、処分してからこいと言われ、どうにもならなくなっています。
これは最初からのやり直しになってしまうのでしょうか?
ログを見直した限り、
クエストキャンセル後に処分うんぬんのメッセージがでています。
捨てなければならないキャンセルならば、先にメッセージを入れるべきでは…?
追記
その後、スクトゥム装備のオグメは消えず、
装備したままの合成では精魂度の上昇及び合成成功率マイナスも発生した為、
破棄して再スタートしました。
某用語辞典にもあるー1装備も多少期待しましたが、そのようなメッセージや選択肢もなく、
普通にアスピスからの再スタートでした。
そしてもう一つ、職人ポイントもリセットされて0スタートでした…
皆様もお気を付けください…
3段目はストレートなかんじでしたねこんばんは。
けっこうな数の素材を用意しないとでかばんに厳しかったですが、
全部納品だったので手元に残らなかったのはかばんにやさしかったです。
4段目では何回座ることになるのか恐々ですね。
---
毎度ですが旧装備のIL化はできたら色違いとかワンポイントあるとかだとよいのになーと思いました。
クリスタルをモグに預けたまま合成できればなーとは思いますが無理でしょーね。
あと、NPCとか家具が動いてる系のとこだと割れやすい(失敗しやすい)感じがするので
今の状況だと場所的にいやなところがあるかもーとか思いました。
marionetto
05-15-2017, 10:03 PM
GMより再度連絡があり、1アカウントに付き1回のアイテム救済権利にて救済して頂きました。
再スタートしたトルテクアスピスを破棄し、
こういった形限定だと思いますが、TRスクトゥム-1を頂き、
Mewk Chorosapにトレードし、トルテクスクトゥムと、
エミネンスレコード1~4の記録も復活しました。
この場をお借りして対応してくださったGM様に感謝申し上げます。
とはいえ、処分せざるを得ない状況になるのであれば、
やはりクエストキャンセル前にその旨の告知メッセージは有った方が宜しいかと思います。
http://i.imgur.com/vcMvW0f.jpg
とはいえ、処分せざるを得ない状況になるのであれば、
やはりクエストキャンセル前にその旨の告知メッセージは有った方が宜しいかと思います。
marionettoさんのケースは、
率直に言って仕様の不備に思えるのですが、アイテム救済を使っての処置なのですね…
(合成スキルすべて1ケタのぼくが言うことじゃないですが)
「これまでの過程のすべてとともに、現在所持している盾を破棄することになります!!」
くらいの警告をしつこく出すくらいしないとダメなんじゃないでしょうか('~')
namida
05-26-2017, 06:52 PM
失礼します。
先ほど、ドラゴンメイルの納品20個をしていて思う事が有り、ここを開いた所丁度直近に似たような要望が有ったのでスレチでは有りますが、
開発様へ、納品際にメッセージでちゃんと『ドラゴンメイルを20個作って渡す』と表示して頂けるのは有難いのですが、HQが受け取り不可ならそれも記載して頂きますよう
修正の程宜しくお願いします。初心の指輪付けずに合成した自分が悪いとは言えHQ受け取り不可=全損失敗と同じですし、このレベル帯のエスカッションとなるとどの合成でも
レアリティーの高い素材を要求されてる訳ですから、自分みたくHQも通常の納品みたく渡せるかも?って思う方も、後続で出てくるかもですので、納品系でHQ不可ならその一文をお願いします。
スレチ失礼しました。
dotemorio
06-01-2017, 04:57 PM
こちらのスレッドでも問題提起されてはいましたが、
彫金のお題「カシミヤ織物」「ブラスジャグダナ+1」について今後どうしたらいいのか悩んでいます。
自分は超絶ソロスキーの為、PTは2回ぐらいしか組んだことはなく、当たり前ですがフレンドも1人もいません。
ですので誰かに作成依頼をする事は難しい為、全てお金で解決しなければいけないのはしょうがないとしても
自分の鯖ではカシミヤ織物の出品数は1~2日に1個あればいい方、ジャダグナは日に数個出品されるとはいえ、
狙っている方が大勢おり、気づいたときには出品0で買える機会がなかなか訪れません。
価格は高くてもいいので店等で買えるもの、もしくは供給がそれなりにあるものにしてもらいたいです。
こういうお題やクエスト等を見る度に、フレも作れないようならネトゲなんかやるなと言われているようで辛くなります。
Zapitan
06-01-2017, 05:53 PM
サチコ/シャウト/エールなどで希望買取価格と買取方法(トレードまたは競売経由)をアピールしておけば、利になると判断すれば供給されるのではないでしょうか。原価希望なら自給自足しかないかと思います。
カシミアはモグ庭でドラゴン飼育
ブラスジャダグナ+1はトロール倒しまくって素材収集
あとは叫んでギル払って職人さんに座ってもらえばいいのでは。時間かかりますが。
時間をかけたくなければ、競売の数倍の値段で買い取りシャウトもいいですね。高値を提示すればするほどすぐに集まるはずです。
これが一番現実的です。競売にわざと高値を付けて出品数を増やしてもらうのも手ですかね。
どうしても全てをソロで完結させたいなら、倉庫で必要な合成上げるしかないのでは。
一種の合成で完結出来ないお題があってもいいとは思いますが、それならトータルバランス的に他の合成も同じようにするべきだとは思います。
dotemorio
06-01-2017, 09:37 PM
結局誰かに手伝ってもらう方法しかありませんよね。
倉庫で必要な合成を上げるにしてもサブキャラ作成で課金が必要になりますし、
エスカッションは自分にはなじめないので諦めます。レスくれた方ありがとうございました。
僕、今、調理の盾、作ってますが、2段階目、シェフエキュかな
努力の結晶を作って、今から、特殊クリスタルをもらうために、ポイント貯めようかとしてた
矢先、これは、エミネンスレコードの4つある課題クリアして二つ目の素材もらっておこうと思って、
65番はつくれましたが、H.ダンディかな 裁縫スキル50が必要みたいで、
裁縫全くあげてません 詰んだかな…
せめて、裁縫ギルドに一時的にでも移籍できれば、裁縫スキル50までぼちぼちあげてみるんですけどね…
詰みましたね…
ちなみに、調理110特殊合成全て所持(エスカッションで得られるもの以外は)、釣り110、調理カウンター服に帽子も持ってます
Menunu_Ifrit
06-05-2017, 09:04 PM
裁縫全くあげてません 詰んだかな…
せめて、裁縫ギルドに一時的にでも移籍できれば、裁縫スキル50までぼちぼちあげてみるんですけどね…
移籍というのは指定生産クエストで契約するギルドを変更することを指しているものと想像しますけれど、
他分野のスキルやランクを上げることには制限を受けないので詰むことはないと思いますよ。
もしも他分野のギルドで入門できない、スキル条件を満たしているのに昇級試験を受けることができないのであれば
不具合報告をするのがいいかもしれません。
一時移籍は可能ですよ^^
自分も同じところで詰んだかなと思いましたが、調べてみたら
一時移籍可能(ギルドポイントが無くなることもありません)
だということが分かって、裁縫スキル66まで上げちゃいました。
がんばってください^^
おお…
裁縫スキル、上げる事可能なのか…☆
いふりとさん、くーるさん、教えてくれてありがとう~
さっそく、裁縫スキルあげてみます
☆~Good Night~☆
難易度のはなしではないんですがこんばんは。
特定NPCの近くで合成してトレードするお題がありますが。
これ、範囲内で合成→範囲外に出る→さっき合成したものをトレード でカウント進みますか?
どなたかしてみた方いらしたらご教示ねがいます。
---
余談がてら。
サンドの見張り台で合成のお題がありますが、あそこって合成はできますけどアイテムが使用不可なんですよね。
クリスタルの塊も食事も現地で使用できないので、合成にはすこし不便な場所かなと思いました。
Jirosan
06-15-2017, 08:14 PM
範囲内で合成→範囲外に出る→さっき合成したものをトレード でカウント進みますか?
どなたかしてみた方いらしたらご教示ねがいます。
実装したての頃試したら進みましたよ。エリアチェンジしても大丈夫でした。
ちなみに範囲内で指定物を合成さえすれば、同じ名称の異なるアイテム(例えば競売で購入など)を渡してもカウントしてくれます。(意味は無いですが)
なるほどー。NPC側で受け取る個数を覚えてる感じなんですかね。
ありがとうございました。
Mattakuma
06-22-2017, 07:47 PM
トロールブロンズですが、素材のドロップがなかなか渋いのに分解でしか調達できないのはどうにかならなかったのでしょうか?
7回8回と割れ続けるのはあまりにもしんどいので分解ではなく合成での入手手段もあってよかったのではないかと思います。
LSメンにぐちったら「彫金はまだましだよー」と返されましたが一応。
Razoredge
06-29-2017, 01:07 AM
エスカッション2段実装から3か月、星月のウィルムのだいじがげっつでき、カシミヤが白豚販売リストに載るようになりました。
次は裁縫上げです。取っておいた太公望で釣りスキルをまず上げて、貯めておいたマツヤが火を噴くことに期待です。
こういう、のんびりとコツコツ歩みを進めるのはいいもんですね。愚痴を垂れるだけでは目標には一向に届かないのと同様、真理ですな。
Salalaruru
06-29-2017, 08:44 PM
トロールブロンズですが、素材のドロップがなかなか渋いのに分解でしか調達できないのはどうにかならなかったのでしょうか?
7回8回と割れ続けるのはあまりにもしんどいので分解ではなく合成での入手手段もあってよかったのではないかと思います。
LSメンにぐちったら「彫金はまだましだよー」と返されましたが一応。
ご意見ありがとうございます。
「エスカッション」は、職人用の最難関クエストという位置付けですので、意図的に歯ごたえのあるオーダーを設けています。
それはこれまでに蓄積した知識でカバーできるもの、あるいはとにかく物量でカバーするものなどで、突破できないものはないという認識です。
場合によっては厳しいと感じるかもしれませんが、いわばそれが「エスカッション」クエストのコンテンツレベルだと思っていただけると幸いです。
Mattakuma
06-30-2017, 06:31 AM
了解しました。回答ありがとうございます!
Pamta
07-01-2017, 04:09 PM
倉庫で鍛冶の2段階目なのですけど腹当改5個作成でつまっています
鍛冶自体は110のマックスブーストで裁縫も70ありココナッツラスク食べの裁縫上級サポつき
イオニスつけのアドゥリン合成で何十回合成しても1回もHQできないんですけど運悪いだけですかね?
みなさんどんな感じなんでしょう?
倉庫で鍛冶の2段階目なのですけど腹当改5個作成でつまっています
鍛冶自体は110のマックスブーストで裁縫も70ありココナッツラスク食べの裁縫上級サポつき
イオニスつけのアドゥリン合成で何十回合成しても1回もHQできないんですけど運悪いだけですかね?
みなさんどんな感じなんでしょう?
HQ率5%ですから期待値は100回座って5個ですか。複合スキルでイオニスやリング、ラスクのHQ率がどのように上昇するかは知りませんが。
まぁひとまず100回スクワットするしかないですね。
僕は、調理職人なのですが、(まだ、現状、シェフスクトゥムです)5個、HQ作る試練は、
元に作るのに必要なスキルが、確か、71で、スキル120だったか、121だったか、確保できれば、
僕の体感、8%くらいは、出来る感じでした。
スキルを110にして、調理カウンターの+5と、エプロンの+1、帽子の+1、あと、上級合成の応援で、+3、これで、僕は120でした
6ダースくらい、使ったですかね…
ネットサーフィンして調べたら、122って状態を産みだせると、合成は、10%くらいの確率で、例え、スキル71のアイテム作成であっても、HQ出来るらしいです
調理カウンターの、+5が無いと、絶望的な数字になるみたいです… 0.3%とか、0.4%とか…
すこしそれるかもですが。
どなたかがまえーーに、アドリンだかガーデンだかで、ラスクの効果が発揮されてないんじゃないか、とか言ってませんでしたっけ。
HQ関係は、不具合なのかどうなのか、プレイヤー側では確認不可能だと思うので
できれば、計算式に関する疑義は払拭していただきたいもんですよ。
ーーー
現時点ではもう突破されたかもしれませんが。
20-30くらいでもHQしなかったら私も???って思うでしょうねー。
運としか言えない。んでしょうけど。
ーーー
情報源としてどこをご覧になっているのかわからないんですが、おそらく通説的にHQは、
+11でも5%くらいはあると言われてると思います。
率はとりあえず置いといて、首とか包丁を手に入れることをお勧めいたします。
Dolocy
04-17-2019, 11:54 AM
彫金の倉庫キャラでですが
エスカッション ギルドマスターからのお題:ブラスジャダグナ+1を5回成功させるについて
彫金スキル110 革細工スキル70
彫金カウンター設置 遮光眼鏡 彫金師エプロン 彫金師トルク オーヴェイルリング クラフマスタリング 装備
食事:ココナッツラスク
ギルドの上級サポート付
トルテクエキュは合成成功率-15なので使用していません
今までに100回以上座りましたがHQが1回も発生していません
裁縫と鍛冶の倉庫キャラでのエスカッション(まだ完成はしていませんが)そちらは似たような状況でもHQ合成x5回のお題はクリアできています
これはただ運が悪いだけなのでしょうか?先ほどもブラスジャダグナNQx20本安定して合成できました
何か条件が不足しているのでしょうか?どなたか教えてください
Minamikun
04-17-2019, 03:28 PM
随分前にやったので詳細を覚えてないですけど、、革77にするために革エプロン、革手袋、革トルクと革サポートをつけて合成したような記憶があります。
Satominn
04-18-2019, 09:36 AM
2019年3月の段階で、ブラスジャダグナ+1を5回作成のお題を、Dolocyさんより条件の悪いキャラで成功しています。
彫金スキル110、モーグリの応援は「すごい応援:彫金」(カウンターがないので「彫金マスター」ではない)、遮光眼鏡と彫金エプロン、トルクはなし。リングはクラフマスタリングとアートフィサリング。革細工スキルは70でブーストなし。
このキャラで、5回成功させるまでに、61回でした。
記述を拝見する限り、Dolocyさんのキャラの方が条件はよいので、100回試行して5回はおろか、1度もHQが出ないというのは、かなりレアな状況ですね。
あくまで個人的な体感として、+31が確保できない二種混合のHQ率は、ココナッツラスクとクラフマスタリングありで8%くらいのような気がしていていますが(信頼できる数字では全くないです、あしからず)、もしこれが当たっているとすると、100回試行で1回以上HQが出る確率は99.97%くらいみたいです。Dolocyさんはオーヴェイルリングもあるので、もっと高そうですよね。
とはいえ、それでも、100回やって全部NQも起こりえない訳ではない、という数字なのが、つらいところですが……。
すでに確認済みとは思いますが、「クラフマスタリングと間違って似たようなアイコンの初志の指輪を装備してた」的なことはないですか?
Dolocy
04-18-2019, 12:49 PM
情報ありがとうございます
革細工ギルドへの納品から始めてみます
初志の指輪については何度も確認していますので間違えはありません
まずはHQ合成1回を目標にがんばります