View Full Version : BF「英魂と鎮魂」のトリガー消失のタイミングを、BFクリア時に変更してほしい
タイトルの通りの要望です。
このBFはクリア不能となる仕様?が存在することで知られています。
実際にハマってしまってGMコールをした人も、
「工夫してみてください」と言われておしまいだったそうです。
仕様なら仕様でもいいのですが、
BFクリア時にのみトリガーが消失する仕様に変更してしまえば、
呆然とするプレイヤーも、GMコールも減るのではないでしょうか。
# クリアしない限りトリガーを失わないようになれば、
# 回線切断で泣くことも無くなりますし
(ネタバレになるので折りたたみ)
緩和要望ですけども('x')
Pamta
02-27-2017, 09:14 PM
不正な手段を用いたわけでもないのにクリア不能になる「仕様」が意味不明なんですけど、開発の方とかはこういう「仕様」をどう考えてられるのでしょうか?
Since
02-27-2017, 09:15 PM
自分もコレになってかなり焦りました。
幸いサポシだったので、部屋の隅から隅へとんずら&かくれるを使うことで敵のタゲを切ることに成功。
その後は敵の完全回復を待って再度戦闘開始、しばらくするとクリア判定がなされ2戦目へ……
なんらかの対応がなされるまでは保険としてサポシが良さそうです。
とはいえ、発生条件がよくわかりません。
別にオートアタックのみではなかったと思うんですが。
なんらかの対応がなされるまでは保険としてサポシが良さそうです。
そんな対処方法が('∇')!
でも自分がやる時には忘れてそうなので、
開発さんには仕様変更をお願いしますです('з')
Salalaruru
03-09-2017, 06:40 PM
タイトルの通りの要望です。
このBFはクリア不能となる仕様?が存在することで知られています。
実際にハマってしまってGMコールをした人も、
「工夫してみてください」と言われておしまいだったそうです。
仕様なら仕様でもいいのですが、
BFクリア時にのみトリガーが消失する仕様に変更してしまえば、
呆然とするプレイヤーも、GMコールも減るのではないでしょうか。
# クリアしない限りトリガーを失わないようになれば、
# 回線切断で泣くことも無くなりますし
(ネタバレになるので折りたたみ)
緩和要望ですけども('x')
フィードバックありがとうございます。
トリガーアイテムの消失タイミングに関する回答ではありませんが、
まずは、クエスト「英魂と鎮魂」の仕組みについて説明します。
ご指摘いただいたノートリアスモンスターには討伐条件があり、
それを満たすまでは残HPが1の状態でキープされます。
この条件がわかれば手詰まりと感じることがなくなると思うので、その仕様を公開します。
(noliさんがネタバレ防止のために折りたたんでくださったように折りたたんでみました。)
仕組みをご理解いただいたうえで戦闘に臨んでいただければ、
“ハマり”といわれる状況にはなりませんので、参考にしていただければ幸いです。
仕様公開ありがとうございました('∇')!
ですが、ハマった人がGMコールをするようなことが実際に起きていますので、
仕様変更が妥当かと思います。
nekoronnda
03-10-2017, 09:16 AM
開発様noliさんの言っていることをちゃんと詠んでください。
回線切断したら ダイジなくなるので、そういうことも含めてだとおもうんですが
BF突入時にダイジ消費したらクリアしないうちに回線切断したら だいじなくなるので 花鳥風月からやり直しですよね~?
回線切断したら ダイジなくなるので、そういうことも含めてだとおもうんですが
フォローありがとうございます('∇')
(自分で最初に書いたことを忘れてました。すみません><)
「リジェネ付与」の件と併せて、
トリガー消失のタイミングをBFクリア時に変更していただけるよう、改めて要望いたしますです。
abico
03-18-2017, 06:54 AM
>仕組みをご理解いただいたうえで戦闘に臨んでいただければ、
ゲーム側がプレイヤーに仕組みを把握する事を前提とするのも、何か違う気はしますね。
WSを打つ事が必須の戦闘なら、天啓を得てリゲインがかかるとか、一定時間たったらテンポ拾うとか、
どうにか不安をなくせる事が出来るように思えます。
もはやただの通過儀礼なイベント戦ですし、そこまでの苦労が水の泡にならないような仕様にしてもらえたらありがたいです。