Akihiko_Matsui
11-17-2016, 04:59 PM
こんにちは。松井です。
「第29回 もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。
今月も、バージョンアップの前日に放送を行い、
11月のバージョンアップの解説を中心とした、さまざまな情報をお届けしました。
放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/1PfOq5vix78" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
以下、今回の放送項目です。
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_01" class="brlink">もぎってバージョンアップ</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_02" class="brlink">バトルコンテンツ「アンバスケード」</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_03" class="brlink">ジョブ調整</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_04" class="brlink">新コーナー「知っ得!ヴァナ・ディール」</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_05" class="brlink">フジトの/shout(大きなひとりごと)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_06" class="brlink">新バトルコンテンツ「オーメン」</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_07" class="brlink">合成職人最強装備(仮)</a>
<div id="mogivana29_01"></div>
もぎってバージョンアップ
(0:02:42 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=162))
11月のバージョンアップ情報の中から、とくにお伝えしたい項目を解説するコーナーです。
<div id="mogivana29_02"></div>
バトルコンテンツ「アンバスケード」
(0:03:26 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=206.5))
バトルコンテンツ「アンバスケード」の大典2章に藤戸ディレクターが挑戦しました。
その様子は、動画にてご確認ください。
今回の相手はベラドンナ族ですが、魅力技は使ってきません。
モヤモヤしたオーラをまとうモードに変化すると、プレイヤーが不利になる効果を発生させます。
これをどう解除するのかが、攻略のポイントになっています。藤戸ディレクターが挑戦している間の
会話の中にヒントがありますので、ぜひ動画でチェックしてみてください。
一方、「アンバスケード・エキスパート」の敵はトロール族です。
ボスモンスター1体に加えて、複数のザコモンスターが出現します。
ザコモンスターのジョブはナイトと狩人の2種類が存在し、出現数は難易度によって変動します。
ちなみに、バトルのテーマは「もぐら叩き」ですので、どんな戦闘になっているのか、ご自身の目でぜひ確かめてみてください。
(0:11:25 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=685.9))
今回の報酬は、ペットジョブ向けの性能を持つ頭/胴/両手/両脚/両足装備です。もちろん「+1」もあります。
(0:12:37 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=757.4))
バトルコンテンツ「アンバスケード」は、4月から毎月アップデートしているコンテンツなので、
プレイヤーの皆さんからたくさんのご意見/ご要望をいただいています。
難易度については、これまでの評判を参考にしつつ、ライトプレイヤーもコアプレイヤーも満足できるバランスを目指して調整しています。
過去のコンテンツで例えると、タウルス族とドラゴン族の間くらいの難易度がちょうどいいと考えています。
また、敵によって得意なジョブ/不得意なジョブが生じるのはある程度しょうがないと考えていて、
どうしてもクリアが厳しい月は、難度の選択をご検討いただけると幸いです。
(0:14:23 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=863.4))
放送中、「報酬装備の「+1」を取得するために必要なポイントが多いのでは?」というご意見をいただきました。
開発の方針として、「+1」は頑張れば一式が揃うくらいの想定でいるので、現状のバランスで問題ない認識でいます。
アンバスケードの報酬装備は、尖った性能になっていて有用性が高いものもありますが、
ほかにも醴泉島のギアスフェットの報酬装備のような上位装備がありますので、そことの選択肢として考えていただければと思います。
そのほか、放送中にいただいたコメントは、今後の検討案件としてお預かりします。
<div id="mogivana29_03"></div>
ジョブ調整
今回のバージョンアップで行われたジョブ調整について解説しています。
▼ペットコマンド「契約の履行」
(0:21:05 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=1265))
物理系履行にTP補正を追加
多段物理履行のダメージ補正を全段に適用
TP補正により物理系履行の性能が向上するように調整しました。
合わせて、多段物理履行の場合は全段にダメージ補正がかかるようにしましたので、
1段目が外れてもダメージが大幅に減少しないようになっています。
もちろん、モンスターが使う召喚獣にはこれらの調整は適用されません。
▼両手/格闘武器使用時の調整
(0:22:59 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=1379.5))
ジョブ特性「スマイト」の効果値を引き上げ
格闘の仕様変更により、ダメージ上限を引き上げ
片手武器の二刀流と比較すると、両手/格闘武器のパフォーマンスが低くなってしまう場面がありましたので、
スマイト/格闘に調整を加え、両手/格闘武器使用時によりダメージが出せるように調整しました。
<div id="mogivana29_04"></div>
新コーナー「知っ得!ヴァナ・ディール」
(0:25:43 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=1543.85))
知っていると少し得をするかもしれない情報をお届けする新コーナーです。
放送では、お題に書かれた「???」に入る部分の言葉を、視聴者の皆さんに予想していただきながら
ヴァナ・ディールの隠された設定などをご紹介しています。まだ視聴されていない方は、
隠された言葉を考えながら、ぜひ動画でご確認ください。
▼今回のお題
シャントットには、???が生える可能性があった。
ひんがしの国では、???が使われていない(一部例外があります)。
<div id="mogivana29_05"></div>
フジトの/shout(大きなひとりごと)
藤戸ディレクターが、キャンペーンや今後の展開を告知するコーナーです。
キャンペーン告知
(0:39:57 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=2397.9))
→アニバーサリーイベント「ちゃり×2★ウメェ~」
オリジナルのTシャツ装備が入手できます。
→“XI”の日記念キャンペーン
キャンペーン期間中にログインしてくれた方全員に、さまざまなアイテムと交換できるアイテム「モグチケット【銀】」をプレゼントします。
→ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン
ウェルカムバックキャンペーン期間中は、現在休止中の方も無料でログインできます。
また、ディスカウントキャンペーンでは「ヴァナ・ディール コレクション4」がお求めやすい価格で購入できます。
この機会にぜひヴァナ・ディールを訪れてみてください。
→FINAL FANTASY Record Keeper コラボキャンペーン
スマートフォン用ゲーム「FFRK」とのコラボキャンペーンです。
「FFRK」には“プリッシュ”と“ライオン”が新キャラクターとして追加されます。
「FFXI」では、上位ミッションBFの「★ランク5ミッション」のBGMが「Awakening(FFRKオリジナルアレンジ)」に替わります。
また、同BFをクリア時に必ず貰える報酬として同BGMのオーケストリオン譜が追加されます。
どの難易度でも入手できるのでぜひ挑戦してみてください。
→初夢モグボナンザ2017
新しいラインナップがいくつか追加されます。
それについては、コーナーの後半でご説明しています。
→2016年11月ログインキャンペーン
マウント「♪甲虫」や、「ヴァナ・ディールの星唄」ミッションの完結1周年を記念したアイテムなどが入手できます。
他にも、モンスターの赤ちゃんに変身できる新アイテム「ベビーパウダー」もあります。
→11月だよ!大感謝キャンペーン
11個のキャンペーンが同時開催です。経験値系のキャンペーンもありますので、復帰プレイヤーの方はぜひご活用ください。
来月も復帰プレイヤーの皆さん向けのキャンペーンは引き続き開催する予定です。
<div id="mogivana29_06"></div>
新バトルコンテンツ「オーメン」
(1:06:28 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=3988.3))
パーティ向けの新規コンテンツの開発を進めています。
難易度は、醴泉島のザコモンスター戦くらいから、「アンバスケード-エキスパート」の“とてむず”くらいまで幅を持たせた設計を予定しています。
戦いの舞台となるのは醴泉島の秘境と呼ばれる場所です。現在は、新マップを作成し、検証を進められる段階までシステムを構築している状況です。
以前の放送で、新コンテンツはボスモンスターを倒すだけのコンテンツにはしたくないとお伝えしたとおり、
ザコモンスターを倒しながら醴泉島の秘境を探索していき、最終的にボスモンスターを倒すような流れを考えています。
また、ザコモンスターからも戦利品がドロップする仕様を想定していますので、「今回はザコだけ狩りにいきましょう」、
「ボス撃破目的で挑戦します」といったように、さまざまなプレイスタイルで遊んでいただけるコンテンツになると思います。
(1:13:24 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=4404.5))
「オーメン」では、アーティファクトを「+2」にするための打ち直し素材が入手できます。
さらに、「+3」にするための打ち直し素材も用意しています。
「+2」への打ち直し素材はコンテンツ冒頭のザコモンスターからでもドロップするようにして、
少人数パーティ+フェイスくらいでも入手できるようなバランスを考えています。
打ち直し素材のほかにも、かなり高性能のアクセサリなどが入手できるようになる予定ですので、続報をお待ちください。
<div id="mogivana29_07"></div>
合成職人最強装備(仮)
(1:17:40 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=4660.7))
合成職人にとってのレリックのような装備を実装予定です。
部位は盾なので、クポシールドとの併用はできませんが、それに匹敵するくらいの性能を持ちます。
入手/強化するためにはいくつかの試練のようなものを突破する必要があり、最終的にグラフィックが固有のものに変化するなど、
気合いを入れて開発しています。それゆえに、慎重に調整/検証を重ねる必要があるため、
実装まで少しお時間はいただくかもしれませんが、楽しみにお待ちください。
さて、次の「もぎたて ヴァナ・ディール」は1月に放送予定なのですが、
もしかしたら12月にもなにかやるかもという話も……!
いずれにしても近いうちにまた新鮮な情報を皆さんにお届けしたいと思っています。
また、お会いしましょう。
「第29回 もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。
今月も、バージョンアップの前日に放送を行い、
11月のバージョンアップの解説を中心とした、さまざまな情報をお届けしました。
放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/1PfOq5vix78" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
以下、今回の放送項目です。
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_01" class="brlink">もぎってバージョンアップ</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_02" class="brlink">バトルコンテンツ「アンバスケード」</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_03" class="brlink">ジョブ調整</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_04" class="brlink">新コーナー「知っ得!ヴァナ・ディール」</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_05" class="brlink">フジトの/shout(大きなひとりごと)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_06" class="brlink">新バトルコンテンツ「オーメン」</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673#mogivana29_07" class="brlink">合成職人最強装備(仮)</a>
<div id="mogivana29_01"></div>
もぎってバージョンアップ
(0:02:42 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=162))
11月のバージョンアップ情報の中から、とくにお伝えしたい項目を解説するコーナーです。
<div id="mogivana29_02"></div>
バトルコンテンツ「アンバスケード」
(0:03:26 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=206.5))
バトルコンテンツ「アンバスケード」の大典2章に藤戸ディレクターが挑戦しました。
その様子は、動画にてご確認ください。
今回の相手はベラドンナ族ですが、魅力技は使ってきません。
モヤモヤしたオーラをまとうモードに変化すると、プレイヤーが不利になる効果を発生させます。
これをどう解除するのかが、攻略のポイントになっています。藤戸ディレクターが挑戦している間の
会話の中にヒントがありますので、ぜひ動画でチェックしてみてください。
一方、「アンバスケード・エキスパート」の敵はトロール族です。
ボスモンスター1体に加えて、複数のザコモンスターが出現します。
ザコモンスターのジョブはナイトと狩人の2種類が存在し、出現数は難易度によって変動します。
ちなみに、バトルのテーマは「もぐら叩き」ですので、どんな戦闘になっているのか、ご自身の目でぜひ確かめてみてください。
(0:11:25 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=685.9))
今回の報酬は、ペットジョブ向けの性能を持つ頭/胴/両手/両脚/両足装備です。もちろん「+1」もあります。
(0:12:37 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=757.4))
バトルコンテンツ「アンバスケード」は、4月から毎月アップデートしているコンテンツなので、
プレイヤーの皆さんからたくさんのご意見/ご要望をいただいています。
難易度については、これまでの評判を参考にしつつ、ライトプレイヤーもコアプレイヤーも満足できるバランスを目指して調整しています。
過去のコンテンツで例えると、タウルス族とドラゴン族の間くらいの難易度がちょうどいいと考えています。
また、敵によって得意なジョブ/不得意なジョブが生じるのはある程度しょうがないと考えていて、
どうしてもクリアが厳しい月は、難度の選択をご検討いただけると幸いです。
(0:14:23 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=863.4))
放送中、「報酬装備の「+1」を取得するために必要なポイントが多いのでは?」というご意見をいただきました。
開発の方針として、「+1」は頑張れば一式が揃うくらいの想定でいるので、現状のバランスで問題ない認識でいます。
アンバスケードの報酬装備は、尖った性能になっていて有用性が高いものもありますが、
ほかにも醴泉島のギアスフェットの報酬装備のような上位装備がありますので、そことの選択肢として考えていただければと思います。
そのほか、放送中にいただいたコメントは、今後の検討案件としてお預かりします。
<div id="mogivana29_03"></div>
ジョブ調整
今回のバージョンアップで行われたジョブ調整について解説しています。
▼ペットコマンド「契約の履行」
(0:21:05 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=1265))
物理系履行にTP補正を追加
多段物理履行のダメージ補正を全段に適用
TP補正により物理系履行の性能が向上するように調整しました。
合わせて、多段物理履行の場合は全段にダメージ補正がかかるようにしましたので、
1段目が外れてもダメージが大幅に減少しないようになっています。
もちろん、モンスターが使う召喚獣にはこれらの調整は適用されません。
▼両手/格闘武器使用時の調整
(0:22:59 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=1379.5))
ジョブ特性「スマイト」の効果値を引き上げ
格闘の仕様変更により、ダメージ上限を引き上げ
片手武器の二刀流と比較すると、両手/格闘武器のパフォーマンスが低くなってしまう場面がありましたので、
スマイト/格闘に調整を加え、両手/格闘武器使用時によりダメージが出せるように調整しました。
<div id="mogivana29_04"></div>
新コーナー「知っ得!ヴァナ・ディール」
(0:25:43 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=1543.85))
知っていると少し得をするかもしれない情報をお届けする新コーナーです。
放送では、お題に書かれた「???」に入る部分の言葉を、視聴者の皆さんに予想していただきながら
ヴァナ・ディールの隠された設定などをご紹介しています。まだ視聴されていない方は、
隠された言葉を考えながら、ぜひ動画でご確認ください。
▼今回のお題
シャントットには、???が生える可能性があった。
ひんがしの国では、???が使われていない(一部例外があります)。
<div id="mogivana29_05"></div>
フジトの/shout(大きなひとりごと)
藤戸ディレクターが、キャンペーンや今後の展開を告知するコーナーです。
キャンペーン告知
(0:39:57 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=2397.9))
→アニバーサリーイベント「ちゃり×2★ウメェ~」
オリジナルのTシャツ装備が入手できます。
→“XI”の日記念キャンペーン
キャンペーン期間中にログインしてくれた方全員に、さまざまなアイテムと交換できるアイテム「モグチケット【銀】」をプレゼントします。
→ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン
ウェルカムバックキャンペーン期間中は、現在休止中の方も無料でログインできます。
また、ディスカウントキャンペーンでは「ヴァナ・ディール コレクション4」がお求めやすい価格で購入できます。
この機会にぜひヴァナ・ディールを訪れてみてください。
→FINAL FANTASY Record Keeper コラボキャンペーン
スマートフォン用ゲーム「FFRK」とのコラボキャンペーンです。
「FFRK」には“プリッシュ”と“ライオン”が新キャラクターとして追加されます。
「FFXI」では、上位ミッションBFの「★ランク5ミッション」のBGMが「Awakening(FFRKオリジナルアレンジ)」に替わります。
また、同BFをクリア時に必ず貰える報酬として同BGMのオーケストリオン譜が追加されます。
どの難易度でも入手できるのでぜひ挑戦してみてください。
→初夢モグボナンザ2017
新しいラインナップがいくつか追加されます。
それについては、コーナーの後半でご説明しています。
→2016年11月ログインキャンペーン
マウント「♪甲虫」や、「ヴァナ・ディールの星唄」ミッションの完結1周年を記念したアイテムなどが入手できます。
他にも、モンスターの赤ちゃんに変身できる新アイテム「ベビーパウダー」もあります。
→11月だよ!大感謝キャンペーン
11個のキャンペーンが同時開催です。経験値系のキャンペーンもありますので、復帰プレイヤーの方はぜひご活用ください。
来月も復帰プレイヤーの皆さん向けのキャンペーンは引き続き開催する予定です。
<div id="mogivana29_06"></div>
新バトルコンテンツ「オーメン」
(1:06:28 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=3988.3))
パーティ向けの新規コンテンツの開発を進めています。
難易度は、醴泉島のザコモンスター戦くらいから、「アンバスケード-エキスパート」の“とてむず”くらいまで幅を持たせた設計を予定しています。
戦いの舞台となるのは醴泉島の秘境と呼ばれる場所です。現在は、新マップを作成し、検証を進められる段階までシステムを構築している状況です。
以前の放送で、新コンテンツはボスモンスターを倒すだけのコンテンツにはしたくないとお伝えしたとおり、
ザコモンスターを倒しながら醴泉島の秘境を探索していき、最終的にボスモンスターを倒すような流れを考えています。
また、ザコモンスターからも戦利品がドロップする仕様を想定していますので、「今回はザコだけ狩りにいきましょう」、
「ボス撃破目的で挑戦します」といったように、さまざまなプレイスタイルで遊んでいただけるコンテンツになると思います。
(1:13:24 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=4404.5))
「オーメン」では、アーティファクトを「+2」にするための打ち直し素材が入手できます。
さらに、「+3」にするための打ち直し素材も用意しています。
「+2」への打ち直し素材はコンテンツ冒頭のザコモンスターからでもドロップするようにして、
少人数パーティ+フェイスくらいでも入手できるようなバランスを考えています。
打ち直し素材のほかにも、かなり高性能のアクセサリなどが入手できるようになる予定ですので、続報をお待ちください。
<div id="mogivana29_07"></div>
合成職人最強装備(仮)
(1:17:40 (https://www.youtube.com/watch?v=1PfOq5vix78&feature=player_detailpage#t=4660.7))
合成職人にとってのレリックのような装備を実装予定です。
部位は盾なので、クポシールドとの併用はできませんが、それに匹敵するくらいの性能を持ちます。
入手/強化するためにはいくつかの試練のようなものを突破する必要があり、最終的にグラフィックが固有のものに変化するなど、
気合いを入れて開発しています。それゆえに、慎重に調整/検証を重ねる必要があるため、
実装まで少しお時間はいただくかもしれませんが、楽しみにお待ちください。
さて、次の「もぎたて ヴァナ・ディール」は1月に放送予定なのですが、
もしかしたら12月にもなにかやるかもという話も……!
いずれにしても近いうちにまた新鮮な情報を皆さんにお届けしたいと思っています。
また、お会いしましょう。