Log in

View Full Version : バージョンアップを語るスレ 16年11月



Satominn
11-08-2016, 10:30 PM
11月11日はXIの日!
11月のもぎヴァナがVU前日の放送なので、フライングですがスレッド作成しておきます。

11月のバージョンアップ情報はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51623)。
アンバスケードの内容差し替え、Survival GuideやHomePoint追加、ジョブ調整が注目ですが、モグガーデンの成長方針の仕様調整や指定生産品の納品数変更なども気になりますね。



11月のもぎたてヴァナ・ディールまとめ&再放送動画はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/51673)
 11月 9日(水) 20:00〜にここ (http://sep.jp.square-enix.com/info/20161031165000.html)で放送していました。
「つい誰かに話したくなるような開発設定を公開する新企画」が楽しみ~。

もちろん当日は「ですてにぃといっしょ」もある!はず!
という訳で「ですてにぃといっしょ」第6回の放送録画はこちら! (https://www.youtube.com/watch?v=vMHLmPp7u_I&feature=youtu.be)

XIの日ということで、イベントやキャンペーンも盛りだくさんです。

11月だよ!大感謝キャンペーン (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/15167/detail.html)
モグチケット【銀】配布 (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/15178/detail.html)
アニバーサリーイベント「ちゃりx2★ウメェ~」 (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/15175/detail.html)
11月のログインキャンペーン (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login41.html)
ウェルカムバックキャンペーン&ディスカウントキャンペーン (http://www.playonline.com/ff11/campaign/discount/index.html)
初夢モグボナンザ2017販売開始 (http://www.playonline.com/ff11/guide/mogbon/index.html)

RX78GP03
11-09-2016, 07:17 PM
最近モグボナンザの4等景品となっている職人トルク。
当たるのを期待しつつ、自力でも集めてるんですが、さすがにハッピーパワー「謎の木箱大量発生」がないと辛いところ。
しかし、錬金術トルクと裁縫トルクの出現エリアがハッピーパワー対象外のル・アビタウとヴェ・ルガノンなので改善希望。
(案1) ル・アビタウとヴェ・ルガノンもハッピーパワー対象エリアにしてほしい。
(案2) 錬金術トルクと裁縫トルクの出現エリアを海蛇の洞窟、クフタルとかハッピーパワー対象エリアにしてほしい。

Menunu_Ifrit
11-11-2016, 12:20 AM
最近釣りや素材取りにサバイガルガイドを使うことが増えてきまして、
さっそくホームポイントを東アドゥリンに移しました。
アドゥリンからアクセスできるのはやっぱり便利ですねぇ、ありがとうございました!

sanukiwasanbon
11-11-2016, 01:39 AM
甲虫マウント貰ってきますた!クロウラーに続いてキャラが安定してて、酔いにくいいい感じ。

それから【ベビーパウダー】【計り知れない可愛さです】(=ФωФ=)

Akatsuki
11-11-2016, 09:48 PM
アドリンに本来たのが良かった。
あとは予備のトリゼック取れたのと、
赤カニに気を取られ、取り逃がしてたカニ♪取れたのが嬉しい。
心配してたスマイトも、振ってみたらいい感じでした。
WSの選択肢が増えたかな?まあ、雑魚相手ですが・
しかし、verup情報に新マウントのこと書いてないのが解せない。
厳密に言うとキャンペーンの内容であって、verupの内容では無いということかな?

Peyoung
11-11-2016, 10:59 PM
本日よりスタートした【11月だよ!大感謝キャンペーン】の案内が
公式トップページには見当たらず、バックナンバー一覧を開く必要が多分あり
これが意外に不便というか仕事が雑というか
【今開催されているイベント・キャンペーンはコチラ!】的なバナーなんかを公式トップページに置いてはもらえますまいか

crue
11-12-2016, 02:22 AM
倉庫に届いたモグチケット【銀】は何に交換すればいいのでしょう
宅配できないものばかりなので、チケットはさっさと捨てるべきなんでしょうか?

noli
11-12-2016, 06:39 AM
ちゃりちゃりイベントの報酬をコンプリートしたと思ったら、


特定の条件を満たすことで、新たな商品が追加されることも……!?

('д')

ヒツジのカウントがあやしいと思ったのですが、100回超えても何もなく、
11の倍数とかかなとも思ったのですが、7ずつ増えてるという…

ちゃりちゃりマスターの方、ヒントくださいませ('з')

Mattakuma
11-13-2016, 06:24 AM
膝丸にかまけて取り損ねた赤クラブを倉庫ともども取らせていただきました。ありがとうございます。

イベントもやり方が分かってからは面白くていい感じです^^
ところでグスタベルグで勝利した時にモーグリが「子羊たちは返してもったクポ!」と噛んでるのですが・・・
(他のエリアは分からないです)

Satominn
11-13-2016, 07:50 AM
ひっそりと納品の上限が大幅アップしましたね~。
このポイントなら、何日か集中的にがんばれば、現在の交換アイテムを一気呵成に取得することも可能かな? 毎日ちょっとずつコツコツか、一気にどどーっと集中するか、選べるようになったのは嬉しいです!

Satominn
11-13-2016, 07:56 AM
本日よりスタートした【11月だよ!大感謝キャンペーン】の案内が
公式トップページには見当たらず、バックナンバー一覧を開く必要が多分あり
これが意外に不便というか仕事が雑というか
【今開催されているイベント・キャンペーンはコチラ!】的なバナーなんかを公式トップページに置いてはもらえますまいか

ですてにぃさんが絶賛更新中の「CREATER'S VOISE Z」のトップページ (http://blog.square-enix.com/ff11/)で、現在開催中のキャンペーンのスケジュールと一覧が確認できるので、おすすめですよ~。

Menunu_Ifrit
11-13-2016, 01:56 PM
リンクシェルの人を誘って★ランク5ミッションに行ってきました。
FFRKオリジナルアレンジの「Awakening」にすごく感動しました!
オーケストリオンを持っていない人でも聴きに行く価値があると思います!
21日までの期間限定ですのでお早めに!
なお、BGMに聞き入ってPCの中の人がレベルダウンする可能性が高いですので、
★ランク5ミッションに挑戦する際は余裕を持って戦える難易度に設定されることをお勧めします(笑)

monolith
11-20-2016, 11:29 PM
ディスカウントキャンペーンありがとうございます:o
復帰組でしたので、いろいろ持っていませんでしたが
今回、全部手に入りました。
チャリチャリまだやっていませんが、今度やってみようと思います~

Vorpal_Bunny
11-21-2016, 12:22 AM
バージョンアップとあまり関係ないのですが、
年末年始のサージウォークキャンペーン
今年もお願いしますー!

Peyoung
11-22-2016, 01:58 PM
ですてにぃさんが絶賛更新中の「CREATER'S VOISE Z」のトップページ (http://blog.square-enix.com/ff11/)で、現在開催中のキャンペーンのスケジュールと一覧が確認できるので、おすすめですよ~。

なるほどこんなのあったんですね。
私個人は覚えたので今後これを活用できますが、例えば復帰した人や新しく始められた人は
存在に気がつかないままの可能性がやや高いような?
そしてリンクを辿っていくと結局公式のキャンペーン告知ページにたどり着くので
やっぱり直接バナーで飛ばしてもらえた方が分かりやすくて手間も増えなくてありがたいなと。

Peyoung
11-22-2016, 02:08 PM
ちゃりちゃり、子キキルンは口元から見える鋭い歯以外は大変可愛らしく今後もやっていけそうな感じなのですが、
コスチュームされたPCがイベント中に掘り当てたミミズやどんぐりをその場でうまそうにバクバク食べるのは
人間の尊厳を失って心までキキルンにコスチュームされているということでしょうか?

Muchico
11-22-2016, 04:41 PM
最近復帰し、チャリチャリのイベントをやっていたのですが、
人が全然いないせいか自分が下手なだけなのか、子羊救出できなくて
2時間近くやって、諦めました。
装備は頂けましたが、?のは自分には無理そうです。
コツもなんとなく掴めてたんですが、どうも残り数ミリのとこで終わってしまいます。
参加してる大体の人数に応じて、敵さんのHPが調整されたりでもあれば、やれたのですが...

久しぶりで楽しかったんですが、残念です。
もうやらないと思いますが、今後何かイベントがあれば
もう少し考えてもらえないかと思い、書き込ませていただきました。

Nekoma
11-22-2016, 10:09 PM
最近復帰し、チャリチャリのイベントをやっていたのですが、
人が全然いないせいか自分が下手なだけなのか、子羊救出できなくて
2時間近くやって、諦めました。
装備は頂けましたが、?のは自分には無理そうです。
コツもなんとなく掴めてたんですが、どうも残り数ミリのとこで終わってしまいます。
参加してる大体の人数に応じて、敵さんのHPが調整されたりでもあれば、やれたのですが...

久しぶりで楽しかったんですが、残念です。
もうやらないと思いますが、今後何かイベントがあれば
もう少し考えてもらえないかと思い、書き込ませていただきました。

確かにこのイベントは人数が多いほど難易度は低下する形ですので、まだクリアすることを希望されるのでしたら 
1.3国のイベント会場そばのHPをすべて開通する。(イベントは本国以外でも参加できます)
2.参加する前に会場のあるエリアをサーチし、他にやっている人がいそうか確認し、人の多いところに行く。
ようにすればいけるのではないでしょうか。

また、私はソロでクリアした経験があります。こういったリズム&タイミングゲームはめちゃくちゃ苦手で、何度もトラップの餌食になりましたがいけました。簡単ではありませんが、一人でクリアできないほどの難易度とは感じませんでした。(個人差はあると思います)
もしソロでのクリアを希望されるのでしたら、以下の点について心当たりがあるか確認してみてください。(詳しくは外部の情報系HPをw)
見たくない人もいると思うので折り畳み



ぜひ諦めずにクリアされることを祈っております。

GJGJ
11-23-2016, 11:30 AM
参加者が自分だけで『クリアのみ』が目的なら、最初に子羊を数匹救出して、その後はなるべくコア狙いがよろしいかと。
モーグリが倒されたらもちろん、救出した子羊が減るとクリアが難しくなるので、クリアに専念してちゃりちゃり回収の効率は捨てましょう。

もちろん、救出後も何度もノーマルを落とせば子羊のレベルアップ等あるのでいいですが、的確にノーマルを落とせずに時間をかけると逆に子羊が倒されてしまいますので、そこは自分の玉投げの腕と相談して調整しましょう。
ノーマル2~3個でほぼトラップの場合は、ノーマルは狙わずにさっさとコア落として次に期待した方がいいです。(的確に狙える腕があるなら狙ってもいいですが)
あと、自分のHP回復のコマンド(/joy)も使わない為の、爆発に巻き込まれない位置取りをした方が楽です。子羊がいれば(数匹?)リジェネが付く為、むしろこんなコマンド一切使いません(笑) 

玉投げの腕が上がれば、コア落とすたびにちゃりちゃり120↑でソロでのクリアも出来ますので。

Menunu_Ifrit
11-23-2016, 11:59 AM
ちゃりちゃり★くじを引くついでにソロでちゃりx2★ウメェ~をやってみてクリアできました!
気をつけてみたことを書いてみます。
・場にいる子羊が4匹以下の場合はノーマルボール優先狙い
・子羊が5匹以上いる場合でも、ノーマルボールをある程度は落とす
・トラップボールを落としてしまったら、すぐに離れる(空振りにさせることができます)
子羊が6~7匹いる状態でもノーマルを2~3落としてからコアを落とすようにしてみたら、
3分ほど残して7匹救出でクリアできました。
上の方も書かれてますけれど、使用する4つのエモーションをマクロに登録してがんばってください!

KingBehemothTaro
11-30-2016, 09:26 PM
FFRKのアレンジを聞いた感想は「若ッ!w」という感じでしたw
FFRKの雰囲気が伝わってきてよかったと思います。
オーケストリオンという形もスッキリしていてよかったですね職人技だと思いましたw

ずっと名曲だとは思っていたけれど、今回取り上げられて改めて名曲だと実感しますね。
デュアルシャポーのために何度も聞きましたが毎回デュナミスザルカのBGMは別格で
突入する度に、あのドラマチックなはじまりにワクワクしたのを思い出しました。

谷岡さんは今ミュージシャンとして活動されているようですが藤戸さんと結構仲が良いようなので
次回は谷岡さんとのコラボ…というか、谷岡さんに楽曲を提供していただけたらいいなと思いました。