Tasuku
06-26-2016, 04:04 PM
【現状の問題点】
メインキャラに追加IDキャラ(所謂倉庫キャラ)で手に入れた盟-○○が、同一アカウント間であっても宅配できない。
【修正希望点】
同一アカウント内であれば、どの盟であっても宅配できるようにしてほしい。
【背景】
個々の事情で時間が取れないプレイヤーは多く、ソロ活動で短時間しか遊べない人がいます。
月当たりのプレイ時間に対する金額は、プレイ時間関係なく、1,180円/月(税込1,274円) /1キャラ目
コンテンツ追加ID追加料金(倉庫キャラ等追加) 2キャラ目から100円/月 (最大約3000円/月)
時間的制約上、メインで覚えられない盟を覚えたい。
今から、別キャラで1からレベルを上げる時間も気力ない。
時間単価に対する不公平感が大きい。(個人的には時間料金課金制希望)
【変更するうえでの考えられる問題点】
クエスト等で手に入る盟が重複している場合、バッティングによるバグが発生する可能性
もともとPT推奨で作られているコンテンツの本来の目的低減
とある条件下でアトルガン白門で2個目の盟が自動的に手に入る不具合対策の他の場面検討
Chcayne 2016/06/24 17:58
制限する理由の一つとして、
複数のサブキャラクターを併用することで、供給バランスを大きく崩すことが挙げられます。
上記の返信は別スレッドからですが、複数のサブキャラの併用は自己負担の範疇と見受けられました。
つまり、最初から追加コンテンツIDは契約しない方が良いということでしょうか?
決まった利用料を毎月支払っているにも拘らず、叶えられない問題点はあるのかと思いますが、
是非、ご検討のほど、宜しくお願いします。
メインキャラに追加IDキャラ(所謂倉庫キャラ)で手に入れた盟-○○が、同一アカウント間であっても宅配できない。
【修正希望点】
同一アカウント内であれば、どの盟であっても宅配できるようにしてほしい。
【背景】
個々の事情で時間が取れないプレイヤーは多く、ソロ活動で短時間しか遊べない人がいます。
月当たりのプレイ時間に対する金額は、プレイ時間関係なく、1,180円/月(税込1,274円) /1キャラ目
コンテンツ追加ID追加料金(倉庫キャラ等追加) 2キャラ目から100円/月 (最大約3000円/月)
時間的制約上、メインで覚えられない盟を覚えたい。
今から、別キャラで1からレベルを上げる時間も気力ない。
時間単価に対する不公平感が大きい。(個人的には時間料金課金制希望)
【変更するうえでの考えられる問題点】
クエスト等で手に入る盟が重複している場合、バッティングによるバグが発生する可能性
もともとPT推奨で作られているコンテンツの本来の目的低減
とある条件下でアトルガン白門で2個目の盟が自動的に手に入る不具合対策の他の場面検討
Chcayne 2016/06/24 17:58
制限する理由の一つとして、
複数のサブキャラクターを併用することで、供給バランスを大きく崩すことが挙げられます。
上記の返信は別スレッドからですが、複数のサブキャラの併用は自己負担の範疇と見受けられました。
つまり、最初から追加コンテンツIDは契約しない方が良いということでしょうか?
決まった利用料を毎月支払っているにも拘らず、叶えられない問題点はあるのかと思いますが、
是非、ご検討のほど、宜しくお願いします。