PDA

View Full Version : 「タケノコ」の入手ルートが散発的すぎないか。



Aconitine
06-05-2016, 08:42 PM
 入手方法の追加はご検討いただけませんでしょうか。
 本命としては敵ドロップがあると嬉しいですね。
 醴泉島に新しく敵種族を配置するということは難しいでしょうから、“地のもの”ということで少々無理やりながらイノシシ(ラズ/ファズ)を倒したらドロップする、みたいな形はいかがでしょう?
 ついでにタケノコだけでなく、同じく地のもので微妙に入手しづらいもの(オドリタケやワイルドオニオン等)をドロップしてもらってもいいかもしれません。


-----
(以下は理由や動機について。)

 たとえば本ワサビも入手方法が非常に限定されてはおりますが、あちらはまだ「狙って集める」ことが可能ですので釣りスキル上げガンバルゾォーみたいなお話で済ませられます。
 しかしタケノコは、すぐ消失移動する採集ポイント(Grimslight)から運よくポロリするか、あるいは茶箱(Emblazoned Reliquary)からこれまた運よく入手できるか、といった形になります。

 ほんの数個を入手するのに何時間もかかったりします。
 タケノコを使って作りたい食事は味噌ラーメンなどであり、30分効果食ですから、量をどんどん消費するものです。
 なのでこの入手量だとちょっと辛い面が目立ってしまいますね。調理の場合、ダース単位でまとまって合成できないと食材の保持が荷物をけっこう圧迫しますし。

 それでも競売から安定して購入できれば構わないと述べられるはずなのですが、各々の入手と出品が散発的なせいか、少なくとも私自身が競売を覗けるタイミングではいつも売り切れていてまともに買い込める気がしないです。
 購買履歴の量そのものを見るに、流通していないわけではないようなのですが……。(出品時に即買い勢な方々がけっこういらっしゃる?)

Splayd
06-05-2016, 11:02 PM
確かに同じく調理やってますが、貴重なので戦闘中に手に入れたものは必ず全部ストックしてます。
(PTでやってる時もタケノコもらっていい!?って聞いて貰っちゃってますw)
リヴァ鯖で1D10万、1個5000ギルみたいですね。
ただ、小豆やバンブー材やヴォイド○○のように出るので、ゴミアイテムと勘違いして店売りしちゃってる人もいそうです。
さらに、キャパポキャンペーンがやってない今、醴泉島でジョブポ稼ぐ人もかなり少ないと思いますので取引量そのものが大幅減少してるのかも知れませんね。

Galkemo
06-06-2016, 08:35 PM
エスカエリアのGrimslightは収穫に消耗品は必要無いですが、いいモノも少なく
わざわざ調べようとする人も少なそうですね^^;

タケノコはモグガーデンの畑や木立から得られるようになってもいいんじゃないかと思います。

Chcayne
06-08-2016, 06:32 PM
ご意見ありがとうございます。


 入手方法の追加はご検討いただけませんでしょうか。
 本命としては敵ドロップがあると嬉しいですね。
 醴泉島に新しく敵種族を配置するということは難しいでしょうから、“地のもの”ということで少々無理やりながらイノシシ(ラズ/ファズ)を倒したらドロップする、みたいな形はいかがでしょう?
 ついでにタケノコだけでなく、同じく地のもので微妙に入手しづらいもの(オドリタケやワイルドオニオン等)をドロップしてもらってもいいかもしれません。


-----
(以下は理由や動機について。)

 たとえば本ワサビも入手方法が非常に限定されてはおりますが、あちらはまだ「狙って集める」ことが可能ですので釣りスキル上げガンバルゾォーみたいなお話で済ませられます。
 しかしタケノコは、すぐ消失移動する採集ポイント(Grimslight)から運よくポロリするか、あるいは茶箱(Emblazoned Reliquary)からこれまた運よく入手できるか、といった形になります。

 ほんの数個を入手するのに何時間もかかったりします。
 タケノコを使って作りたい食事は味噌ラーメンなどであり、30分効果食ですから、量をどんどん消費するものです。
 なのでこの入手量だとちょっと辛い面が目立ってしまいますね。調理の場合、ダース単位でまとまって合成できないと食材の保持が荷物をけっこう圧迫しますし。

 それでも競売から安定して購入できれば構わないと述べられるはずなのですが、各々の入手と出品が散発的なせいか、少なくとも私自身が競売を覗けるタイミングではいつも売り切れていてまともに買い込める気がしないです。
 購買履歴の量そのものを見るに、流通していないわけではないようなのですが……。(出品時に即買い勢な方々がけっこういらっしゃる?)

エスカエリアのGrimslightは収穫に消耗品は必要無いですが、いいモノも少なく
わざわざ調べようとする人も少なそうですね^^;

タケノコはモグガーデンの畑や木立から得られるようになってもいいんじゃないかと思います。

筋の通った理由と動機を記載いただき、ありがとうございます。
おかげでスムーズに検討できました。

しかし、食材「タケノコ」の入手頻度については現状維持とさせてください。

食材「タケノコ」を使用する料理「ラーメン」は、食事効果を高めに設定してあります。
モンスターからのドロップや、モグガーデンでの採取とした場合、一気に流通量が増えてしまいます。
料理「ラーメン」の効果を踏まえて、慎重にみていきたいと考えています。

Mithranest
06-09-2016, 01:28 AM
調理やってる身としてはタケノコの増産はありがたいのですが、
もうスシやクレープ、モチなどほとんどの売り上げをNPCに奪われてしまっているので
タケノコは現状維持でお願いします。
ラーメンまで簡単に流通してしまっては、調理で稼ぐのは一層厳しくなります。

モグ販売価格を変更するのであれば、タケノコの栽培やギルドでの販売は理解できます。

しかしラーメンの流通を意識しておきながら、簡単に他の消耗品を潰すのはどうなのかと。

Rival
06-09-2016, 01:18 PM
箱自体のドロップ率とか青箱との産出比率変えるだけでまた変わってくるんじゃないですかね、と提案。
まあ競売の出品・落札データとかも運営側は当然持っているはずなので、
あまりに出回らなくなったらそのとき対応してくれれば……?


もうスシやクレープ、モチなどほとんどの売り上げをNPCに奪われてしまっているので
タケノコは現状維持でお願いします。
ラーメンまで簡単に流通してしまっては、調理で稼ぐのは一層厳しくなります。

NPC買いはお手軽で良いのですが、競売に流れてる職人さんの手作りは何気にNPCより単価安かったりして助かっています。
モチやスシは流通価格をじっくり比較してないですが、Sマリナーラとか結構ありがたいですね。

NEWS
03-14-2023, 02:33 PM
エスカッション盾で料理ギルドマスターから醤油ラーメン160届けるよう依頼、
数ヶ月かけて材料を確保、
醤油ラーメンを160杯料理をして蒸気亭に配達すると受け取って貰えず、
エリアチェンジして蒸気亭に入り直すとエリア内で合成するようメッセージが、
入手困難なタケノコの事を考えると頭が真っ白に、
何か救済処置は無いですか。

myajira
03-14-2023, 05:47 PM
エスカッション盾で料理ギルドマスターから醤油ラーメン160届けるよう依頼、
数ヶ月かけて材料を確保、
醤油ラーメンを160杯料理をして蒸気亭に配達すると受け取って貰えず、
エリアチェンジして蒸気亭に入り直すとエリア内で合成するようメッセージが、
入手困難なタケノコの事を考えると頭が真っ白に、
何か救済処置は無いですか。

依頼を受ける際に、受け取り者の近くで合成するように注意を受けませんでしたか?

bakura
03-14-2023, 08:21 PM
エスカッション盾で料理ギルドマスターから醤油ラーメン160届けるよう依頼、
数ヶ月かけて材料を確保、
醤油ラーメンを160杯料理をして蒸気亭に配達すると受け取って貰えず、
エリアチェンジして蒸気亭に入り直すとエリア内で合成するようメッセージが、
入手困難なタケノコの事を考えると頭が真っ白に、
何か救済処置は無いですか。

調理以外の銀盾まで作りましたけど、他ギルドのこのクエで依頼される物は全く利用価値のないものがほとんどでしたよ。
醤油ラーメンならバカ売れとは言えないでしょうけども、それなりに需要はあると思うので気長に消化すれば元は取れるのではないでしょうか?

Solanine
03-14-2023, 09:48 PM
巨門(タケノコをまとまった量で調達してみようとした経験)を持たぬ者には分からぬだろう……。

くっ、左腕(過去の古傷)がうずく……しずまれ……。

NEWS
03-19-2023, 09:30 PM
依頼を受ける際に、受け取り者の近くで合成するように注意を受けませんでしたか?

解答有り難うございます、
見落としていたかもしれませんが、依頼を受ける際に、受け取り者の近くで合成するように注意を受けた記憶がありません、
気長に進めたいと思います。

NEWS
03-19-2023, 09:34 PM
調理以外の銀盾まで作りましたけど、他ギルドのこのクエで依頼される物は全く利用価値のないものがほとんどでしたよ。
醤油ラーメンならバカ売れとは言えないでしょうけども、それなりに需要はあると思うので気長に消化すれば元は取れるのではないでしょうか?

解答有り難うございます、
メインのカバンに空きがなく倉庫キャラへ送ってあるので、そこで気長に競売に出店します。

NEWS
04-06-2023, 10:11 PM
依頼を受ける際に、受け取り者の近くで合成するように注意を受けませんでしたか?

依頼を一端キャンセルし、再度クエを受け付けしてみました、
依頼されたギルドマスターからは受取者の近くで合成するようと言う注意はありませんでした、
依頼先のエリアに入ってみるとエリア内で合成するよう表示が出ました、
調理のクエはバグのようです。

Perisie
04-07-2023, 11:58 AM
依頼を一端キャンセルし、再度クエを受け付けしてみました、
依頼されたギルドマスターからは受取者の近くで合成するようと言う注意はありませんでした、
依頼先のエリアに入ってみるとエリア内で合成するよう表示が出ました、
調理のクエはバグのようです。

依頼人を指定される時じゃなくて、調理ならシェフスクトゥムを合成してギルドマスターにトレードした時に説明がありましたよ。
別にバグってないですよ。

NEWS
04-07-2023, 10:19 PM
依頼人を指定される時じゃなくて、調理ならシェフスクトゥムを合成してギルドマスターにトレードした時に説明がありましたよ。
別にバグってないですよ。

教えて頂き有り難うございます、
持込可能な物もあるようですが何処で指示が出るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

Perisie
04-08-2023, 12:29 PM
教えて頂き有り難うございます、
持込可能な物もあるようですが何処で指示が出るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

持ち込み可能なものだけ依頼人を指定された時に「これは特別に完成品を持ち込んでもいい」というようなことを言われた記憶があります。
だから、「基本的には依頼人のそばで座るよう最初に説明されている」「持ち込み可能なものは個別に指示がある」だったと思いますよ。

NEWS
04-09-2023, 12:56 AM
持ち込み可能なものだけ依頼人を指定された時に「これは特別に完成品を持ち込んでもいい」というようなことを言われた記憶があります。
だから、「基本的には依頼人のそばで座るよう最初に説明されている」「持ち込み可能なものは個別に指示がある」だったと思いますよ。

有り難う御座いました、引き続き進めていきたいと思います。