View Full Version : 王冠マークについて
Strato
04-10-2011, 12:55 AM
Dev Tracker(開発者投稿)からのリンクで、直接その投稿を
見られるのは良いんですが、どんどん増えていくと埋もれちゃう
事もあると思います。
なのでスレッドリストに王冠のついたものに関して、リストから直接
開発者投稿にジャンプ、スレッド内からその投稿にジャンプできる
機能が欲しいですね。
あと、スレッド内でそのスレッドに王冠マークがついている場合には
直ぐに分かるようにして欲しいです。
Hybrid View
ではどの開発者投稿ネームも一般と同じ黒ネームになっています
こちらのネームも色が赤等にするか王冠マークをつけられないでしょうか
Shinemon
04-18-2011, 12:20 AM
Hybrid View
ではどの開発者投稿ネームも一般と同じ黒ネームになっています
こちらのネームも色が赤等にするか王冠マークをつけられないでしょうか
ツリーモードも同様です。選択して初めて公式アカウントと分かります。(名前が赤色で、アバターが種族でない)
運営サイドがコメントをしたののが 「王冠マーク」
始めて見た時から・・サイトを見ているユーザー側(顧客)にたいして、運営サイドが下に対してコメントをしている
もしくは評価したスレに対して「王冠マーク」をつけている。
どうしても、運営側の上から目線が感じてしまいます。
このフォーラムを作った意図をサイトに掲載されてありますが、発言したユーザー側(顧客)の意見をヒアリングする場として大切にするつもりであれば、運営側に王冠マークをつけるという発想はおこらないと思うのですが。
些細なことかもしれませんが、運営側の顧客に対する扱いをどう思っているのかと不信感を抱いてしまいます。
Foxclon
04-20-2011, 07:59 PM
なのでスレッドリストに王冠のついたものに関して、リストから直接
開発者投稿にジャンプ、スレッド内からその投稿にジャンプできる
機能が欲しいですね。
これはちょっと難しいかもしれません。1スレッドに複数個の開発/運営チームからの投稿があった際に対応が難しそうです。当面DevTrackerをご利用ください。
ツリーモードも同様です。選択して初めて公式アカウントと分かります。(名前が赤色で、アバターが種族でない)
こちらは調査のうえ、ハイブリッドも含めて順次対応していきたいと思います!
Strato
04-21-2011, 01:29 AM
なるほど、確かにそうですね。
それでは、例えばですが、スレ主の最初の発言の上
【スレッド:王冠マークについて】の右横か、
または真下辺りに開発側の発言の番号#5など、
目印となるようなものを表示させるといった事は可能でしょうか?
2つ、3つと増えていくとその右側にどんどん増えていくと言った感じで。
尚且つ、それをボタンとして、クリックするとそこからジャンプできると嬉しいです。
Wildboar
04-21-2011, 02:39 PM
運営サイドがコメントをしたののが 「王冠マーク」
始めて見た時から・・サイトを見ているユーザー側(顧客)にたいして、運営サイドが下に対してコメントをしている
もしくは評価したスレに対して「王冠マーク」をつけている。
どうしても、運営側の上から目線が感じてしまいます。
このフォーラムを作った意図をサイトに掲載されてありますが、発言したユーザー側(顧客)の意見をヒアリングする場として大切にするつもりであれば、運営側に王冠マークをつけるという発想はおこらないと思うのですが。
些細なことかもしれませんが、運営側の顧客に対する扱いをどう思っているのかと不信感を抱いてしまいます。
確かに。
モーグリのアバターをしているのだから、モーグリマークで十分だったのでは?
これは公式が自分を王様だと思っているで間違いないでしょう。
いままでのスクエニの運営方法からしてもこういう考え方をしているのは分かっていたのですが、自分で自分のことを王様だぞって言っているのは、さすがに滑稽ですね。
もう少しユーザーに配慮のある運営をしていただきたいです。
Forest
04-21-2011, 05:01 PM
王冠→王様→上から目線 といった連想は、あげ足取りな気がしますが、
スクエニもチョイスを誤った感は否めません。
ここは、王様の次は女王様?ってことでシャントット様のシルエットマークに変更する等して、
こういう意見を明るく対応していただきたいと思います。
Foxclon
04-21-2011, 09:00 PM
なるほど…特に深い意味はありませんでしたが、王冠だと不快に感じるかたもいるのですね。
当たり前ですが王様の意識などなく、また近々に更新する予定もありませんが、正式版に向けてアイコン類も一新しようと思っていますので、そのときに合わせて検討してみます。
ご指摘ありがとうございました!:)
Aricia
04-21-2011, 09:43 PM
王冠マークで上から目線とか王様とか・・・考えすぎじゃないですかね・・・
ToriSoboro
04-21-2011, 09:47 PM
ちょっとスタッフさん!
こういうのにまじめに答えなくていいのよ?
kenta
04-21-2011, 10:30 PM
単純にミニモーグリとかミニチョコボとかミニサボテンダーとかそんなんでいいんじゃないでしょうか
Mariruru
04-21-2011, 10:34 PM
ついでに、公式からの回答の数も表示してあるといいんじゃないですかね
モーグリマーク+数字で1とか2とかついてたらわかりやすいかと
数字じゃなくモーグリを重ねてもいいですけど、それはちょっとね
SIN60
04-21-2011, 10:47 PM
王冠よりもかわいいアイコンの方が良いかもしれませんね。
FFらしいアイコンだとなおよし。空蝉のアイコンとか?
あと、アバターがモーグリの顔の方からの回答には王冠マークがあるのはいいんですが
不具合報告でアバターがGMの顔の方からの回答にはつかないんですが・・・
これも開発とGMを分けて実装してもらえると見やすいかな?って。
earthbound
04-21-2011, 11:11 PM
さすがにこれはイチャモンとしか言えない・・・
forumer
04-21-2011, 11:21 PM
さすがにこれはイチャモンとしか言えない・・・
文句のつけ方に品性の差は出るかも知れませんが、文句のつけどころがあるチョイスだったとは思いますよ。
王冠は明らかに地位・権力の象徴ですから。
モーグリマークとかチョコボマークとか、いくらでも無難なFF11らしい他のマークにできたはずです。
私自身は不満は無かったけれどかなり気になっていましたw
クレーマーってすごいですね
こんなどうでもいい事に文句付けるんだ・・
王冠なんて全く気にしたこと無いです
開発の方もこんなスレに返信する暇があるなら、
他に返信するべきスレがあるでしょうに
MrNekozita
04-21-2011, 11:31 PM
考えすぎですよ。
わかりやすければ良いと思う。王冠のままでいいかも。
ricebaaler
04-21-2011, 11:33 PM
ぶっちゃけ色変えるだけでおk
Marshall
04-21-2011, 11:47 PM
アホすぎるwww
王冠マークは上から目線とかその発想がすげぇよw
街中でクラウンみても、乗ってるやつエライとでも言うのかw
こんなところのアイコン作り直すくらいなら、ゲーム内のアイコンでも直してくれたほうが遥かにいい
3stars
04-21-2011, 11:51 PM
GM。ゲームマスター。
王冠としても問題ないと思いますよ。
こんなのにケチつけるのはさすがにタダのクレーマーです苦笑
Zetsurin_Bismarck
04-21-2011, 11:56 PM
ぶっちゃけ上から目線だったとしても問題無いと思うんだけどな(゚д゚)
GMが装備している武器の神性能にイチャモンつけてるようなレベルだと思うよ。
確かに。
モーグリのアバターをしているのだから、モーグリマークで十分だったのでは?
これは公式が自分を王様だと思っているで間違いないでしょう。
いままでのスクエニの運営方法からしてもこういう考え方をしているのは分かっていたのですが、自分で自分のことを王様だぞって言っているのは、さすがに滑稽ですね。
もう少しユーザーに配慮のある運営をしていただきたいです。
貴方は、公式の場で発言するべき内容をもっと吟味する力を身につけてください。
見苦しいですよ。
王冠マークで上から目線とか王様とか・・・考えすぎじゃないですかね・・・
考えすぎなんじゃなくアホウなんだろうな。
Mariruru
04-22-2011, 12:30 AM
王冠マークについてのつっこみで、今更盛り上がるのはどうかと思うの
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/6427-%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AF%E7%8E%8B%E6%A7%98%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%82%82%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%E7%8E%8B%E5%86%A0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
FF14フォーラムで4/8時点で既出の話題だもの
しかも、いいね!で同意が19件ついてるという
forumer
04-22-2011, 02:23 AM
あの、これ、そんなにどうでもいいことですか・・・?
あまりにフルボッコで、自分の常識感覚を疑うと共に、すごく動揺しています。
王冠マークなんかただの記号だということはわかります。
ですが、どれだけ単純な記号であっても意味や象徴は多かれ少なかれあります。
サービスの提供者が王冠マークを自分用に使ったら、心配になったり気になったりする人がいてもおかしくないのではないでしょうか?
運営・開発チームの方には感謝や尊敬はしていますが、彼らが私より目上だとか、偉いだとか思うことはありません。
王冠マークを使われたら違和感があります。
我々とは立場が違うのですから、マークをつけて区別することはあって当然だと思います。
ですがそのために階級の象徴を採るのは、かなり気遣いに欠けるのではないかと思えるのです。
私のように考えるのが正しいのではないか?と言っているわけでは、断じてありません。
このような感じ方をする人間もいるのだから、ただそれを拒絶はしないでほしいということです。
私は王冠マークを「不快だ」とまでは思いませんが、開発のFoxclonさんの返答にもあるように、このように感じる人もいるということを見下さずに聞いてほしい。
こちらを見るまで王冠について考えすぎるほど考えたことはありません。
まずいんじゃないのかなぁ、とぼんやり感じていたに過ぎません。
だから、考えすぎとか、発想がすごいとか、ここまで意見が揃っているのを見ると追い詰められるような気分です。
力を入れて議論しているもっと大事なことに返事がほしくて…ってことなら、気持ちはよくわかるんですけど。
kenta
04-22-2011, 02:47 AM
気にしないでいいでしょう。関西電力のエリア内で節電を強要するのと同じくらい意味のないことですね。
王冠マークなんかただの記号だということはわかります。
ですが、どれだけ単純な記号であっても意味や象徴は多かれ少なかれあります。
サービスの提供者が王冠マークを自分用に使ったら、心配になったり気になったりする人がいてもおかしくないのではないでしょうか?
私のように考えるのが正しいのではないか?と言っているわけでは、断じてありません。
このような感じ方をする人間もいるのだから、ただそれを拒絶はしないでほしいということです。
私は王冠マークを「不快だ」とまでは思いませんが、開発のFoxclonさんの返答にもあるように、このように感じる人もいるということを見下さずに聞いてほしい。
そう思われたのであれば、最初からそう書けば良いのですよ。
>これは公式が自分を王様だと思っているで間違いないでしょう。
感じ方は人それぞれだという事を貴方は分かってらっしゃるにも関わらず、この様な物事を決め付ける発言は如何なものでしょうか。
この文書を見ている人にどんなイメージを与えるか。
「貴方も人の事がいえない程度に配慮の足りない人だ」と思われても仕方がありませんよ。
>いままでのスクエニの運営方法からしてもこういう考え方をしているのは分かっていたのですが、自分で自分のことを王様だぞって言っているのは、さすがに滑稽ですね。
これも同じです。自分なりの思いを他人が共有しているものと思い込んでいますし、真相の分からない事柄について決め付けていますよね。三流ゴシップ記事の落書きと何ら変わりありません。
公式で投稿する内容を吟味して・・・と私は以前のレスで書きましたが、
要するにこういうことです。
私達はユーザーですから、メーカーに配慮する必要は基本的にありませんが、
ここは貴方と考え方の異なるユーザーが不特定多数見ているところですし、
メーカーサイドと交流する事によって、品質の向上を目指す場であると思います。
その様な場で、この様な決め付けや罵倒は全く意味がないと思いますが、如何でしょうか?
冒頭にも書きましたが、最初から「王冠マークは不快に感じる方もいると思うので、違う識別に変えてみては如何でしょうか?」と書けば良いと思いますが、どうでしょうか。
そうすれば、話の流れの主流はきちんと王冠マークの話になったと思うのですよ。
今は、王冠マーク云々の話ではなく、貴方の不用意な発言に対するバッシングで盛り上がっている節が散見されます。
これでは折角の主題がもったいないことになってしまいますよ。
i_love_tarumo
04-22-2011, 08:05 AM
いっそのこと王様プレイに徹してみてはどうでしょうかね。他に大臣とか作ったり。まぁ11に関しては王冠なんてオポオポのお使いで貰える程度の飾りですよ。
forumer
04-22-2011, 08:32 AM
そう思われたのであれば、最初からそう書けば良いのですよ。
>これは公式が自分を王様だと思っているで間違いないでしょう。
感じ方は人それぞれだという事を貴方は分かってらっしゃるにも関わらず、この様な物事を決め付ける発言は如何なものでしょうか。
この文書を見ている人にどんなイメージを与えるか。
「貴方も人の事がいえない程度に配慮の足りない人だ」と思われても仕方がありませんよ。
それらは全て別の方の発言です。
私自身は最初からそのように書いているつもりです。
失礼ですが、マークについて騒いでいるのは1人の人物だけだと決め付けて、吟味もなさっていないのはあなたの方であるように感じられます。
これは公式が自分を王様だと思っているで間違いないでしょう。
いままでのスクエニの運営方法からしてもこういう考え方をしているのは分かっていたのですが、自分で自分のことを王様だぞって言っているのは、さすがに滑稽ですね。
王冠マークなんかただの記号だということは…
Nirareba
04-22-2011, 10:17 AM
これはイチャモンもいいところですね。。。
王冠→上から目線なんて発想、そう思った人なんてごく一部のひねくれた人だけでしょう。
そんな事言い出したら何のアイコンにしても、イチャモンなんてどうでも付けられますよ。
モーグリにすればいい??
こんな人たちにかかれば、モーグリだってふざけたアイコンを使ってるとか言い出しかねないです。
難癖付けたいんだったら何だって付けられるんですよ。
開発もこんなくだらない修正をする時間があるくらいなら、少しでも他の機能改善の時間に使って欲しいです。
むしろこれで対応をしてしまったら、今後アイコン一つで難癖付けられたら毎回アイコンを変更しなくれはいけなくなってしまうので、むしろ対応は行わなくていいと思います。
pocoyama
04-22-2011, 03:12 PM
王冠マークについてくだらないなぁと思いつつも、それで議論されたことにより
キャラ等の可愛いマークor見やすいマークになるならそれでいいかな。結果オーライ。
Wildboar
04-22-2011, 05:17 PM
なるほど…特に深い意味はありませんでしたが、王冠だと不快に感じるかたもいるのですね。
当たり前ですが王様の意識などなく、また近々に更新する予定もありませんが、正式版に向けてアイコン類も一新しようと思っていますので、そのときに合わせて検討してみます。
ご指摘ありがとうございました!:)
うわー回答きちゃってるよ~ ヽ(´д`;)ノ三ヽ(;´д`)ノ
ごめんなさい!
実は王冠にそこまでの意味を感じてないですし、このままでいいとも思ってます。
こうなっているのを→ 王冠反対 ≦ そのままでいい
こうするために→ 王冠反対 <<<<<< そのままでいい+気にしてない+別のでも良かった
気にしてない人や、別のでも良かったかもと思ってる人を巻き込んで、スレを加速させようと思ったんです。
自分の書き込みに反感を持ってもらえれば、そのままでいいという意見が増え、自分の思っている結末に向かいやすいだろうと考えていました。
スレに反対意見が増え、それに”いいね”がたくさんつけばマーク変更なんてしなくてもいいだろうと…。
まさかこんなに早く回答が来てしまうとは思ってもいませんでした。
私の書き込みで不快に思った方も多かったと思います。
申し訳ありませんでした。
Pyonsama
04-22-2011, 06:35 PM
ノマドモーグリの帽子を王冠のアイコンの代わりにするのは如何なものか
Neumesser
04-22-2011, 07:20 PM
ないわーw
…と、思ったのですが、でも確かにこの王冠はFFXIを連想しづらいというか何というか、
フォーラムに付いてきたデフォルトのアイコンなんでしょうかね?
良い機会(? なのでアイコンに留まらずウィンドウやボタンも、パッと見で「FFのフォーラムだぞ」と
分かるようバリバリにカスタマイズして欲しいな
kenta
04-22-2011, 07:59 PM
それらは全て別の方の発言です。私自身は最初からそのように書いているつもりです。
失礼ですが、マークについて騒いでいるのは1人の人物だけだと決め付けて、吟味もなさっていないのはあなたの方であるように感じられます。
横槍を入れておきますが、自分の考えと違う人の発言を、人それぞれを尊重すべきであったとしても
別にあなたが庇う必要はなかったですね。誤解の元になるだけで、違う人にとっても味方を得られたことになりません。
それに「人それぞれ」の中にはたまーに、100%完全に間違え、ってこともありえます。
そういうときは、人それぞれを尊重しないで、叩くか改心を迫るべきです。
もちろんちゃんとした別意見として成り立っているなら、少数派であろうが立派な意見です。
forumer
04-22-2011, 09:18 PM
別にあなたが庇う必要はなかったですね。
彼をかばったつもりはありません。同じ方向を向いていれば庇うことになるというわけではないはずです。
むしろ彼の言い方が気に入らないことはそれとなく発言したつもりです。
私の考えがあまりにここの世論とかけ離れていたので、自分を守るために言ったまでです。
結果、もっと傷ついてしまいましたが。
冗談抜きでつらい気持ちなので、このことは早く忘れようと思っています。
Forest
05-03-2011, 09:55 PM
いまさらぶり返さなくてもいいじゃないですか(TдT)
そっとしときましょう・・・
Micktll
12-24-2011, 06:02 PM
Dev Tracker(開発者投稿)からのリンクで、直接その投稿を
見られるのは良いんですが、どんどん増えていくと埋もれちゃう
事もあると思います。
なのでスレッドリストに王冠のついたものに関して、リストから直接
開発者投稿にジャンプ、スレッド内からその投稿にジャンプできる
機能が欲しいですね。
あと、スレッド内でそのスレッドに王冠マークがついている場合には
直ぐに分かるようにして欲しいです。
賛成です。
そして王冠マークのついたスレッドを削除するのはやめて欲しいと
併せて要望します。