View Full Version : エンピ武器作成について
xcgnbgg
04-28-2016, 03:33 PM
倉庫でスイカバー作成中なのですが、NMのリポップ時間も短縮しスムーズになって楽しかったのですが
「ムバルポロス旧市街」の抽選NMってリポップ14分なのは変わらずなんですね。
そもそも抽選でNMになる確率って何パーセントくらいなんでしょうか。
メインで3日くらい篭って、ずっと14分置きに沸く雑魚をちまちま倒してた悪夢が蘇ってきます。
今になってこんなのを4匹倒さなきゃいけないって地獄ですね、5分置きに改善しないんですか?
ガルレージュの壺NMの抽選雑魚は5分りポップに改善されましたよね。なのにムバはなぜ?
もう旬のコンテンツ以外の、細々した調整するのは嫌なのかもしれませんね。
Tyuruyasan
02-07-2017, 09:11 PM
倉庫でスイカバー作成中なのですが、NMのリポップ時間も短縮しスムーズになって楽しかったのですが
「ムバルポロス旧市街」の抽選NMってリポップ14分なのは変わらずなんですね。
そもそも抽選でNMになる確率って何パーセントくらいなんでしょうか。
メインで3日くらい篭って、ずっと14分置きに沸く雑魚をちまちま倒してた悪夢が蘇ってきます。
今になってこんなのを4匹倒さなきゃいけないって地獄ですね、5分置きに改善しないんですか?
ガルレージュの壺NMの抽選雑魚は5分りポップに改善されましたよね。なのにムバはなぜ?
もう旬のコンテンツ以外の、細々した調整するのは嫌なのかもしれませんね。
エリアによっては60分後に再抽選開始というものもありますが、一般人には凄まじく時間がかかる(運が悪ければ進行不可に近い状態になる)内容です。
以前は取れない人がいても問題ないバランスだったかもしれませんが、今は取って当たり前の風潮があるようです。
今から始めるとなると数年かかるんじゃないでしょうか。 その頃には別の強力な武器が出てきて、努力が無駄におわるループ。
そういった内容でしかバランスやコンテンツを表現できないのでしょうか。非常に悲しいです。
peugeot
02-07-2017, 10:32 PM
一般人では取れないと言ってますが、
とって当たり前って言ってる人は一般人じゃないんですね?
ハイレベルなプレイヤーの中ではたしかに持ってて当たり前っていわれるかもしれません。
私は持ってないけど遊べてます。気楽にあそびましょう。
Tyuruyasan
02-08-2017, 12:31 AM
一般人では取れないと言ってますが、
とって当たり前って言ってる人は一般人じゃないんですね?
ハイレベルなプレイヤーの中ではたしかに持ってて当たり前っていわれるかもしれません。
私は持ってないけど遊べてます。気楽にあそびましょう。
補足しますと、取って当たり前という雰囲気とはエンピに限りませんが強力な装備持ってない人は参加しないでください、という条件募集ばかりという事実からです。
ひとまず、再抽選までが長すぎたり、そのうえpop率低い。リアル生活に影響出るほどの内容ですが、
それに追い打ちをかけて、次の強い武器出たら今までのゴミってのがおおいです。今までの装備の強化要素追加もありますが、これまた手間かかりすぎ。
気楽になれる内容なのでしょうか・・・。
こうした全体的な方向性に問題があるとおもいます。
ひとまず、再抽選の時間統一か、pop率アップ、NMわかせるまでの手順がおおすぎるアビセアンやアビセア内のNMの改善はしてもらいたいものです。
たしかダンジョンエリアのリポップはGoV実装時に対象エリアのみ5分化されたんですよね。
今はもう対象・非対象で差別化する意味も無いし全部5分で統一化してはどうなんでしょう。
あとそのNMは死武者佩楯っていう装備を落とすんですが、そのレベル帯だと結構良い装備です。
レベル上げのモチベーションにも繋がりますので、
このNMに限らないですがそういった装備はもうちょっと取りやすくなれば良いなと思います。
取りやすく強力なイェーガーリング、孔雀経の護符、モルダバイトピアス等は多くのジョブのレベル上げで使いました。
Mattakuma
02-08-2017, 05:54 AM
補足しますと、取って当たり前という雰囲気とはエンピに限りませんが強力な装備持ってない人は参加しないでください、という条件募集ばかりという事実からです。
ひとまず、再抽選までが長すぎたり、そのうえpop率低い。リアル生活に影響出るほどの内容ですが、
それに追い打ちをかけて、次の強い武器出たら今までのゴミってのがおおいです。今までの装備の強化要素追加もありますが、これまた手間かかりすぎ。
気楽になれる内容なのでしょうか・・・。
こうした全体的な方向性に問題があるとおもいます。
○○持ってる人っていう募集は確かに見ますが、今のところNMルートを通らないと作れないようなエンピ武器持ちを募集しているのは見たことがありませんねー。
そういうものを使うジョブをふるいにかけるような募集でよく見るのは「命中○○↑」なんですが。
次の強い武器が出たら今までのゴミっていうのは確かに悲しくはなりますが、仕方がないとも思います。
使いようがないものを追加されてもモチベーション上がりませんもん。
RMEの最終段階が今の性能になってからもうすぐ1年ですが、上回るような装備は特にありませんし気楽にやって問題ないと思いますけどね。
そもそも、リアル生活に影響でるのは開発に言ってもしょうがありません。自己責任です。いい大人なんだからメリハリつけてください。
追記
俺がFF復帰したころ(VW最終章うんぬんの頃)はエンピ武器やコイン武器持ってる人ごろごろいましたよ。
当時のコイン武器はNM回避ルートはなかったので、もちろんNM討伐試練をこなしてきた人たちです。
LSのそういう人たちは2~3時間程度ログインの人ばかりでした。
Tyuruyasanさんはまずは自分の生活スタイルに合った作成の計画を立てられたほうが良いと思います。
Akatsuki
02-08-2017, 04:56 PM
私は基本的に緩和には賛成ですが、(特に誰も損しない案であれば)
俺は社会人だからとかいう理由であれば賛成できません。
自分でシャウトすれば解決するので緩和は必要無いと思います。
我がサーバーにも、命中◯◯以上!!とサチコに書いてアタッカー募集シャウトして、
命中◯◯以上なのでテルしたら、グロウエンピあります?と
今時なかなかの温度感な人がいますが、
その人はヤグも無い白だったり、キャパポ狙いの不人気ジョブだったりしました。
つまり、主催はある程度許されます。
プレイヤー個人の事情であるとか、
昨今の募集事情だとかを混ぜてしまうと、
話がむずかしくなるだけじゃないでしょうか('~')
RMEAはこのゲーム最大とも言えるコンテンツだったりするので、
開発さんとしてはそうそう緩和はできないというか、
する理由も無いのかなと。
とはいえ、
抽選対象のモンスターのリポップ間隔と、
討伐対象の再抽選間隔が、武器種ごとにバラバラだったりするので、
その統一を求めるくらいは(それも緩和には違いないですが)、
それほどおかしな要求でもないのかなと('∇')
# 強化素材とかで武器種ごとに手間が違ったりするので
# 一概には言えないですけども
--
この手の話題は(どんな話題でも、かもですが)
ポジショントークからの水掛け論になりがちなので、
個人の事情とかは脇に置いておいたほうがいいかと思います。