View Full Version : 狩人云々の前に遠隔の仕様を根本的に修正して欲しい
遠隔攻撃にオートアタック実装!と遠隔攻撃をした事がある人なら誰もが思っているであろう意味不明な硬直をいい加減になくして欲しい!近接攻撃は攻撃しながら移動もアイテムも使えるのにホント意味が分からない!!('Д')
Lime-Diabolos
03-08-2011, 11:37 PM
オートアタックは使い勝手悪そうなので要りませんが、
硬直はなんとかしてほしいですね、、、
Bauer
03-09-2011, 12:15 AM
遠隔オートアタックは、ヘイトの調節が難しくなり実装されたら困ります。
ですが、少しずれたぐらいで遠隔攻撃を行えなくなるのはどうにかしてほしいです。というのも、とあるBFで常時ノックバックしてくる敵に対して壁を背にしてやっていたのですが、半分以上動いたことになって遠隔攻撃できませんでした;;
マラソン撃ちまで行くとゲームバランスが壊れそうなので、射撃姿勢で2歩ぐらいのずれまでなら遠隔攻撃が実行できるようにしてほしいです。
意味不明な硬直に関しては、他ジョブと違って矢弾を消費して攻撃を行わなければいけないので、システム上の都合があるのかなと諦めてます。
要望としては、数歩ずれても遠隔攻撃が行えるようになって、適正距離の撤廃がされれば、狩人を出し続けてる自分としては嬉しいです。
オートアタックについては皆が希望しているというわけではなかったのですね(;´Д`)自分としては毎回マクロ押しやwait挟んでの連射よりも /〇〇~のテキストコマンドというのかな、で切り替えられるようなセミオート的な物があるといいなーと思っているのですが、最初のが言葉足らずでした_(・ω・)_
JULIUS
03-09-2011, 01:22 AM
遠隔はオートアタックにして移動しながらも可能にして欲しいですね。
ただそのままの移動スピードだと無敵になっちゃうんで、構えてるときはヘヴィ状態になる感じで。
あと矢弾に練成を使うのはほんとに止めて欲しいですね。
供給が限りなく少なくなって今だにデーモンアローやシルバーブレッド、ダークボルトが主な矢弾になってます。
昔みたいに合成しながら戦うとか独特な面での強化を考えて欲しいです。
Acerola
03-09-2011, 02:48 AM
遠隔はオートアタック機能ほしいですね。
敵対心調節する時は横なり後ろ向けばいいだけですもん。
いくらなんでも手動はひどすぎます。これのせいで硬直はひどいわ
蝉の張替が制限されるわで攻撃・防御両面のネックになっているかと。
Gazosa
03-12-2011, 08:52 AM
オートアタックはいらないですね、実装されちゃうと逆に解除しないと他の行動が一切できなくなりそうですし。
硬直などで魔法詠唱の妨げがないようにしてもらえれば、〇ボタン連打で済むからそれで十分です。
タゲで敵が動くのを防ぐ為に密着しても大丈夫なように適正距離撤廃するか、
影縫い中はバインド切れず、敵対心も0になるとかがいいなぁ。
他ジョブを含むスレッドでは大半が強化を望む内容で狩人の強化を望む書き込みも当然あり間違ってはいないと思いますが、普段は他ジョブで活動している視点から見ると狩人(遠隔ジョブ)はそもそも同じ土俵に立っていません。と書くと今だと狩人は遠隔だからとか近接じゃなく黒と比べるべきという感じの返事が来そうですがそれも本来違うと思います、過去の修正で否応なくそういう風潮になってしまってるだけで(黒に対する否定では無いです、畑が違うという意味で)。今の仕様のまま狩人の強化スレッドにあるような狩人(コ、遠隔)を強化しても過去の他ジョブも含んだ微妙修正みたいにその強化が将来足枷になって更におかしくなってしまうのが怖いです。賛否両論ありますが遠隔のオートアタック(出来れば切り替えられる)と硬直撤廃で同じ土俵に上がる事を望みます、そーなって初めてジョブ強化の話だと思います(; ・`д・´)長くなっちゃった。
HoofVolley
03-14-2011, 12:28 AM
遠隔のオート化は撃ち続けたら火力が高すぎるので、ヘイトコントロール面で使いにくそうに思います。
あと近接ジョブが遠隔武器つけている場合はどうするのかな…?と思うのもあります。(硬直や遠隔も少々高めD値の侍等)
撃ち終えた後の謎の間は直してほしいですよね。
Jasmine
03-14-2011, 01:11 AM
撃ち終えた後の硬直と、まだ撃てない時に撃とうとした時のペナルティを無くして欲しいですね・・・
連打したら遅くなり、体内時計で見切って撃つしかないという。
Fiona
03-17-2011, 02:20 PM
遠隔のオート化、いいじゃないですか。任意で切れるようにしてくれれば問題ないでしょう
Hildur
03-17-2011, 02:44 PM
メインウェポンに遠隔武器が装備できればいいんじゃないかな?
salius
03-20-2011, 08:08 AM
そもそも、遠隔攻撃の調整に関しては開発側の未公表の意図がどこにあったとしても
「7年もかけて開発は何も出来ていない」というのが狩人使いの共通認識として声を出さないだけであるのではないでしょうか。
これから先も遠隔攻撃の威力や存在意義の調整が期待できないなら
遠隔攻撃のデメリットの全撤廃くらいは求めてもいいかもしれません。
RoidAndoh
03-21-2011, 06:16 AM
んー自分はポチポチ発射するのが好きなので、オートアタックはいらないかも。
硬直もそうですが、発射できるようになったら「ピコーン!」と音かアイコンが出てわかるようになるといいかもです。
hagetaru
03-21-2011, 08:43 AM
遠隔のオートはいらないというか、オート反対派です。
連射控えたり、弾変えたりとかいろいろするので、オートだとそれがやりにくそう。
硬直はなくして欲しいですが、巷でいわれるように弾消費のための通信時間が必須という技術的問題があるから
なくせないにしても先行入力はできるようにしてほしいですね。
硬直時間中に/rangeだけは入力可にして、硬直解け次第すぐに発射作業に入れるようにすれば
DRAGONKUN
03-21-2011, 10:44 AM
実装中止になった距離をとれば敵対心減少をちゃんと実装してほしい。
その上で切り替え可能なオートアタックを実装してほしいです。
矢弾に錬成を絡めること
追加された矢弾が安価で流通するような実装を。
意味不明な硬直や
攻撃間隔の見直し(アビセア乱獲じゃ構えている最中に敵が死ぬことが多いからほとんど撃てない)
Replay
04-25-2011, 05:28 PM
/shoot 1 <t>
/shoot 3 <t>
とかマクロに数字仕込めるようにして自動射出回数指定できたらいいなー
アイテム使用、アビ魔法使用を近接みたいに好きなときに使える前提で。
Bayonet
04-27-2011, 02:26 AM
メインウェポンに遠隔武器が装備できればいいんじゃないかな?
他の前衛の人はみんなメインウェポンに装備した武器でオートで殴ってますしオートがあっても良いですね。
ただ反対の人もいるのでメインウェポン装備時がオート遠隔、レンジウェポン装備時は今まで通りのポチポチ押すタイプになればいいのかなと。
一応遠隔を使うのが狩人だけでは無いのでレンジウェポン装備時は従来通り残すように。
そしてポチポチする人でも毎回押すのは面倒だよ!という人に↓
/shoot 1 <t>
/shoot 3 <t>
とかマクロに数字仕込めるようにして自動射出回数指定
こちらの案で微調整出来る様になってくれれば素敵ですね。
遠隔で構えている時にちょっとでも動いたら遠隔攻撃がキャンセルされてしまう所も修正してほしいです。攻撃範囲外の敵には攻撃が当たらなくなってしまっているのは遠近武器共有なのですから、動いても攻撃はしましょうよ!近接前衛歩いて殴ってますよ!
メインウェポンに遠隔武器を装備した場合、攻撃していない時の構えは遠隔武器でお願いします。(出来ればレンジウェポンに装備している時も遠隔武器を見せて欲しい)
敵が接近してしまい近接攻撃になる場合はそのまま遠隔武器で殴り、D値や得TPは弾を含まない遠隔武器だけの間隔によるものだけでいいと思います。
ただ今のヴァナにはナイフ・斧・杖・グリップなどに飛命や飛攻等いろいろ狩人にとっても魅力の有る物があるので、そちらをレンジウェポン欄に装備出来るように調整してくれれば嬉しいです。
アイテム使用、アビ魔法使用を近接みたいに好きなときに使える前提で。
これも本当にやって欲しい事ですね。
何故近接前衛は皆攻撃しながら色々やっているのに遠隔だけはいつもの赤文字が現れてくるのかと…
オートアタック派の方には関係ない上に、コルセア視点で狩人カテゴリに出張というのも気が引けるのですが
同じ遠隔攻撃使用者として1意見をさせてください。
遠隔攻撃の使いづらさの一つである、構えが長すぎて即座にアビや薬品を使えず、状況変化に対応し辛いという問題の回避作として
■攻撃間隔の適用タイミングを射撃後にする(遠隔攻撃自体は実行後ほぼ待ち無しで発射
■行動待機は遠隔にのみ適用し近接攻撃、アイテム・アビ使用には影響なし
■遠隔待機終了が視覚で解るように、魔法の詠唱バーの様に待機時間表示を追加
という仕様変更はどうでしょう。
これだとヒーラー補助を期待されるコルセア視点では遠隔攻撃を(与TPはまた別として)気兼ねなく実行できますし
近接攻撃に対して単位時間あたりの遠隔攻撃のダメージが低すぎるが、高いと敵を動かしてしまうという狩人のジレンマに対し
近接しつつ遠隔を行えば、遠隔攻撃に加え別枠で近接攻撃を行っていることになるので相当の火力アップが見込める上にタゲを取っても敵も移動させない。
従来通り離れて遠隔のみに徹すれば、火力は低めだが安全圏から攻撃が出来るという優位性も残る。
銃はいいけど近接距離で弓とか違和感満載な上に適正距離的にも不利ですが、離れて攻撃する際には逆に弓が銃に対し優位に立てます。
私個人のスタイルでは遠隔攻撃を主軸に据えている訳ではないので問題点もあるかとは思いますが、似たような意見が見られなかったので書き込ませて頂きました。
追記:致命的な問題点に気付きました。武器と近接・遠隔の攻撃間隔を両立出来ても防具が両立できないと言う点です。
ヘイストとスナップショット、命中と飛命(こちらは狩人なら特性で補えるのでしょうか)等
近接と遠隔に関連するプロパティは、殆どの防具でトレードオフか完全に分離してますよね。
となると上の案はあまり実用的ではないかもしれません、失礼しました。
何かの肥やしになれば幸いですので削除せずに置いておきます。
上の方に出ているメインに遠隔武器装備でオートアタック、レンジでは今までどおりの遠隔ってのは違う方向からの案で良いですね。+サブにサイレンサーとか付けれたらおもしろそう。メインに遠隔装備が狩コ限定なら遠隔レンジャー職としての特権にもなるし(*・ω・)