PDA

View Full Version : 刀で二刀流したい!



Busters24
03-08-2011, 09:13 PM
侍で二刀流したいです。
現行の「片手刀」→「忍刀」スキルへ名称変更。
新たな「片手刀」スキルを追加し、侍に付加。

希望は片手刀(逆手持ちでない)の二刀流を侍でしたい!

みなさんどう思いますか?

Mamimumemon
03-09-2011, 01:48 AM
忍者にジョブチェンジしましょう

Since
03-09-2011, 06:04 AM
片手剣のミニ竹刀があるじゃないか

Pic211
03-09-2011, 11:28 AM
でも両手刀を右手に、片手刀を左手にもって二天一流とかやりたくないかと言われると

やりたい

どっちかというと多勢を相手にした防御系なイメージ

HoofVolley
03-09-2011, 04:46 PM
侍なら片手刀より小太刀…?

腰の両サイドじゃなく両手刀と同じ腰につけて、性能も二刀流じゃなく、受け流し大幅アップ程度?

夢どまり。

Doalakkuma
03-09-2011, 05:54 PM
宮本武蔵のような二刀流がいいな

dlel
03-09-2011, 06:06 PM
 実現可能かどうかは置いといて、いいんじゃないですか二天一流、浪漫があって。
右手に両手刀、左手に片手刀(ヤケクソで打刀系でもいいですね)
攻撃間隔増加の代わりに強力なタクティカルパリィ、受け流し発動率特大アップとか妄想。

Starkey
03-10-2011, 12:29 AM
両手武器を両手に二刀流するというのはどうも難しい気がするので

案件として・・・
ジョブ特性にたとえば2本刀を装備できるものを追加する
適当に「二刀抜刀術」とでも仮名しておきます。

具体的な内容は
メイン武器とサブ武器に両手刀を装備できるようにし
非戦闘時は左腰に2本(某時代劇将軍侍のように)


戦闘時は
通常攻撃のモーションを一変しすべて抜刀術のように一回一回納刀するようにし
2本の刀で交互に攻撃

メイン武器抜刀攻撃⇒納刀⇒サブ武器抜刀攻撃⇒納刀⇒メイン・・・のように

攻撃間隔は二刀流と同じイメージで良いかなと思う。
もちろんレベルや装備によって効果が上がっていく仕組み

WS時のモーションは・・・格好好く変えてください!
ぜひぜひ検討していただきたいです。

haruka
03-10-2011, 03:01 PM
単純に両手武器を二刀流できる特性なら簡単に実装出来るかも知れないですね

gil
03-10-2011, 03:32 PM
ゲームとして実装するなら、両手刀スキル1/2、D値1/2、隔*2ってペナルティ付ければ、何とかなるかもしれないですね。
ペナルティの数値はあくまで例ですが。

Starkey
03-10-2011, 05:17 PM
単純に両手武器を二刀流できる特性なら簡単に実装出来るかも知れないですね

あぁ、失礼システム的には簡単にできると思うんですけど
両手武器を片手でもつっていうのが。じゃあ片手武器ではないか?
と、なってしまいそうだったためにそう書いただけです(;´ρ`)

Shinemon
03-11-2011, 04:01 PM
片手剣スキルか短剣スキルを片手刀スキルに切り替えて、片手刀の種類に小太刀を実装する。
持ち方はできれば逆手じゃなくて順手がいいかなぁ。
ロロノアゾロってゆうPCいたから三刀流したいんだろうなぁ・・w

Tiamat
03-13-2011, 10:57 PM
一刀のままで何のステータスメリットもいらない・・・




だから鞘をTenzen以外の侍に開放を





次回VUにていよいよひんがしの国が実装されて鞘が購入可能に・・・




なるといいな

Nire
03-18-2011, 10:37 PM
私も二天一流は夢見ています(´∀`)

しかし、「侍」といってもFFの中でのイメージはAFのグラフィックみるかぎり「侍」ではなく「武者」
なのだと思います。ということは、両手刀=大太刀をベースに設計されているのではないでしょうか・・
それだと、そのまま二刀振るうことなどまず無理なイメージがありますなぁ~・・

片手でも振れる太刀をベースとした新たな武器と、脇差になるような片手刀を用いるという感じか、
両手刀を太刀というカテゴリーに変更(Dや間隔も変更)、ジョブ特性に「両手持:片手に太刀を持っ
たときD値アップ 間隔アップ」を追加(この状態で現両手刀と同じステータスになるように)し、
高レベルに二刀流を追加するという感じですかね~。

もちろん後者でも脇差用の侍専用片手刀を追加する感じです。

Hildur
03-18-2011, 10:48 PM
二天一流・・・

某死神バトルマンガに出てくる、二刀一対型の刀みたいので対応できないだろうか?

Nikke
03-21-2011, 11:00 PM
>> しかし、「侍」といってもFFの中でのイメージはAFのグラフィックみるかぎり「侍」ではなく「武者」

適確な指摘に思わずハッっとさせられました。

Dhalmel
03-26-2011, 10:05 PM
モーションを変えるのはほぼ無理だと思いますよ。
5種族男女だけでもかなりのパターンになるし、
WSのモーションまで変えるとエフェクトまで変わってしまう。
しかも両手刀だけやるわけにもいかないでしょう。
鞘の実装すらできないわけですし。

仮にできたとしてもgilさんのいわれるようなペナルティ前提になるでしょうし
そんなものは八双・星眼と同じ様になるんじゃないでしょうか?
現実的な所だと片手刀スキルの追加や 刀グラの片手剣実装どまりが精一杯かと思いますよ。

Pic211
03-30-2011, 08:39 PM
何もプレイヤーが工数の心配までしなくてもいいじゃん・・・w
儲かって無いってんならわかるけど、儲かってるならより多く、より長く遊んでもらえる変更なら
工数かかってもやるんじゃない?

これがそうであるかはわからないけど、グラやモーションの変わり映えの無さは結構気にしてる人も
いるんじゃないかなー

Nire
03-31-2011, 03:56 AM
心配してるんじゃ無いと思いますよ。 現実的に考えてらっしゃるだけかと・・

一つの武器がモーション変更したら、すべての武器で変更願いが活性化してやらざるおえないもなるでしょうし
wsですら使いまわしのモーションな現状、作るのがめんどくさいのか・予算がでないのか・技術がないのか・
はたまたPS2の要領がモーション増やすことができないほど切羽詰ってるのか、正直私はわかりませんが
新wsにすら新モーションを用いない現状、私も変更が叶うとは思えません。

Singleone
03-31-2011, 11:09 PM
このようなフレーバーアビリティは是非欲しいですね。
私も宮本武蔵の「二天一流」のように両手刀を二刀流で使ってみたいです。

あくまでもフレーバーなのでプラマイゼロの効果がいいかななんて思っています。
具体的にはこんな感じ↓
メリット:心眼の再使用時間ダウン、残心効果アップ、WS時に攻撃回数+1
デメリット:間隔大幅増加、攻撃力ダウン

ただモーションなどを新たに開発しなければいけないので難しそうですよね。


もしくは刀の形をした侍専用の片手剣を新たに追加して専用WSを追加してもらうとか。
これなら順手で刀を持てますし、今までの開発の延長線上で追加できそうですよね。
もちろん斬撃時の音はカキーン!で

でもそうなると片手剣スキルC+の侍はかなりつらいので、侍専用の片手剣は両手刀スキル依存という形に
して欲しいけど、こんな回りくどい方法じゃなくてももっといい案はあるでしょうね。
ご参考までに

Fahn
05-30-2011, 03:15 PM
侍で二刀流いいですね!腰の両サイドじゃなく両手刀と同じ腰につけて太刀と脇差の様に、侍専用の片手刀(逆手持ちでない)を実装してくれるだけでも嬉しいですね。

dank
07-01-2011, 12:30 AM
宮本武蔵のような二刀流がいいな

こんなのはいかがでしょう
脇差を新ジャンル武器としてサブスロットに装備できるようにして
盾に似たような感じで回避率のかわりにカウンター率設定して
発動したときのみ 脇差での反撃攻撃に出る D値ももたせておけば 計算も出来ますよね?

武蔵の二刀流のほとんどが防御向けに使われてる風に書かれてるところから思いついて書いてみました

743
08-06-2011, 12:25 PM
ジョブ調整コンセプトに書くとスレ違いになりそうなのでこちらに。
あちらで開発から「かなり難しい」と言われてしまいましたが、時間がかかってもいいので是非実現してほしい。
前のほうにあったパリィ専門の、盾感覚で装備できるものが現実的かなぁと思います。
(蹴撃のように時々攻撃してくれればなおうれしいです。)
併せて、侍に[両手持ち]の特性を付け、サブに小刀を装備してないときに攻撃力アップとヘイストをプラスする。
これによって、言わば「盾モード」状態の二刀流と差別化を図る。
と、いうのはどうでしょうか。
装備だけなら、グリップという前例があるので、可能ではあると思います。

あと、二刀流時の構えやモーションは既存のものとは別に作ってほしい!
既存のものをそのまま使うと、違うんだよ・・・! あれは侍の二刀流とは・・・!

emika
06-26-2012, 03:26 AM
侍刀を2本いけるとしたら腰ではなく背中にクロスで背負いたいね・・・w夢物語

それができたら忍者も腰の後ろ辺りでクロスしているはずw

Hekiru
10-30-2013, 05:43 PM
なぜ 侍が片手刀二刀流で装備できないんだろう
忍者が 両手で大きな刀をもっているより 侍が 刀2本もってるほうが自然におもえるんだが
忍者が両方できて(いまは忍が持てて実戦にたえれる両手刀はないが)侍をムリ(スキルなし)にしたんだろう

Rinn
10-30-2013, 09:20 PM
こんばんは。

宮本武蔵みたいな二刀流ですね。

現在の仕様でもできそうですね。
片手剣に刀っぽいのを追加してメインウェポンに装備、サブウェポンに片手刀(小太刀)を装備するとよいですね。
WSが片手剣なのがネックですが。(´д`)