PDA

View Full Version : アイテムのソート機能について



Jirosan
02-12-2016, 06:30 PM
2016.2.10のバージョンアップで追加されたアイテムのソート機能(タイプ2)が、とても便利で嬉しいです。

できればストレージごとにタイプを分けて設定したいのですが、それは無理でしょうか?

erio
02-12-2016, 09:17 PM
慣れるまでは戸惑いそうですがあとから手に入れたものが下に来るのでうっかり捨て防止になりそうでいいかもですねえ。

ガーデン作業前に切り替えでもいいかなあ。捗りそう。

追記:実際に捗りました。
最初にソート1で整頓後2にしてガーデンへ。
保持するものは上に来るので価値が低くモグ売りするものが下にたまるのでかなり楽でした。

事前に1で整頓して2にして出かければ鞄きつい時にもうっかり捨て防止によさそうですよ。

Aconitine
02-12-2016, 10:40 PM
 アイテムストレージを開いた状態で、手動で整頓する際の「リストオプション」内選択肢ですが、
 これが現状は旧来と変わらず「せいとん」と「手動並べ替え」だけとなっております。

 この内の「せいとん」コマンドには、コンフィグ側で設定したソートタイプが反映されているようですが、それだけだと使い勝手に今一歩劣るなと感じています。
 ここにソートタイプ二つともコマンドがそれぞれで選べると、使い分けがしやすい……のではないかなぁと思いまして、要望させていただきます。

 手動並べ替えまでのカーソル選択が一つ遠くなる手間、というのはさほど問題にはならないはず……。(上押して最下段選べればいいかなと。)

erio
02-12-2016, 10:46 PM
 アイテムストレージを開いた状態で、手動で整頓する際の「リストオプション」内選択肢ですが、
 これが現状は旧来と変わらず「せいとん」と「手動並べ替え」だけとなっております。

 この内の「せいとん」コマンドには、コンフィグ側で設定したソートタイプが反映されているようですが、それだけだと使い勝手に今一歩劣るなと感じています。
 ここにソートタイプ二つともコマンドがそれぞれで選べると、使い分けがしやすい……のではないかなぁと思いまして、要望させていただきます。

 手動並べ替えまでのカーソル選択が一つ遠くなる手間、というのはさほど問題にはならないはず……。(上押して最下段選べればいいかなと。)

すごくいいですね。コンフィグで設定しなくても整頓時に選択できたら確かに楽ですよねえ。
捨て防止の事を考えるとうっかり操作ミスで1で整頓してしまって「あーーーー」ってなりそうではありますがw

ソート2を選んだ場合通常の並びは鞄に入った順で「せいとん」を選択した場合のみ1のソートで整頓されるでもいいかもですね。

erio
02-21-2016, 08:37 PM
しばらく使用した感想ですが普段ソート2にして並び直しするときにソート1にするんですがコンフィグからの変更が地味に手間な感じです。

コンフィグで鞄に入った時のソートのしかた、手動整頓のソートのしかたをそれぞれ指定できるとありがたいですねえ。
個人的には基本は鞄に入った順のソート2で使用して手動で行う並び直しはソート1にできるととても使いやすく感じました。

コンフィグ画面で

自動ソート   on off
取得時  ソート 1 2
手動整頓時ソート 1 2

みたいな感じで鞄に入った時のソートと手動ソートを分けて指定で来たらありがたいです。

追記:現状ソート2にした場合手動整頓ってほぼ機能してませんよねえ?ぜひご一考を。
(エリアチェンジ直後とかの読み込み中に鞄に入った時のソートされなかったアイテムの手動ソートとしては意味がありますけどね)