Log in

View Full Version : インヒビター より高いレベルの連携を狙うようにして欲しい



amachan
01-29-2016, 10:10 AM
・現状
バックハンドブロー→ストリングシュレッダー→切断
バックハンドブロー→カニバルブレード→重力

ストリングシュレッダーの方が上位のWSだから、切断を狙う。

四神円舞→アーマーシャッタラー→衝撃
四神円舞→アーマーピアッサー→重力

アーマーシャッタラーの方が上位のWSだから、衝撃を狙う。


・提案
バックハンドブロー→ストリングシュレッダー→切断
バックハンドブロー→カニバルブレード→重力

重力の方が上位の連携だから、カニバルブレードを使う。

四神円舞→アーマーシャッタラー→衝撃
四神円舞→アーマーピアッサー→重力

重力の方が上位の連携だから、アーマーピアッサーを使う。

Salalaruru
01-29-2016, 08:20 PM
・現状
バックハンドブロー→ストリングシュレッダー→切断
バックハンドブロー→カニバルブレード→重力

ストリングシュレッダーの方が上位のWSだから、切断を狙う。

四神円舞→アーマーシャッタラー→衝撃
四神円舞→アーマーピアッサー→重力

アーマーシャッタラーの方が上位のWSだから、衝撃を狙う。


・提案
バックハンドブロー→ストリングシュレッダー→切断
バックハンドブロー→カニバルブレード→重力

重力の方が上位の連携だから、カニバルブレードを使う。

四神円舞→アーマーシャッタラー→衝撃
四神円舞→アーマーピアッサー→重力

重力の方が上位の連携だから、アーマーピアッサーを使う。

フィードバックありがとうございます。

アタッチメント「インヒビター」の効果を大きく変更しますと、
以前の仕様で活用していた方が困ると思いますので、
効果の調整は予定していません。

4月よりも先の話になりますが、
ウェポンスキルに関するアタッチメントの実装を考えていますので、
その際に、amachanさんの意見を参考にした仕様を検討します。
ただし、そのままの形での実装とはならない場合がある、
あるいはアタッチメント自体の実装が確定していない状態ですので、
まだ詳細をお伝えできない状態にあることをご了承ください。

amachan
02-03-2016, 10:06 AM
詳細な返信は望みません

その「ウェポンスキルに関するアタッチメント」が
別スレでのマトンが連携の邪魔話に対して、松井さんがまとめで話した「代案」の事だとして
実装される数が一つだけだったりする場合

ここに書いているインヒビター亜種のようなものを実装しても、ぜんぜん解決しませんので
名指しで意見を参考にすると書かれているのは、とても不安です。

 このスレッドは
インヒビターは「連携を狙う」というアタッチメントで、からくり士・マトンの持つwsには
からくり士⇒マトンの順でLV2-3の連携を網羅できる属性が揃っているのだから
連携属性を重視する方が正しい挙動と言えないでしょうか?と問いたくて立てました。

LV2-3の連携を網羅できる。
割り込まざるを得ない場合でもLv2連携が期待できる。
有用なwsを比較的自由に狙えるようになる。
上位wsでの光闇も従来通り起こせる。

・・・はずですので、従来の機能の変更でなくても構いませんので
「代案」とは別でインヒビターβとしていつか実装頂けたら嬉しいです。

Chadance
02-06-2016, 01:51 PM
新規アタッチメントを追加されても入れる枠が無いってことを認知して欲しい。

amachan
02-06-2016, 05:35 PM
そうですね。装着数に余裕ないので、インヒビターと一緒に付けることで〜、だと厳しいです。

インヒビターの代わりに付けれる形でお願いします。

Salalaruru
02-08-2016, 09:08 PM
詳細な返信は望みません

その「ウェポンスキルに関するアタッチメント」が
別スレでのマトンが連携の邪魔話に対して、松井さんがまとめで話した「代案」の事だとして
実装される数が一つだけだったりする場合

ここに書いているインヒビター亜種のようなものを実装しても、ぜんぜん解決しませんので
名指しで意見を参考にすると書かれているのは、とても不安です。

 このスレッドは
「連携を狙う」というアタッチメントなら
からくり士⇒マトンの順でLV2-3の連携を網羅できる属性が揃っているのだから
連携属性を重視する方が正しい挙動と言えないでしょうか?と問いたくて立てました。

LV2-3の連携を網羅できる。
割り込まざるを得ない場合でもLv2連携が期待できる。
有用なwsを比較的自由に狙えるようになる。
上位wsでの光闇も従来通り起こせる。

・・・はずですので、「代案」とは別でインヒビターβとしていつか実装頂けたら嬉しいです。


フィードバックありがとうございます。

「ウェポンスキルに関するアタッチメント」について解説します。
前回の回答 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/49779-?p=571229&viewfull=1#post571229)は、ウェポンスキルを制御する。あるいは、それに準ずる効果のアタッチメントを実装するにあたり、
amachanさんからご提案があったものも1つの回答として検討します、というものでした。

もちろんほかの方から提案されている、もしくは問題に挙がっている項目を改修するにあたり、
それに沿ったアタッチメントも検討しています。具体的にいいますと
「連携を制御しつつ、そのTPをうまく運用できるような別のアタッチメント」を考えています。

それぞれ別ベクトルの話なのは把握していますので、ご安心ください。