Log in

View Full Version : PS4のコントローラーが上手く動作しません。



Hijiri1208
01-19-2016, 06:03 PM
初めまして、こちらに投稿させていただくのは初めてです。PS4のコントローラー(以下DS4)が余りましたので、パソコンの方で使いたいと思い、接続し、実際にプレイしました。

まずBluetoothで通常通り接続してみると、思ったより簡単に接続できました。ですがいざプレイしてみると遅延が大きく(Bluetoothでの接続は遅延が発生するのは理解しておりますが)、時には一部ボタンが短時間反応しなくなるなど、使いづらい代物でした。

次に優先接続をしてみました。こちらは非常に快適でしたが、有線接続ですので、DS4を活かせてるとは言えません。

次に、ImputMapperというソフトを使ってみると、途中まではうまくいくのですが、FF11のコンフィグでゲームパッドの設定をしようとすると反応しません。(振動テストのみは反応するのですが)

なんとも微妙な結果ですのですが、良い解決策があればご教授いただければ幸いです。

Matthaus
01-19-2016, 06:21 PM
DS4はSONYが正式なドライバーを用意しておらず、Windows汎用ドライバーを使った最低限の動作しかしません。
また動作保証もサポートもありませんので、残念ながら自己責任、自己解決で使うしかないです。

Litt
01-19-2016, 09:50 PM
良い解決策があればご教授いただければ幸いです。
FINAL FANTASY XI ConfigでもDUALSHOCK4用の設定変更は可能です。

DS4では方向キー3要素の「移動」「カメラ」「メニュー」のうち
「カメラ」と「メニュー」をマニュアルで割り当てることができません。

しかし、アサインパターンの「Pattern D」をセットすれば
「移動」に左スティック、「カメラ」に右スティック、「メニュー」に方向キーを割り当てることができます。

ボタンについてはマニュアルで好きなように割り当てができますのでお好みでどうぞ。
PS2準拠なら、上から順番に3.2.4.1.5.7.8.10.9.11.12.6になると思います。


PlayOnline Viewer Configにはアサインパターンが用意されていないので
私は○→決定、×→キャンセル、左スティック→カーソル移動とだけ割り当ててます。

以上、ご参考まで。