View Full Version : こんなクエストがほしい!
Pofpof
04-08-2011, 11:07 PM
現在までに900個?近いクエストが実装されていますが、
クリア報酬が微妙なものだと、クリアせず放置したり、
そもそもクエストを発生させないプレイヤーも多いかと思います。
クエストは、クリア報酬は微妙でもヴァナの世界観や面白話、NPCの日常など
FF11を隅々まで楽しむための重要なコンテンツの1つだと思います。
なので、実装されているクエストを少しでも多くやってもらうためにも、
クエストのクリア数で報酬がもらえるクエストの追加はどうでしょうか。
(△△の回想1 クエスト100個クリアで、〇〇がもらえる。
△△の回想2 クエスト500個クリアで、××がもらえる。
△△の回想3 クエスト800個クリアで、ものすごいものがもらえる・・・といったような。)
あまりプレイができないような時でも、ちょっとづつ進められますし、
今後いろいろクエストが追加されれば、自動的に取得緩和にもなります。
是非、検討してもらいたいです!面白いクエストたくさんの人にやってもらいたいです!
Amala
04-09-2011, 04:43 AM
このスレいいのかどうか分からないけど。タイトルが こんなクエストがほしい! だったので書き込みます。
すでに今後のバージョンアップ計画で発表されてますが限界突破クエストですね。
これまでの限界突破クエストと言えば、オツカイというイメージが強いような気がします(私だけかもしれませんがw。
なので、90~95もしくは95~99の限界突破では是非とも各ジョブに応じたNPCからクエストを受けたいです!
たとえば、暗黒騎士ならザイド。赤魔道師ならクルリラのお父さん(名前忘れたw。召喚士ならカラハバルハや侍ならテンゼン。
黒魔道師ならシャントットもしくはアジドマルジドなど各AFクエストなどでせっかくそのジョブ専用のNPCが居るのに常に限界はマート爺さんwというのも如何なものかと・・・。
せっかく過去にも行けるのですから、ぜひともお願いします!
でも、そうなるとアトルガンとアルタナで追加されたジョブはすでに限界突破で専用のNPCと戦ってるんですよね・・・。
No_0816
04-09-2011, 06:03 AM
すでに今後のバージョンアップ計画で発表されてますが限界突破クエストですね。
これまでの限界突破クエストと言えば、オツカイというイメージが強いような気がします(私だけかもしれませんがw。
なので、90~95もしくは95~99の限界突破では是非とも各ジョブに応じたNPCからクエストを受けたいです!
たとえば、暗黒騎士ならザイド。赤魔道師ならクルリラのお父さん(名前忘れたw。召喚士ならカラハバルハや侍ならテンゼン。
黒魔道師ならシャントットもしくはアジドマルジドなど各AFクエストなどでせっかくそのジョブ専用のNPCが居るのに常に限界はマート爺さんwというのも如何なものかと・・・。
せっかく過去にも行けるのですから、ぜひともお願いします!
でも、そうなるとアトルガンとアルタナで追加されたジョブはすでに限界突破で専用のNPCと戦ってるんですよね・・・。
個人的には最後の限界クエストはアビセアの英雄だった自分自身とのBFを希望です
アビセアクリア済みかどうかでイベントシーンが違ってたりすると更にいいなぁ
Jeanya
04-09-2011, 09:26 AM
ジョブ専用クエスト!
昔はよく妄想してました。
限界ではなく、専用アイテムや魔法を貰えるけど、神威や世界耳のように取得出来るのは1ジョブのみ、他ジョブのが欲しければアイテムを捨てる必要がある。
なんてのを考えてたんですけど。
なんにせよ、メインジョブ感をフォローしてくれるものが欲しいなーと思ってます。
Shinemon
04-14-2011, 11:20 PM
まぁ、開発の方も検討されているでしょうけど、ジョブエモ第2弾Lv40編を実装して欲しいですね。
メイジャンのスレは武器コースがメインなのでこちらに書きました。
これ以上続きがないならジョブトルクは速攻捨てます!
賞金首クエストとか・・・?(・ω・)
~エリアに賞金首が潜伏しているらしい。倒してきてはくれないか?とかで
エリアの???調べるとNMPOPで対決・・・とかあっても面白いかも?(´▽`) 難易度は自分で選択可能で
あと、フルアラくらいでやる逃げたペット捕獲クエとかも実装できそうヨネ(´▽`)
戦闘なしだけど、ターゲットがトンズラで逃げるので、PTで追い込んで捕まえる とか
AKF11
04-19-2011, 05:12 PM
AFクエストの続編と召喚リングの続編希望、話が中途半端になっているものがとても気になる
あとは1ジョブだけメインジョブ化(最上位ジョブ)になれるクエストなどあるといいな・・・
ジョブチェンジシステムもいい事はいいけど、やっぱりメインで使う人と片手間で使う人で装備が同じなら結果も同じは寂しい(召喚だとニルヴァーナでもないと差がほとんどでないので)
Seraphita
04-19-2011, 08:59 PM
オフラインゲームだとよくあるんですが、ボスラッシュモードとでもいうんでしょうか
続々と現れる強敵に挑み、連勝しろ!みたいなのがあればいいなとも思うのですが
プロマシアMの一部BCがそんな感じで面白かったですねー。
私が忘れてるだけで色々あるかもしれませんが、あれば挑戦するのですが!
合成を苦労して100にした人が全然報われない世界になってきてるので
繰り返しできるタイプで各合成の高スキルでないと作れない物が必要なクエストを希望
サルベージが人気なころのアルザビウーツのような他の合成職人にも大きな光がほしい
Okina
04-24-2011, 12:38 PM
特定ジョブ専用のクエストがもう少し欲しい。
個人的に露骨だが、侍専用「打刀/太刀用鞘の入手クエスト」が欲しいわぃの。
テンゼンのグラに見られる様に、表示上の荒の問題はあるものの不可能ではないようだし
なにより侍の刀は本来『鞘に返す』もの。高レベルに至った侍はよりひんがしの国本来の姿に
回帰しても良いんじゃなかろうか。正宗のグラがアレなんでアレは無理だろうが。
天晶堂又はノーグ起発のクエストとするとそれらしい。またグラだけの「大事なもの」扱いなど
ではなく、副武装欄にアイテムとして配置する事でグリップ類の替わりとして侍の性能をより
特化させる、又は補填する能力付与ができるだろう。別の選択として鞘の性能を青魔法やマトンの
システムプログラムを流用して、組みかえられるようにする手もある。
安西先生、過去にしかない石碑に粘土を貼り付けておじいさんに届けたいです・・・
WERDNA
06-17-2011, 12:01 AM
武芸を志す、いち暗黒ガルカとしての希望なのですが、過去クエストに出てくる
ウェライの両手剣を構えるポーズをクエストで所得できるようにしてください!
当時、私はガルカの暗黒AF姿に惚れ込んでこのゲームを始めたのですが、最も
ポピュラーな武器である両手剣を持ったガルカの立ち姿のあまりの凡庸さに、ガッカリ
したものでした。しかし、過去バスクエストに出てきたウェライが、両手剣を頭の高さで
水平に構える姿を見たとき、背筋に稲妻が走り抜けたのです。
ガルカの大きい身体と相まって、なんと雄大で堂に入った姿か・・・
クエストの進行も忘れて画面に魅入った事が、昨日のことの様に思い出されます。
もし、暗黒AF姿であの構えが出来たとしたら・・
あの構えからスピンを撃てたなら・・
そう思うと、夜も眠れなくなってしまいます(;´д⊂)
ああもちろん、構えとは戦闘時に両手剣を持った通常の構えを指すことであって
ジョブ専用ポーズのような一瞬だけ見せるものではないことはここでお断りしておきます。
不遇な両手剣に少しでもスポットライトを!
('Д')<お願いします!
Sakura317
06-17-2011, 12:51 AM
レベル99版「真・マート」を15ジョブで倒せばマートシャツがもらえるとか!
(全ステータス+11、ストアTP+11、命中+11、攻+11、飛命+11、飛攻+11、魔法命中+11、魔法攻撃力+11、ヘイスト+11、ヒーリングHPとヒーリングMP+11、リゲイン11tp/3sec、リフレシュ11mp/3sec・・・w)
さらにアトルガンジョブとアルタナジョブで倒せばマートズボン!
(お揃いで高性能。全戦闘スキル+11、全魔法スキル+11、被ダメ11%カットetc...)
ヴァナ中が水色人民服であふれる!
いやらしいw
・・・ちなみに私はマート帽すら持っていません。
AKF11
06-24-2011, 10:42 AM
召喚獣関連のクエストで20制限ソロBC・通常の試練BC・神在月の3種コンプで召喚獣が今までよりパワーアップするようなクエストを追加してほしい。
(基本能力と試練などで召喚獣が通常備えているエンやスパイク常時効果)
召喚獣は維持費の関係上ペットに効果のある両手棍を常時装備出来ない為マトン・ペット・小竜のような+αがないので根本的な強化をしないと強くならない。何より通常攻撃がペットと比べると格段に劣る。
3種コンプ前提なので改テレポも当然使えなくなり、通常試練で取得した人だけ改テレポ使えてズルイ!!といった不満問題も解決し、
現在完全無視されているクエスト神在月も多少募集が出ると思います。(例20制限タイタン・試練タイタン・神在月でタイタンだけ強化)
そして召喚士が以前から要望している召喚獣の強化にもなるのであったらいいな~と思う事を書いてみました。
補足:バハムートを以前雑魚に倒されるのを見たくないから召喚させないと言っていましたが、オーディン・アレキサンダーと同じくアストラルフロウ中1回だけ使用可能で取得させてほしい。これなら以前言っていた通常の雑魚にバハムートが倒される姿を見る事はないはず
補足:バハムートを以前雑魚に倒されるのを見たくないから召喚させないと言っていましたが、オーディン・アレキサンダーと同じくアストラルフロウ中1回だけ使用可能で取得させてほしい。これなら以前言っていた通常の雑魚にバハムートが倒される姿を見る事はないはず
オーディンもアレキサンダーも範囲攻撃で死んだり、寝て不発になったり…
Karakuri
06-25-2011, 12:18 PM
プロマシアミッションなんかによくあった後日談クエストみたいな感じで,Najiがミスリル銃士隊で活躍するストーリーのクエを実装して欲しいです!
(Naji:アヤメと同じく最年少で銃士隊に入るがアヤメと比べて評価が低く,ずっと門番をしてるミスリル銃士隊のNo.5)
FFXI随一のがっかりミッションバスMのせいでバスのNPCはキャラの掘り下げが少ないというか,
とりわけナジは凄くいいキャラなのにこのままサービス終了までただの門番かと思うと浮かばれません.
Komaneko
06-30-2011, 10:53 PM
ストーリー重視のクエをもっと増やしてほしいかな。
いままでも五蛇将クエみたいな物語メインのクエストはあったけど、あれを更に推し進めた感じの。
具体的に言うと、視点を自キャラから切り離してクエストの最中だけNPC視点になる様な。
NPCを操作してPC視点では絶対に知ることのできないエピソード。
例えば。
・マウで王宮探索
・プリッシュで過去タブナジア冒険
・シャントットで新魔法開発
・ロシュフォーニュで聖剣ぶっぱ
・カムラ兄弟でジュノ開拓
・テンゼンでひんがしの国
・ミリで連続パママ
獣人もあるよ!
・バックゴデックでダボイ開拓
・ヅェーシシュで酒場の歌手
・闇王で黒き神との契約
・ゲッショーでアトルガン暗躍
上に書いたのはぱっと思いついただけのテキトーなものですけど、設定担当さんが真面目に考えれば面白いものができるんじゃないかな。
CertainTarutarusRDM
08-01-2011, 09:15 AM
・・で、魔道士による鈍器格闘大会はいつになったら開催されるのでしょうか。
mocchily
08-01-2011, 09:28 AM
報酬は特になくていいのでババンナウェイレアみたいな戦闘なしの読むだけクエストが増えたらいいなあ…
アルタナはモーションこってるのに報われてない感じがしたので(失礼;
新しい動きを生かした面白いお話が読みたいです!
イベント時web掲載のちょっとした読み物は毎回ほのぼのしていて楽しみなので、あれをゲーム内で見られるだけでも!
過去三国の連合軍部隊長たちのエピソードが見られるWS習得クエストとか欲しいですね。
隊長たちって、あんまりバックストーリーが表に出ていないですから。
Bisyamon
08-02-2011, 12:40 AM
アトルガンNPCのキャラクエストの追加を!
アトルガン放置されすぎですよ・・・
AKF11
08-02-2011, 08:04 AM
神器WS20種覚えたら何かあるといいな
Pofpof
08-05-2011, 01:19 AM
職人さん用(師範のみとか)のクエほしいなー。
クエストとは関係ないけど、最近の追加ディスクは「クリスタル」の
存在意義が薄れてる(ない)気がする・・・FFといったらクリスタル!で、
ジラートくらいまでは、クリスタル中心だったけど・・・
Milanista
08-05-2011, 03:42 AM
わしが実装してほしいクエストは、一定値までスキルを上昇させるクエストとか。
アビセアの登場で複数のジョブが扱える方は増えましたが、それに比例してスキルが追いついていかない方が
多く、ジョブによっては、スキル上げがかなりきつかったりとかする。スキルの上昇率をあげる食事が実装されているのも
わかりますが、あたらなければ、意味がない。発動しなければ意味がない。
スキル上昇判定が発生する行動までの間隔が非常に長い。大きく時間が取れる方ならまだいいのですが
時間が思うように取れない方に取ってはまさに苦痛以外のなにものでもない。
せめて、スキルあげがきつくなり始める200までくらいはそういうクエストがあってもいいんじゃないか。
ともおもいます。戦闘スキルなら各WSを習得できるNPCから条件を満たしたらうけられるようにするとか。
そこにちょっとした武器の心得みたいなものを織り交ぜてイベント的なものとしても楽しめるような
そんなクエストがほしぃぃぃーとか思っちゃったりとか。
戦闘スキルならクエスト名:武芸の心得:○○とか。魔法スキルなら魔術の心得:○○とか。
妄想展開しすぎました自重します(・ω・)
ジュノ下層の占い屋さんのチュルルとクロウモロウのクエストは続きはないのでしょうか。イルミダさんとチュルルのお茶会が見たいです。
カザムのマグリフォンのクエストはアレで終わりなのでしょうか。
ロマー・ミーゴとナナー・ミーゴの関係に関する現代でのクエストはないのでしょうか。
レコがカザムを訪れるクエストはないのでしょうか。
ジュノ庭、北サンドにいるそれぞれ「同じ座標にいながら上下の場所の違いで待ち合わせできていない」NPCたちにお知らせできるクエストはないのでしょうか。
アビセアで離れ離れになったNPC達の連絡役をするクエストはないのでしょうか。(ジュノのタルタル家族以外のNPCも)
ミッションでしか出てこないNPCのクエストがもっと欲しいです。(現代コーネリア、クレーディ、ウォルフガング、デスティン、星の神子、アミナフ、ミルドリオン等)
アトルガンのファルズンとヤスミールのその後がわかるクエストはないのでしょうか。
アトルガンのトリックスター親子のその後がとても気になります。
CertainTarutarusRDM
08-14-2011, 08:53 PM
チュルルさんといえば、救済クエストが実装されたけどまだコンプしていないな・・、カードちまちま集めてます。
あれクリアするとどうなるんだろ、、。ラノリンは今ならアビセアで簡単に手に入るし、障害は最後のNMだけだよね・・?
チュルルさんといえば、救済クエストが実装されたけどまだコンプしていないな・・、カードちまちま集めてます。
あれクリアするとどうなるんだろ、、。ラノリンは今ならアビセアで簡単に手に入るし、障害は最後のNMだけだよね・・?
NMというとスリプガIIのアレですかね?
青魔道士90ソロで、十数秒で撃破(秒殺)出来たので、LV90のソロ能力がそこそこあるジョブなら余裕かと。
(LV5石化>アイズオンミーのコンボとかが来ると怖いので、時間をかけるより瞬殺を狙った方が安全ですが)
なかなかニヤニヤする&良い話なので、是非クリアしてみてくださいw
まあ、それはそうと、ノーグの記憶喪失のオッサンの話は【まだですか?】w
いえ、正体はなんとなく予想ついていますが、それゆえにすっきりしないので……
あと、アルタナミッションの後日談が見てみたいですね。
(ケットシーやアトモスの召喚獣習得クエストで、絡めてきうそな気もしますけど)
それから、過去の隊長やゲストNPCたちのエピソードがまだほとんどないので、
そのへんもやって欲しい所(出来れば、WS習得クエストとかをこの辺りでw)
CertainTarutarusRDM
08-17-2011, 08:44 AM
私はもう終えていますよ。 下層で話しかける度に二人に話しかけて顔からファイアさせています。
あの二人の先も実装して欲しいですよね。 お茶会から結ばれるところまで、せっかくクエストで
お互いの本心が解ったのに、こままずっと進転なしなんてちと可哀想な気がします。
おっと、これは失礼。
たしかに、あの先の話、ちょっと見てみたい気がしますね。
Syuuichi
10-01-2011, 05:50 PM
最近アルタナミッションをクリアーした自分としては、過去世界に登場してきた人物にもっと
スポットを当てたクエを実装して欲しいです。レリック持ちやハイドラ戦隊のNPC、三国の
主要キャラが活躍した話を聞けるクエストや、カンパニエ限定で使えるWSを使えるように出来る
WSクエスト、新召喚獣としてケットシーが仲間に出来るクエストとか考えれば色々とあります。
最近クエストがあまり実装されないのは残念な限りですが、話として面白かったり、プレイヤー
にメリットがある内容ならみんな率先してやると思います。みんながやりたくなるような面白い
クエストの実装をこれからもお願いします。
agrepika
10-01-2011, 07:42 PM
とりあえず、北サンドの階段通路の上と下で生き別れになってはや10年のカップルとか
ジュノのル・ルデの庭でエレベータ前と階段手前とで生き別れになったままの老夫婦とか
なんとかしてあげマセウ
OO_Dirna
10-01-2011, 10:26 PM
ジュノ下層の占い師のクロウモロウとチュルルの腐れ縁話の続きがほしいです。
前回はスリプガIIが報酬で止まっていて、
こういう話って人間臭さがとてもよく描かれていて、意外に面白いので
ブレクガをこれの延長線上にあてるのもよかったかもしれませんね。
Amala
10-12-2011, 02:54 AM
魔人でも魔王でも獣人でも獣神でもいいけど、印章BCで思う存分ザイドとかと戦える場所追加されないかな~。
今さら感あるけど、やっぱりバスミッション最終でフォルカーにトドメ取られたのが癪だわ・・・w
暗黒騎士たるものザイドとガチで勝負したいっす。
Rincard
10-12-2011, 07:21 PM
獣人帽子クエみたいにがっつりもっと獣人を絡めた、単純な戦闘じゃなく共闘したり戦闘以外で戦ったりするクエストも作って欲しいですね。
ババン・ナ・ウェイレアクエみたいな紙芝居風なのも良かったです。
以下妄想
打ち破れ、暴飲暴食爆食王!!(オーク)
ダボイで毎年行われる恒例の大食い祭りに、ひょんなことから捕まった冒険者が参戦することになった! 見事爆食王を打ち破り、冒険者の意地を見せてやれ!・・・トカ。
奪還、金剛王卵の行方!(クゥダフ)
玉座を狙うクゥダフによって、金剛王の卵がベドー孵化場からパルブロ孵化場行きの卵へとすり替えられてしまった!
捕らえられた冒険者がなぜか急遽回収役に任命された。担保にされたアイテムの為にも急いで取り戻さねば!
饗宴、星空の舞踏会(ヤグード)
ウィンダスの外交官付きとして、ヅェー・シシュの晩餐会に招待された。ところが宴の席で、人間とヤグードどちらの舞踏が優れているか勝負することになってしまった。相手の舞踏に見事打ち勝ち、シシュを喜ばそう!
ゴブは・・・・・・・・・なんかいいの思いつかないな;;
報酬も、いらないExレア品を実装するよりは、冒険の楽しさの底上げとなってくれるようなものがいいなぁ。
あと、ゴブやトロールの獣人言語を訳すクエなんか実装してくれると、ミッションやクエストでどんな言葉を喋っていたのかがわかって、プレイヤーに今一度ミッションやクエ内容の奥深さを理解してもらったりするきっかけにもなっていいんじゃないかなぁ。そういう翻訳サイトがあったりするのは一先ず置いといて・・・(BCGの鉄拳オヤジグーフールーのあのセリフも、ゴブの通訳無しでわかるようになっちゃう!!)
そろそろ来ないかな、MY飛空挺が貰えるクエ・・・
そういや最近飛空挺に乗ってないなぁ;
MY飛空挺の妄想
飛空挺には町とフィールドから乗り降りできる。(空が見えている場所なら乗り降り可能とかでも)
MAPの決まったポイントを調べると飛空挺に乗るかを選択でき、
飛空挺に乗るとモーグリがいる。(つまり移動するモグハウスみたいな感じ)
外に出る時今までに行ったことのあるフィールドや町を選択できる。
行き先によって移動時間が変わる(一番遠い場所まで1分くらいがいいな・・早すぎるかw)
時間軸の移動はできず、現代でしか使えない(いっそのこと時空移動の機能もつけるとか・・)
降りるポイントは移動先MAPの数カ所から選択できる。
飛空挺は自分の後をついてきてくれる。(徒歩・テレポ・デジョン等でも一緒に移動する)
PTメンがいると飛空挺に一緒に乗っちゃう?(一緒に乗るかどうか選択できてもいいかも)
他の飛空挺とは空中で衝突しない(これ起きたら大変)
クエストはソロでもクリアできる程度の難易度でよろしくお願いします。
agplusl
01-14-2012, 11:00 AM
追加して欲しいクエストといえば…
・過去三国の各隊長にまつわるクエスト
五蛇将クエの隊長版、ほど凝ってなくても、例えばどんな経緯でその隊に入ったのかとか、レリック持ちなら最後の所有者に渡す経緯みたいなものとか、そういうものがちょっとわかるようなクエが欲しいです。
例えば…イージスお姉さんことセラーヌ卿と、その旦那に関わる思わず「もげろもげろ…」と連呼したくなるようないちゃいちゃ話とか。
蟲愛ずる姫一号ニュモモ様の日常(ときどきチョ・モーイさん乱入あり)とか。
ソニア姐さんとマヤコフ姐さん← の夢の競演に向けて奔走する!とか。
・五蛇将の誰かを三国に案内するみたいなクエ
イベントシーン中心になっちゃうかもですが、連れて行った国によってちょっとしたトラブル系イベントとBC戦闘(連れてった五蛇将と共闘)があるみたいな。
・アトリトゥトリもMaatのように再戦可能にしてほしいです。
現状でも未クリア者を含めれば再戦可能ではありますが、それとは別にクリア者のみでちょっとだけ本気を出した(Lv99用に強くなった)アトリトゥトリと戦える、みたいな。
現状だとアラでのガチバトルが出来るコンテンツはそれなりにありますが、1PT以下の少人数で超ガチバトルが出来るコンテンツって意外とないよなと。
本来の限界クエにも絡みますが、突入人数に応じて強さが変わる『招かざる影たち』方式にすれば一人でも戦えるかも?
報酬は…トゥリアトゥリが「わかったよ、じゃあちょっと待ってて、何かいいもの取ってくるから」→「はいこれ。久しぶりに本気だしちゃったよ」とかいって『全エリア・すべてのNMの当たりドロップから一つ』とかどうでしょうw
ドッジヘッドバンドからヘラルドゲートル・免罪符に果てはなぜかサガシンガーまで…最後はさすがに色々崩壊しちゃうか(ノ∀`)
それから以前他スレにもかきましたが、ぜひぜひぜひ実装してほしいので改めて。
アビセアクエストのネタバレになるので隠します。
comina
01-14-2012, 05:41 PM
とりあえず、北サンドの階段通路の上と下で生き別れになってはや10年のカップルとか
ジュノのル・ルデの庭でエレベータ前と階段手前とで生き別れになったままの老夫婦とか
なんとかしてあげマセウ
それならRaminel君の終わらない配達もなんとかしてあげマセウ。
クエで薬手に入るのに・・・
agrepika
02-16-2012, 08:55 AM
ちょと、ひねってみました。
「各クエスト・ミッションにおけるNPCの言葉遣いの適・不適を鋭く指摘するクエ」というのはいかがでしょう?(^^;
代わり映えのしない季節イベントと差し替えた、「ここが変だよ、ドラキーユ編」とか。
特にサンドミッションで目立つのが、王族諸氏の台詞における「だけど」の多用です。それなりの立場にあらせられるw
方々が、性別にとらわれず、あちこちで「だけど」と発言なさるのは、見ていて非常に気になるのです。
「ですが」で統一するか、性別に応じて「けれど」「だが」とか使い分けてくれればよかったのですが。
イベントシーンで、いい年をした騎士様が「だけど」を連発なさるのは見苦しく、雰囲気台無しなのです。
それがクピピには気になって仕方ないのです!(違うっ)
バグ探しみたいな感じですが、それをお祭りイベント・クエストにしたら面白いのではと思った次第。
主催とか褒章とかは、なんでもいいですが。(重箱と爪楊枝のセットとかw)
Kyu-su
02-16-2012, 03:01 PM
99の限界でもジョブ別のものが欲しいと叫ばれていましたが実装されませんでしたね。
最近は人手が足りないのかバトルばかりで売りの一つであるストーリーが疎かになっていると思います。
今検討段階の2hアビの追加の時には是非ジョブ別クエストを絡めて欲しいですね。
Cl0080
02-17-2012, 02:06 AM
レリック武器にまつわる逸話クエストとか(レリック持ちNPCと共同で戦ったり)、
若き頃のニーズヘッグと出会っちゃう話とか(ニーズヘッグの窮地を助けてみたり・・大人になるとボコられますが)
どこかに行ったアレヴァト様の件(こっちはしっかり覚えてくれていたり)
2Hの発症となった出来事とか(新米ナイトにインビンシブルのなんたるかをドラマチックに教える とか、竜剣で合体しちゃってもどれなくなった人に竜剣とはなんたるかを教わるとか、赤魔導師で弱点属性がころころ変わる敵を連続魔で仕留めるとか)
過去固有獣人の話とか(デー・サルモが師匠と対決するとか)
超時空ヤグデレラが選ばれる話とか
デュナミスにとらわれているNM達の話とか
今こそPTの心得 特級編 とか(6人→18人?)
定期航路の海賊たちの話とか(鎮魂クエスト?)
飛空艇で空賊の話とか
徒然に書いてみました。
rhyme
02-17-2012, 04:00 PM
海猫党のクエストの追加を!
せっかく魅力的な設定でありキャラクターなのですから使わない手はない!
PCは立場上レジスタンス側か皇国側か選べると楽しいかな?
メインジョブコルセアだと強制的にレジスタンス側になるとか、青魔だと逆に皇国側とか・・・
algal
02-20-2012, 02:11 AM
ガルカのNPCにスポットを当てたクエが欲しいですね~。
有名どころでも嬉しいし、あまり有名じゃないNPCでもいい。
とりあえずは、レリックに絡んでなかった頃のFerreous Coffinさんの話が見たい。
あとは、憎悪クエとかアビセアでも弔ってばかりのGoraowさんを笑わせてあげれるような話も見たい。
他では、いっぱいガルカが出てくるクエきぼー。
これでもかってくらいガルカまみれになりたいもんだ。
隠し妄想w
とか。
こーゆーの考えるのは楽しいねw
Krishna
07-03-2012, 03:05 AM
2012年のロードマップ公開時 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22872)に、「ロードマップにないフォーラム案件の対応も見込んでいる」との発言がありました。
ロードマップにない内容もある程度実装できる余裕を見込んでいるということだと思うのですが、アドゥリンの魔境の開発を平行している現状で、どれくらいの規模にまで対応していただけるのでしょうか?
というのも、アルタナの神兵に登場した主要なNPCに関するクエスト(過去と現代を行き来してストーリーが進むようなもの)を、できれば開発さんもプレイヤーもアドゥリンにかかりっきりになる前に実装してほしいと考えているのです。
特にロマー・ミーゴ、ペリィ・ヴァシャイ、ライニマード(からのクリルラ)、アジドマルジド、ロンジェルツ、ザザーグあたりは、アルタナミッションにプレイヤーが関わったことに端を発する後日談的なクエスト実装に期待していたので、このままアルタナクエストの実装が完全に終わってしまうと、ちょっと悲しいです。
Dacco
07-03-2012, 11:18 AM
ロマーの態度が軟化するところは見たいね!
つんでれ?(違う違う
てかあそこまで死線を共にしたんだから何か反応してよー(過去ウインクエ
Mocchi
07-05-2012, 09:18 PM
2012年のロードマップ公開時 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22872)に、「ロードマップにないフォーラム案件の対応も見込んでいる」との発言がありました。
ロードマップにない内容もある程度実装できる余裕を見込んでいるということだと思うのですが、アドゥリンの魔境の開発を平行している現状で、どれくらいの規模にまで対応していただけるのでしょうか?
というのも、アルタナの神兵に登場した主要なNPCに関するクエスト(過去と現代を行き来してストーリーが進むようなもの)を、できれば開発さんもプレイヤーもアドゥリンにかかりっきりになる前に実装してほしいと考えているのです。
特にロマー・ミーゴ、ペリィ・ヴァシャイ、ライニマード(からのクリルラ)、アジドマルジド、ロンジェルツ、ザザーグあたりは、アルタナミッションにプレイヤーが関わったことに端を発する後日談的なクエスト実装に期待していたので、このままアルタナクエストの実装が完全に終わってしまうと、ちょっと悲しいです。
こんにちは。
クエストを担当しているチームには、現状、アドゥリンの魔境の開発にほぼすべてのパワーを割いてもらっていますので、今すぐにというのは難しいです。
もう少し詳しくお伝えすると、ウルブカ大陸という場所を魅力のある場所にするため、また重厚なストーリーを体験してもらうために、それこそ表に出ることはないだろうと思われるような細かいレベルまでの膨大な設定をしっかりと行い、そこからミッションやクエストを作成しています。
皆さんにヴァナ・ディールの世界を感じていただくためには、欠かせない作業であると同時に、今ご要望を頂いているサイドストーリーや後日談を提供できる下地づくりにもなっていますので、「見えないところの設定なんて意味ないじゃん!」と仰らずに、ご理解いただけると助かります。
こう言ってしまうと必要以上に期待感が高まってしまうかもしれませんが、ウルブカ大陸(「アドゥリンの魔境」の舞台)も、同じヴァナ・ディールですので、これまでの拡張ディスクや追加シナリオでもあったように、もしかしたらアドゥリンのストーリーの中で既存の登場人物が絡んでくるという可能性はあります。
(具体的に何が決まっている訳ではありません。)
また、オーディンやアレキサンダーと契約を結ぶクエストのような形式で、その後の様子が垣間見えるというケースもありますので、このような側面からの新しいストーリーや世界の広がりにもご期待いただければ幸いです。
Dacco
07-05-2012, 09:37 PM
>Mocchiさん
えーと、ではそれが一段落した辺りにでも、アルタナ後日談の方、よろしくお願いします。
いや、アルタナと限定する必要ないですが。
あの人そのあとどうなったの? が気になる方々はいっぱいいるので!
ところでアビセアン出現をヒーリング以外の条件にしてみる件の検討って、凍結されちゃったのかしらん。(クエ関係ないけど)
Krishna
07-05-2012, 09:41 PM
ご返信ありがとうございました。
クエストを担当しているチームには、現状、アドゥリンの魔境の開発にほぼすべてのパワーを割いてもらっていますので、今すぐにというのは難しいです。
「今すぐにというのは難しいです」というニュアンスに少し期待は残しつつ、それはそれとして、もうすでに開発さんはアドゥリンモード全開フルパワーなんですね!
ではプレイヤーも今はアドゥリンの魔境期待モード全開ということで:D
ウルブカ大陸に行ける日を楽しみに待ちます!
ankokuw
07-05-2012, 10:11 PM
後になっても良いから各ミッションNPCと新しい連続クエで再会したいなぁなんて思ってみたり
世界クエみたいな感じで・・・
monya-munya
07-05-2012, 10:11 PM
ウルブカ大陸(「アドゥリンの魔境」の舞台)も、同じヴァナ・ディールですので、これまでの拡張ディスクや追加シナリオでもあったように、もしかしたらアドゥリンのストーリーの中で既存の登場人物が絡んでくるという可能性はあります。
(具体的に何が決まっている訳ではありません。)
これは バストゥークの名物門番が再び海外派遣される可能性が。
某黒い悪魔さんとか有名人より今まであまり見かけなかった人達の活躍を期待してみます。
Jirosan
07-06-2012, 11:05 AM
次ぎのようなモグボナンザでしか入手できなかったアイテムを、Lv99あればソロで入手できる難易度で貰えるクエストがあると嬉しいです。
アダマンタスの像 アレキサンダーの像 オーディンの像
ファヴニルの像 ベヒーモスの像 闇の王の像
守護者EVの像 守護者GKの像 守護者HMの像
守護者HMの像 守護者MRの像 守護者TTの像
ボナンザみたいなイベントは今後出来ないようですし、是非お願いします。
ついでに同一アカウント内の宅配も可能にして欲しいです。
Rarday
07-06-2012, 11:11 AM
ゲーム内でのクエスト追加が難しいなら、ヴァナディールトリビューンを復活させてその後の話を(・ω・)ノ
NorthernSnow
07-06-2012, 04:25 PM
ゲーム内でのクエスト追加が難しいなら、ヴァナディールトリビューンを復活させてその後の話を(・ω・)ノ
トリビューン復活してくれたら嬉しいですねぇ。
ただ、トリビューンでその後の話はネタバレとか時間の流れとかあって難しそうですの。
Mocchiさん
あんまりハードルを上げ過ぎるとアドゥリン開発チームに怒られちゃいますよw
期待してます。細かい設定とかしっかりと世界観を構築してくださることを!
KOGURESINJYA
07-06-2012, 06:48 PM
面白いスレなので簡単に意見をば。
1)イラストコンテストの様にクエストネタを一般公募
2)季節イベントと連動or関連クエストをイベント期間限定で実装。
3)2)と若干被りますが、月替わりクエの実装。
とかね。
スレと余り関係ないですが廃れてきた機船釣りを盛り上げる為に季節によりNM級大型モンスター(大蟹とかクラーケンとか)釣りなんかあると良いかなと、海賊船の様にいきなり海中から機船に襲い掛かりプレイヤーが倒し釣りをすると貴重素材やアイテムゲッツな通称『松方クエスト』w
今みたいに、NPCの話を聞いても次にどこで何をやればいいのか全く意味不明なクエストを数個追加するんじゃなくて、次に何をすればいいのかが割りとわかりやすくてサクサク出来るクエストを沢山追加してほしいですね
現状では報酬がいいものでないとクエストは誰もやらない感じになっていますが、そもそものクエストがつまらない&そのくせ手間と時間だけを膨大に使うように設計されているのが問題だと思います
面白いから報酬がなくてもみんなやる
つまらないけど報酬のために仕方なくやる
この違いをぜひ理解してもらいたいです
これは バストゥークの名物門番が再び海外派遣される可能性が。
某黒い悪魔さんとか有名人より今まであまり見かけなかった人達の活躍を期待してみます。
……なぜか一瞬、ウルブカ方面行きの船に便乗してくるアルドとザイドの光景が、
目に浮かんでしまいましたw
まあ、舞台が舞台なだけに、ウルブカやアドゥリン出身のキャラや、
教会に近い位置にいるキャラ(ピエージェとか)がありえそうですがw
なにはともあれ、今度は誰が便乗してくるのか【興味があります。】
Nostalgia
07-08-2012, 12:39 AM
メイジャンモーグリを焼き払ってウルブカの鍛治士に差し替えるってのはダメですか?
あのストーリー性皆無な白○を表に出して欲しくないんですよね~
NorthernSnow
07-08-2012, 02:50 AM
アドゥリンでは、Achtelle(アシュテル)だけは忘れないで上げて(・_・)
って言っても、彼女は20年前の人ですけd
Dacco
07-09-2012, 06:01 PM
>Jirosanさん
基本的には同感ですが、アダマンタス像あたりはExrareだけど既に宅配できたような。
(逆にAAはExついてないけど手渡しオンリーよね)
TamanegiNetwork
07-10-2012, 11:06 AM
タブナジア旧市街をプリッシュらと共に復旧していくクエストが欲しいですね。
すでに出してる人もいますが、クエの後日談(特に学者AFとか)はかなり気になりますね~。
大戦後にシュルツの門下生たちがどういう道を歩んだのか、とか。
召喚獣クエの魔法人形の黒幕の次の企みだとか。
妄想すると広がりまくりで楽しいですが、尻切れとんぼみたいになってる感があるのも確かですしそういうクエを出して欲しいです。
Jirosan
03-01-2015, 06:59 PM
コンプリートするのが目的でほとんどのクエストをクリアしてしまいました。
最近追加されるのはアドゥリンミッションの後日談クエストばかりで、初期3国を含めたアドゥリン以前のエリアにはほとんど追加されていないのが悲しいです。
フェイスのチュートリアルみたいなのはあったけど、おつかい系や報酬しょぼい系でもいいので、
エンドコンテンツとは無関係な普通のクエストも大量に追加してほしいです。
(地球時間0時またぎとか、複数人必須な縛りとかは無しでw)
Fitora
03-24-2015, 10:19 AM
現在までに900個?近いクエストが実装されていますが、
クリア報酬が微妙なものだと、クリアせず放置したり、
そもそもクエストを発生させないプレイヤーも多いかと思います。
クエストは、クリア報酬は微妙でもヴァナの世界観や面白話、NPCの日常など
FF11を隅々まで楽しむための重要なコンテンツの1つだと思います。
なので、実装されているクエストを少しでも多くやってもらうためにも、
クエストのクリア数で報酬がもらえるクエストの追加はどうでしょうか。
(△△の回想1 クエスト100個クリアで、〇〇がもらえる。
△△の回想2 クエスト500個クリアで、××がもらえる。
△△の回想3 クエスト800個クリアで、ものすごいものがもらえる・・・といったような。)
あまりプレイができないような時でも、ちょっとづつ進められますし、
今後いろいろクエストが追加されれば、自動的に取得緩和にもなります。
是非、検討してもらいたいです!面白いクエストたくさんの人にやってもらいたいです!
今から4年前に提案された案件ですが、今でも十分魅力的だと思います(^-^)
人口減ってクエストでもやろかなと思うユーザーもいるだろうし。
クエスト1000個クリアでクラーケンクラブが貰えて、1ヶ月で修正されたら新たな伝説が生まれそうじゃないですかw
数年前に出された提案で、未だに実装されてない埋もれた財産が、今後のヴァナを救う事にもなるだろうし、先人達が遺した英知の結晶に、今一度光を当ててほしいです!
TONOMURA
05-29-2016, 09:30 PM
コンプリートするのが目的でほとんどのクエストをクリアしてしまいました。
最近追加されるのはアドゥリンミッションの後日談クエストばかりで、初期3国を含めたアドゥリン以前のエリアにはほとんど追加されていないのが悲しいです。
(省略)
(地球時間0時またぎとか、複数人必須な縛りとかは無しでw)
同感です、アドゥリンの魔境後日談クエストだけでなく、三国、ジラート、プロマシア、アトルガン、アルタナのミッション(メインストーリー)のサイドストーリー、ストーリー上語られなかった部分、どうにも不可解な部分(どのミッションにもあると思いますが・・・)を補うクエストなども実装して頂ければと思います。
Sunege
06-27-2016, 12:51 PM
妄想ですが。
<1>
20年前の大戦時、一人になったアルドを保護し街まで送り届けた冒険者がいた
その名はエピオ(ヒューム女性フェイスタイプ7、子供好き)
どこか過去エリアの適当な場所で何かと戦う様なクエスト
<2>
現代のジュノ。天晶堂でアルドと旧交を温めていたエピオだったが
通りすがりのアトゥリトゥトリが気に障ったので拳で沈める
プレイヤーはエピオから何かを預かる
<3>
アドゥリン。エピオから預かった物はダスクレイブンにまつわる品だった
アシェラがそれに気付き…
こんな感じの連続クエスト、どうでしょうか?