PDA

View Full Version : 検討中の案件について



nahato
12-05-2015, 05:08 PM
最近ではジョブ調整やカバン拡張が検討中、時間をくださいって返事だったと思うのですが、
過去、検討中や時間を下さいという返答から数年間なんの変更も返事のないものもあると思います。

実際の所、どうなんでしょうか?
はっきりと、もう終わりだから無理とか企業の立場では言えないと思いますが、
放置が長いのも多いような気がしますし、最後のVUPの醴泉島のあのズサンな仕様など
正直不信感が強いです。

PS2ユーザーなどには、もうカウントダウンが始まっています。

ちょっと悠長な対応ではないでしょうか?
「今でたとこですから」的な出前の回答に近い気がします。

せめて、今後の予定表、もしくは検討中の中で来月、とか近くに変更予定があるものの発表するなどしてほしいです。

Chadance
12-06-2015, 05:02 PM
はっきし言ってしまうと、PS2からPCに移行するのが良いのでは。

Raurei
12-06-2015, 10:17 PM
生活上での他機での環境が揃えられない人たちにとってはPS2やらの終了がヴァナディール卒業になるから移ればいいというのはちとデリカシーが無いきがします。

そういうかたがたも最後まではスムーズに全環境の人とコンテンツやらでワイワイしたいからこうやって書き込んでると受け取れます。

nahato
12-07-2015, 11:46 PM
生活上での他機での環境が揃えられない人たちにとってはPS2やらの終了がヴァナディール卒業になるから移ればいいというのはちとデリカシーが無いきがします。

そういうかたがたも最後まではスムーズに全環境の人とコンテンツやらでワイワイしたいからこうやって書き込んでると受け取れます。

全くその通りで代弁ありがとうございます。
私はVW時代でPCに移行済みです。
今日、アビセアでの案件、結構な時間をかけて『無理』という回答、まだまだあると思います。
もう人事移動?なんかで、人減るなら、ギブアップなのははっきりとしたほうが、
ps2からpcに移行を進めるなら期待させるだけさせておいて、無理っていうこの体制はどうかと思いもありました。

大人の事情で、これは「無理」って言っちゃうとやばいのはあると思いますが、もう期待させて引っ張る時期ではないような?

Rinn
12-08-2015, 12:37 AM
こんばんは。
 
 残念ながらもどかしい対応がありますね。
 残りわずかの使用期間のために労力をかけたくない意図は理解できますので、伝え方だけだと思うんですよね。。

 来年サポート終了後、最後のログインが、PS2かX箱だと自動的に契約解除になるような告知もあり、ちょっとびっくりしました。
 X箱ユーザーでPCに切り替えるつもりですがヽ(;´Д`)ノ

 個人的には、PS2やX箱の人もPCに移行して継続してもらうのが希望ですので、そう誘導するような対応をしてほしいものだと思います。
 そのようなキャンペーンなど来年にかけて企画されないものですしょうか。

 余談ですが、PCのみになった以降の方が、カバン拡張などハード上の制約がなくなりやりやすくなるのかもしれないですね。

pianissimo
12-08-2015, 01:20 AM
何のことを言ってるのかさっぱりわからない。

目くじら立てるほどの過去の検討中の案件ってなに?

Chadance
12-14-2015, 10:09 AM
漠とした内容で不満を述べるのではなく、フォーラムで要点を絞ってフィードバックすればいいと思います。
PS2を出汁にして急かすのは聊か狡いのでは・・・。
ちなみに以前、PS2・Xboxのサポート終了は人員的な問題も絡むものの、開発機器の問題が大きいと、もぎヴァナで発表されていましたね。
公式ページにてアカウント移行・クライアントの無料DLも告知されていますし、PS2で遊んでいるフレンドに促してみてはどうでしょうか。

amachan
12-14-2015, 11:19 AM
移行するしない以前に、そもそも検討中~で長期放置って褒められたものではないので
こういうタイミングでさっぱりさせるのも悪くない事だと思います。
しょっちゅう間違った回答して、ツッコミが入っては訂正。質問ひとつ答えるにもコストが・・・
と、運営側も非常に余計な労力を費やしているように見えます。
一度情報の整理したら、こちらは同じことを何度も言わなくて済むし、開発作業だって
楽になって精度も上がるんじゃないかなと思うのですが。利便性の低下や不具合多いし。