Log in

View Full Version : VWのアライメント最大値は反映されているのか?



Pamta
11-22-2015, 06:55 AM
今回VWキャンペーンでアライメント最大値になっているとのことですが
実際最大値になっててさらに管を全種投入しても、あまりにもアイテムの
ドロップが悪すぎるような気がします。最大値が正しく反映されているのか
もしくはアイテム枠のなにかをいじってないですか?

具体的には以下に示します

ウプタラで管全部投入120戦でポーチ2個です(アライメント表示は最大です)
これって単に運が悪いだけなんでしょうか?

以前はアライメント最大値だとここまで出なかったことは無い気がします

tomocyan
11-22-2015, 09:39 PM
モルタで赤青管3つずつ入れて90戦して
リフトシンダー2個ドロス2個
エキス3個メタル3個と装備いくつか。
シンダーもう少しどうにかなりませんか、、、

nitto-sya
11-27-2015, 04:51 AM
シンダーとメタルの算出がクソすぎるせいでただでさえ使えないエンピリアンウェポンが息してない

メタルとドロスシンダーのドロップをガチ上げするか要求数を1/10にするかしてほしい

Akatsuki
11-27-2015, 09:20 AM
そもそもVWのドロップ率はどうなってんだ?
って話で、
18人が全員報酬あるから、その分アタリを絞ってるってのはわかりますが、
例えば、5%のアタリを単純に1/18すると0.27%
そら1000回やってもでないわなw
って感じですが、
実際、VWのドロップ率ってどうなってんでしょうね。
まあ、ドロップ率教えてくれた前例がないので
回答期待しませんが、ダメ元でw

tomocyan
11-27-2015, 02:45 PM
レリック→裏の突入制限撤廃
ミシック→サルベージ諸々の緩和
エルゴン→キャンペーン中のみベヤルド入手率UP
エンピ→アビセア内の三日月ジェイド100%変化
レリックは、かなり楽。ミシックは時間かかるけどゴール見える。
エルゴンは、今回のキャンペーンで頑張ればどうにかなりそう?
エンピ→VWキャンペーン。アラインメント最大値。出やすい訳じゃない。
エンピ以外は出るんですよ。旧貨幣もアレキもベヤルドも。
エンピは何十回もやってポーチ1袋ドロスシンダー1個。
あまりの出にくさに金策でVWやる人もいないのか、
バザーを見てもほとんど見かけません。
エンピ以外の武器も作るの大変です。
でも、エンピだけ運ゲーになりつつあると思います。
真界の3NMや水晶龍倒したら高確率でポーチとかダメですか?
「さすがキャンペーンなだけある!」と実感できる何かが欲しかったです。

Succubus
11-27-2015, 03:20 PM
今回のVWキャンペーンで、「よし、ヘビメタ1500枚、貯めるぞ!」と思ってやりましたが、12戦やって、1枚もなし。

そういえば、キャンペーンない状態でもアラインメントは最大値まで上げてましたし、それでポーチや単品がたくさん出ていたわけでもないことを思い出しました。。

次回に期待します。

Faicer
11-27-2015, 06:11 PM
ドロップは運しだい、ではあるんですが、RMEの要求素材として、メタドロシンダーと裏貨幣やアレキを比較した場合、「確定要素がない」という違いがあります。どういうことかと言うと、裏貨幣もアレキも「確定要素+α」としてドロップが成り立っているのに、メタドロシンダーには確定分がないので、運要素のみの「+α」しか存在していないということです。
裏貨幣:延長石像5体倒して弱点つけば、敵から最低でも1枚ドロップ(確定分)+トレハン等で追加が最大3枚(+α分)
アレキ:一部のギア等が1個(確定分)+トレハン等で更に1個(+α分)をドロップ、上位ボスが亜麻袋(確定50個、+αで最大49個)、さらに+αとして下位ボスの亜麻袋の可能性もあり

要するに、VWのドロップは、こういった「確定要素+α」という図式じゃなく、運しだいな+α分しかない上に、そのドロップ率はおせじにも高いとはいえない、というのが現状です。しかし、じゃあ。。。ってことで確定要素を設けようとしても、VWは比較的連戦が簡単であるため、安易に確定要素を作ろうとすると、毎回ドロップwみたいなことになりかねません。

私が考える確定要素の案としては、一定以上のアライメント(例えば赤300以上とか)で非ドロップが一定数続いた場合に、メタドロシンダーを確定で取得できるようにする、というのはどうかなあ、と思います。
ジュノ3:メタル非ドロップが6戦続いたら1枚もらえる
ジラート3:ポーチ非ドロップが12戦続いたら1袋もらえる
アリマとくじら:ドロス非ドロップが12戦続いたら1個もらえる
マツコとモルタ:シンダー非ドロップが12戦続いたら1個もらえる
※注意:但し、途中でドロップがあった場合、カウントは0にクリアされる

以前に、アビセアジェイドの着色でも言ったことがあるんですが、確定要素がない「運だけの勝負」だと、運が悪い人は永久に前に進まない、ということを、開発チームがどれくらい考慮しているのか?ということじゃないかと思います。机上の数字だけで判断するんじゃなく、実際にプレイしている生の声にも、もっときちんと耳を傾けて欲しいと思います。

Akatsuki
11-27-2015, 07:30 PM
要は、もともと18人全員に戦利品がでる。
つまり、通常NMの18倍でるから、
アタリの確率を1/18にしてんじゃないか?ということで
昔、なんだったか、
戦利品を個人箱にしたらドロップさげなあかんで。的な発言があって、
あ、やっぱりそれでVWはバカみたいにドロップ悪いんかと納得した記憶があります。
公式発表が無いので、真実はわかりませんが、
VWのアタリドロップ率が異様に低いのは
みなさん感じられてるのではないかと思います。
例えば、私はアイエロ1000回やってメロンでませんでした。
他のコンテンツで1000回やって出なかった経験はありません。

それが昨今、ソロでできるようになったんだけれど
ドロップは昔のままで、アイテムでないと。
メタルシンダーに関しては、
マロウスコリアと違い準備がいらん分、ドロップ絞る必要があるのはわかりますが
それにしても低すぎるんではないかと。

今何%にしてるかわかりませんが、もうちょい上げて
例えば、ポーチを10回やったら一個でるくらい。10%
シンダーを5%、パルスを2%くらいにしたら
ちょうどいいんじゃないかと思います。

Pamta
11-28-2015, 08:30 PM
まぁ今回とかワイルドキャンペーンとかで高純度ベヤルド確定してるやつみたいに
少なくともVWでメタル出る敵とかはメタル1枚確定くらいはしても良かったような気はしますけどね

Kagetaro
11-28-2015, 09:53 PM
おかげさまで800戦を2垢でやってメタル700個集まりました。
是非また同様のキャンペーンやっていただけると助かります。

StayGold
12-02-2015, 01:47 PM
未だに出ないエフェメロン目当てに50戦ほどしましたが、メタルポーチが一個だけ(管は赤のみ+150%)
エンピは作ってないので売りますが、あまり供給増に貢献できてるとは思えませんね

フェイスあり弱体ありで1戦2分とか(弱体は1戦2個使用)なので、キャンペーン自体は非常に素晴らしいです
あとは石の6個縛りと、ジャグナーまでディスプレイサー買いに行くのがちょっとテンポ悪いというか・・・

某死にゲーの追加コンテンツが出てしまい、期間の半分くらいしか遊べなかったのでまたお願いしますw
できればウォンテッドの箱2個キャンペーンとは開催時期をずらしてもらえるとありがたい
どちらもソロプレイヤーには楽しいコンテンツですので、被っているともったいない気がしてw

Kagetaro
12-04-2015, 01:01 AM
100戦くらいでないときもあれば4回連続でメタルポーチ出ることもあったんで偏っただけなんじゃないですかねぇ
平均してみると管赤青全突っ込みで25戦くらいに1メタルポーチ出てたので産出量的には妥当なんじゃないかと思いました。
何回か心折れそうになりましたけども…

今回のキャンペーンでもカーバンクルサーバは結構混みあってたんで他のおいしいキャンペーンと同時開催のほうが
コンテンツ遊ぶ人が分散されていいと思いました。