Banaslab
10-11-2015, 09:34 PM
一見誤記であることが分からない…でもよーく見るとなんかフォントが違う。
そんな誰得?な報告ですが、もう最後だし報告しちゃいます。
多くはスルーできる程度の違和感ですが、他人からも見える称号は直してほしいところです。
というわけで、まずは称号から。
■称号
エリア:銀海遺構(確認はどこでも可)
手順:サルベージBF「銀海遺構-II」をクリアする
クリア称号「ムーンメ―ヴェン」の2つ目の長音が全角ダッシュ「―」になっています。
特殊技「クラ-サクコール」を「クラーサクコール」に修正したように、こちらも「ムーンメーヴェン」に修正をお願いします。
--------------------------------------
エリア:ベヒーモスの縄張り(確認はどこでも可)
手順:ベヒーモス族NM「King Behemoth」を倒す
討伐称号「べヒーモス デスローナー」の1文字目がひらがなの「べ」になっています。
正しくは「ベヒーモス デスローナー」です。
--------------------------------------
次は(基本的に)どこでも確認できるだいじなもの・クエストのテキスト
■だいじなもの
エリア:ハルブーン
手順:魔笛をハルブーン傭兵団領に奪われた状態でハルブーン内のトロールを倒し、だいじなもの「モブリンの楽譜「第ニ楽章」」を入手する。
だいじなものの名前は「モブリンの楽譜「第ニ楽章」」ですが、ニは漢数字の「二」ではなく、カタカナの「ニ」になっています。正しくは「モブリンの楽譜「第二楽章」です。
--------------------------------------
エリア:装備品保管NPCのいる場所(確認はどこでも可)
手順:ペルワンチェーンメイル一式を預ける
この時に入手できる預り証(だいじなもの)の名前は「ぺルワンチェーンメイル預り証」ですが、1文字目がひらがなの「ぺ」になっています。
また、だいじなもののヘルプテキスト
ぺルワンチェーンメイル装備一式を
預けている証。
こちらも1文字目がひらがなの「ぺ」です。
--------------------------------------
エリア:Atmacite Refinerのいる場所(確認はどこでも可)
手順:ヴォイドウォッチクエストを進行する。
以下のだいじなものについて。
六芒星の紅色のジェイド
六芒星の紅色のジェイドII
六芒星の紅色のジェイドIII
六芒星の紅色のジェイドIV
六芒星の藍色のジェイド
六芒星の藍色のジェイドII
六芒星の藍色のジェイドIII
六芒星の藍色のジェイドIV
六芒星の翠色のジェイド
六芒星の翠色のジェイドII
六芒星の翠色のジェイドIII
六芒星の翠色のジェイドIV
六芒星の白色のジェイド
六芒星の白色のジェイドII
六芒星の白色のジェイドIII
六芒星の白色のジェイドIV
六芒星の白色のジェイドV
六芒星の白色のジェイドVI
六芒星の灰白色のジェイド
六芒星の灰白色のジェイドII
六芒星の灰白色のジェイドIII
六芒星の青紫色のジェイド
六芒星の青紫色のジェイドII
六芒星の紅緋色のジェイド
六芒星の紅緋色のジェイドII
これらは共通して次のヘルプテキストを持っています。
六芒星形の翡翠に似た謎の鉱物。
「位相の境界(Planar Rift)」で
ヴォイドウォッチャーするために必要。
ヴォイドウォ-カーを倒すことで
ジェイド自体が成長するともいわれているが……?
「ヴォイドウォ-カー」の1文字目の長音が全角マイナス「-」になっています。
正しくは「ヴォイドウォーカー」です。
--------------------------------------
■クエスト
エリア:ジュノ下層(確認はどこでも可)
手順:クエスト「ゴブリンのかばん1」を受ける。
クエスト「ゴブリンのかばん1」のテキスト。
依頼内容:
決められたアイテムを持っていけば
バッグをちょっと
大きくしてくれるらしい。
アイテムは「ダルメルのなめし革」、
「スチールインゴット」、「亜麻布」、
「ぺリドット」の4つ。
「ぺリドット」の1文字目がひらがなの「ぺ」になっています。
正しくは「ペリドット」です。
--------------------------------------
エリア:アビセア-ウルガラン(確認はどこでも可)
手順:クエスト「モグハウスがなくても負けないクポ」を受ける。
依頼者:
モ-グリ(Moogle)
/ アビセア-ウルガラン・第三キャンプ
依頼内容:
モグハウスがなくなってしまったクポ……。
でもそんな事じゃ負けないクポ!
どんな所でも住みやすい環境を作るクポ。
依頼者の「モ-グリ」の長音が全角マイナスになっています。
そんな誰得?な報告ですが、もう最後だし報告しちゃいます。
多くはスルーできる程度の違和感ですが、他人からも見える称号は直してほしいところです。
というわけで、まずは称号から。
■称号
エリア:銀海遺構(確認はどこでも可)
手順:サルベージBF「銀海遺構-II」をクリアする
クリア称号「ムーンメ―ヴェン」の2つ目の長音が全角ダッシュ「―」になっています。
特殊技「クラ-サクコール」を「クラーサクコール」に修正したように、こちらも「ムーンメーヴェン」に修正をお願いします。
--------------------------------------
エリア:ベヒーモスの縄張り(確認はどこでも可)
手順:ベヒーモス族NM「King Behemoth」を倒す
討伐称号「べヒーモス デスローナー」の1文字目がひらがなの「べ」になっています。
正しくは「ベヒーモス デスローナー」です。
--------------------------------------
次は(基本的に)どこでも確認できるだいじなもの・クエストのテキスト
■だいじなもの
エリア:ハルブーン
手順:魔笛をハルブーン傭兵団領に奪われた状態でハルブーン内のトロールを倒し、だいじなもの「モブリンの楽譜「第ニ楽章」」を入手する。
だいじなものの名前は「モブリンの楽譜「第ニ楽章」」ですが、ニは漢数字の「二」ではなく、カタカナの「ニ」になっています。正しくは「モブリンの楽譜「第二楽章」です。
--------------------------------------
エリア:装備品保管NPCのいる場所(確認はどこでも可)
手順:ペルワンチェーンメイル一式を預ける
この時に入手できる預り証(だいじなもの)の名前は「ぺルワンチェーンメイル預り証」ですが、1文字目がひらがなの「ぺ」になっています。
また、だいじなもののヘルプテキスト
ぺルワンチェーンメイル装備一式を
預けている証。
こちらも1文字目がひらがなの「ぺ」です。
--------------------------------------
エリア:Atmacite Refinerのいる場所(確認はどこでも可)
手順:ヴォイドウォッチクエストを進行する。
以下のだいじなものについて。
六芒星の紅色のジェイド
六芒星の紅色のジェイドII
六芒星の紅色のジェイドIII
六芒星の紅色のジェイドIV
六芒星の藍色のジェイド
六芒星の藍色のジェイドII
六芒星の藍色のジェイドIII
六芒星の藍色のジェイドIV
六芒星の翠色のジェイド
六芒星の翠色のジェイドII
六芒星の翠色のジェイドIII
六芒星の翠色のジェイドIV
六芒星の白色のジェイド
六芒星の白色のジェイドII
六芒星の白色のジェイドIII
六芒星の白色のジェイドIV
六芒星の白色のジェイドV
六芒星の白色のジェイドVI
六芒星の灰白色のジェイド
六芒星の灰白色のジェイドII
六芒星の灰白色のジェイドIII
六芒星の青紫色のジェイド
六芒星の青紫色のジェイドII
六芒星の紅緋色のジェイド
六芒星の紅緋色のジェイドII
これらは共通して次のヘルプテキストを持っています。
六芒星形の翡翠に似た謎の鉱物。
「位相の境界(Planar Rift)」で
ヴォイドウォッチャーするために必要。
ヴォイドウォ-カーを倒すことで
ジェイド自体が成長するともいわれているが……?
「ヴォイドウォ-カー」の1文字目の長音が全角マイナス「-」になっています。
正しくは「ヴォイドウォーカー」です。
--------------------------------------
■クエスト
エリア:ジュノ下層(確認はどこでも可)
手順:クエスト「ゴブリンのかばん1」を受ける。
クエスト「ゴブリンのかばん1」のテキスト。
依頼内容:
決められたアイテムを持っていけば
バッグをちょっと
大きくしてくれるらしい。
アイテムは「ダルメルのなめし革」、
「スチールインゴット」、「亜麻布」、
「ぺリドット」の4つ。
「ぺリドット」の1文字目がひらがなの「ぺ」になっています。
正しくは「ペリドット」です。
--------------------------------------
エリア:アビセア-ウルガラン(確認はどこでも可)
手順:クエスト「モグハウスがなくても負けないクポ」を受ける。
依頼者:
モ-グリ(Moogle)
/ アビセア-ウルガラン・第三キャンプ
依頼内容:
モグハウスがなくなってしまったクポ……。
でもそんな事じゃ負けないクポ!
どんな所でも住みやすい環境を作るクポ。
依頼者の「モ-グリ」の長音が全角マイナスになっています。