FF11PAPA
09-18-2015, 05:17 PM
プラットフォーム:Windows10
プロバイダー:Jcom
通信回線の種類:CATV
通信回線の速度: 160m
発生日時: 9/16以降
発生頻度: 高い頻度で発生
キャラクター名:Kanjuro
キャラクターの種族: エルヴァーン
ワールド名:Odin
メインジョブ:からくり士
サポートジョブ:踊り子
エリア名/マップ座標:天象の鎖
パーティメンバーの有無: 有 ただしPC1、フェイス5のソロPT
NPC名:なし
モンスター名:Promathia
手順: 1
1.白兵マトンを出したまま、★暁 ふつう に入る
2.フェイスを呼ぶ、ヨランオラン、アシェラ、イングリッドII、セルテウス、ザイドII
3.自己強化、ファイアマニューバ(ストロボI,IIセット済み)をかけてマトンにヘイトを
のせるために、戦えでPromathiaにアタックさせる。
4.白兵マトンがPromathiaにアタックする、もしくはストロボの効果で挑発をかける。
5.通常なら、白兵マトンにヘイトが乗るはずが、そのまま白兵マトンを無視して、Promathia
が自キャラに向かってくる。
6.その後は、いくら後ろを向いて全くアタックせず、かつ白兵マトンのストロボで挑発しても
タゲが自キャラに固定されてしまう。
7.第一形態を無理やり、被弾しながらクリアしてみる。
8.第二形態でもまったく上記と同じ状態になってしまう。
(ためしに、ここでザイドIIを返し、盾フェイス オーグストに変更しても、オーグストの
果敢な挑発にもかかわらず、タゲは自キャラに固定されてしまっている)
追記:数十回ソロで、欲しい武器のため挑戦していますが、タゲが自キャラでなくマトン
もしくは盾フェイスに第一形態で固定された場合は、次の第二形態でも今の所100%
自キャラにタゲが固定されるような事はありませんでした。
盾ジョブでは無いキャラでタゲが自分固定になってしまうと呪いなども頻繁にくる第二形態では
フェイスの回復はまず後半で追いつかなくなりクリアは難しくなりそうです。盾フェイスまたは
白兵マトンにタゲ固定出来ることが、クリアの線引になると思います。
(クリア出来る方もいるかもしれませんが、若輩者の私は難しいです。)
お忙しいかとは思いますが、かなり頻繁にあるので検証の方どうぞよろしくお願い致します。
プロバイダー:Jcom
通信回線の種類:CATV
通信回線の速度: 160m
発生日時: 9/16以降
発生頻度: 高い頻度で発生
キャラクター名:Kanjuro
キャラクターの種族: エルヴァーン
ワールド名:Odin
メインジョブ:からくり士
サポートジョブ:踊り子
エリア名/マップ座標:天象の鎖
パーティメンバーの有無: 有 ただしPC1、フェイス5のソロPT
NPC名:なし
モンスター名:Promathia
手順: 1
1.白兵マトンを出したまま、★暁 ふつう に入る
2.フェイスを呼ぶ、ヨランオラン、アシェラ、イングリッドII、セルテウス、ザイドII
3.自己強化、ファイアマニューバ(ストロボI,IIセット済み)をかけてマトンにヘイトを
のせるために、戦えでPromathiaにアタックさせる。
4.白兵マトンがPromathiaにアタックする、もしくはストロボの効果で挑発をかける。
5.通常なら、白兵マトンにヘイトが乗るはずが、そのまま白兵マトンを無視して、Promathia
が自キャラに向かってくる。
6.その後は、いくら後ろを向いて全くアタックせず、かつ白兵マトンのストロボで挑発しても
タゲが自キャラに固定されてしまう。
7.第一形態を無理やり、被弾しながらクリアしてみる。
8.第二形態でもまったく上記と同じ状態になってしまう。
(ためしに、ここでザイドIIを返し、盾フェイス オーグストに変更しても、オーグストの
果敢な挑発にもかかわらず、タゲは自キャラに固定されてしまっている)
追記:数十回ソロで、欲しい武器のため挑戦していますが、タゲが自キャラでなくマトン
もしくは盾フェイスに第一形態で固定された場合は、次の第二形態でも今の所100%
自キャラにタゲが固定されるような事はありませんでした。
盾ジョブでは無いキャラでタゲが自分固定になってしまうと呪いなども頻繁にくる第二形態では
フェイスの回復はまず後半で追いつかなくなりクリアは難しくなりそうです。盾フェイスまたは
白兵マトンにタゲ固定出来ることが、クリアの線引になると思います。
(クリア出来る方もいるかもしれませんが、若輩者の私は難しいです。)
お忙しいかとは思いますが、かなり頻繁にあるので検証の方どうぞよろしくお願い致します。