PDA

View Full Version : ドメインベーション及びエスカール・オンのギアスフェット全般について



Pages : 1 2 3 [4]

Doggy
03-22-2020, 07:08 AM
そろそろドメインを卒業する人も増えてくる頃ですね。
参加者が減って、後続が毎日何箇所も時間をかけて周回するなんてことにならないように、
極端な話、Mireu討伐のポイントボーナスはほぼ無条件に発動している必要があると思っています。
同時にDPの基本獲得量を参加人数とは無関係として、6人以下でも一律上限固定にして下さい。

Mireuはちょっと強すぎます。討伐が不可能な時間帯に人知れずPOPして逃してしまうようでは。
逆に過集中で不本意な棒立ちを強いられ、数十分拘束されるという問題も強すぎるせいです。
ラッキーNMとしての存在感だけで十分で、短時間で討伐できるようにして頂けると嬉しいです。

ちなみに海外勢が多くて有利なはずのAsuraサーバーでは、一度もMireuが倒されていません。
現場に立ち会えないので事情がわかりませんが、過集中が悪さしてるのではと想像しています。
棒立ちが多すぎて、実質的な参加人数に対しMireuのHPが増えすぎているのかなーと。
Mireuについても他のNMと同様に、参加人数に応じた難易度調整がなされているのかどうか、
開発さんにはお尋ねしたいです。どうか引き続きの調整をよろしくお願いします。

追記
オデシーも実装されたし、こちらは大幅に緩和しても良いのではないでしょうか?
日々のDPの上限なんかも撤廃して、これから遊ぶ人がビーズやシルトを貯めながら、
毎回ちゃんとDPも付いてくるみたいな感じに遊べたら良いと思うのですがどうでしょう。

Splayd
03-26-2020, 12:25 AM
最近はモンクでカジャスタッフ持って、アスクサッシュでためる⇒開幕シェルクラッシャーという貢献プレイに興じています。でも雑魚にトドメがさせない(哀)

以前にも書きましたが、予想通りいよいよ「あやつる」が猛威を振るい始めました。
平日昼にQuetzalcoatlと戦いましたが、後衛3名にモ(私)、青竜という前衛3名だけの超少人数な状態。

普段はフルマリグナス装備でレジストするのですが、あろうことかこの日に限ってレジストに失敗しあやつられてしまいました。
青さんを全力でぶん殴って屠り、次に竜さん秒で即死。
後衛さんは棒立ちだったらしくQuetzalcoatlのターゲットが切れて呆け状態に。

そしてすぐ魅了がとけたので殴り再開→オートリレイズがちょっと遅れてかかるらしく青さんと竜さんが起きた丁度のタイミングでストンガIVが直撃→即死。その後も範囲攻撃で即死を繰り返し、生き返るのをあきらめた模様。

結局私一人で殴り倒してポイント倍貰いましたとさ。
楽しいコンテンツですね:(

Krishna
03-26-2020, 02:25 AM
・火力が高いプレイヤーがタゲを取るので、あやつるを受けると他のプレイヤーをNM以上の強さで殲滅してしまう。
・一度戦闘不能になると、リレイズがかかっても衰弱中に高確率で再び戦闘不能になるので復帰できる確率が低い。

この二点はドメイン改修以前から継続して対処されていない問題点なので、
あやつるを削除、もしくは他のSPアビリティと入れ替え、
リレイズ後の衰弱をなくす、もしくは時短した上で衰弱と同じ長さの無敵時間を作る
などの対応策がほしいです。

tomocyan
03-26-2020, 04:23 PM
ログインしてドメインしようとユニティチャットを待ってて
討伐成功ログ後の連続討伐数がリセットされてると
結構萎えます。Mireu連続討伐してたのにって。
人の少ない時間帯に沸いて帰ったんでしょうね。
Mireuは全エリアの人数が一定以上いないと
抽選されないとかに出来ないですかね?
せっかく倒すメリットが出来たのに
人の少ない時間帯に沸いて帰ってだと
結局Mireu要らないねってなります。
あと、人が多くても大丈夫になったんですか?
何も出来ずに数十分立ってるだけなのはツラいです。

Damarin
03-26-2020, 04:36 PM
こちらも昨日までは3回で済んでいたのに、
討伐数リセットで今日からまた4回に戻りショック!ですw
今朝頃に沸いたんだろうな~…

無理だろうとは思いつつも、頼むからミレウさんは
日本時間の22:00~24:00くらいに沸いて欲しいところです。
オデシーという日課も加わった事ですし、
少しでも早くドメインを終わらせたい…

Dolocy
03-27-2020, 12:14 AM
ドメインベージョンの調整ありがとうございました。
本日たまたま少人数での討伐に参加できて1戦でのエスカビーズ1010pointが確認できました。

あとは醴泉島での「 あやつる 」なのですが、こちらはペット主軸ジョブへの配慮ということなのでしょうか?
汁ペット・オートマトン・召喚獣は魅了については無効なので、どうなのかな?と
ただ3エリア周回が容易な環境になったので、ジョブチェンジシステムを利用して醴泉島のみペットジョブに着替えて参加される方も少数だとは思われますが・・・。

Dolocy
03-28-2020, 12:01 AM
醴泉島ドメインベージョンにおける”あやつる”について疑問があります。

1.参加者が1人になった場合もあやつるが発動するのかどうか。
2.あやつられたプレイヤーを倒してもプレイヤーキルにならないかどうか。

1つ目は現状参加者が多いので確認できません
2つ目はヘイトトップのプレイヤーが魅了され他の参加者を倒している現状。魅了時間は15秒程度だと思いますが、当然時間内であれば反撃も可能です。他の参加者による一斉攻撃というのも有りえます。
この場合はどなたが責められるのでしょうか?

2019/12/28 こちらのスレッドに書きこみました。
3/26 24時ころにGMコールもしたのですが連絡が取れないのでこちらに書き込みさせていただきます。(コロナの影響で遅れに遅れているのかもですが・・・)

これから醴泉島ドメインも少人数での討伐が増えてくると思われます。(5人とか3人になった場合)
そうなった場合1人のプレイヤーが操られてしまうと他の参加プレイヤーを攻撃して壊滅させる恐れもあります。
現在、魅了されていないプレイヤーの側から魅了されたプレイヤーへ攻撃やウェポンスキルなど発動が可能な状況です。
1人プレイヤーが魅了されました→寝かせるのがやさしさかもしれませんが、アタッカージョブでの参加が多い中わざわざ寝かせ可能なジョブでドメインへ参加するでしょうか?
青魔導士がいたらまた別な話になるかもですが、参加者が3人だった場合のこり2名のうちどちらかが寝かせ可能という確率は極めて低いです。

作戦的に魅了されたプレイヤーを倒してでも攻撃を続けたほうが討伐の成功率は上がると考えられます。
この「 魅了されたプレイヤーを倒す 」行為は迷惑行為に該当するのでしょうか?
上記の行為が成立した場合、プレイヤーを倒した他の参加者はGMコールの対象にされてしまうのでしょうか?ペナルティが課せられてしまうのでしょうか?
魅了されたプレイヤーに倒されるのを順番待ちするしかないのでしょうか?

醴泉島ドメインでの "あやつる" について再度検討していただきたいです。

peugeot
03-28-2020, 01:04 AM
寝かせれないなら倒せばいい。1mmの問題もない。GM呼ぶ方が異常。

Rincard
03-28-2020, 01:39 AM
ですね。
色々と様々な方向性で拡大解釈した問題提起してますが、結局言えるのはただ一つ。
魅了を使うように設定した開発が全て悪い。

Minami
03-28-2020, 08:44 AM
そうですね。
そもそも、寝かせる手段を持ったジョブ自体が多くない。

ただ、ナイトで参戦した時に魅了されたプレイヤーから攻撃された事は何度もありますが、
大したダメージは受けていませんね。
寝かせる手段が無いし、大した脅威でも無いからそのまま攻撃を受け続けてました。

防御力が低いアタッカーが攻撃を受けると痛いから、
自分を守る為にWSで即刻排除するだけ。
至極真っ当な判断です。
まあ、魅了がなければ、こんな判断もしなくて済むんですけどね。

身内でダイバーやる時は面白いんですけどね、魅了ってやつは。
アタッカーが一人で獣使いに殴りかかったりして。
魅了される前に倒せるか!みたいなロシアンルーレットみたいなね。
白は白で【アレイズ】【準備完了!】なんて言うのは定番ですし。
いや、白もリポーズがあるんだから、まず寝かせろよ!(笑)

sumitaru
03-31-2020, 01:09 PM
よし!Mireuのときは時間制限をなくそう!
もしくは6時間に伸ばそう!

RX7
03-31-2020, 05:36 PM
先日、Mireuが23時頃だったかにわいて
ユニティチャットだったり、エールだったりで
70~80名ほどだったか集まって
私も参加しました。
結果は後1ミリくらいで時間切れで消滅だったんですが
倒せる倒せないはとりあえず置いといて
ゲームとしてどうなのかと。
人が密集し、基本カクカクでマクロは動作せず。
PCの性能がどうこうじゃなくて
クライアント側でキャパオーバーというか
こんな状況でゲームとして成立しているとは思えないような
コンテンツを実装するのはダメなんじゃないのかなと。
DP実装による新しい装備の追加は良いと思いますが
そのコンテンツに問題があり
いつどこでわいているかも100%確認することができず(ユニティチャットも溢れていたら確認できず)
問題が山積みですよね。
3月のバージョンアップで
Mireuを倒す意味というか
存在意義が少しはみられるようにはなりましたが
コンテンツとしては
これってどうなの?ってレベルだと思います。
良い方向へ改善してもらればと思います。

mag
04-01-2020, 12:37 AM
Mireuに関しては、ポップしてる間はユニティチャットで昔のように戦闘の状況をアナウンスするのはどうでしょうか
過疎な時間帯でも、少しは参加者が増えるのでは
また、Mireu出現の予兆のようなものが分かれば有志も増えてくれるかな・・・こちらもユニティチャットで

ZeruGlard
04-21-2020, 02:54 PM
醴泉島のドメインベージョンのあやつるを無くしてほしいです。
あやつられた人に殴り倒されてると相手のせいじゃないとは分かってはいてもイラつきます。
その逆も自分のせいじゃないとは言え気まずい感じになります。
なので最近はもう醴泉島の場合、討伐に参加せずエリア内で棒立ち状態にしてますが、それもなんか申し訳ない気分に。

tamaran
04-22-2020, 06:51 PM
昨日、島ドメインで魅了されて二人死なせてしまい申し訳なくなり、その後は龍をなぐる気もうせてドメインがおわるまでじっとしていました。
今日、島ドメインで魅了されてなぐっていた暗黒さんにクロスリーパーくらって死にました、複雑な気はしましたがWS一発撃って二陣〆もらいました。。。が気持ちは晴れませんでした。
パーティバトルでのコンテンツでの魅了ならばゲームのスパイス的な感じもしますし、いいと思いますが、ドメインのような不特定多数のプレイヤーが集まるゲームでキルする、されるというのはそぐわないのではないかと。気にしない人もいますが、あのプレイヤーに殺されたと複雑な感情を持つ人もいると思います。プレイヤー間のいざこざに発展するケースもないとはいえません。対応難しい状況にあるとは思いますが、ドメインでの魅了について運営・開発の方がどう考えているか聞きたいです。よろしくおねがいします。

Damarin
04-22-2020, 08:19 PM
1陣の〆ボーナスって、厳密には覚醒維持のままドメインを終了させる必要がありますよね。

覚醒の火力は抜群ですが、防御面の強化量に不安があります。
故に覚醒状態でも、魅了された他PCにあっさりとやられる場合があり、
覚醒消失…〆ボーナスも消失…と。

なので、島ドメインで1陣〆を取ったら、2陣には一切手を出さない方が賢明とさえ言えます。
しかしこれでは折角の覚醒が意味を成しません。
覚醒状態なのに戦わないというのも気が引けます…。

う~ん…やはりあやつるを何とかして欲しいところです。
或いは、覚醒時の被ダメカット量を99%くらいにして欲しい…w

Rincard
04-22-2020, 08:33 PM
3か所順繰りPOPになってからも開発からは返答無し、Mireu実装の時からも、松井さんのコメントの矛盾さを指摘しても返答無し。
自宅でテレワークもされているようなので、今一度、自分たちの運営してるゲームを実機でプレイして現場の声を聞いてほしいものです。
オンラインゲームは特に開発機と外部からの実機プレイと両方プレイしてみるのがプレイ検証として正しい姿だと思います。

Kuo
05-08-2020, 04:50 PM
こんにちは。

要望です。
ドメインポイントで貰えるラインナップに消耗品を加えてください。
鍋とかどうでしょう?
今流通してませんし、フェイス使うドメインならぴったりだと思うんですが。
鍋の効果を見直して改善してくれればなお良いです。
あとは、モルボルカフェで売ってた食品とかですかね?
修正する幅はあると思いますよ。

よろしくお願いします。

myajira
05-11-2020, 04:32 PM
先日、5人程度で昼間に島ドメイン。アタッカーの方が魅了され、私を含む残る4人を戦闘不能に。タゲがきれたケツと魅了中のその方が立ち尽くす構図に。
言葉はありませんでしたが、「ごめんなさい…」と言わんばかりの哀愁漂うその姿、そして私の気持ちは「わかってる、君は何も悪くない」、きっと他の3名も同じ気持ちだったに違いない。

魅了、誰かユーザーから追加して欲しいと要望でもあったんでしょうかね?

16BEAT
05-11-2020, 11:31 PM
先日、5人程度で昼間に島ドメイン。アタッカーの方が魅了され、私を含む残る4人を戦闘不能に。タゲがきれたケツと魅了中のその方が立ち尽くす構図に。
言葉はありませんでしたが、「ごめんなさい…」と言わんばかりの哀愁漂うその姿、そして私の気持ちは「わかってる、君は何も悪くない」、きっと他の3名も同じ気持ちだったに違いない。

魅了、誰かユーザーから追加して欲しいと要望でもあったんでしょうかね?


自分は青で参加しているのですが、島の時は殴りながら夢想花を手動で構えています。殴ったままPCをタゲる事があるのでそこで寝かせてしまいます。寝かせ可能ジョブで参加していたら
これで魅了殺人事件をうまくいけば防ぐことができます。ちょっとした小技ですが案外やってる人たくさんいそうですね。

pharmacist
05-12-2020, 12:13 AM
メンテナンス直前にMireuが沸いて倒せず、メンテナンス中に時間切れの扱いとなり、連続討伐がリセットされてしまったようです。仕様と言われればそれまでなのでしょうが、納得いきません。
他のサーバーでも同様の現象が起きていませんか。

myajira
05-20-2020, 08:41 PM
バトルとは関係ないんですが、ナジャユニティでのナジャのセリフ。
「信頼できる筋からの情報によると、醴泉島の(?-?)にQuetzalcoatlが出るらしい。10分以内に支度して向かうんだよ!」
そのご、醴泉島でケツのお供を倒したのちに・・・
「Mireuのお出ましだ! 場所は醴泉島の(?-?)。どうすればいいか、わかってるはずだよネェ?」

('Д')先生、情報筋が信頼できなくなってますがよろしいのでしょうか

Hadaru
05-21-2020, 03:14 PM
バトルとは関係ないんですが、ナジャユニティでのナジャのセリフ。
「信頼できる筋からの情報によると、醴泉島の(?-?)にQuetzalcoatlが出るらしい。10分以内に支度して向かうんだよ!」
そのご、醴泉島でケツのお供を倒したのちに・・・
「Mireuのお出ましだ! 場所は醴泉島の(?-?)。どうすればいいか、わかってるはずだよネェ?」

('Д')先生、情報筋が信頼できなくなってますがよろしいのでしょうか

多分その後トゲトゲバットでお仕置きしてるからへーきへーき

peugeot
05-21-2020, 08:18 PM
グレーウッドの値上がりが半端ないですね

Kuo
06-05-2020, 09:48 AM
こんにちは。

要望です。
ドメインポイントで貰えるラインナップに消耗品を加えてください。
鍋とかどうでしょう?
今流通してませんし、フェイス使うドメインならぴったりだと思うんですが。
鍋の効果を見直して改善してくれればなお良いです。
あとは、モルボルカフェで売ってた食品とかですかね?
修正する幅はあると思いますよ。

よろしくお願いします。

おはようです。

追記です。
ドメインポイント交換品のラインナップを増やしてください。
もしくは、龍の灰を使ったレシピを増やしてください。
実はもうすぐ交換する物が無くなるんですよ。
結構ドメインにハマってたんですが、意欲はあるのに強制的に卒業とか可哀想で、私が(´_ゝ`)
切実です。
まあとにかくそういう事なんで。

よろしくお願いします。

El-Dorado
06-21-2020, 04:13 AM
既出かもしれませんが
MireuによるDPリセットをランクダウン方式にしてもらえませんか?
各サーバーによっては、必ずしも人員が集まるものだと思えません。

時間帯も色々あってのMireu討伐だとも思っておりますが
以前にも何度も何度も書き込んだ通りドメインを楽しんでやっておられる方は少ないのです…
装備目的で稼ぎきった方も龍の灰に移行せず参加されない方も多いです。
ポイント稼ぎビーズ稼ぎ多目的要素はあるのですが
稼ぎが不十分な形式になってる事も多々あり参加者にも偏りがあります。

プレイヤー様の個々それぞれログインタイムがあり
ログインからのLSイベントなど他コンテンツに時間を費やせない方も沢山居られます
リセットからの80ドメインポイント(4周 約40分~1時間)を確保するのに
未だ時間を費やせない方が多いです。
これをランクダウン方式にする事でMAX100Pならば
討伐を1回見逃してしまった事による80P稼げる方向にするだけでも
余計な時間が削除されスクエニ様が確立されたFFXIの絆という
LSメンツやフレンド仲間と時間を共有させる仕組みに見合った感じになるのではないのでしょうか?

ランクアップは徐々に上がる仕組みなのにランクダウンは一発リセット
仕組みが酷すぎる気がしてなりません。
現状維持するならMireu討伐による特別報酬(DP以外)などを設けるべき

※これも以前にも書き込みましたが魅了要素は一切要りません!
 魅了されたプレイヤーから倒されてヘイト要素のあるtellやsay発言
 魅了されて他プレイヤーを倒してしまった事による虚無感
 平和ボケしてる訳ではありませんが憎ませたり怨んだりする要素が必要ですか?
 プレイヤー様方は時短でプレイを楽しみたいのです。
 絆という代名詞は何処へ行ってしまったのだろう?
 どうか解ってやってください。

今一度ドメインベージョンの在り方を考えてもらえませんか?

Damarin
06-21-2020, 10:36 PM
こちら Leviathan …過疎サーバーではありますが、
Mireu が沸く度にLSメンで連絡し合い、エールも積極的に行って参加者を募り、
何とか5連続討伐を成し遂げ、更にそれをしばらくは維持出来ていました。
そう、先日までは―

ある日、昼にログインして、まずは日課のドメインを消化しようと島へ。
参加人数は6人以上。当たり前のように100pが得られるものだと思ったら…まさかの20p!?
ギョッ!?となって、ログの連続討伐数を確認すると…16体。
逆算すると、恐らく早朝頃に Mireu が沸き、仕損じたと思われます。

ただでさえ過疎気味なサーバーなのに、プレイヤーが最も少ないであろう時間帯に
POPされるのは最早「不意打ち」ですネ…。

倒せるんです、倒してきたんです、頑張ってみんなで協力してッw
そのサーバーみんなの努力の結晶が、戦うことすら許されずに砕かれた…
そんな気分でした。

El-Doradoさんの仰る通り、せめて1段階ずつのランクダウン形式に変更願います。
切に願います!

ccb
06-24-2020, 06:16 PM
最近復帰したのですが、楽しく遊んでいます。
できればもっと景品を増やしてほしいです!
アルビオンスカームの霊石あたりの供給が絶望的なのでいれてくれると嬉しいです~
あとオーメンの中ボスとボスの小札もあったら嬉しいですね。

clearance
07-04-2020, 03:32 AM
今日も島ドメインであやつられていたとは言っても、どこの誰とも知らない他人をまた一人、殺めてしまった、、1陣で〆とって覚醒してた人ですww
先日は5人、転がしてしまいました。

自分が出してたフェイスは消えるわ、治るまでなんも出来んわ、倒してしまった相手の人には申し訳ないわで誰得なの、、、?これ。

いい加減にどうにかして下さい。

Forestpanda
07-06-2020, 07:33 PM
最近復帰したのですが、楽しく遊んでいます。
できればもっと景品を増やしてほしいです!
アルビオンスカームの霊石あたりの供給が絶望的なのでいれてくれると嬉しいです~
あとオーメンの中ボスとボスの小札もあったら嬉しいですね。

どの石も50~70くらいしか持ってないので、出品しようがないんですよね。。
欲しい石はエールして買うのがいいとおもいます。

tomocyan
07-06-2020, 10:57 PM
Mireu見えない問題は放置ですか?
それとも運営は解決したと判断してるのですか?

Mithranest
07-07-2020, 06:52 PM
新規で報酬追加するのは歓迎なんですけど、
食事を追加するのは辞めてほしいです、過去にアンバス報酬でHQを出されてとんでもない暴落が・・

モルボルカフェの食事で1つラステクフィッシュというのがあるのですが、これ1つで3900Gです。
しかしこの食事はこの低価格でとんでもない効果をもっており正直もう出してほしくないです。

今年もやられるなら8/1からカフェはありそうなので、そっちでお願いします。

Forestpanda
08-02-2020, 01:21 PM
ドメインベーションなんですが、リベンジウィングを使うようになると、もうたおせないんでしょうか?
皆さん経験上どうですか?

範囲で3000以上のダメージです。
戦闘準備期間であっても、フェイスが全部きえます。
戦闘準備期間でなければ、全員戦闘不能になります。

なに考えてこうなったんですか??

この技を使うようになる条件って、累計討伐数が増えたときだったりします?

Forestpanda
08-13-2020, 04:55 AM
戦闘準備期間の話ですが、
敵からの攻撃をフェイスがうけるようですね。なので、フェイス起動する準備ができない。死んでしまう。
あと、準備期間のとき、吟さんとPT組んで歌かけてもらうことができないようです。歌が本人にしかかからない。
なんでこうなってるんでしょうね?

Raamen
12-04-2020, 08:07 PM
エフェクトを切り、ログをフィルタしないとまともに戦闘できないんですよね。
※自分のPCだけでしょうか?

正直、装備品で必要なものを取り終えたら例えものすごく暇であっても
行く気がおきません。エフェクトやログを元に戻すのもめんどくさいですし:mad:

という自分と同じような人も多そうなので倒しやすくなっても
人が減るスパイラルはとめられないような・・・:(

定期的に目玉商品を追加すればあるいは!:p

Splayd
12-05-2020, 07:41 PM
定期的に目玉商品を追加すればあるいは!:p

定期的に目玉商品があっても、もう飽きたってのが正直なところ...(苦笑)
相変わらずユニティチャットは繋がりにくいですしね。

魅了とかドレスパみたいな理不尽要素を無くさない限りダメかと。
いつの間にか死んでる。リレイズ復帰に戦闘準備中は適用されない。

魅了連発しすぎなんですよ。
10回レジストしても1回通ったら全滅みたいのがザラ。
(周りのプレイヤー全員死亡+自身もフェイスが全部消えた状態。)
こんな猟奇的な状況、受けいれられるならサイコパスですよ。

せめてHP50%でSP扱いで1回しか使わないとかならね~・・・。

問題点の多くが放置されたままなんですよね。
どうして開発さんはそういうものの重大さに気づかないんだろう。

sarunokoshikake
12-13-2020, 08:09 PM
MireuのPOP間隔(抽選)なのですけど。

・Mireuを倒せた場合→通常通り5日後再抽選

・Mireuが倒されなかった場合→1時間後再抽選(修正前の仕様)

こんな感じで分けることってできないのでしょうか?
DPリセットとランクアップの中間くらいの施策として。
いくらか皆さんの意見が緩和できないですかねコレ……。
(とはいえ、なかなか倒せずMireu連続POPし続けるというのも大変かもしれませんが><)

Rival
12-16-2020, 01:02 PM
散々既出だと思いますが、醴泉島のケツァルコアトルに行く度に
あやつられたPCに殴られ死に、あるいは自分が殺しと繰り返してると醴泉島だけは行くものかと割と真剣に思いますね

いっそ醴泉島の通常POPを廃止してジ・タとル・オンの2MAPだけにして、
醴泉島は5日?置きのMireuとやらの専用MAPにしちゃえばいいんじゃないでしょうか

Forestpanda
06-03-2021, 06:48 PM
ドメインの、沸き待ち時間、短くして欲しいです。

今だと、2-3回倒さないと、上限80行きません。

カバンの空きの関係2キャラに分けた、熱心なFF信者です。

ドメイン2キャラ回すのに、ざっと1時間半かかりました。
途中知り合いが参戦したのですが、装備チェック以外することもできません。

また、最後倒す直前に回線おちしたキャラは、一度ドメインポイントもらえませんでした。

なので、ほぼ、、2時間近くかかりました。

これだけ時間あれば、何かのミッション1章終わらせれるよなあ、、


と思いました。

Forestpanda
07-08-2021, 05:19 PM
ユニティチャットに参加できないことも多いです。
どこでドメインをしているかわかりません。
3か所のエスカにエリアしてNPCに話しかける必要があります。

1か所できけば3か所分開催してるかどうかわかるように、、してほしい。

たまに4か所まわる必要があったり。
わきまち中だと、調べてもわからないし。
エリアしたら、NPCが見えなくて再度エリアしないといけなかったり。
探してる間に、Dリングホラやデジョンリングのリキャストに引っかかったり、
NPCのとなりの???がひっかかって面倒だったり。と。いろいろあります。

fbpo
08-09-2021, 09:53 PM
だいじ集めから行くWoC 募集でーす。

内容:だいじなもの(十一至徳)あつめからのパッセ連戦
   編成でやれれば別のも可(キリンなど)
   アビリティ回復のためMMMを使います。

参加にあたって:
   だいじ集め用のジョブをご準備ください。(青などソロでのNM沸かし・討伐もしくはキープが可能なもの。)
   パッセ編成用のジョブをご準備ください。(ナ 剣 召 風 コ など)
   召:ニルもしくは実績がある武器 コ:ロール+7以上 風:イドもしくは実績がある装備で 

戦利品について:
   トリガー出し総取り (トリガー出す人が決めていいです)

その他:
   WoC以外は代理沸かし可。大事なもの交換に必要なアイテムは準備してください。
   だいじなもの集めは、1集合につき1時間程度で切り上げます。揃ったひとの分を消化。

sumitaru
04-03-2022, 02:36 PM
ドメインベージョンの開始、終了タイミング、サーバー、エリア、Mireuかどうか をTwitterと公式ホームページで見せてくれたら皆幸せになれます。
よろしくね!

ツイッターは専用アカウントでお願いします。
公式ホームページの方はデスクトップ通知できるようにしてくれると、もっと嬉しい!

Forestpanda
07-01-2022, 09:17 AM
フェイスが背中から攻撃しても、デジョンされるのか、、

なんかバグなんじゃないの・・?
正面だとブレスくらうし。

日記形式でいまおきたことをありのままに書きますね。

日課の「黒の残魂」とかいうののために、島まできたら、
ドメインやってたので、たまにはやってみてもいいかなと参加したら、
デジョンされたのは、フェイスではなく自キャラでした。

(自分は横から攻撃していたのですが、盾フェイスが背中側にいました。)

日課がまんねりなので、息抜きにきたはずが、、、、
ショックを受けました。

以上です。

Ahama
07-01-2022, 05:27 PM
横とは…。           

Colbet
07-01-2022, 10:29 PM
不便を感じるのは分かりますが、この仕組みを実装した目的を考えたら仕方のないことではないでしょうか?
ここでフェイスとマスターの判定を分離したら、フェイスを利用し悪意を持ってスパイクフレイルを誘発することが
可能になりますのでバグとは言えないと思います。

Perisie
07-02-2022, 12:04 AM
フェイスとマスターの判定は別々ですよ?実際にフェイスだけデジョンさせられるシーンは何度も見ています。
Forestpandaさんの場合は横から殴ってたのだからご本人がスパイクフレイルを発動させただけでしょう。

Forestpanda
07-02-2022, 09:08 AM
あ、横もダメなんですね。。なんか想定外ですね。
正面だとブレスでフェイスが飛んじゃいますよね?ミレウとか。

ところで、それ教えてくれるNPCっていましたっけ?
初めてきくな。アナウンスでも横NGっていってたかな。
ちょっと見てみよう。

書いちゃったものは仕方ないし、間違えてたのも、その通りなんですが。

最初から飛ばしてくれれば、プレイヤーも覚えるでしょうけど、
1/3まで削ってはじめて飛ばされるとかだと、ちょっと困っちゃいますね。

myajira
07-03-2022, 07:45 AM
あ、横もダメなんですね。。なんか想定外ですね。
正面だとブレスでフェイスが飛んじゃいますよね?ミレウとか。

ところで、それ教えてくれるNPCっていましたっけ?
初めてきくな。アナウンスでも横NGっていってたかな。
ちょっと見てみよう。

書いちゃったものは仕方ないし、間違えてたのも、その通りなんですが。

最初から飛ばしてくれれば、プレイヤーも覚えるでしょうけど、
1/3まで削ってはじめて飛ばされるとかだと、ちょっと困っちゃいますね。

モンスターの位置判定はモンスター毎に変わりますが、基本は頭の後ろが「背後」扱いになります。通常のモンスターであれば頭の後ろと背中は大抵一致してますが、ウィルムやベヒーモスみたいに「タゲをとったPCが近接範囲にいる限り向きを変えない」タイプの巨大なモンスターの場合、大体「首」の位置が基準になります。

1.相手の首より前にいると、噛みつきや前足を前に振るような「前方攻撃」。
2.首の真横、つまり前足の付け根辺りだと前足を横に振ったり、頭を横に向けたりする「斜め前方〜側面攻撃」。
3.首や前足の付け根より後ろ、つまり相手の胴体側面から後ろは、前足を横や後ろに振るまたは後ろ足や尻尾で攻撃する「背後攻撃」。

になります。ようは「体が巨大過ぎて、前足より後ろにいる相手は後ろを振り返らないと見えない」ために「前足より後ろは背後扱い」というイメージです。スパイクフレイルは3の攻撃ですので、側面でも飛んで来るわけです。2と3の境界は分かりづらく、位置情報のラグやノックバック等で背後扱いエリアに入ってしまう場合もあるので、側面に立つのは危険です。
ウィルムの場合は背後判定にならないように安全なマージンを取り、かつブレスを正面からくらわない位置(ブレスは真正面からくらうと大ダメージ、正面から横にずれるとダメージ軽減)を考えると、前足に乗る様な感じでウィルムの斜め前に立つのが基本となります。
これはff11にウィルムが実装(最初は恐らくファブニル)された当時から、プレイヤーが試行錯誤して考え出した立ち位置で、いわば攻略情報に当たります。誰しもが「初めは知らない」事であり、恥じることではありません。が、アナウンスされてない、は少し違う気がします。モンスターとの戦い方、技の防ぎ方といった攻略情報を公式がアナウンスする事はありません。「スパイクフレイルのターゲットにデジョン効果を与える」というのが公式の最大限の情報であり、スパイクフレイルがどのような技であるかはプレイヤーが経験や情報から身につけなければなりません。

Forestpanda
07-06-2022, 09:25 PM
ありがと、、VerUp楽しみです

Camui
10-04-2022, 07:36 PM
ミレウ時のドメインポイント別枠よりもビーズ別枠にしてくれた方が嬉しいです。両方倍がベストですが

sichimi
10-06-2022, 11:09 AM
メインジョブが99になって
ドメインが参加できると知ったので
最近エスカルオンでNaga竜さんとのドメインベーションやり始めたんですが

竜を倒した後、まだ消えない内から通常の敵がpopして殴ってくるんですが、
これもう少し再pop時間長くか、
戦闘準備期間と同じくキャラクターにインビジなり何か絡まれないなにかつけて欲しいです。

今回はクラゲがいきなり降ってきました。
アーンならともかく、上からクラゲずるい…:mad:
https://pbs.twimg.com/media/FeWfjDiaMAAOb2m?format=jpg&name=small

Camui
12-26-2022, 09:48 PM
ケツアルカトルの魅了をなくして欲しい。
魅了でプレイヤーを殴るのも気まずいし、魅了されたプレイヤーに襲われて自分が死ぬのも嫌だけど魅了されたプレイヤーを殺すのも
後味が悪い。魅了されたプレイヤーに殺されてビーズが稼げなかった時などは怒りのやり場がありません。

Camui
12-28-2022, 10:00 AM
取得できるビーズの量を最高値で固定してもらいたいです。
最近プレイヤーが強くなりすぎてミレウ以外の3体が瞬殺されてしまうのでビーズが400とか600とかしかもらえなく
自分が一陣の止めを刺した時のみ1000になるので1000固定にして欲しいです。一陣止めで本気を出すとカンストダメージ連発ですぐ終わるし
通常状態でも6万~ダメでるのであっというまに終わります。後者だと600ビーズくらいなのでなにとぞ1000固定お願いします。

Yomitaru
12-08-2023, 07:27 PM
ドメインベージョンで得られるポイントについて。
サーバー人口による格差をなくして欲しいです。

ドメインベージョンに参加する人が減っており、人数が少ないサーバーの場合、Mireuがログイン人口が少ない時間帯にpopした場合、討伐が困難になっております。
なので、Mireu討伐失敗時のペナルティをなくし、完全にボーナス扱いとし、1週間(1ヶ月)に討伐したウィルム族の数で、1回の戦闘時にもらえるポイントを算出するように変更していただきたいです。
また、キャンペーン時のみとかでも良いので、得られるシルトやビーズの量も増やして欲しいです。

papas
04-25-2024, 07:45 PM
エスカビーズ目的でドメインべージョンに参加しても、〆狙いのプレイヤーのせいで稼げないのがストレス満載で
くだらない競争に巻き込まれる仕様なのがだるいんです。
〆ボーナスシステムを否定するつもりはありませんが、欲深いプレイヤーとの争いに巻き込まれず平和な気持ちで
遊べる環境って用意できませんか?

mayoi89
05-24-2024, 02:22 PM
ドメインの出現報告をユニティチャットではなくビシージのようにシステムで行って欲しいです。
ユニティチャットはほぼ入れなくて困ります。

ZeruGlard
06-08-2024, 11:49 AM
Mireu討伐失敗時にドメインポイント追加ボーナスをいきなり0にリセットするんじゃなく
連続討伐数に応じて緩和されるようにしてもらえませんでしょうか?
例えばMireu討伐失敗しても連続討伐数が
500以上なら追加ボーナス-10
400~499なら-20
300~399なら-30
200~299なら-40
199以下はリセット
てな感じに。

ecochi
06-16-2024, 08:49 PM
ドメインの何が問題かって、多人数参加を前提としていることなんですよね。
過疎鯖のドメインなんて前哨戦湧いてずっと放置されてまして、まずここで参加人数の倍率は低くなりますね。
ミレウなんて倒すのが厳しいレベル

なんで人が来ないのかの部分は、大半の人が欲しいものを取り終えて金策としては効率が悪いんで旨みもないしやらないでいいってことなんですね。

これによって困るのは誰でしょうか?
ウェルカムバックしてきた復帰者、やり始めた新規の方です。
はい、こんな形で期待を裏切るのは私としてはもったいないと思ってます。
やんなきゃいいじゃんじゃなくて、やれるようにして欲しいんですね。

ドメインはほとんどの方が通らないといけないコンテンツです。
私も新規や復帰者には毎日通いなさいとアドバイスは必ずします。

最大の害悪はミレウであり、こんなところに討伐ボーナス付けてるから印象が悪い
ミレウが出るまでに倒された数によって強さ変わったり、そもそもミレウなんて削除するか強制終了無くしてもらえたらと思います

これを書きたいと思った理由はメイン以外のキャラの育成を始めたからで、かなり苦痛に感じたからです

Mithranest
06-16-2024, 09:13 PM
復帰した人と同じ条件である、倉庫99レベル ドメイン装備やアンバス装備NQ
ジョブポ0でジタ・ルオンのドメインソロで倒せますが、なにか問題あるかな?
ソロだと覚醒で絶対負けないので不便は感じませんでした。

もしドメイン参加して耐えれない装備の場合、その前にやるべき事がありそう。

fbpo
06-17-2024, 02:49 AM
そういう「やってみた企画」ができる程度の身分の人がやるのと、ほんとうの初心者復帰者がやるのとでは同じでは無いんじゃないでしょうか。

そもそも、MMOなのにソロでやれ状態になること自体、サービスの破綻(改修の必要性)を示唆している気がするのですけど。

Refi
06-18-2024, 01:31 AM
 ドメインソロで倒せる条件にドメインポイントで交換できる装備をいれているのはちょっとね
またアンバスもドメイン装備も武器や頭から足までの装備以外はポイントが高いか一部なので倉庫99と新規や復帰ではだいぶ条件が変わってきそう
そもそも昔のドメインは人が多かったので戦闘する必要もなかった(できなかった)環境なんで人がすくないならば改善やテコ入れを考えても良いと思うんですよね
それこそヴァナバウトのデイリーにドメインポイントを20稼ぐをいれてもよかったのではないかと

ecochi
06-18-2024, 06:02 PM
常にとは言いませんが、人がいる時間帯がある鯖だとそこまで問題では無いとは思うんです。
ミレウを単純にドメイン限界超えるだけの存在にするのが1番手っ取り早いんですけどね。
リセットするというシステムが人を呼ぶどころか人を苦しめてますので、人が少ない所を救うテコ入れは必要なのかなと。

IL119装備ステップアップの初期段階(なんなら最終装備まである)のコンテンツと思ってるので。

運営が帰省先見つけてさっさとニャメ揃えなさいとか思ってんならお手上げっす

fbpo
06-24-2024, 09:42 PM
ビシージIL化の話が進んでるらしいじゃないですか。

今のビシージを単純にIL化したイメージだと、これと同じになると思うんですよね。
評価の食い合いコンテンツでしょ。

ソロでも討伐可能ならそれはそれで、評価独占化→独占できる側は他のプレイヤーは居なくなってほしいが、独占できなかった側は独占した側を強欲呼ばわりしてヘイトを増し、独占できるほどではない側は得るポイントが少なくなるので周回回数(費やす時間が長引く)が増える。結果互いにヘイトしあう構図が続く。

これの問題って、ドメインができればいいとかいうことではおそらく無い。
人がいる時間帯がある鯖だとそこまで問題では無い のならば、全サーバーが人がいる時間帯がある鯖であれば問題では無い こうなっていないと、同じような問題が起こり続けるってことでしょう。

fbpo
06-24-2024, 09:58 PM
人がいる時間帯に偏りがあるのも課題だと思います。
MMOだから、という理由は、
しばしば、複数人で集まってやるのがMMOだから、人がいる時ログインできないとか、チームに参加できないとか、そういうのは仕方が無い こう言われますが、
逆に言えば、MMOだから人がいなかったりチームに参加できなかったりすることもあるから、ソロでの進行もできるのはおかしくない こういう考えがあってもいいはずです。

Mattakuma
08-27-2024, 04:19 AM
一陣でトドメ取ってたからボスのトドメを他の参加者に譲ろうと思って後ろを向いたら、
即引き寄せられてスパイクフレイルでHPに飛ばされたんですがひどすぎません?

Camui
05-10-2025, 03:46 PM
ユニティチャットでの出現報告でユニティチャットに入れることが稀で
三か所まわって確認するか叫んで他の人に聞くか何回もユニティチャットに入りなおす操作を繰り返すかの状況を放置してるのは早々に何とかして欲しいです。
リージョン情報にドメインの項目を追加していつでもどこに湧くか確認できるように早急に対応して欲しい。