PDA

View Full Version : バージョンアップを語るスレ 15年8月



Satominn
08-05-2015, 03:28 PM
いよいよヴァナ・ディールの星唄も佳境! 8月のバージョンアップが実装されました。

8月のバージョンアップ情報はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47900)

8月のもぎたてヴァナ・ディール再放送動画&まとめはこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/48102-第20回-もぎたて-ヴァナ・ディール)
 8月5日(水) 21:00から放送してました
 今月も盛りだくさんの内容について語っていただきます。大将の「いらっしゃい!」にも注目!?

 今月の目玉は言うまでもなく、星唄第二章、新バトルコンテンツ、フォーカスターゲットなどなどなどですね。個人的には、ヨランオラン先生のユニオンというのが気になります!

 単独トピックがありそうなのはこのへん?
  ヴァナ・ディールの星唄の感想・要望 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47072-ヴァナ・ディールの星唄の感想・要望)
  新たな免罪符と呪われた装備について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47783-新たな免罪符と呪われた装備について)
  ユニティ・コンコード雑談スレ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44827-ユニティ・コンコード雑談スレ)
  パーティメンバーののステータスアイコン表示機能について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47816-パーティメンバーののステータスアイコン表示機能について)
  [dev1188] 「ジョブポイント」について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/40519-dev1188-「ジョブポイント」について)

各ジョブ調整についてはフォーラム: ジョブ (http://forum.square-enix.com/ffxi/forums/22-ジョブ)などをご参照ください。

Kingdom
08-05-2015, 03:55 PM
公式の説明に星唄の煌めき【六奏】での「ヴォイドクラスター」の購入価格の値下げに関する記述ですが、
購入するのは正しくは「ディスプレイサー」ですよね。
それをPlanar Riftにトレードすると一時的な大事なもの「ヴォイドクラスター」になるのであって。。

…いやちょっとした誤記で小さな事なんですけどね?w

Rival
08-05-2015, 04:33 PM
メリポの割り振り上限を引き上げたのに、蓄積上限はまだ最大45ですよね。
星唄の煌めきで予想通り常時経験値+90%のブーストが更にかかる訳ですが、
蓄積上限がそのままだと強化のためには毎回モグハウスとの往復を余儀なくされるのは如何な物でしょうか。
現状メリポは上位ミッションへの参加券も兼ねていますが、
こちらに関しても限界まで貯めても3~4戦程度しか出来ません。
メリポ項目の「メリットポイント上限」の増加量の拡張か、
あるいは根本的にジョブポ同等(200p)まで溜まるようにして欲しいです。

Aconitine
08-05-2015, 04:48 PM
 うへ、すべてのアイテムストレージの手動で整えた並び順がリセットされたのか、ぐっちゃぐちゃになっています。
 マジっすかもう……。うへぇ。

CClemon
08-05-2015, 05:13 PM
ユニティ・ウォンテッドの参加人数下限撤廃はソロでちんまりやってる身として有り難い。所期のコンセプトを曲げてのご対応、有難うございます。

加えて、
ドメインベーションにとても期待してます。
先日のベヒーモスイベントみたいな感じでしょうか。
強弱関係無く、皆で参加するものはきっと盛り上がりますよ。

Akatsuki
08-05-2015, 06:18 PM
装備セットの保存が良かったです。
もうちょいかかるかと思ったけど、素早い対応ありがとうございます。
あとは、魔法の並び順でしょうか?

PS2プレイヤーのPC移行推進は、
人口減を抑える為の最重要課題と言っても過言ではないと思います。
公式でも、もっとわかりやすいフローチャートを。

EASTMAN
08-05-2015, 06:32 PM
さっそくドメインベーション発生していたのでちょっと手を出してみましたが…
NM発生場所に飛ばしてもらう>準備整うまもなく引き寄せ>たこ殴りで僅か10秒ほどでナイトが沈みました…
これ大規模人数コンテンツなのは解りますけどちょっと張り切りすぎじゃないでしょうかw
コンテンツ発生時間ちょっと短いような気がしますがきのせい?w

Macavity
08-05-2015, 06:48 PM
まだまだ、ダウンロードにかかりそうら。
PS2はファイルチェックだけで30分はかかるようだ。。。
何度もリトライ、がんばろう。

ahitaka
08-05-2015, 07:08 PM
何度やり直しても8時間とか出る今日のインは無理そうだな

Satominn
08-05-2015, 07:19 PM
ユニティチャットでドメインベーションの状況をリーダーが中継してくれるのですが、頻度が5分に1回くらいなのかな?
結構頻繁で、他のことをしている時に出るのはちょっとうるさいかもです……(苦笑)。
かといって、ユニティチャットをオフにすると、楽しい雑談や挨拶、1時間に1回のお楽しみ・ユニティリーダーの一言も見れなくなってしまって困ります。

ユニティチャットは参加しつつ、ドメインベーションの中継チャットはフィルターする方法が欲しいです。

Menunu_Ifrit
08-05-2015, 10:44 PM
ドメインベージョンに参加する際にNMとの戦闘領域の外側にワープさせてもらえるといいですねぇ。
そのまま突撃するもよし、じっくり強化や準備をしてから踏み込むもよしで。
七支公がアクティブで戦闘領域に入ったら七支公の目の前にワープするとかだったら困りますよねぇ(笑)

もぎヴァナ見てこれからバージョンアップのパッチを当てるのですけれど、
ユニティチャットの参加人数の上限に達していて参加できない状態でも
ドメインベージョンに関する発言が聞けたらいいですねぇ。
(定期的?につぶやいてるのも、ですけど)

Satominn
08-05-2015, 10:46 PM
メリポの割り振り上限を引き上げたのに、蓄積上限はまだ最大45ですよね。


先程のもぎヴァナで、メリポ上限についてはシステム上の制限でこれ以上は難しい……みたいな話がちょろっと出ておりました。
最初から大量に貯めることを想定して作ったジョブポと違って、メリポはそもそものシステム設計が大量に貯めるようにはできてないのかもですね。

EASTMAN
08-06-2015, 01:31 AM
ドメイン突撃し続けて私がやんわり理解?できたような気がする事ですが
これ…次回リポップの際は前回終了時のHPを引き継ぐっぽい?
それってぶっちゃけ倒せるHPまで様子見でおいしいタイミングだけ参加する人ばかりになっちゃうようなw
極端な話HPを99%減らすような貢献をしても討伐成功時に参加していなければただ働きって事になるのでは?
もしそうなら微妙に参加するプレイヤーのモチベーションが下がる要因になっちゃうんじゃないかなぁ

G_Earth
08-06-2015, 03:31 AM
 うへ、すべてのアイテムストレージの手動で整えた並び順がリセットされたのか、ぐっちゃぐちゃになっています。
 マジっすかもう……。うへぇ。

これ私もすごく困りました。全部復旧(並べ替え)するにはもう少し時間がかかりそうです。

開発の方に質問ですが、こうなった原因は何でしょう?
今後のバージョンアップでは発生しないように対処可能でしょうか。

Satominn
08-06-2015, 09:21 AM
もぎヴァナで紹介されていましたが、フェイスに範囲効果アイテムが適用されるのはうれしいです!
そこで、この辺で一度、範囲食事の効果を見直してみるとか、あるいは新レシピの追加など、いかがでしょうか?

代表的な範囲効果食事の鍋料理は、ブースト上限値が低いので、ILクラスになると残念ながら有効とは言いがたいです。
たとえばスキル100を要求される猪鍋ですら、攻撃力のブーストは上限20、干し肉(上限30)に負けております(涙)。
またフェイスは命中が足りないと感じる場面が多いですが、命中が上がる鮟鱇鍋や柳川鍋の上限もこれまた15。ゲソズシに負ける訳でして……。
低レベルのレベリングの時などには結構いい感じになるかもですが、レベル75以上やILになりますと、この数値ではさすがに厳しいのではなかろうかと。

また、同じく範囲食事のケーキは、hHP+やhMP+がメインの効果になっているものが多いのですが、ヒーリングブーストはフェイスには無意味なので、そこも残念……。

範囲食事の効果が、現在主流のスシ・ピザ・餅・パフェ並みになってしまうと、それはそれで「フェイスありなら食事は鍋一択!」になってしまう恐れもありますが、現状の効果では選択肢にすら挙がりにくいと思います。
「フェイスに効果のある食事を」というのはずっと言われていたところなので、今回の調整には超感謝なのですが、どうかもう一押し! よろしくお願いいたします。

Menunu_Ifrit
08-06-2015, 08:44 PM
代表的な範囲効果食事の鍋料理は、ブースト上限値が低いので、ILクラスになると残念ながら有効とは言いがたいです。
たとえばスキル100を要求される猪鍋ですら、攻撃力のブーストは上限20、干し肉(上限30)に負けております(涙)。
猪鍋を食してみたところ、攻撃力は+20でしたけど飛攻は+40されていたようでした。
猪の肉を食べる=猟師(マタギ?)=狩人=飛攻 ってことなのかもしれません。
なんにしても効果が低すぎますよねぇ。
リアルに考えれば牛鍋の方がおいしそうなのはわかるのですけれど、猪の方がずっとLv高いですしねぇ(笑)

ところで、ピザって範囲食事でしたっけ?

Satominn
08-06-2015, 09:02 PM
猪鍋を食してみたところ、攻撃力は+20でしたけど飛攻は+40されていたようでした。
猪の肉を食べる=猟師(マタギ?)=狩人=飛攻 ってことなのかもしれません。
なんにしても効果が低すぎますよねぇ。
リアルに考えれば牛鍋の方がおいしそうなのはわかるのですけれど、猪の方がずっとLv高いですしねぇ(笑)

ところで、ピザって範囲食事でしたっけ?

なるほど、猪鍋はセミ様やクルタダさんを呼んだ時に輝く……? でも上限40じゃ、ダルメルパイに負けるよぅ(´;ω;`)
あまり効果を高くしすぎると「鍋食ってりゃいい」になっちゃってつまらないし、いっぺんにたくさんの人数を強化できるというところで控えめな効果というのはわかるのですが、もうちょっと……「自分だけが効果の高いピザやスシでガツンといくか、いや鍋で全員を底上げするか」と悩めるくらいの数値にはしてほしいところです。今の数値だと……底上げとしても控えめすぎるので……。

あとモグのショップに、複数ステータスが(控えめながら)上がる牛鍋が入ったので、「とりあえず牛鍋食べてみて」ということだと思うのですけど、せっかく鍋の種類が色々あるので、猪鍋=飛攻がすごい上がるぜ!みたいな、もうちょっとくっきりした特色も欲しいですよね。
(べ、べつに、野猪の肉の使い道が猪鍋しかなくて余ってるから宣伝をもくろんでる訳じゃないですよっ)


あと、ピザは範囲食じゃないですよね(笑)。たぶんケーキか何かと間違えたのかと思います(笑)。

Plo
08-06-2015, 10:33 PM
ドメインベーション、七支公をダメにした感じだな・・
ウィルムの範囲が広すぎるからかもしれないけど、何が起きたかも分らないうちにダメージ食らって死ぬのは本当に面白くない。

Satominn
08-07-2015, 09:25 AM
もぎヴァナでは、「ドメインベージョンのワープは、NMに感知されないところに飛ぶはずなんだけど……?」みたいな感じで言っていたので(記憶で言ってるので違ってたらごめんなさい)、誰かがNMを、本来は安全地帯になるはずのところに引っ張っちゃってる可能性もありますね。
七支公でも、タゲとってる人が逃げようとしてNMを入り口に持ってっちゃって、入った途端に阿鼻叫喚のハメパターンがよく起こりましたし。特にユムカクスあたりで頻発したなぁ(笑)。

まだプレイヤー側の攻略情報が練られてない段階なので、コンテンツ側の調整不足というよりもプレイヤーの立ち回りがこなれてない、という可能性もあるので、その辺は割り引いて考えないといけないかもです。

exawin
08-08-2015, 10:04 AM
【ドメインべージョン】
参加コスト0は有りがたいけど、少しコストかかってもいいのでオートリレイズ+衰弱1分解除とかの効果がほしー

【シニスターレイン】
登場はランダムみたいですけど、なんか偏ってる気がしなくもない…
またコイツかよ!とPT面でワイワイ言いながら楽しんでます。

ところで主催のあの人は飛び入りで出てこないんですかね?アルスカみたいに低確率で登場を希望:D

Ness
08-08-2015, 02:17 PM
PTメンバーのアイコン情報はペットやフェロー情報なんかと一緒にPTリスト側に配置してくれたら良かったなー

noli
08-11-2015, 12:38 AM
羅盤の位置調整ができるようになってうれしいです。

でも、今月のものじゃないですが、
対象のネームが拡大される機能がもっと最高です。
(羅盤を動かしてくと、範囲に入ったのがすぐ分かるので)
最高すぎていまだに、ことあるごと「便利すぎる!」と感心してます。
ぼくのまわりの人たちにはなぜか、かなり不評だったりするんですけども…

とにかく最高です。ありがとうございました('∇')

Kingdom
08-11-2015, 06:39 AM
星唄の煌きのために慌ててミッション進めていますが、アルタナMとクエスト「暁よりの使者、再び」の
コンプリートが条件のはずの盟-リリゼット入手…、より先に盟-リリゼットIIを入手しました^^
アルタナM「轍辿りて」の進行中にサンドリア[S]に入ったら、グロウベルグでボケーっとしてるはずの
リリゼットが走ってきて…あれ何でどうして?と思ったら。。

フェイスは大変便利ですが、ミッション・クエストの関連性・ストーリー性を台無しにしてくれますねww
盟-リリゼットIIて星唄関係ですよね?せめて盟-リリゼットの入手を条件にするとか…。

Yo-Yo-Yo-Ko
08-11-2015, 07:27 AM
次の最終章が実装されるのは11月でしたか。
今回のような不具合が発生すると思うので、今のうちにミッションを進めていくことが自衛のためにも精神的にもよろしいかと思います。

そもそも星唄ミッションに他のミッションのフラグは不要だったかと。
アドオンクエストは規模は違えどシャントット博士不在になる時間も長いけど問題なく進められたと思うし、
何より検証時間が絶対的に足りてないでしょう。
今回の目玉として、他ミッションの進み具合で星唄ミッションの内容が若干変化するという作り方をされるよりも、
その分を他の部分(ストーリーや長さ)へ力を注いで欲しかったというのが個人の感想です。
今更ではありますがね。

Kingdom
08-11-2015, 10:35 AM
星唄「理外の鯨」でCetusを倒す→WoEへ進入するとイベントが発生するはずなのにしない
 ↓
仕方ないのでクエスト進めて「禁断の再開」でBF戦を勝利する
 ↓
ここでアトモス契約と盟-リリゼットを入手…かと思いきやCetus倒した後のイベント始まるw
 ↓
イベント後、再度WoEへ進入すると「禁断の再開」BF戦直後のイベントと共にアトモス契約と
盟-リリゼット入手w

イベントの繋がりがバラバラになってます。AとBが合わさって最強に見えるなんてことは無い。
3章の時はこの様なチグハグな繋がりにならないようにお願いします。

Kobutanuki
08-11-2015, 01:37 PM
昨日のシニスターの時に気づいたのだけど
ケアルのサブタゲの時に届く距離なのに届かない距離を示す赤矢印がでている気がする…

AIR-ONE
08-11-2015, 02:16 PM
こんにちは。最近シニスターレインが若干楽しいと感じている暗黒騎士・Yasuです。

シニスターレインはバトル自体も若干緩めで(しかし獣編成が主流ですが)、運が絡むことに変わりは無いですが報酬を自身で選択できるという演出があるのが良いですね。
しかも最初のうちはどの装備をもらっても結構うれしく、狙った装備自体のドロップは決して高くは無いのかもしれませんが、付与されるオグメは割と全項目最高値がつきやすく、導入としてその後の参戦にも良いイメージを持たせることに成功している気がします。


報酬内容も(個人の感想になってしまいますが)重装系には今まで殆どなかった高レベルの魔攻装備が多く、他にもオグメ抜きでもかなり高水準な装備があったりフェイスがあったりで長く遊べそうです。
個人的にはオーグストのコスが手に入るのが気に入っていて、すでに全箇所そろえてオーグストコスで街中で無意味に放置していたりします。いつかはオーグストのフェイスも手に入れて、同じ装備で並べて眺めてみたいものです。


もしも叶うなら、オーグストの羽根の生える演出が再現できればなと・・・できれば超レアドロップで性能もさらにアップした状態でwタルタロスプレートの対極に位置するイメージ?で(持ってませんが)。

Hanaya
08-11-2015, 08:15 PM
昨日のシニスターの時に気づいたのだけど
ケアルのサブタゲの時に届く距離なのに届かない距離を示す赤矢印がでている気がする…
サブターゲットおかしいね。

戦闘中のターゲット変更時も赤いです。
サブターゲットマーカーの表示自体が消える時もあります(ケアルするのにPTメンバーにマーカー動かしてる時など

Salalaruru
08-11-2015, 08:15 PM
こんにちは。

インフォメーション (http://www.playonline.com/ff11/polnews/news24189.shtml)でもご報告しましたが、
追加されたギフトの内容で不具合がありました。

以下の魔法でマジックバーストを行なった際、通常よりもダメージが高い。

土門の計II/水門の計II/風門の計II

現在、調整/検証作業中ですので、いましばらくお待ちください。

Oyoyo
08-12-2015, 02:13 AM
PTメンバーのアイコン情報はペットやフェロー情報なんかと一緒にPTリスト側に配置してくれたら良かったなー
いっそメンバーリストが左にあればとは思いますけれども、もう実現は無理でしょうね……。
いまですと、HPゲージは右端、ログは左下、メンバーステータスは左中段と、一度に何カ所も、目を見張ってなければなりません(さらにマクロパレットは左上)。
せめてキチンとログに表示してくれるなら、ステータス表示に頼ることも無いのですけれども。

Oyoyo
08-12-2015, 02:50 AM
今回の目玉として、他ミッションの進み具合で星唄ミッションの内容が若干変化するという作り方をされるよりも、
その分を他の部分(ストーリーや長さ)へ力を注いで欲しかったというのが個人の感想です。
そうですね。
全てを把握した上で作られた方が、口を揃えて他ミッションの進行状況との整合性をとるのが大変だったと公言するほど複雑なものを、これからストーリーに触れようとする冒険者個人が理解することは、無理難題と言えましょう。
さらには複数の不具合もあり、結局、なぜ進行できないのかが分からないという、冒険者に対する不利益になりこそすれ、利益になっているとは、到底思えません。
「これ以降ヴァナ・ディールの星唄を進行するためには、✕✕ミッションを✕✕まで、先に進行させる必要があります」ですとか、そういったガイダンスにも注力して頂きたかったと思います。

Hirame
08-29-2015, 03:22 AM
一通り遊んでみて今回のバージョンアップについての感想を。(・ω・)

様々なコンテンツが遊びやすく、遊ぶための敷居が高くなく今回の8月VUは素晴らしい出来だと思います。
シルトの敷居が下がったため久しぶりにLSフルアラで新コンテンツを攻略できて嬉しい限りです。
装備品も凄い数を追加されてますし、新免罪装備で久しぶりに合成も意味のあるものになって元気になりました。
欲を言えば5月の時点でエスカはこういう作りにして欲しかったところですが今更いうてもしゃあないですな・・・。

ウェルカムバックで戻ってきた友人も星歌2章も含めて「これはいい出来、こういうVUばかりだったら辞めてなかったのに」と言ってました。
ここ数年でトップクラスの素晴らしいVUだと思います。

Niko25
08-29-2015, 09:38 AM
あますず祭り楽しんできました。ヒロインショーのイベント担当者グッドジョブです:)

今年でラストだと思うと残念だけど毎年違うストーリーで楽しませてくれてありがとうございました。

報酬で貰えるエージェントコートのひらひらがドクロのデザインだったり、開発さんのイベントに対する意気込みとこだわりを感じました(笑)

ミュモルII習得イベントもグッときました。まだ見ていない人いたら是非~

Aconitine
08-29-2015, 11:43 AM
ミュモルII習得イベントもグッときました。まだ見ていない人いたら是非~

 あの「お父さん」の演出には笑かせてもらいましたw
 限られた手段の中でイイセンス絞り込んでるなぁと感心させていただきました。

Rinn
08-29-2015, 04:29 PM
こんにちは。

 ミュモルII のフェイスいいですね。
 移動時のアクションや精霊詠唱の時のモーションなどものすごく、凝ってますね。
 
 余談ですが、ヒュムも精霊詠唱時、ヒラヒラがほしいです・・

Menunu_Ifrit
09-04-2015, 11:06 PM
パーティメンバーのステータスアイコンを見られる機能についてなのですけれど、
ペットにも適用できたら嬉しく思います。
回復無効の呪いにかかって「いたわる」や「リペアー」が無効になったらと考えると……
ペット自身を強化する特殊技もありますしねぇ。(クラブ族の「バブルカーテン」など)

Niko25
09-05-2015, 10:12 AM
バージョンアップとは少し違うけど連載が始まった時期が近いので・・・

公式HPに掲載されている『いろはでござる』の漫画が面白い!

便乗を公式ネタにしているのは知っていたけど、地図が見づらいのも自覚あったんですネ!

イロハちゃんのおにぎり好きは公式設定にして欲しいところ(笑)

友吉さん、今後も楽しみにしていますので頑張ってください。