PDA

View Full Version : 管楽器、弦楽器入れ替えで起こるLockstyleの解除



keeper
07-30-2015, 02:05 PM
ロックスタイル解除なしにしてほしい!

点滅したい人は、楽器なしでロックスタイルをして
点滅したくない人は、楽器ありでロックスタイルをして
使い分け可能にしてさ

Vorpal_Bunny
07-30-2015, 06:39 PM
楽器無しでロックスタイルするとアカペラになるんですよ~

ccb
07-30-2015, 11:22 PM
Lockstyleが初めて実装された時は管楽器、弦楽器
装備を変えても点滅しなかったんですけどね・・・

今だと効果範囲が見えるやつがあるので解除されちゃうように
なっちゃったのかな?

とはいえ点滅しないようにしてほしいですよね。

pica
12-24-2015, 10:48 AM
点滅しないのが主流な中、白でも片手棍しばりで点滅しないように調整してます。
(魔命が落ちちゃうけどフォーカスなしじゃ上位にはどうせ入らないということで。。。)
でも吟だけ管楽器⇔弦楽器の変更で点滅が必然となってしまいます。
確かに実装時は点滅しなかったですよねぇ。
また点滅しないようにしてほしいです。

Salalaruru
01-04-2016, 08:13 PM
ロックスタイル解除なしにしてほしい!

点滅したい人は、楽器なしでロックスタイルをして
点滅したくない人は、楽器ありでロックスタイルをして
使い分け可能にしてさ


フィードバックありがとうございます。

管楽器と弦楽器の持ち替えについては、
詠唱モーションの兼ね合いがあり、「/lockstyle」の対応がかなり難しい案件となります。
ただし、管楽器から管楽器、あるいは弦楽器から弦楽器への持ち替え場合は
対応できる可能性があります。調査を進めますので、しばしお時間をください。

Mokomokomokomokomokomoko
01-05-2016, 02:01 AM
フィードバックありがとうございます。

管楽器と弦楽器の持ち替えについては、
詠唱モーションの兼ね合いがあり、「/lockstyle」の対応がかなり難しい案件となります。
ただし、管楽器から管楽器、あるいは弦楽器から弦楽器への持ち替え場合は
対応できる可能性があります。調査を進めますので、しばしお時間をください。

現状楽器の持ち替えをするなんて、ギャッラル←→ダウルダヴラだけだと思います。
管楽器内・弦楽器内の持ち替えなんて絶対しません。
意味のない調査になると思います。

Vorpal_Bunny
01-05-2016, 02:26 AM
lockstyle実装初期の弦楽器で演奏してるのに見た目管楽器のモーションみたいなことにはもうNG、やらせたくないということでしょうか。
わざと楽器無しでlockstyleしてアカペラ~とか面白かったんですが。

弦楽器から弦楽器、管楽器から管楽器の調査なんてそんなところに工数を割くのは無しにしてください……。

tomocyan
01-05-2016, 03:28 AM
管楽器←→管楽器で点滅しなくなる、、、
曲数増やせる管楽器が実装されるのかな?
そもそも、曲の枠作るために弦楽器に持ち替えてるわけで。
ということは~
イオニックて弦楽器だったと思うから
フル強化したらギャッラル超えて
弦楽器←→弦楽器で点滅しないヤッターに!?

Ieno
01-06-2016, 02:57 PM
イオニックは管楽器だったと思いますよ。

tomocyan
01-06-2016, 09:50 PM
イオニックは管楽器なのですか、、恥ずかしいw
てことは、ギャッラルとイオニックの持ち替えを
想定して管楽器←→管楽器で点滅しないように出来ないか
検討中てことなんでしょうかねぇ。

Ieno
01-07-2016, 07:48 PM
アラ探ししてすみません(´Д⊂

スレッド内容とは異なりますが、詩人の「使える」新歌追加と呪歌性能を見直してほしいです。

Mattakuma
01-08-2016, 01:12 AM
便乗で申し訳ないですが、矢弾スロットの消費型投擲とアクセサリを持ち替えた際の点滅もどうにかしてもらえると助かります。

Forestpanda
07-10-2019, 11:15 PM
/equipset がっき なし
/equip range マルシュアス
/song 栄典の凱冠マーチ <stpc>
ですが
ロックスタイルはギャラルから点滅せずに動いています
しかし、歌が歌えないタイミングが発生しているようです。

また、栄典についてだけSTPCで距離がはかれません。

以上です。ささいなことですが。

Mokomokomokomokomokomoko
07-11-2019, 05:24 AM
/equipset がっき なし
/equip range マルシュアス
/song 栄典の凱冠マーチ <stpc>
ですが
ロックスタイルはギャラルから点滅せずに動いています
しかし、歌が歌えないタイミングが発生しているようです。

また、栄典についてだけSTPCで距離がはかれません。

以上です。ささいなことですが。

もともとマルシュアス装備直後は栄典歌えない。
で、この歌えない状態だと<stpc>とかで効果範囲表示されない。
歌えるようになると効果範囲表示されます。

これ、トワイライトプリスのインパクトも装備直後は使用できないのかな?
持ってないので確認できない。

myajira
07-11-2019, 12:35 PM
もともとマルシュアス装備直後は栄典歌えない。
で、この歌えない状態だと<stpc>とかで効果範囲表示されない。
歌えるようになると効果範囲表示されます。

これ、トワイライトプリスのインパクトも装備直後は使用できないのかな?
持ってないので確認できない。

プリスも同様です。着替えから実際に詠唱可能になるまで、体感で1秒程度待たないと行けません。

Forestpanda
07-12-2019, 12:48 PM
ピアニシモで、栄典を他人にかけるとき、
ほかのマーチと違い、距離を判断できないという意味です。

マルシュアス常時でもそうなります。

Forestpanda
07-12-2019, 12:51 PM
歌えるようになると効果範囲表示されます。


効果範囲ではありません。
ピアニシモでstした時、常時範囲外の色になるという意味です。

Mokomokomokomokomokomoko
07-13-2019, 02:00 AM
効果範囲ではありません。
ピアニシモでstした時、常時範囲外の色になるという意味です。

元記事にはピアニッシモの時なんて全然書かれてないのでわからないよ。。。

で、確認してきたんだけど常時範囲外の色(赤)なんて状態にはなりませんでした。
盾フェイス呼んで戦闘開始、自分は戦闘解除せずに離れてピアニッシモ→盾フェイスに栄典の戴冠マーチ。
魔法リストから手動、<stpc>マクロ、<stpt>マクロ、いずれの場合もサブターゲットが青→黄→赤の順に変わる。
マルシュアスは装備して1秒以上たった状態。

というか元記事のマクロ↓↓↓

/equipset がっき なし
/equip range マルシュアス
/song 栄典の凱冠マーチ <stpc>
これサブターゲット表示時点では栄典の戴冠マーチを歌える状態じゃないよね。
歌えない状態だから範囲外扱い=赤なんでは?

こういうマクロ↓↓↓ならサブターゲットの色変わると思う。

/equipset がっき なし
/equip range マルシュアス
/wait 1
/song 栄典の凱冠マーチ <stpc>

------------------------追記------------------------

/equipset がっき なし
/equip range マルシュアス
/song 栄典の凱冠マーチ <stpc>

/equipset がっき なし
/equip range マルシュアス
/wait 1
/song 栄典の凱冠マーチ <stpc>
この二つのマクロも確認してきた。
上は常時範囲外の色(赤)、下は青→黄→赤の順に変わる。