PDA

View Full Version : カンパニエ意見具申の作戦方針で「兵士特訓」が消えている



Miritaso
06-09-2015, 09:35 AM
プラットフォーム:Windows
プロバイダー:ぷらら
通信回線の種類:FTTH
通信回線の速度:12M以上
発生日時:2014年10月1日 00:00頃~
発生頻度:常時
キャラクター名:Mirriam
キャラクターの種族:タルタル女
ワールド名:Phoenix
メインジョブ:獣Lv.99
サポートジョブ:踊り子
エリア名/マップ座標:ウィンダス水の区〔S〕 H-10
パーティメンバーの有無:-
NPC名:Kuron-Makaron

いつのバージョンアップ以降なのか不明ですが、
カンパニエ意見具申の「作戦方針」から「兵士特訓」が消えて7種類になっています。
(「後方支援」は8種類あり)

このため、「兵士特訓」と関連していると思われる
カンパニエopsの「負傷兵救助」の「Ⅱ」「Ⅲ」が非常に発生しにくくなっています。


検証手順:
1.意見具申で「後方攪乱」を具申。知人にも頼んで、女神勲章持ち合計6人ほどで具申。

2.翌週、カンパニエops「補給部隊強襲Ⅰ」を消化すると、2回消化で「Ⅱ」発生。
  さらに「Ⅱ」を2回消化すると「Ⅲ」、「Ⅲ」を2回消化すると「野営地強襲」が発生した。

3.同様にして週をまたいで検証。
  「兵士調練」を皆で具申 → 翌週、カンパニエops「兵士調練」がランクアップしやすくなるのを確認。
  「戦線維持」を皆で具申 → 翌週、カンパニエops「友軍支援」がランクアップしやすくなるのを確認。

4.ところが、どの「作戦方針」「後方支援」を意見具申しても、
  カンパニエops「負傷兵救助」だけは、ランクアップしやすくならず、
  毎回20回~25回消化しないと、次のランクが出ません。

5.そこで調べてみましたところ、以前は「作戦方針」に「兵士特訓」という意見具申項目があった様子。
  これがops「負傷兵救助」をランクアップしやすくするものだったのではないでしょうか?


今やこの辺のopsは、コンプリート狙いの人だけの趣味のものと化してますが、
「負傷兵救助Ⅱ」「Ⅲ」だけ、どうにも発生しにくくなっているので、確認お願いします。