EuphoriaMorning
06-05-2015, 01:59 AM
主張は要約すればタイトル通りですので読み飛ばしてしまっても構いませんが、そう思い当たった経緯などを少し。
フェイス実装からの度重なる調整によりソロ活動はとても便利なものになりました。自分を含めこの結果に満足している方も数多くいらっしゃるかと思いますが、特定の状況ではPTを組むよりもソロでの狩りが効率が良いケースが散見します。そのため、現地で狩り対象モンスターの取り合いになった場合、フェイスによる支援の減少、経験値の減少を含め、PTを組むことにお互いメリットが見い出せず、ギスギスしながら取り合いを続けたり、別の狩場へ移動したり、または今日の稼ぎをあきらめて帰ってしまうこともあると思います。
もちろん昨今のインスタントに楽しめることを良しとする風潮、FF11内のアクティヴ人口減少などの現状を鑑みた結果、ソロでもPTプレイに近い環境を構築することができる、という調整は私としても歓迎するべき事柄ではあります。しかし、それが過ぎてソロの方が明らかに効率が良いというようなバランスはネットゲームとしてのあり方を損なっていると感じます。そのような状況で絆を盾にPTプレイを強いたとしても「こいつさえ居なければもっと稼げるのに」という無慈悲な事実から由来する思考の暗黒面に陥ってしまう可能性すら生まれかねません。
少し効率が落ちてもソロのほうが気楽だからと仰る方が一定数居るのは仕方ないので受け入れるべきだとは思いますが、それはPTとソロの稼ぎを天秤にかけるに値する前提の話であり、まずは自分にも相手にもメリットがあるような選択肢を提示できてこそ、良い影響を与える関係を築くきっかけを生み出す事になり、ひいてはMMORPGとしての評価にもつながってくるのではないでしょうか。
経験値テーブルはキャンペーン中を見ると以前の4倍にもなり、キャパシティポイントについても実績解除方式により取得量が増え、指輪効果などでさらに緩和されて居るとの認識ですが、フェイス実装にに伴い、PT人数に対する取得量の増減割合について現状のバランスが正しいと私は認識していません。
経験値&キャパシティポイント稼ぎは狩場の豊富さにもよりますが、真の意味でライトコンテンツとして大成する可能性を秘めていると思います。エンドコンテンツとしてのメナスやベガリーインスペクターなどの人数縛りによる報酬増をデザインされたものはそれはそれでやりごたえがありますが、それとは違う楽しさを提示していただきたいなと思っております。
煮詰まりすぎて関係のないことを書いたり、逆に言葉足らずな面もあると思いますが、ぜひご一考お願いいたします。
エスカシルトについて余談
フェイス実装からの度重なる調整によりソロ活動はとても便利なものになりました。自分を含めこの結果に満足している方も数多くいらっしゃるかと思いますが、特定の状況ではPTを組むよりもソロでの狩りが効率が良いケースが散見します。そのため、現地で狩り対象モンスターの取り合いになった場合、フェイスによる支援の減少、経験値の減少を含め、PTを組むことにお互いメリットが見い出せず、ギスギスしながら取り合いを続けたり、別の狩場へ移動したり、または今日の稼ぎをあきらめて帰ってしまうこともあると思います。
もちろん昨今のインスタントに楽しめることを良しとする風潮、FF11内のアクティヴ人口減少などの現状を鑑みた結果、ソロでもPTプレイに近い環境を構築することができる、という調整は私としても歓迎するべき事柄ではあります。しかし、それが過ぎてソロの方が明らかに効率が良いというようなバランスはネットゲームとしてのあり方を損なっていると感じます。そのような状況で絆を盾にPTプレイを強いたとしても「こいつさえ居なければもっと稼げるのに」という無慈悲な事実から由来する思考の暗黒面に陥ってしまう可能性すら生まれかねません。
少し効率が落ちてもソロのほうが気楽だからと仰る方が一定数居るのは仕方ないので受け入れるべきだとは思いますが、それはPTとソロの稼ぎを天秤にかけるに値する前提の話であり、まずは自分にも相手にもメリットがあるような選択肢を提示できてこそ、良い影響を与える関係を築くきっかけを生み出す事になり、ひいてはMMORPGとしての評価にもつながってくるのではないでしょうか。
経験値テーブルはキャンペーン中を見ると以前の4倍にもなり、キャパシティポイントについても実績解除方式により取得量が増え、指輪効果などでさらに緩和されて居るとの認識ですが、フェイス実装にに伴い、PT人数に対する取得量の増減割合について現状のバランスが正しいと私は認識していません。
経験値&キャパシティポイント稼ぎは狩場の豊富さにもよりますが、真の意味でライトコンテンツとして大成する可能性を秘めていると思います。エンドコンテンツとしてのメナスやベガリーインスペクターなどの人数縛りによる報酬増をデザインされたものはそれはそれでやりごたえがありますが、それとは違う楽しさを提示していただきたいなと思っております。
煮詰まりすぎて関係のないことを書いたり、逆に言葉足らずな面もあると思いますが、ぜひご一考お願いいたします。
エスカシルトについて余談