PDA

View Full Version : 第18回 もぎたて ヴァナ・ディール



Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:27 PM
こんにちは、松井です。

「第18回 もぎたて ヴァナ・ディール」をご視聴いただき、ありがとうございました。

放送をご覧いただけなかった皆さんや、あらためて放送内容の確認をしたい皆さんに向けて、
今回も放送内容をまとめましたのでご覧ください。
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/ubLYNXrpb34" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

以下、項目別に分けてお伝えします。

ヴァナ・ディールの星唄 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550418&viewfull=1#post550418)
新エリア「エスカ-ジ・タ」 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550419&viewfull=1#post550419)
アサルト/ナイズルの調整 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550420&viewfull=1#post550420)
ジョブポイント (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550421&viewfull=1#post550421)
ジョブ調整 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550422&viewfull=1#post550422)
フェイス (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550423&viewfull=1#post550423)
ユニティ・コンコード (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550424&viewfull=1#post550424)
エミネンスレコード (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550426&viewfull=1#post550426)
モグハウス (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550428&viewfull=1#post550428)
アイテム関連 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550429&viewfull=1#post550429)
利便性の向上 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550430&viewfull=1#post550430)
宣伝さんいらっしゃい その1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550431&viewfull=1#post550431)
宣伝さんいらっしゃい その2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550432&viewfull=1#post550432)
宣伝さんいらっしゃい その3 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550433&viewfull=1#post550433)
まとめ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/47167?p=550434&viewfull=1#post550434)

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:30 PM
(4:00~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=240))
※放送では、追加シナリオのスクリーンショットをご紹介しました。

ヴァナ・ディールの星唄 第1章が実装されました。
オファーは比較的序盤から受けることができますが、シナリオを最後まで進行させるためには
拡張ディスク「ジラートの幻影」のレジストレーションコードが必要です。


ヴァナ・ディールの星唄 ヒロイン「イロハ」
11196
追加シナリオに登場する新ヒロインです。
名前が決定しかけた時に、同名の他キャラクターが存在することが判明するなど、
紆余曲折ありましたが、無事「イロハ」と命名することができました。



だいじなもの「星唄の煌き」
ヴァナ・ディールの星唄を進行することで得ることができるだいじなものです。

第1章では、「一奏」から「三奏」までの星唄の煌きを得ることができ、
取得することで様々なコンテンツに挑戦しやすくなったり、
取得経験値ボーナス、各種ワープコストの低減、戦闘スキルが上がりやすくなるなど、
ヴァナ・ディールでの冒険がさらに快適になります。

「星唄の煌き」の特典をこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/46975)にまとめましたので、ご確認ください。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:30 PM
(9:29~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=569))
※放送では、新エリアやギアスフェットのスクリーンショットをご紹介しました。

名前のとおり、既存エリア「ジ・タ」が元になっている新エリアです。

レベル50前後からレベル99以上まで、幅広いレベルのモンスターが配置されていますので
始めたばかりでキャラクターが成長しきっていない方や、復帰したばかりの方も
気軽に足を運んでみてください。


エスカ-ジ・タ専用ポイント
エスカ-ジ・タでは、2種類の専用ポイントを入手できます。

エスカシルト
エスカ-ジ・タに生息するモンスターや、ノートリアスモンスターを討伐することで得られます。
エスカ-ジ・タ内で使用できるテンポラリアイテムやワープを使用する際に消費するほか、
特定の装備品の強化や、後述する専用支援効果「神符」を得る際に必要になります。


エスカビーズ
エスカ-ジ・タに生息するノートリアスモンスターを討伐することで得られます。
特定の装備品の強化段階を進めるアイテム「グレーリキッド」と交換することができます。




エスカ-ジ・タ専用支援効果「神符」
神符の加護を受けることで、エスカ-ジ・タ内でさまざまな支援効果を得ることができます。

さまざまな効果を持つ神符が存在し、加護を受けたすべての神符の効果を同時に得られます。

神符の効果はエスカ-ジ・タに入場してから60分間持続し、
一度加護を受けた神符の効果は、エスカ-ジ・タに入場するたびに何度でも得ることができます。



新バトルコンテンツ「ギアスフェット」
エスカ-ジ・タに潜むノートリアスモンスターと戦闘を行うバトルコンテンツです。

ギアスフェットを行うためには、3人~18人以内のパーティを組み、
パーティメンバー全員がだいじなもの「トリビュレンズ」を所持している必要があるほか、
リーダーがノートリアスモンスターに対応しただいじなもの「グリスリートリンケット」を
所持している必要があります。

ギアスフェット中はフェイスを呼び出すことができますが、
フェイスはパーティ人数にカウントされませんのでご注意ください。

ノートリアスモンスターの討伐に成功すると、
エスカシルトやエスカビーズ、ノートリアスモンスター固有の強力な装備品や、
それらの装備品を強化するための素材を手に入れることができます。


ギアスフェットで得られる装備品の強化について
ギアスフェットのノートリアスモンスターがドロップする装備品は、
強化素材アイテム「グレーリキッド」を使用することで強化を行うことができます。

基本的にはメナスインスペクターの装備品の強化方法と同じですが、
今回は、強化済の装備品の強化方針を変更しても強化段階が保持されるようになっています。
ただし、強化済の装備品の強化方針を変更する際は、多くのエスカシルトが必要になるので、
強化方針の決定は慎重に行いましょう。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:31 PM
(18:14~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=1094))

アサルトの内、少人数では攻略が困難になる場合がある作戦の内容を調整しました。


皇国エージェント救出作戦
"Mamool Ja Warder"の特殊技発動率を引き上げ、オブジェクトを破壊しやすくしました。


レベロス補給作戦
渡したNPCと園周辺のNPCを満腹にする新たなテンポラリアイテム「寄せ鍋」を追加しました。


土筆作戦
ソロプレイでも制限時間に間に合うよう、スイッチの点灯時間を延長しました。


青の症例
PCが強くなり、状態異常をレジストしやすくなっているため、
クリアに必要な状態異常の数を減らしました。


ナイズル島踏査指令/ナイズル島未開領域踏査指令
ソロプレイでも制限時間に間に合うよう、ランプの点灯時間を延長しました。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:32 PM
(23:02~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=1382))

強化項目が2つずつ追加され、新たなギフトが追加されました。
予定していた強化項目の追加は、今回が最後となります。

ギフトの数が増えたため、表にまとめなおしています。
詳細はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45363)をご確認ください。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:33 PM
(23:46~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=1426))

今回も、いくつかのジョブに調整が入っています。


戦士
ジョブ特性「物理攻撃力アップ」「物理防御力アップ」「ダブルアタック」の強化段階を調整し、
より高くなるようにしました。

また、PCのレベルに応じた「バーサク」「ディフェンダー」の効果上昇幅を2倍にしました。



黒魔道士
TPを消費して魔法ダメージをアップする新アビリティ「カスケード」を追加しました。
ぜひお試し下さい。



赤魔道士
3月バージョンアップ前に「アーダー」という名称でご紹介していた
新魔法「イナンデーション」を追加しました。

イナンデーションをかけたモンスターに対し、複数のPCが別々の武器種で連携を行うと、
連携ダメージがアップします。

調整により強化魔法から弱体魔法に変更されたため、
味方を鼓舞するという意味合いが強かったアーダーという名称から変更しています。
こちらもぜひお試し下さい。



暗黒騎士
MPを消費して次の一撃の威力をアップする新アビリティ「コンスームマナ」を追加しました。

また、ジョブ特性「物理攻撃力アップ」の強化段階調整、ラストリゾートの効果アップなど、
より高い火力を出せるよう調整しています。

さらに、暗黒魔法「ドレインII」で、より多くのHPを奪えるようになっています。



忍者
3月バージョンアップで行われた敵対心調整以降、敵対心を稼ぐ手段が不足していたため、
アビリティ「陽忍」を使用している間、「空蝉の術」に敵対心ボーナスが乗るようにしました。

また、「身替の術」の詠唱時間を短縮し、強力な攻撃に合わせて使用できるようにしました。



召喚士
ジョブポイント強化項目「アストラルフロウ効果アップ」で、
より効果が上昇するようにしました。



コルセア
「風水士」「魔導剣士」に対応したファントムロール、
「ナチュラリストロール」と「ルーニストロール」を追加しました。
ナチュラリストロールでは強化魔法の効果時間延長、ルーニストロールでは魔回避が上昇します。

さらに、新アビリティ「クルケッドカード」を追加しました。
次に使用するファントムロールの効果が強化される
吟遊詩人の「マルカート」のような立ち位置のアビリティです。

また、ファントムロール「ニンジャロール」の効果を引き上げています。



からくり士
新たなアタッチメントを複数追加しました。
中でも新アタッチメント「アンプリファイアー」は、
マジックバーストを狙ってくれるようになる強力なアタッチメントですので、
ぜひお試しください。

さらに、一部の既存アタッチメントの効果が調整されています。
「ドラムマガジン」のデメリットが削除され、
「バラージタービン」の乱れ打ちでTPを得られるようになっています。

さらに、スペシャルアビリティ「オーバードライヴ」の効果時間を延長し、
ジョブポイント強化項目「オーバードライヴ効果アップ」の上昇値を引き上げました。

からくり士は、ジョブの特徴やユーティリティの高さから、
調整を誤ると他の多くのジョブの仕事を一人でこなせてしまうようになるため、
慎重な調整が必要だと考えています。

からくり士の性能について、パーティで活躍できるようにしてほしいというご意見を
多く頂いていることは認識していますので、引き続き調整を検討していきます。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:34 PM
(35:45~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=2145))

新たなフェイス「セミ・ラフィーナ」「ハルヴァー」「ザイドII」「ライオンII」を追加しました。
ヴァナ・ディールの星唄を進めることで呼び出せるようになります。

ザイドIIとライオンIIは、行動パターンを調整し、既存のフェイスとくらべて
よりシンプルな動きをするようになっています。

また、フェイスを呼び出せるコンテンツを拡張しました。
上位ミッションバトルフィールドやヴォイドウォッチ、ウォンテッドで
フェイスを利用できるようになっています。

さらに、アイテムレベル付きの装備品を装備したPCが呼び出した際の
全てのフェイスとフェローの一部能力値を引き上げました。
これまで以上に強敵との戦いで活躍してくれるようになっています。

なお、今回の調整に伴い、バランス調整としてフェイス「クッキーチェブキー」の
弱体魔法スキルを若干引き下げました。
調整前と変わらない使用感で利用できるように調整しています。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:35 PM
(40:37~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=2437))


ユニティリーダーフェイス
新システム「ユニティリーダーフェイス」が実装されました。
ランキング集計期間中に個人評価値を一定以上稼ぐことで、
所属するユニティのリーダーのフェイスを呼び出せるようになります。

ユニティリーダーフェイスは、呼び出した時のユニティランクに応じて、
ステータスが強化されます。



ユニティ:ウォンテッド
ユニティ:ウォンテッドに参加するために必要なユニティポイントを減らしました。
フェイスも利用できるようになっていますので、気軽にウォンテッドを遊んでみてください。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:36 PM
(45:42~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=2742))

キャラクターに保持させる情報量を拡張することができたので、
同時に受領できる目標の数を2倍に増やしました。

また、新たな目標を追加したほか、期間限定目標を調整しました。

以前は、あえて時間帯を限定することで、より多くのプレイヤーが同時に遊ぶ
きっかけづくりという意味を持たせていましたが、
さまざまな時間帯にプレイされる方がいらっしゃることも考慮し、
遊びやすさを重視して常時なんらかの期間限定目標が開催されるようにしました。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:37 PM
(51:45~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=3105))

モグハウスに2階を増築できるようになりました。

2階は、1階では設置できなかった範囲にも調度品を設置できるようになっています。
壁掛けタイプの調度品を設置できる場所も大幅に増加しており、
これまで以上に自由なレイアウトを楽しめるようになっています。

さらに、2階を増築すると新たなアイテムストレージ「モグ金庫2」を利用できるようになります。
通常のモグ金庫としての利用はもちろん、モグ金庫2に入っている調度品の設置も可能なので、
最大で160個までの調度品を設置できるようになりました。

その他にも、調度品をすり抜けてカメラを操作できるようになる機能や、
レイアウト時のカーソルの操作方法を2パターンから選択できるようになるなど、
さまざまな部分がパワーアップしていますので、ぜひレイアウトをお楽しみください。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:38 PM
(1:09:12~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=4140))

アイテムレベル119の新装備を含む、新たな合成レシピが複数追加されました。
新たな装備の選択肢として、ぜひお試しください。

また、現在の合成スキルより、レシピのスキルが低い場合であっても、
合成に成功した場合にはスキルアップの判定を行うようになりました。

合成スキル上げの難易度が緩和されますので、これまで合成に触れたことがないという方も
この機会に挑戦していただければ幸いです。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:38 PM
(1:14:34~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=4474))

※放送では、実際にゲーム画面を使用して効果範囲表示機能をご紹介しました。

新機能「効果範囲表示」を実装しました。
この機能を有効にすることで、さまざまな行動の効果範囲が視覚的に表示されるようになります。

なお、現時点では円形範囲の行動のみ対応しています。
※前方範囲の行動への対応は未定です。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:39 PM
(1:23:01~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=4981))


5月ログインキャンペーンについて
2015年5月13日(水)に発生したログイン障害やバージョンアップ後の混雑により、
ログインポイントを受けられなかった方が多数いらっしゃったことから、
ログインポイントの付与期間を2日間延長し、6月4日(木)23:00頃まで延長いたします。

ログインポイントの交換期間については、従来通り6月9日(火)23:00頃までとなっていますので、
交換のし忘れにはご注意下さい。



ヴァナ・ディール大感謝祭
現在、ヴァナ・ディールでは長年のご愛顧に感謝して、
以下のキャンペーンを実施しています。

ウェルカムバックキャンペーン
現在休止中の冒険者の皆さんも、期間中無料でログインすることができます。
実施期間:2015年5月15日(金)16時~2015年5月25日(月)16時頃まで

詳細は特設サイト (http://www.playonline.com/ff11/vanaproj/wcb/index.html)をご覧ください。


ディスカウントキャンペーン
ダウンロード版「アドゥリンの魔境(拡張ディスク)」for Windows、
ダウンロード版「ヴァナ・ディール コレクション4」for Windowsの販売価格、
およびオプショナルサービス「キャラクターワールド移転サービス」の料金を
期間限定でディスカウントします。

実施期間:2015年5月1日(金)16時~2015年6月1日(月)16時まで

詳細は特設サイト (http://www.playonline.com/ff11/vanaproj/detail/discount.html?lng=ja&rgn=jp)をご覧ください。

ヴァナ・ディールの星唄もすぐ楽しめますので、
この機会にぜひヴァナ・ディールへお越しください。



13周年記念キャンペーン
2015年5月16日をもって、ファイナルファンタジーXIは13周年を迎えることができました。
長年応援していただいている冒険者の皆さんへの感謝をこめて、以下のキャンペーンを開催中です。

冒険者さんありがとうキャンペーン
今年も3国のモーグリがさまざまな記念品を用意して皆さんをお待ちしています。
また、別次元から現れたベヒーモスと戦う「ベヒーモスバトル」イベントも実施中です。

開催期間:5月16日(土)17時~6月2日(火)17時頃まで


モグタブレット特別キャンペーン
通常、11枚すべてのモグタグレットを集めて発動するハッピーパワーは
ランダムに選ばれた3種類ですが、イベント期間中は11種類すべての効果が得られます。

開催期間:5月16日(土)17時~6月2日(火)17時頃まで


13周年記念モグボナンザ
13周年を記念して、モグボナンザを開催中です。
ベガリーインスペクターで手に入る装備品やアーケイン・グリプトを行う際に使用する霊石、
エフェクトをまとった装備品群「パルスアームズ」など、
今年もモーグリ達が魅力的な賞品を多数ご用意して皆さんをお待ちしていますので、
ぜひご参加ください!

ボナンザマーブル販売期間:5月16日(土)17時~6月16日(火)17時頃まで


各キャンペーンの詳細については、こちら (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/13881/detail.html)をご覧ください。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:40 PM
(1:26:22~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=5182))

※放送では、コラボコスチュームの設定画をご紹介しました。

「まるごと1ヶ月ファイナルファンタジーXIコラボ ジョブコスまつり!」開催中!
スクールガールストライカーズにファイナルファンタジーXIの
各ジョブのアーティファクトがコスチュームとして登場します。

コラボイベント第2弾では、「赤魔道士」「竜騎士」「暗黒騎士」のアーティファクトが登場します!
イベントは5月13日から開催中ですので、ぜひ特設ページ (http://schoolgirlstrikers.jp/150501_ff11fes/second.html)をご確認ください。

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:40 PM
(1:30:46~ (https://www.youtube.com/watch?v=ubLYNXrpb34&feature=player_detailpage#t=5446))


ヴァナ・ディールの星唄エンディングテーマ
11月に完結予定の追加シナリオ「ヴァナ・ディールの星唄」の
エンディングテーマの製作が決定しました。

そこで、エンディングテーマ内でコーラスとして使用される「ヴァナ・ディールマーチ」の部分に
冒険者の皆さんにも参加していただくという企画を計画中です。

ご応募いただいた皆さん全員の声が使用される予定です。
詳しくは、6月1日(月)「ヴァナ・ディール☆大感謝祭」特設サイト (http://www.playonline.com/ff11/vanaproj/index.html)で発表しますので、
ぜひご参加ください!

Akihiko_Matsui
05-22-2015, 07:41 PM
皆さん、ヴァナ・ディールの星唄 第1章はお楽しみいただけていますでしょうか。

次回のバージョンアップは6月を予定しています。
6月のバージョンアップは、いくつかのコンテンツの追加と、データの調整が中心となる予定です。

その後、8月にヴァナ・ディールの星唄 第2章を含む、大型バージョンアップを行う予定ですので、
こちらもご期待ください。

それでは、次回のもぎたて ヴァナ・ディールでお会いしましょう!