Log in

View Full Version : /checkparam への機能追加について



Coll
04-28-2015, 05:44 PM
前衛向けの、わかりにくかった命中・攻撃・遠隔命中・遠隔攻撃・回避・防御に追加で
後衛向けの、魔法命中・魔法攻撃をしていただけないでしょうか?:o

さらに申し上げるなら、ペットの分も可能ならば追加していただけると、とても助かります。

Akatsuki
04-29-2015, 09:58 AM
前も書いたけど、
/jaとか/maみたいに短縮系が欲しいです。

Mokomokomokomokomokomoko
04-29-2015, 02:05 PM
前衛向けの、わかりにくかった命中・攻撃・遠隔命中・遠隔攻撃・回避・防御に追加で
後衛向けの、魔法命中・魔法攻撃をしていただけないでしょうか?:o

さらに申し上げるなら、ペットの分も可能ならば追加していただけると、とても助かります。

以前あった回答

今回はご要望の声も多かった物理系の命中と、これまで確認するすべの
限られていたペットの命中、攻撃を表示する方法を優先し実装しました。

「魔命」や「魔攻」についてもニーズがあることは認識しているものの、
これらは魔法ごとに参照するスキルや、ステータス(INTやMNDなど)が
異なるため、統一表記が難しく今回は見送りました。

/checkparamコマンドはまだ拡張の余地があり、「魔命」「魔攻」に限らず
必要性の高い、ご要望の多いパラメータについては表示を検討していきます。
例えば装備による「魔命」補正の単純な合算などなら表示も可能な見込みです。

まずは本日夜のバージョンアップでこの機能の使用感をご確認いただければ幸いです。

まあせめてINT基準魔命・MND基準魔命・CHR魔命ぐらいで実装してほしいよね

nicksan
04-29-2015, 07:11 PM
個人的な要望として僕もおひとつ…
わざわざ殴りにいかなくても/checkparameで
実際の得TPが表記されてくれたら
装備の調整がとって~~~も捗るのですが(/ω・\)

frog
08-15-2015, 11:04 PM
スキル+装備スキル+INT+MND+CHR+魔法命中+魔法攻撃=魔法命中と魔法攻撃どうでしょう?

青魔法のステ色々あるし

スキル+装備スキル+全ステ+魔法命中+魔法攻撃=魔法命中と魔法攻撃なるのかな?

ペットのHPや全ステ表示 他のPCの魔法命中や魔法攻撃も見てる機能ほしいです

ペットのHP表示は楽にできそうですけど実際どうなんでしょ?%じゃ分かりにくいです;

Lecoba
09-02-2015, 10:58 PM
後衛向けの魔法命中・魔法攻撃表記が難しいようならば、
/checkparam 黒魔法 精霊魔法 火属性
のように条件を絞って調べることはどうでしょうか?

amatsuno
09-03-2015, 12:14 AM
/checkparam 魔法名
でその魔法を使った時の魔法命中・魔法攻撃を表示するというのはどうでしょうか。

Rinny
09-19-2015, 10:01 PM
弱体魔法がはいらない、魔法命中あげてがんばれというのであれば、自分の魔法命中が
どのくらいか表示されると大変ありがたいです。
すでにいくつかのアイデアがあがってますし、なんとかしてほしいですね。

coffeecafe
09-27-2015, 06:35 AM
後衛向けの魔法命中・魔法攻撃表記が難しいようならば、
/checkparam 黒魔法 精霊魔法 火属性
のように条件を絞って調べることはどうでしょうか?
魔法については、スタンやディスペルなど個別に初めから命中しやすく設定されているものもあり、一概には表記できない、という説明がどっかであったはず(/checkparam実装時のもぎヴァナだったような…)。
魔法個別の差異を除いた、基礎となる魔法命中/魔法攻撃だけでも表記が欲しいですね~。

全然別のゲームですけど、ディアブ〇IIなんかはステータス画面で、最後に使った魔法(スキル)と使った相手に応じた命中率が表示されており、親切この上ない作りでした。
伏せておいたほうがいいパラメータも中にはあるでしょうけど、確率系のものは調べるのが大変すぎるので何とか確認手段が欲しいところ。

ラバンなんかも本体LVや装備プロパティに応じて最大HPやスリップHPが変わると思うんですが、呪いを食らって最大HPが減ったりしたらどうなるの?とか確認手段があればな~。

peugeot
04-13-2016, 12:08 AM
装備のみの単純な魔攻魔命魔防魔回避で良いのでいまいちど表示の検討をお願いします。
魔法によってとか表示いりません。あっても使いません。支援などの効果もみれなくてよいです。
装備の単純表示ぜひご検討を




めんどうなら、魔攻魔命だけでいいほんとぜひ。

Aynricus
04-16-2016, 04:20 PM
みなさん欲しいパラメタを挙げていますが、それ以外にも
・ヘイスト合計
・ストアTP合計
・被ダメージカット合計(物理、魔法、ブレス別)
・マジックバーストダメージ+
あたりは欲しいところですよね。

Pamta
04-17-2016, 02:47 PM
今まだ装備で、~アップとか~効果アップとかの装備でけっこう使うものが多いので、そういう系の装備の内容がチェックパラメータで表示されるようにして欲しいです。じゃないとイチイチこの装備いくつあるんだっけとか調べないといけないので・・・

例:ダブルアタック効果アップとかファストキャスト効果アップとか

ダブルアタック合計とかファストキャスト合計がすぐ見れたらいいな、あ二刀流とかも・・・

Jirosan
04-17-2016, 08:50 PM
ブースト含めた全てのステータスを一覧できるUI実装は無理なのかなやっぱ。
まあ無理だから/checkparamが実装されたんだろうけど・・・

Salalaruru
05-09-2016, 08:28 PM
「/checkparam」の機能拡張について、
多くの方から「魔攻」「魔命」の表示に対応してほしいとのご意見をいただいているので、
ここで一度回答と解説を行ないますね。

結論から言いますと、これら2つのプロパティの表示は残念ながらできません。
魔法の種類や対象によって、これらの値が大きく変動するのが最大の要因で、
さらに「/checkparam」はそもそも、現在表示しているプロパティのために作られたシステムということもあります。

また、「装備品とスキルから合算される数値のみを表示してほしい」というご意見をいただいていますが、
ジョブ特性でのブースト、属性ごとのブースト、強化魔法によるブーストなどに対応できない数値を表示させるのみで、
実戦での参考にならないデータをただ見せるだけにとどまります。
これを表示する意味は非常に薄いと考えていますので、対応の予定はありません。

naoya
05-09-2016, 09:07 PM
実戦での参考にならない表示する意味が非常に薄いデータでもいいから表示されるようにしていただけませんかね。
正直に言わせてもらうとそのデータに価値があるかどうかを判断するのはユーザ側ですので。

ricebaaler
05-09-2016, 10:57 PM
さらに「/checkparam」はそもそも、現在表示しているプロパティのために作られたシステムということもあります。


この書き方だと「現在の仕様から変更するつもりはない」と言いたげな感じがありありと受け取れるんですが、過去に拡張することが可能ですみたいなこと仰ってませんでした?記憶違いなら申し訳ない。
魔攻魔命とは別件ですが、ストアTPと武器の間隔から一振りで獲得できるTPは容易に計算できると思うので、この表示をよろしくお願いします。割と振り数計算めんどくさいので。

Urulun
05-09-2016, 11:57 PM
遙か昔に、仕様の拡張も可能でアイデア募集中というようなことを言っていた記憶があるので
魔法命中に関してアイデアを考えてみます。他の人の記載は読んでいないので被るかも知れませんが。

①/checkparam <魔法名>
で、実行した瞬間の状態での、記載した魔法命中等を表示。
これなら実用性十分でわかりやすいんじゃないかなーと。

②装備品に付いているパラメータを単純に足して表示するコマンド
時代が変わって装備品に凄い情報量が書かれていますので
魔法命中以外でも主だったところを全部足して表示は有用では無いでしょうか。
後はスキルと能力値が魔命にどう影響するか教えてくれたら勝手に足しときます。

そんなかんじでどうでしょう。

Raamen
05-10-2016, 12:30 AM
また、「装備品とスキルから合算される数値のみを表示してほしい」というご意見をいただいていますが、
ジョブ特性でのブースト、属性ごとのブースト、強化魔法によるブーストなどに対応できない数値を表示させるのみで、
実戦での参考にならないデータをただ見せるだけにとどまります。
これを表示する意味は非常に薄いと考えていますので、対応の予定はありません。

技術者の方のプライドかなんなのかしらないですけど
いつでも簡単にできるけど【意味がないから】やらない的な発言は蛇足だと思います。

マンパワー的に技術的に不可能な案件であれば納得するとおもいますが、
この記述があるとユーザ側でうまく使いこなせば問題ないという結論になり
実際私もデータがあればうまく使えると思いますから議論が伸びるだけですよ。

なんか、いつも含みのある回答が多いですけど
方針として確定事項があるならば、出していい情報と
出したらまずい情報はちゃんと判断してから投稿したほうが良いのではないでしょうか:mad:

keeper
05-10-2016, 06:41 AM
また、「装備品とスキルから合算される数値のみを表示してほしい」というご意見をいただいていますが、
ジョブ特性でのブースト、属性ごとのブースト、強化魔法によるブーストなどに対応できない数値を表示させるのみで、
実戦での参考にならないデータをただ見せるだけにとどまります。
これを表示する意味は非常に薄いと考えていますので、対応の予定はありません。

装備品の合算でもいいので、表示してほしいです。

魔法の種類や対象によって、魔攻や魔命のパラメータが大きく変わるといっても
わたしたちは、全くなにも当てにせず装備品を選んでいるわけではありません。
装備品の合算の魔攻や魔命が表示されないので、
装備品の魔攻や魔命を合算しています。
その手間がなくなって助かります。

読んでいると/checkparamにふさわしくない数字が出るから実装を見送っているように受け取りました。
何なら、/checkparam というコンセプトではなく /checkなんちゃら とかいう新しいコマンドを作って
装備品についている数字だけを合算し表示するようにしてくれると助かります

Mytty
05-10-2016, 07:42 AM
他の方も挙げていますが、現在装備している装備品に付与されているステータスや特殊プロパティの各合計値を全て出力する/checkequipparamを実装してください
食事効果も加算された値だとなお良しです

amachan
05-10-2016, 10:02 AM
「/checkparam」の機能拡張について、
多くの方から「魔攻」「魔命」の表示に対応してほしいとのご意見をいただいているので、
ここで一度回答と解説を行ないますね。

結論から言いますと、これら2つのプロパティの表示は残念ながらできません。
魔法の種類や対象によって、これらの値が大きく変動するのが最大の要因で、
さらに「/checkparam」はそもそも、現在表示しているプロパティのために作られたシステムということもあります。

また、「装備品とスキルから合算される数値のみを表示してほしい」というご意見をいただいていますが、
ジョブ特性でのブースト、属性ごとのブースト、強化魔法によるブーストなどに対応できない数値を表示させるのみで、
実戦での参考にならないデータをただ見せるだけにとどまります。
これを表示する意味は非常に薄いと考えていますので、対応の予定はありません。


今回はご要望の声も多かった物理系の命中と、これまで確認するすべの
限られていたペットの命中、攻撃を表示する方法を優先し実装しました。

「魔命」や「魔攻」についてもニーズがあることは認識しているものの、
これらは魔法ごとに参照するスキルや、ステータス(INTやMNDなど)が
異なるため、統一表記が難しく今回は見送りました。

/checkparamコマンドはまだ拡張の余地があり、「魔命」「魔攻」に限らず
必要性の高い、ご要望の多いパラメータについては表示を検討していきます。
例えば装備による「魔命」補正の単純な合算などなら表示も可能な見込みです。

まずは本日夜のバージョンアップでこの機能の使用感をご確認いただければ幸いです。
どの魔法がどのスキルでどのステータスを~というのはこちらで判断するので

  魔攻 魔命
STR 1  1
DEX 1  1
VIT 1  1
AGI 1  1
INT 1  1
MND 1  1  checkparam 【精霊魔法スキル】 みたいに
CHR 1  1  魔法スキルを指定して、こういうものを出すコマンドとかはどうでしょうか。

意味のないステータスも出るでしょうが、さほど困るものでもないので統一表記目的です。
該当魔法0のステータスは非表示でいいと思うのですが、わからないのでぜんぶ書きました。

しかし特性や強化が反映されないとは
現在のcheckparamで物理攻撃の数値はちゃんと変動するのに不思議ですね。

Akatsuki
05-10-2016, 02:46 PM
被物理、被魔法、被ブレス
計算めんどいので。
あとは各耐性の数値とバパライズとかの弱体耐性を、
各弱体ごとにパーセンテージに直した数字。

Succubus
05-10-2016, 07:14 PM
魔法命中に関しては、
個別の魔法や対象を考慮しての数字ではなく、
単純に装備、ジョブポ、ギフト、強化魔法、食事などの
「魔命」項目の合計値いいんじゃないかと思います。

INT・魔命をこのくらいにしたらレジが減った、
とか分かれば、戦う上で、非常に参考になります。
※いまは、装備、ジョブポ、ギフト、食事、強化など、
表示場所が分かれていたり、表示されなかったりで、参考になりません。

ただ、そうなると、今のcheckparamでの攻撃・命中などの算出方法と異なり、
ややこしくなるので、checkparamの拡張ではなく、新しい機能で、
いまステータスが「INT 123+100」とか表示される様に、
「魔命 36+110 合計:146」とか、「二刀流 5+9 合計:14」とか、
そういう一覧(出来れば装備変更しながら確認できる)ページを追加して欲しい。

Akatsuki
05-10-2016, 09:08 PM
あと、例の二刀流+上げすぎると得TP減って弱くなる問題ですが、
解決する気ないなら、せめてオーバーしたときにわかるようにして欲しい。

Blacktailed
05-10-2016, 09:25 PM
しかし特性や強化が反映されないとは
現在のcheckparamで物理攻撃の数値はちゃんと変動するのに不思議ですね。

天候(陣や帯)のように確率で変動するものもありますし、
アフィニティのように特定属性だけ影響するものもありますし、
楽器みたいに対象魔法(呪歌)の系統ごとに用意されているものもありますし、
/checkparam 【弱体魔法スキル】とやっても、ディアとディスペルで参照するステが違いますし、
コ/赤ならディスペルと、クイックドロー(AGIと射撃スキル)と、短剣片手剣の魔命が別になるはずだし、

・・・物理に比べると単純ではなさそうですよね。

NHK
05-10-2016, 10:47 PM
装備着せ替えするときに、どのパラメータが上がったのか下がったのか一覧で知りたいから合算値ほしいですね。
武器と防具とアクセサリの魔法攻撃や魔法命中値を手計算で加算するのは疲れます。
命中は合算値が出てきてわかりやすくなったので、同じように魔攻 魔命 魔防 魔回避の合算値なんかも出てくれりゃうれしいです。
たぶんギフトで強くなったってのも目で見てうれしくなるはずです。

peugeot
05-10-2016, 11:15 PM
装備やオグメなどの合計値が見たい。
魔法の種類とか考慮した数値はいらない。
INTなどのステータスの考慮した数値もいらない。
単純に足し算してくれるだけでいい。

複雑な要素はいっさいいりません、作るの面倒だろうし、単純な値だけで充分満足です。

Mayland-Long
05-11-2016, 12:34 AM
魔命にしても魔攻にしても
「敵のステータスとの差によって有効さが変化する値」があるので
普遍的な魔法の命中率、普遍的な魔法の攻撃力、は表記出来ないというのは理解できます。
様々な敵を想定した場合、有効な組み合わせが変化するから、ですね。

単純にステータス、スキル、魔命を合計したものでよい、という意見がありましたが、
その単純に合計したものは参考に出来ない数値であるとも言えてしまいます。
表示するからには意味のある数字でなくてはいけないはずで、
誤解すら与える可能性があるなら無い方が良いと考えるのは理解出来ます。

レベル毎の標準的な強さを想定したカカシ(敵)でも用意して、
それに魔法打ち込むと魔命とか魔攻の評価値が出るみたいなのがベストだとは思うんですが、
作成するのは難しいだろうなー。

個人的には「そもそもどういう計算がされているのか、仕様を公開する」
でもいいかなと思ってます。
ただこういった仕様は開発側としてはあまり公開したくないんですかね?
仕様の公開については色よい返事が貰えた記憶が無いんだよなぁ。

Rinn
05-11-2016, 01:11 AM
こんばんは。

 魔攻、魔命が 属性別で異なるから表記しづらいことは理解しますが、
やはり、属性等の考慮抜きの装備合計は欲しいですね。
 
 オグメ付けでがんばった成果を、数値で確認して2828したいユーザーの気持ちをご理解頂けると幸いです。

Rukar
05-11-2016, 02:13 AM
無茶を承知で・・・
数値をそのまま表記しても意味がないということなら
仮想の敵相手に魔法を放って、命中率を返す
みたいなことはできませんか?

Akatsuki
05-11-2016, 02:03 PM
無茶を承知で・・・
数値をそのまま表記しても意味がないということなら
仮想の敵相手に魔法を放って、命中率を返す
みたいなことはできませんか?

それか、もっと単純に、
+分だけ表示ってどうでしょうか?
現状、命中も攻撃値も、
素ぅの命中+ジョブ特性+装備分+イオニスとかマドメヌ等支援分
と、なってますが
魔攻 魔命 魔ダメ(便乗)に関しては、
ジョブ特性+装備+支援分 のみで、
天候、曜日、妖蟲の髪飾りなどの属性別+は無視。
でもって、格闘武器みたいに表記に+をつける。
これなら属性別とか対象別とか気にせんでいいのではないかと。
要は僕らは新しい装備や支援魔法をゲットしたとき、どの組み合わせがベストか?を知りたいわけなので。

ってか、
開発さんの返事のあとに、同じこと書いてる方いますね。
失礼しました。

teragozaru
05-11-2016, 07:47 PM
「/checkparam」の機能拡張について、
多くの方から「魔攻」「魔命」の表示に対応してほしいとのご意見をいただいているので、
ここで一度回答と解説を行ないますね。

結論から言いますと、これら2つのプロパティの表示は残念ながらできません。
魔法の種類や対象によって、これらの値が大きく変動するのが最大の要因で、
さらに「/checkparam」はそもそも、現在表示しているプロパティのために作られたシステムということもあります。

また、「装備品とスキルから合算される数値のみを表示してほしい」というご意見をいただいていますが、
ジョブ特性でのブースト、属性ごとのブースト、強化魔法によるブーストなどに対応できない数値を表示させるのみで、
実戦での参考にならないデータをただ見せるだけにとどまります。
これを表示する意味は非常に薄いと考えていますので、対応の予定はありません。


まず、表示する意味は薄くはありません。結構重要です。

特定のNMで、特定のジョブ、一定の支援の状態で
ステータス○○、魔命□□で弱体魔法が入った、精霊魔法がレジストされずに通った、大ダメージが出た
という事が分るのは非常に有用です。
逆にステータス××、魔命△△でレジストされたなら、
装備はもちろん支援や弱体を増やしたりなどもできます。


またステータス○○、魔命□□という同じ条件なのに
曜日、天候、敵の状態、支援ジョブのスキルや装備、その他不確定要素などで
違う結果が出たなら、その原因を考えて構成や立ち回りなど変更することもできます。



既に多くの方が言っている事ですが、ネックになっていると言う所に一つ一つつっこみを入れてみる


ジョブ特性でのブースト
これは上に書いたように、特定のジョブでという状況を使う側が加味すれば
なんの問題もないし、必要であるならばジョブ特性やギフトの分だけ足し算すれば済みます


強化魔法によるブースト
これは強化を含まなくてもいいという事で解決ですよね


属性ごとのブースト
○○属性魔命+などの装備ですよね。こういった特別なものは含まない値で結構です
単純に魔法スキル+と魔命+や魔攻+を合計値をだしたものでも
とても参考になるので是非実装お願いします。



他の方も引用してくれてましたが過去の投稿と矛盾がありますね
投稿時期も違うので何かの理由で方針が変わったなどあるのかもしれませんが。


今回はご要望の声も多かった物理系の命中と、これまで確認するすべの
限られていたペットの命中、攻撃を表示する方法を優先し実装しました。

「魔命」や「魔攻」についてもニーズがあることは認識しているものの、
これらは魔法ごとに参照するスキルや、ステータス(INTやMNDなど)が
異なるため、統一表記が難しく今回は見送りました。

/checkparamコマンドはまだ拡張の余地があり、「魔命」「魔攻」に限らず
必要性の高い、ご要望の多いパラメータについては表示を検討していきます。
例えば装備による「魔命」補正の単純な合算などなら表示も可能な見込みです。

まずは本日夜のバージョンアップでこの機能の使用感をご確認いただければ幸いです。

peugeot
12-30-2019, 11:04 AM
装備品パラメータ合計表示コマンド追加希望
STR等のステータス、スキル+、攻撃防御は除外。
これら以外の数値がある要素でチェックパラムで表示しないものについて表示できる機能

/新コマンド <me>
ファストキャスト 5% MBボーナス35% MBボーナスII20% 魔命310 魔攻330 ヘイス25% 魔法ダメージ+300

ストアTP  スナップ ダブルアタック(TA,QD)、被ダメージ-(物理、魔法)、モクシャ、 

足し算するのがめんどくさい要素は、まだいろいろあるかな?

質問スレで意見があがってたので 要望スレも新着にあげとこうかと。

LiRa
01-13-2020, 02:59 PM
/checkparamの第二引数にプロパティ名を入れると、そのプロパティの合計値を表示するとかできんのでしょうか?
例:/checkparam <me> ストアTP → ストアTP+25

/checkparamをいじるのが難しいなら/checkparam2とか、新しいコマンド実装でもいいですが。

何を集計すべきかはプレイヤー側が判断しますので、その集計を容易にするためコマンドが欲しいです。

Gunisaka
02-14-2020, 07:29 PM
/checkparamの第二引数にプロパティ名を入れると、そのプロパティの合計値を表示するとかできんのでしょうか?
例:/checkparam <me> ストアTP → ストアTP+25

/checkparamをいじるのが難しいなら/checkparam2とか、新しいコマンド実装でもいいですが。

何を集計すべきかはプレイヤー側が判断しますので、その集計を容易にするためコマンドが欲しいです。


こんにちは。

本件、調査をしてみましたが、
上限値判定や性能指定の面で対応が無理でした。

Defy
02-22-2020, 05:39 AM
こんにちは。

本件、調査をしてみましたが、
上限値判定や性能指定の面で対応が無理でした。

まとめに記載されてましたが、本件ある程度絞った決まった装備プロパティだとしても本当にできないんですか?
回答が時期によって二転三転してますし。
また上限値判定(内部的に上限にかかった場合の無効値考慮?)、性能指定(これは引数指定での実行でしょうか)というのが何を指しているのか不明瞭でUserに優しくないです。

要求しているのは「装備画面で見えている数値の足し算の結果」というごく簡単なことなのですけど。
一体何を調査してるのでしょうか?足し算コマンド追加ってそんなに工数かかるのですか?

電卓叩けばでる結果を11クライアントのコマンドで出来ないとは到底思えないのですが。
まずは、魔命、魔攻、ストアTPの3つの合計値を表示できるなど、順次対応でも皆さん喜ぶと思いますけど。

Mokomokomokomokomokomoko
02-22-2020, 07:12 PM
こんにちは。

本件、調査をしてみましたが、
上限値判定や性能指定の面で対応が無理でした。

こういうのもっとこちらにわかる言葉で説明してくださいよ
例えば、


/checkparamで表示できる値には上限値が設定されていて、ストアTPの場合それを超える可能性があるので対応できません

とか
上限値判定とか性能指定とか言われてもこっちには何のことやらわからんのですよ

Hurra
02-23-2020, 07:30 PM
シンプルに装備の合計値を吐き出すだけいいんじゃないかなーって個人的には思うのです。
1つの装備が持つプロパティですら、オグメのおかげですぐに分からない状況ですし。
上限値とかの件はフォーラムに申告あるたびに自浄作用で、きっと誰かがツッコミいれますよ。
こっちも18年つきあってんだからさ

Refi
11-05-2023, 02:57 PM
「/checkparam」の機能拡張について、
多くの方から「魔攻」「魔命」の表示に対応してほしいとのご意見をいただいているので、
ここで一度回答と解説を行ないますね。

結論から言いますと、これら2つのプロパティの表示は残念ながらできません。
魔法の種類や対象によって、これらの値が大きく変動するのが最大の要因で、
さらに「/checkparam」はそもそも、現在表示しているプロパティのために作られたシステムということもあります。

また、「装備品とスキルから合算される数値のみを表示してほしい」というご意見をいただいていますが、
ジョブ特性でのブースト、属性ごとのブースト、強化魔法によるブーストなどに対応できない数値を表示させるのみで、
実戦での参考にならないデータをただ見せるだけにとどまります。
これを表示する意味は非常に薄いと考えていますので、対応の予定はありません。

 過去にこのような発言をされていますがあらためて「魔攻」「魔命」の装備の合計値表記をお願いします
意味が薄いというのは開発の考え方でありプレイヤー側のブログや動画、編成では昔から重要な要素になっています
現在のソーティにおいても黒が参加する基準の一つにMB時の装備の「魔攻」「魔命」の合計数字にいくつ以上、以下を考える必要がある状況になっています
テスト時に装備と数字、装備の強さの基準を昔から好きに確認できている開発側と一部の解析を含めた検証をしてきたプレイヤー側では違いがあります
 IL化に失敗して119を維持した結果同じILでもピンキリがあるためプレイヤー側には何が強いのかわかりにくいままで結果現場で今回の○○ジョブの××WSはダメージが1万しかいかなかったからゴミだった、あの人のMBはカスダメしかでないと直接言ったり外部のXで陰口でを言う人が見受けられます
 
 FF14でFF11の世界観を利用するコンテンツがくるということでFF11に復帰したり、新規で入ってくる人達が現れています
全てを「○○が不便なのは昔のゲーム」だからで済ませるだけでは無く、すこしでも便利にすることで良い環境にしてください