PDA

View Full Version : R0になってラグが発生する



sevenireven
04-14-2015, 10:05 AM
今フリートライアルでやってるんですが、頻繁にR0になってラグが発生します!

窓化してネット見ながらやるとさらにひどくコマ送りみたいになります!

プロバイダやモデム等の会社に電話したんですが回線は異常ないみたいですしセキュリティーにひっかかってる事もないみたいです!

PCのセキュリティーも切ってやってみましたが症状は変わりませんでした!

発生頻度は毎回

PCは自作でwindows7 64bit
cpu corei7 2600k
グラフィックカード radeon5870
メモリ8G
プロバイダ nifty

Matthaus
04-14-2015, 07:58 PM
窓化してネット見ながらやるとさらにひどくコマ送りみたいになります!


フルスクリーンモードでは改善しませんか?

FF11は、かなり古いDirectX8.1ベースで作られており、
ウィンドウモードでの別ソフトとの並列動作時は、パフォーマンスが落ちると思います。

sevenireven
04-14-2015, 09:42 PM
ありがとうございます!早速試してみます!

sevenireven
04-15-2015, 11:23 PM
フルスクリーンでもやはりR0は出ますね~;残念です!そのうち運営さんが最適化してくれることを祈って今回はフリートライアルで終わりにします!

mistrar
04-16-2015, 01:16 AM
R0になるのは、おそらくグラボが関係してる気がします。
スタートメニューの中に登録されているFF11 configを起動しその中のEtcのタブメニューの中にある特定グラフィックボードで安定化させるにチェックをいれて
FF11にインしてみてください。
あと、念のためPOLメニューのネットワーク設定を選択し、オンライン状況の定期確認というところを有効にして、設定をおし、FF11にインしてください。
窓化で、やってみてください。

sevenireven
04-16-2015, 09:23 PM
やってみましたがまたR0になってしまいました!出来る限り原因探してみてわかればまた書き込みにきます!

erio
04-16-2015, 09:42 PM
今回とは関係ないかもしれませんがエレコム製のゲームパッドを使用している場合FF11とドライバーの相性が悪くよくクライアントがエラー落ちしてました。
エレコム製のドライバーを削除してウィンドウズ標準のドライバーを使うと発生しなくなった経緯がありますので、PC以外の使用している周辺機器の情報なども書き込んでみるのはいかがでしょうか?

対処法を知っている人がいるかもしれません。

mistrar
04-17-2015, 02:21 AM
ルータのファームウェアを更新は、されてますか?
1度更新をおすすめします。

sevenireven
04-17-2015, 10:40 PM
ゲームパッドのドライバは振動して欲しくないので削除してるんです!モデムの更新もやってみたんですがダメでした!今のとこ打つ手なしです!;;

mistrar
04-18-2015, 02:55 AM
FF11がR0になって落ちた時の、回線状況はどうなっていますか?
落ちたのがFF11だけなのか、ネットも同時に切断されているのか。
モデム、ルーターはどこにおいてますか?

FF11がR0でおちたとき、1度PCの電源をおとし、モデムとルーターの電源もおとし(電源アダプタを電源コンセントからぬく)、10~30分程たってから
電源コンセントに電源アダプタを差し込み、モデムとルーターのスイッチを入れ、PCを起動しその後FF11で症状確認を。

モデムでなくルーターですよ。
モデムにルーター機能の内臓されたものをお使いでしょうか?
内臓されてないものをお使いだった場合、ルーターを通さずにモデムからPCに繋いでFF11にインしてみてください。
そこで症状がでるかどうか、でないようだったらルーターの故障が考えられます。
モデムにルーター機能が内臓されてるものをお使いの場合、R0がでたときのモデムのランプがどうなってるのか
確認してみてください。

erio
04-18-2015, 09:56 PM
試しにグラフィックカードを外して内臓GPUで起動してみては?
ノートPC等で内臓GPUでゲームしてますが割と安定しますよ。

もしそれで問題なくなればグラフィックカードが問題と言う可能性も出てきます。
可能性は低いですがグラフィックカードが少し古いのでOSと相性が悪いとかの可能性も。