PDA

View Full Version : ノートPCでパフォーマンスが発揮できない



Cacaomilk
04-04-2015, 12:08 AM
NVIDIAではノート用GPUにOptimusという省電力化の技術がありますが
FF11が低負荷なためかインテルHDでしか作動しません
そのためせっかくのGPUが宝の持ち腐れですしアドゥリンのモグ前ではとても重いです
どなたか対処法などをご存知でしょうか・・・

使用環境
マウスコンピューター MB-K620E
(Intel Core i3-4200M NVIDIA GeForce850M)
OS:Windows8.1 64bit
グラフィックドライバ:347.88
メモリ;8GB

とりあえずやったこと
OSやゲームの再インストール
NVIDIAコントロールパネルより3Dの管理設定→POL.exeを高パフォーマンス NVIDIAプロセッサに変更
上記で設定してもFF11やPOLが起動してもGPUの負荷は変わらずインテルHDグラフィックスの
GPU負荷だけが増加する→GPUでの動作はしていない

sorairopiano
06-09-2015, 10:19 PM
こんばんは^^
GeForce765M搭載のノートなのですが、私もまったく同じ症状です

GeForce765Mの使用率を監視してみたところ、使用率0のままで
インテルHDの使用率は80%以上になります^^;

NVIDIAコントロールパネル → グローバル → NVIDIAプロセッサを優先 にしても
変わりませんでした

解決策は見つかっていないのですが
インテルHDで、動作がかなり快適になる設定を見つけましたので一応報告です

C:\Program Files (x86)\PlayOnline\SquareEnix\FINAL FANTASY XI
フォルダ内の
polboot.exe を右クリック → プロパティ → 互換性

●「互換モードでこのプログラムを実行する」 にチェック
XP Service pack3 互換モードを有効

●「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」 にチェック

●コンフィグで、「ウィンドウモードで起動する」 にチェック

●レジストリで FrontBuffer と BackBuffer の値を
モニターの解像度よりわずかに小さい値に設定
1920*1080のモニターなら、1900*1035など

●FF11のウィンドウは最大化しないで、通常ウィンドウの大きさのままで遊ぶ

以上の設定をして polboot.exe から起動してみたところ
今までのなんだかもっさりした重い動作が かなり軽くなり、快適になりました

インテルHDのスケーリングが遅い???

GeForce765MをFF11で動作させる設定が見つかりましたら
また報告にきます^^