Log in

View Full Version : 飼育場について餌を与えた時のログがおかしい



yae
02-24-2015, 08:56 AM
1匹目育成選択 大羊 現在 雄羊
2匹目育成選択 ウラグナイト

この2匹を飼育していますが マップの中央付近で固まって動かない
2匹目のウラグナイトに餌をトレードしたら、1匹目に飼育した大羊が食べたログが発生する
ウラグナイトにトレードした餌は「三眼魚」
再度ウラグナイトに餌をトレードしても受け取ってくれないので、システム上は餌を食べたことになっている。
再度ウラグナイトに餌をトレードした時も1匹目の雄羊の名前が受け取ってるログがでる。
幼生ウラグナイトの思い出は入手済みの状態 成長:★☆段階

その後、1匹目育成の雄羊に餌(モコ草)をトレードしたら受け取って貰えたので、
三眼魚はウラグナイトに与えられたと思われます。
雄羊の成長段階は ☆

プラットフォーム:
windows 8.1

発生日時:
2月20日付近から2匹がかたまったままで動かないと気づく
24日にの朝、ウラグナイトに餌をトレードした時にログがおかしいことに気づきました。
ログでは、1匹目の雄羊が食べたことになっている。

発生頻度:
飼育している2匹のモンスターがかたまったままになってるのは20日付近ぐらいから気づきました。
餌をトーレドしたログに関しては24日朝なのでまだ1回だけ