View Full Version : セラフィコーラーとディヴィネーター取得の緩和の緩和
Yo-Yo-Yo-Ko
01-28-2015, 09:10 AM
これでしばらく要望はない(はず)です。
さて表題の件ですが、ペットジョブとして、自身の強化を考えた時に、
獣使いはメイン武器のアイテムレベルがペットに適用される。
竜騎士はメイン武器のアイテムレベルが子竜に適用される。
召喚士はメイン武器のアイテムレベルは召喚獣に適用されず、矢弾に装備しているアイテムレベルが適用される。
からくり士はメイン武器のアイテムレベルはマトンに適用されず、レンジウェポンに装備しているアイテムレベルが適用される。
獣使いと竜騎士はジョブ専用武器を作成するだけでペットも一緒にレベルアップしますが、
召喚士とからくり士はそれとは別のステップも踏まないとペットの強化が行われません。
極端な話ではありますが、ニルヴァーナ(119)所持の召喚士のペットがエミネンサシェ装備のため115のままということもありえなくはありません。
以上前置き
以下本題
案1
現在は緩和され、上位ミッションBFで取得出来るようになりましたが、印章BFでも取得出来るようにならないでしょうか。
上位ミッションBFへ挑戦するためにはメリポが最低で10必要です。ソロで挑んでみたんですが結果はお察しで。
お手伝いを頼もうにも流石に個人的な希望品のために各人にメリポを消費させるのも気が引けます。
印章BFならば各自でオーブを持ち寄り各々の戦利品を持ち帰ることもできるし、また、手伝いだけでもオーブを用意する必要もなく手伝いを頼みやすいです。
案2
メリポ交換によるファントムクォーツの消費はリーダーのみ。こちらは戦利品の産出量から開発側としては二の足を踏みそうですが。
いずれにしても召喚士とからくり士のペットを強化するためのステップを軽減したいです。
ご検討よろしくです。
Peyoung
01-28-2015, 06:00 PM
エミネンで貰えるようになるといいですね
何もかも
Akatsuki
01-28-2015, 06:54 PM
お手伝いを頼もうにも流石に個人的な希望品のために各人にメリポを消費させるのも気が引けます。
コーラー・ストリンガー希望で上位BFの募集に来てくれたら大歓迎ですよ。
ソロでいく根性あるなら募集に乗ってみてはいかがでしょうか。
案1
現在は緩和され、上位ミッションBFで取得出来るようになりましたが、印章BFでも取得出来るようにならないでしょうか。
上位ミッションBFへ挑戦するためにはメリポが最低で10必要です。ソロで挑んでみたんですが結果はお察しで。
お手伝いを頼もうにも流石に個人的な希望品のために各人にメリポを消費させるのも気が引けます。
印章BFならば各自でオーブを持ち寄り各々の戦利品を持ち帰ることもできるし、また、手伝いだけでもオーブを用意する必要もなく手伝いを頼みやすいです。
戦利品1品希望制で主催をされてみてはいかがでしょうか?
「お手伝い」ではなく「共に戦う仲間」として募集しましょう。
私はよく上位BFの「ふつう」を主催しておりますが、該当アイテムが産出されるBFのうちデルクフ以外は経験済みです。
各BFにおける必須ジョブはありますが、難易度はそこまで高くはありません。「ふつう」なら。
ナイトはイージス・オハン無しでも大丈夫です。(私がそもそも持ってないのでプリュウェンでがんばってます。でも結構余裕です。)
ヒーラーに白が必要ですが、別に50/80必須というわけでもありません。
支援ジョブはいると楽ですが、いなくてもクリアできます。吟じゃなくてもコ風でOKです。
そして、召喚士やからくり士がいても問題なく勝利できております。(しかもかなり便利)
各BFにおける、様々なギミックに対する知識があれば大丈夫です。
繰り返し言います。
「お手伝い」ではなく「共に戦う仲間」として募集しましょう。
1品希望制なら、いつかはロットに勝てます!(というより希望品が自分だけってのもありえるし)
スペリアで追加を希望するのが良いのではないでしょうか?
IL119の合成品ってコンセプトに合っていると思います。
Yo-Yo-Yo-Ko
01-28-2015, 11:35 PM
エミネンで貰えるようになるといいですね
エミネンでの交換は楽ではありますが、
バランスによってはドロップ品死亡ということが起こりうるので賛同はできません。
しかし他にも入手手段をという意見の1つとしては私の意見とかぶる部分があります。
コーラー・ストリンガー希望で上位BFの募集に来てくれたら大歓迎ですよ。
ソロでいく根性あるなら募集に乗ってみてはいかがでしょうか。
ソロで行って焼かれました。
戦利品1品希望制で主催をされてみてはいかがでしょうか?
「お手伝い」ではなく「共に戦う仲間」として募集しましょう。
私はよく上位BFの「ふつう」を主催しておりますが、該当アイテムが産出されるBFのうちデルクフ以外は経験済みです。
各BFにおける必須ジョブはありますが、難易度はそこまで高くはありません。「ふつう」なら。
ナイトはイージス・オハン無しでも大丈夫です。(私がそもそも持ってないのでプリュウェンでがんばってます。でも結構余裕です。)
ヒーラーに白が必要ですが、別に50/80必須というわけでもありません。
支援ジョブはいると楽ですが、いなくてもクリアできます。吟じゃなくてもコ風でOKです。
そして、召喚士やからくり士がいても問題なく勝利できております。(しかもかなり便利)
各BFにおける、様々なギミックに対する知識があれば大丈夫です。
繰り返し言います。
「お手伝い」ではなく「共に戦う仲間」として募集しましょう。
1品希望制なら、いつかはロットに勝てます!(というより希望品が自分だけってのもありえるし)
やだなにこれ。ビス鯖に行きたくなっちゃうじゃないの、行かないけどw
上位ミッションBFなど難易度普通ならエミネンス装備でクリアーできます
IL119がそろってないとダメってことはないのでチャレンジしたらいいかと思います
戦略さえしっかり立てれば敷居は低いと思いますよ
まさかエミネンス装備も無いとか言われちゃったり
外部サイトなど見て戦う前に敵の技やギミックを知るのが嫌だとか言うのでしたらしかたないのかもですが
主催するのが苦手だと言うのでしたら難易度普通での募集に勇気を出してエミネンス装備でも良いかきいてみたらどうでしょうか?
断られることの方が少ないような気がします
直上の方と同じような内容の意見と取ります。
エミネン装備は持っています。また、ジョブによっては118まで鍛えてあります。(これは今後の事を見据えた上で敢て119へ鍛えてないからです)
以前にとてやさの経験をし、挙動についてはだいたい大丈夫です。
また主催についても、過去にミッション(PM)を主催し最後までクリアした経験があるので大丈夫じゃないかなと。
スペリアで追加を希望するのが良いのではないでしょうか?
IL119の合成品ってコンセプトに合っていると思います。
Su1ですよね。たぶん自分のプレイスタイルで取得を考えた場合、、、、、
再来年くらい?
頑張れば少しは早く取れそうですが、それでも年内は無理かな。
Su1は否定しませんが、Su1取得が装備条件というのもなんだかなって気がしなくもないです。
ここではスレチなので多くは語りませんが、ギフト項目の例えば
5p貯まったらこの能力追加+Su1
10p貯まったらこの能力追加+Su2
のような感じであったらSu1装備の今後の展開も光明が差したかもしれないです。
現状ですと、稼げる人は稼げるけど、稼げない人は諦めてしまっています。
おおっとスレチと言って危うく長文。
まとめ
返信有難うございます。
自分の頭から同志を募るという発想がスッポ抜けておりました。目からうろこ状態です。
折を見て集めて挑戦したいと思います。
しかし、今回の要望の発端となった召喚士・からくり士が真に119へ強化されるまでのステップが他ジョブよりも多い部分は調整していただきたく、また、上位ミッションBFだけではなく印章BFでもという部分に関しても要望としては残していきたいと思います。
ありがとうございました。
Tottoko
02-04-2015, 05:02 PM
こんばんは。
セラフィ欲しくて神威にセラフィ希望で乗り込んでたのが懐かしい・・。
一応緩和はされましたし、上位BFもそこまで難しくないとは言えやはりちょっと敷居が高いですよねぇ、なまじそのジョブに居場所が出来にくいのも合わせて。
また問題としてはこれらのペットを強化する装備の種類が少なすぎるのも問題かと思います。
召喚だとILは106のコンヴォカーラー~119のセラフィまで5個しかありません、内119はセラフィのみ、内3つはアドゥリンコンテンツのみという内訳となっています。
武器依存のペットジョブはいくつか他にも強化できる装備があるのですが、からくり、召喚に限っては現状一種のみしかないんですよね。
武器というのは何かしらコンテンツの報酬になっているものも多いので比較的入手する確率というのは高めだと思うのですけれど、代替案というわけではないですがもう少しペット装備に選択肢を持たせることが出来れば手にする機会やコンテンツに挑戦した際の確率も上がるのではと思いますし。
セラフィが履行間隔寄りの装備なので、IL119を基本性能にし、物理命中を上げるものや補助履行の効果を上げるものでIL119自体を増やしつつ、他の装備が無駄にならないような追加もあってもいいのではとおもいます。
最近ではユニティも盛んではあるので、そう言ったものに組み込んでいくのもありだと思いますしね。
ユニティはあまりジョブを選びませんし、装備もガチガチで固めないといけないという訳ではないのでうまく組み込むことが出来れば参加もしやすくなるのではと思います。
monya-munya
02-05-2015, 12:02 AM
ちょっとズレた話になるかも知れませんが
新メナスの方で手に入るペットIlv117化アクセサリが
メナス攻略できる勢「これ狙ったり交換するなら119の方取った方が早い」
交換フラグだけは持ってる勢「もし取りやすい117~118のが実装されたら稼ぎ難い150000メナポが完全に無駄に」
みたいな感じでとてもとても誰得感に溢れてるので、せめて新メナスのアクセサリ系装備レートの50000くらいにならないかなと。
150000あったら防具二部位とか、他ジョブの一線級の武器とか取れちゃうんですよね。からくりさんはティハスパもらえちゃいます。
召喚士とかからくり士で、119品を手に入れるアテがないからどうしても欲しいとなると交換せざるを得ないんでしょうけども
これに限らずですが、なんというかそういう人にとってかなり酷な選択になっているのではないでしょうか。
119に到達したプレイヤーで「似たような119装備ばっか増やされても不必要」と仰る方がいる事も考えると
装備アイテムの需要と供給(コンテンツ)でちょっと変な事になっているのではないかなと思う次第です。
matsunagadanjou
03-12-2015, 07:14 PM
いっその事、セラフィコーラーとディヴィネーターのドロップ率を100%にしては、如何でしょう?
Raurei
03-12-2015, 11:42 PM
いっその事、セラフィコーラーとディヴィネーターのドロップ率を100%にしては、如何でしょう?
それはそれで今までランダムドロップにしていた意味合いそのものを無視してないか…。
自分は○の試練★で出るようにしつつほかよりドロップ率が高めになっているくらいがいいとおもいました。
Jirosan
03-13-2015, 03:32 PM
ジュノ港のOboroから貰えるLv99のジョブ専用武器に、
「召喚獣:Lv119」になる投てきアクセサリと、「ItemLevel:119」のストリンガーを追加するのはどうでしょう。
性能としては既存のセラフィコーラーとディヴィネーターより若干落とすくらいが良いと思います。
例えば召喚投てきアクセサリなら「契約の履行使用間隔II-3」くらいが妥当かなと。
そうすればより強いものを求める人は上位ミッションBFに挑めばいいし、既に取得した人も損をする事はないと思います。
また上位ミッションBFに参加できない人は、ジョブ専用武器に追加されることで、多少のギルが掛かることになるけどペットがLv119になれるだけでも救済されるのではないでしょうか。
Yo-Yo-Yo-Ko
03-13-2015, 03:39 PM
ジュノ港のOboroから貰えるLv99のジョブ専用武器に、
「召喚獣:Lv119」になる投てきアクセサリと、「ItemLevel:119」のストリンガーを追加するのはどうでしょう。
性能としては既存のセラフィコーラーとディヴィネーターより若干落とすくらいが良いと思います。
例えば召喚投てきアクセサリなら「契約の履行使用間隔II-3」くらいが妥当かなと。
そうすればより強いものを求める人は上位ミッションBFに挑めばいいし、既に取得した人も損をする事はないと思います。
また上位ミッションBFに参加できない人は、ジョブ専用武器に追加されることで、多少のギルが掛かることになるけどペットがLv119になれるだけでも救済されるのではないでしょうか。
強弱という概念より単にバリエーションを増やしてもらうってのでもいいかなー。
Chadance
03-13-2015, 06:03 PM
セラフィもディヴィネーターも少女の傀儡を20戦近くして手に入れました。
その上で、現状のままで良いと思います。ソロで取れないから緩和しろっていうのはMMOの否定ではないでしょうか。
Menunu_Ifrit
03-13-2015, 08:41 PM
ジュノ港のOboroから貰えるLv99のジョブ専用武器に、
「召喚獣:Lv119」になる投てきアクセサリと、「ItemLevel:119」のストリンガーを追加するのはどうでしょう。
性能としては既存のセラフィコーラーとディヴィネーターより若干落とすくらいが良いと思います。
例えば召喚投てきアクセサリなら「契約の履行使用間隔II-3」くらいが妥当かなと。
そうすればより強いものを求める人は上位ミッションBFに挑めばいいし、既に取得した人も損をする事はないと思います。
また上位ミッションBFに参加できない人は、ジョブ専用武器に追加されることで、多少のギルが掛かることになるけどペットがLv119になれるだけでも救済されるのではないでしょうか。
強く賛同します。
私はどちらも★神威で取得し、今ではいくつかの上位ミッションバトルフィールドでもドロップするようになってますけど、
依然として「ペットをLv119にする≒スタートラインに立つ」ハードルは高めだと思います。
エミネン・戦績交換品やメナス2で手に入るものもILが抑えられていますし、
ペットジョブへの冷遇ぶりはひどいと常々思っています。
ジョブ武器のラインナップに召喚サシェとストリンガーを加えてもらえたら
上位ミッションバトルフィールドをあまりプレイできない人への救済にちょうどよさそうですねぇ。
ほかのジョブの装備品はスカームとか難易度が比較的低いものがいくらでもゴロゴロしてるのですから。
exawin
03-13-2015, 11:33 PM
ジュノ港のOboroから貰えるLv99のジョブ専用武器に、
「召喚獣:Lv119」になる投てきアクセサリと、「ItemLevel:119」のストリンガーを追加するのはどうでしょう。
追加するのは反対しないけど、ジョブ武器作るのには下記の条件が必要な訳で
メナスorメナス2のボス
以下のオーブを使用して入室するバトルフィールドの、「むずかしい」以上の難易度を1回以上クリアしている
※コスミックオーブ
上位ミッションバトルフィールドの「ふつう」以上の難易度を、1回以上クリアしている
無条件で作れますというのはやめて欲しいな:(
Menunu_Ifrit
03-14-2015, 01:37 PM
ふと思ったのですけど、
スカームでペットをLv119にするだけの召喚サシェやストリンガーが入手できてもいいと思います。
それくらいでやっとスタートラインに立つまでのハードルの高さをほかのジョブに近づけられるのではないでしょうか。
からくりはともかく召喚はサシェさえ取ればいい、
ほかのジョブは防具もそろえなきゃいけないじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんけど、
ペットジョブ全般の問題として「ペットを強化する装備自体が希少であり、強化もささやかなもの」かつ
「ペットを強化すると本体を強化できない(獣やからくりが特に顕著です)」ということを忘れないでください。
アルビオン・スカーム-ヨルシア森林で手に入る装備品でペットもまともに強化できるようになりましたけど、
PCからの支援を受けられないのとマスターの強化と両立できないのは相変わらずですしねぇ。
Rukar
03-14-2015, 04:17 PM
強弱という概念より単にバリエーションを増やしてもらうってのでもいいかなー。
バリエーションが増えればおもしろいというのもわかるんですが
物理履行用、魔法履行用、験術用、etcetcみたいに、いくつもの投てきを持ち歩いて使い分けなきゃいけなくなるのも
ちょっとなーと思ったりもしますね
matsunagadanjou
03-20-2015, 11:28 PM
FF11の老い先が短いからこそ、出来るだけ早くセラフィコーラーとディヴィネーターの取得をさらに緩和して欲しい所ですねぇ。
matsunagadanjou
06-05-2015, 02:12 PM
セラフィコーラーとディヴィネーターの取得緩和が来る前に、何とかソロで入手できました。
猛き者たちよ(とてもやさしい)を80戦以上やって、ようやく両方とも入手出来ました。
分かりきってたこととはいえ、とてやさだとドロップ率(1%ぐらい?)が、かなり渋いですね・・・。
Yo-Yo-Yo-Ko
06-15-2015, 09:56 PM
セラフィもディヴィネーターも少女の傀儡を20戦近くして手に入れました。
その上で、現状のままで良いと思います。ソロで取れないから緩和しろっていうのはMMOの否定ではないでしょうか。
今更のレスですが、ソロで取らせてほしいとの要望はしていません。
印章BFでも出るようにならないか?という要望です。
Yo-Yo-Yo-Ko
06-15-2015, 10:03 PM
matsunagadanjouさん、おめでとうございます!そしてお疲れ様です!
私も先日取れました。
結果的に緩和されてから取りに行ったんですが、コーラーをとてもやさしいゲッショーから奪ってやりました。
数えてないので曖昧ですが多分10回も行ってません。
ついでにアナヘラソードも取れました。導入カットシーンがカッコイイんで毎回見てました。
こちらは15回位やったらやさしい姉さんポロリしてくれました。
今はアナヘラセイバーを取りにイケメンと毎日デートですわー。
緩和されましたが、私が提案したこととは方向性が違い、今後の緩和はソロ主体での活動をメインとしていくのかなと感じました。
以上です。
あ、上記はソロです。