noli
01-25-2015, 01:36 AM
タイトルの通りです。
各種ウェポンスキルの性能について、公式に解説をしていただけないでしょうか。
ウェポンスキルの調整後、とりあえず「ルドラつよい^^」「サベッジつよい^^」と喜んでいたのですが、
気がつくとルドラ一辺倒、サベッジ一辺倒に…。
「いやいや、それは自分でいろいろ試してみなさいよ」という話ではあるのですが、
扱えるWSの数も、相手となる敵の数も多いだけあって、「とりあえずルドラ状態」に陥っております。
最近のWSの調整は「メリポWS一辺倒からの脱却」を狙ったものだと勝手に解釈しているのですが、
それぞれのWSの特長がいまひとつ把握できていないため、
「エクゼン一辺倒」が「ルドラ一辺倒」に変わっただけ、という有様です。
「TP1000で撃つ場合は優秀」とか「格上相手になると強い」といった感じでも十分なので、
公式な解説というか、開発サイドの想定を伺ってみたいです:)
あと、「ヴァーミンにTP3000のレッドロータスを撃つとダメージが倍になる!」
…みたいなのってないんでしょうか('з')?
各種ウェポンスキルの性能について、公式に解説をしていただけないでしょうか。
ウェポンスキルの調整後、とりあえず「ルドラつよい^^」「サベッジつよい^^」と喜んでいたのですが、
気がつくとルドラ一辺倒、サベッジ一辺倒に…。
「いやいや、それは自分でいろいろ試してみなさいよ」という話ではあるのですが、
扱えるWSの数も、相手となる敵の数も多いだけあって、「とりあえずルドラ状態」に陥っております。
最近のWSの調整は「メリポWS一辺倒からの脱却」を狙ったものだと勝手に解釈しているのですが、
それぞれのWSの特長がいまひとつ把握できていないため、
「エクゼン一辺倒」が「ルドラ一辺倒」に変わっただけ、という有様です。
「TP1000で撃つ場合は優秀」とか「格上相手になると強い」といった感じでも十分なので、
公式な解説というか、開発サイドの想定を伺ってみたいです:)
あと、「ヴァーミンにTP3000のレッドロータスを撃つとダメージが倍になる!」
…みたいなのってないんでしょうか('з')?