View Full Version : エミネンスのユニティ共通クエストについて
Tomsu
01-23-2015, 10:50 AM
エミネンスのユニティ共通クエストは共通となっているのに
同じPTにいてもユニティ所属が違うとクエストクリアした
人と同じ所属じゃないとカウントされないようになっていますが
別所属でもカウントされるようにしてもらえませんか?
LSとかでクエストしに行くにしても別所属の人は行けません。
もしこれが仕様だというならウォンテッドの方も
本来カウントされないはずですが、こちらは全員カウントされます。
ただでさえ稼ぎ難いユニティポイントなのにLSでいくことも
ゆるされないのでしょうか? ユニティは本来仲間を見つける為とか
最初言ってましたが、LSの仲間を捨ててユニティだけに専念しろ
と言うことなのでしょうか?
別のスレにも上げられていましたが統合スレだったので1意見として上げさせて貰いました。
エミネンス・レコード総合
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/38918
↓は1例です。(Yzurihaさん、例にあげてすみません。)
ユニティの共通クエストはどのユニティに入っていてもカウントされるようにならないでしょうか?
同じユニティに入ってないと遊びにくくなる仕様はできれば変更してほしいです。
Niko25
01-23-2015, 11:45 AM
同じユニティメンバーとPTを組むってお題も何気に難度高いですね。
毎日ユニポなどでフルアラPTを組んでましたが10日近くお題クリアできませんでした。
はっきりした理由はわかりませんがアライアンスの別PTは駄目、同じエリアにいないと駄目などが考えられます。
不人気ユニティに属しているというのもあるかも知れませんが(笑)
Yzuriha
01-26-2015, 12:52 AM
Tomsuさん 逆にありがとうございます。
ジョブポイントも稼げるしということでLSの人たちとユニティポイント稼ぎに行きましたが
見事にバラバラでいつものソロ&同ユニティのフレと稼ぐ方が楽すぎという結論に。
あまり入れない人や稼げない人のお手伝いもままならず。
こっちのユニティが上位だと移籍にポイントかかる&上位は稼ぎにくいのでうかつに移籍も進められず。
(装備効果が上位がお得だからというにしても酷い設定今のところそれほど得してないし)
諸事情で自分は変更できないできにくいのでそのうちLSの人達全員が下位ユニティとかに変更とかしだしたら…。
同じユニティメンバーとPTを組むは、ちょっと自信ないですが
クエストを受けて同じエリアにいた場合HP(クリスタル)とか触るとカウントされたと思います。
クエストを受けて別エリアにいた場合同じエリアに移動でカウントされたかも
(あらでも達成はしたとおもいます)
Forturyino
01-28-2015, 06:58 PM
エミネンスのユニティ共通クエストは共通となっているのに
同じPTにいてもユニティ所属が違うとクエストクリアした
人と同じ所属じゃないとカウントされないようになっていますが
別所属でもカウントされるようにしてもらえませんか?
LSとかでクエストしに行くにしても別所属の人は行けません。
もしこれが仕様だというならウォンテッドの方も
本来カウントされないはずですが、こちらは全員カウントされます。
ただでさえ稼ぎ難いユニティポイントなのにLSでいくことも
ゆるされないのでしょうか? ユニティは本来仲間を見つける為とか
最初言ってましたが、LSの仲間を捨ててユニティだけに専念しろ
と言うことなのでしょうか?
こんにちは。
ユニティ・コンコードは、ユニティポイントを稼ぐことで、ランキングを競ってもらうというコンセプトがあり、
その手段として「ユニティ:共通」と「所属ユニティ目標」を設けています。これら2つの目標はランキングを
競うものなので、同じユニティに所属していないとカウントされないようにしています。
一方ウォンテッドは、メニュー上でユニティに分類されてはいますが、コンセプトが異なります。
こちらは、A.M.A.Nから全ユニティに出されたNM討伐指令であり、ユニティ間で競うものではありません。
また、貯まったユニティポイントの使い道として用意しているという側面もあります。
ユニティポイントが稼ぎづらいという部分については、2月のバージョンアップでエミネンスレコードの
「デイリー目標」や「期間限定目標」で得られるユニティポイントの引き上げを予定しています。
Menunu_Ifrit
01-28-2015, 09:43 PM
こんにちは。
ユニティ・コンコードは、ユニティポイントを稼ぐことで、ランキングを競ってもらうというコンセプトがあり、
その手段として「ユニティ:共通」と「所属ユニティ目標」を設けています。これら2つの目標はランキングを
競うものなので、同じユニティに所属していないとカウントされないようにしています。
ユニティ間で競ってもらうのがコンセプトなので異なるユニティに所属するPCとパーティを組んだ際に同時にカウントが進まないようにしているというのは理解しました。
それならば、ユニティごとにテーブルをずらして異なるユニティに所属しているPCに同一内容の目標が設定されないようにしてほしいです。
狩場でかち合ったときに取り合いを回避できずとても気分が悪いからです。
Tomsu
01-29-2015, 03:03 AM
基本的に人集めて行くならよく知らない人が多いユニティで集めて行けと言う事なのですね?
それと、どれだけの人がランキングにこだわってユニティポイントを稼いでるかは
判りませんが競わせていると?。
わたしはウォンテッド用にポイント稼ぎしてるだけでランキング気にしたことないですが。
主旨はわかりましたが、それなら所属ユニティの変更に使われるポイント下げて貰えないか、
もしくは無しにしてもらえませんか?
LSでユニティ統一したくてもポイント高すぎるために変更がなかなか出来ません。
無理なら毎月1回2~3日程度無ポイントで変更出来る日作るなどでもいいので。
(毎月と言っているのは新メンバー増えた時などに統一できるようにする為)
一方ウォンテッドは、・・・貯まったユニティポイントの使い道として用意しているという側面もあります。
それと、「貯まったユニティポイントの使い道として用意」と言ってますが、
この辺がユーザーとの見解の違いだと思います。
まるでランキングがメイン、ウォンテッドは、おまけ見たいな言い方ですが、
最初にも言いましたがウォンテッド行く為に稼いでる人が多いと思いますよ、
ランキングの為に稼いでる人そんなに居るの? まあ、中には居るかも知れませんが。
少なくとも周りで、そんな人聞いたこと無いです。
Hadaru
01-29-2015, 03:12 AM
同じユニティに所属してる人と何かしようって思った事がないですね。
まぁ募集があって、自分に用事があるウォンテッドであったりコンテンツであれば行きますが、
わざわざユニティメンバーに対して募集して行こうと思った事はありません。
上位BCやらウォンテッドNMであれば、yellで募集した方が遥かに集まりが良いと思うし。
知り合いの中には、ユニティチャットのエミネンを達成するためだけにユニチャットに接続→達成したら切断って人のが圧倒的に多いです。
かくいう私は、毎週最下位に移籍してユニポ稼ぎだけしてますね。ウォンテッド装備を現状使用していませんし、ユニポの補正目当てです。
ユニティに対して愛着持ってる人なんてほとんどいないんじゃないかなぁ。装備を使う人は1位に移籍すりゃ最高性能出ますし。
Yo-Yo-Yo-Ko
01-29-2015, 04:40 AM
私はユニティに参加していませんが、確かコンセプトとしてゆる~い絆とかなんとかうろ覚えですが聞いたことがあります。
しかしみなさんの投稿内容を読ませていただいた限り、絆というよりギスギス感のほうが強調されているのかなと、そう感じました。
今は参加していませんが、こんな私が参加したいと思えるような調整を願います。
Niko25
01-29-2015, 08:35 AM
私はユニティに参加していませんが、確かコンセプトとしてゆる~い絆とかなんとかうろ覚えですが聞いたことがあります。
しかしみなさんの投稿内容を読ませていただいた限り、絆というよりギスギス感のほうが強調されているのかなと、そう感じました。
今は参加していませんが、こんな私が参加したいと思えるような調整を願います。
確かに絆とかまったくありませんが別にギスギスもしてませんよ(笑)
エミネンスとユニティはFF11遊ぶなら、やらなきゃ勿体ないって仕様なのでドンドン参加しましょう。
戦闘をまったくしない合成キャラでもクリアできるお題ありますしユニティへ参加することをお勧めします。
komugi
01-29-2015, 12:47 PM
ユニティはLSに人がいない時に、○○やるけどどうですか~って軽く声かけたりする場に使ってますよ。
ポイントもユニティでカウントするものがあったら声かけてやってます。
ランキングとかあまり考えたことないですねえ。そりゃ1位になると嬉しくは思いますが…。
Akatsuki
01-29-2015, 04:49 PM
スレ主さんの趣旨とは外れますが、
まず、頻繁に人数制限でチャット参加できなくなるのが致命的。
いつ制限に引っかかるかわからないから、
迂闊に募集ができない。
募集途中に引っかかったらもうアウト。
次に、一回一位が決まっちゃったらもうひっくり返せないのも問題。
私は実装前に、下位ほど稼げるようにするとかしないと
チョコサーキットみたいになるでと忠告したんですが・・・
Yzuriha
02-01-2015, 06:04 PM
ユニティはランキングを競うコンセプトが同ユニティ以外との遊びにくさになっていて、
所属の足かせで知り合い同士でもPTを組みにくい。逆にメイジャンは現地でも同目的でくめたりしてよかったですよね。
そしてPT組みにくい結果(共闘できない共通のため)ソロ狩場がいつも混雑している悪循環です。
たとえ新しいものでもこういう仕様なんですではなく遊びやすく改善してほしいです。
共通のものは共闘できるようにしてPT組みやすくしてほしいし
PT組めるようになったとしてユニティのランキングが大事なら
同ユニティ同志のものより影響するポイントは半分にするとか
ランキングの上位であることの優位性をもっとちゃんと作るとか、今のだと上位の意味が弱いです。
今のままだと一位固定で全然変わらないのでさらにランキングの意味が薄くなってるので
上位がお得になったらもっと入れ替えしやすくしてと調整すれば今よりユニティの所属やランキングの意味も出てくると思う
いつもは現状のように共闘できないけど下位ユニティ同志で同盟組めると共闘できるとか
1位以外でランダム同盟でも2位と9位の同盟できるとかあってもいいですね。
あとは毎日いる人の方がポイントも貯めやすいのは当然なのですが、
ユニティポイントを毎日入る人でなくても稼ぎやすくする稼げるすべを作る。
例えばエミネンスと別に15個(もっと多くてもいい)クエストを受けれるようにする、
1日発生するユニティのクエスト数を増やす
長時間は週末しか入れないという人もログポついでにインしてユニティクエストを
受けれるだけ受けとく事が出来れば今よりポイントが稼ぎやすくなると思うのです。
Mocchi
02-10-2015, 07:34 PM
ユニティへのフィードバックありがとうございます。
ユニティ間で競ってもらうのがコンセプトなので異なるユニティに所属するPCとパーティを組んだ際に同時にカウントが進まないようにしているというのは理解しました。
それならば、ユニティごとにテーブルをずらして異なるユニティに所属しているPCに同一内容の目標が設定されないようにしてほしいです。
狩場でかち合ったときに取り合いを回避できずとても気分が悪いからです。
ユニティごとに異なる目標をオファーできるようにする予定はいまのところありません。
モンスターを狩りやすいエリアは混雑する傾向にありますので、事前にエリアをサーチして
比較的空いているエリアに向かうなど、パーティメンバーと相談してみてください。
基本的に人集めて行くならよく知らない人が多いユニティで集めて行けと言う事なのですね?
それと、どれだけの人がランキングにこだわってユニティポイントを稼いでるかは
判りませんが競わせていると?。
わたしはウォンテッド用にポイント稼ぎしてるだけでランキング気にしたことないですが。
主旨はわかりましたが、それなら所属ユニティの変更に使われるポイント下げて貰えないか、
もしくは無しにしてもらえませんか?
LSでユニティ統一したくてもポイント高すぎるために変更がなかなか出来ません。
無理なら毎月1回2~3日程度無ポイントで変更出来る日作るなどでもいいので。
(毎月と言っているのは新メンバー増えた時などに統一できるようにする為)
ランキング上位のユニティに所属していると、
「ウォンテッドのNMがドロップする装備品の性能がよくなる」といった特典があるため、
移籍する際に一定のコストは必要だと考えています。
移籍で消費するユニティポイントの調整についても、いまのところ調整の予定はありません。
好きなNPCや所持しているユニティポイントの量など、プレイヤーごとに移籍したいユニティは異なりますが、
リンクシェルのメンバーの方々とじっくり相談して決めていただければ幸いです。
一方ウォンテッドは、・・・貯まったユニティポイントの使い道として用意しているという側面もあります。
それと、「貯まったユニティポイントの使い道として用意」と言ってますが、
この辺がユーザーとの見解の違いだと思います。
まるでランキングがメイン、ウォンテッドは、おまけ見たいな言い方ですが、
最初にも言いましたがウォンテッド行く為に稼いでる人が多いと思いますよ、
ランキングの為に稼いでる人そんなに居るの? まあ、中には居るかも知れませんが。
少なくとも周りで、そんな人聞いたこと無いです。
ウォンテッドがユニティの「おまけ」であると考えているわけではなかったのですが、
記載した表現が適切ではなかったですね。
チーム一同、お伝えする際の表現には一層気を付けてまいります。失礼いたしました。
同じユニティに所属してる人と何かしようって思った事がないですね。
まぁ募集があって、自分に用事があるウォンテッドであったりコンテンツであれば行きますが、
わざわざユニティメンバーに対して募集して行こうと思った事はありません。
上位BCやらウォンテッドNMであれば、yellで募集した方が遥かに集まりが良いと思うし。
知り合いの中には、ユニティチャットのエミネンを達成するためだけにユニチャットに接続→達成したら切断って人のが圧倒的に多いです。
かくいう私は、毎週最下位に移籍してユニポ稼ぎだけしてますね。ウォンテッド装備を現状使用していませんし、ユニポの補正目当てです。
ユニティに対して愛着持ってる人なんてほとんどいないんじゃないかなぁ。装備を使う人は1位に移籍すりゃ最高性能出ますし。
同じユニティに所属している冒険者の皆さんと協力してほしいという気持ちはありますが、
「リンクシェル以上、コンクェスト未満のゆるい関係」というコンセプトであるため、
ユニティの使い方はプレイヤーの皆さんのプレイスタイル次第だと考えています。
ひとつのユニティでランキング上位を目指すこともユニティの楽しみ方のひとつですし、
ポイントや、より性能の良い装備品を目当てに下位、上位のユニティに移動することも
プレイスタイルのひとつではないかと思います。
Marufie
02-10-2015, 08:33 PM
リンクシェル以上、コンクェスト未満のゆるい関係ってのがちょっとよくわかりません。
逆ならわかるんですが
リンクシェル:一緒に遊びたい仲間友達用の物と、目的達成のため(コンテンツ攻略など一人で出来ない事)用の物など
コンクェスト:最初に選んでミッションやったり、ソロでやれる、移籍簡単、【やってもやらなくてもいい】
目的別リンクシェル>雑談とか友達LS≧コンクェスト 目的別と雑談の間ぐらい?コンクェストってシグネットつけたら強制参加だっけ?コンクェスト意識してシグネット付けてるひとどれぐらいいるだろう?
ユニティはたしかに好きに遊べるけれども、目的別にするにしても友達と遊ぶにしても変なところに引っ掛かりが多くてうまくまわってないんですよね。
装備の性能変わるせいで気軽に移籍とかできないようにポイント高く設定、でもプレイスタイルは自由ですので好きに遊んでください。
なんかおかしくないですか?
装備性能で人が集中するユニティもあれば、稼ぎたいからランク低いユニティに友達と移籍して遊ぶ、好きなNPCのユニティでランク気にせず遊ぶ、いろんなユニティで遊びながら狩場でPT組んで協力するのを楽しむ、気軽に移籍できても良いでしょこれ・・・
好きに使っていいといいながら使いにくいものを提供するのはどうかと。
Hoshimi
02-10-2015, 08:57 PM
同じユニティに所属している冒険者の皆さんと協力してほしいという気持ちはありますが、
「リンクシェル以上、コンクェスト未満のゆるい関係」というコンセプトであるため、
ユニティの使い方はプレイヤーの皆さんのプレイスタイル次第だと考えています。
それなら、ユニティチャットの使いにくさをどうにかしてほしい。
いつログインしても人数多数でチャットが使用できないことが多すぎです。
これじゃゆるい関係なんてできるわけがありません。
Menunu_Ifrit
02-10-2015, 09:12 PM
「狩場でかち合う」っていうのは私の場合基本的に空いている場所で狩りをしているところに
あとから人が来て取り合いになる状況を指して言ってます。
私は狩場を探す時に人が混み合いそうなところはあらかじめ避け(期間限定アクアン時のマリアミ#2周辺など)、
狩りをしようと思っていた場所に先客がいたら別の場所を探すか狩りをあきらめて別のことをしたりしています。
先客(もしくは、後から来た人)と一緒にやろうと持ち掛けようにも(相手がBOTではないことが大前提ですけど)
・言葉が通じるかわからない(定型文である程度はカバーできるとは思いますけど)
・パーティを組む気がない、取り合い上等の人がほとんど
・所属しているユニティが違うとそもそも一緒にやれない上に相手に直接聞く以外確認する方法もない
・BOTかは知りませんけど声をかけても返事がないことがとても多い(返事があったとしてもパーティの結成に至らないケースがほとんど)
・そもそもエリアサーチしただけでは狩場の状態がわからない(anonだらけのサーチ結果に気分が悪くなることも多々あり)
こういった理由でとてもとても気分よく遊べるような代物ではないので改善してもらいたく書き込みをさせていただいた次第なのですけど。
Fina009
02-11-2015, 12:01 AM
ユニティへのフィードバックありがとうございます。
ランキング上位のユニティに所属していると、
「ウォンテッドのNMがドロップする」「装備品の性能がよくなる」といった特典があるため、
移籍する際に一定のコストは必要だと考えています。
さらっと、凄い事言いますね
Pamta
02-11-2015, 12:21 AM
これ・・・文章合ってるかどうかわかりにくいのでもう一度説明していただきたいのですが
「ウォンテッドのNMがドロップする」 「装備品の性能がよくなる」
↑この2つは別個なのでしょうか?これみると装備品性能がよくなるってのはわかるんですが
ウォンテッドのNMがドロップするもの(装備品など?)がよくなるってこと?ドロップしやすくなる意味にも
取れるんですが
それとも「ウォンテッドNMがドロップする装備品の性能がよくなる」という文章を書き間違えて
こういうふうになってるんでしょうか?
Pamta
02-11-2015, 12:23 AM
もちろん上位ユニティのほうが装備品ドロップがいいってことでしたら
無条件に常に1位に移動しますが・・・・
Menunu_Ifrit
02-11-2015, 01:02 AM
これはさすがに「ウォンテッドのNMがドロップする装備品の性能がよくなる」だと思います・・・w
もしかしたら、明かされていないメリットがランキングで上位のユニティにあったりするのでしょうか?
Sophiel
02-11-2015, 11:49 AM
これはさすがに「ウォンテッドのNMがドロップする装備品の性能がよくなる」だと思います・・・w
もしかしたら、明かされていないメリットがランキングで上位のユニティにあったりするのでしょうか?
いやいやどう見てもウォンテッドNMが装備品をドロップする確立がよくなるもしくはドロップする装備品がHQになる。
これのどっちかでしょう?
さて1位にうつりますかねw
Akatsuki
02-11-2015, 03:15 PM
いやいやどう見てもウォンテッドNMが装備品をドロップする確立がよくなるもしくはドロップする装備品がHQになる。
これのどっちかでしょう?
さて1位にうつりますかねw
セイセイセイセイ、
「」をミスったのか、言葉足らずだったのか
これは本人しかわからんでしょう。
とりあえず、
①「」つけすぎた説。ウォンテッドでドロップするアイテムの性能が良くなる。
②言葉足らず説。ウォンテッドでアイテム(装備品)がドロップしやすくなる。
もしくは、HQが出やすくなる?
どっちなのか説明求む。
Razoredge
02-12-2015, 04:17 AM
まずそもそも所属ユニティで呼びかけてPTを組めよとしか言いようが・・・
1位は装備品の性能アップ、ただしその1週間は獲得うにはゼロに、移籍者は向こう1か月獲得うにゼロ
これぐらい強制的に革命を起こして上位ユニティを貧民へ叩き落とすシステムにしないと順位の変動は起こらないでしょう。
Mocchi
02-12-2015, 08:12 PM
これ・・・文章合ってるかどうかわかりにくいのでもう一度説明していただきたいのですが
「ウォンテッドのNMがドロップする」 「装備品の性能がよくなる」
↑この2つは別個なのでしょうか?これみると装備品性能がよくなるってのはわかるんですが
ウォンテッドのNMがドロップするもの(装備品など?)がよくなるってこと?ドロップしやすくなる意味にも
取れるんですが
それとも「ウォンテッドNMがドロップする装備品の性能がよくなる」という文章を書き間違えて
こういうふうになってるんでしょうか?
大変失礼いたしました!
とんでもないところをカギカッコで区切ってしまっていたので、昨日の投稿を修正しました。
(「ウォンテッドNMがドロップする装備品の性能がよくなる」が正解です。)
ご指摘ありがとうございました。
ZARAKI
02-12-2015, 09:31 PM
ランキング上位のユニティに所属していると、「ウォンテッドのNMがドロップする」「装備品の性能がよくなる」といった特典があるため、移籍する際に一定のコストは必要だと考えています。
ポイントや、より性能の良い装備品を目当てに下位、上位のユニティに移動することもプレイスタイルのひとつではないかと思います。
上位には 「装備品の性能がよくなる。」 と言う特典があるのなら、逆に下位には 「獲得ポイントに40%のボーナスが付く。」 と言う特典がありますよね?
もし、「獲得ポイント40%ボーナスより、装備品の一部の性能アップの方が、有り難い人が多いはず。」 と言う解釈の元に設定されていたとしても、1位への移籍料は、最下位の170倍掛かるのは、流石に多すぎじゃないでしょうか??
今はまだウォンテッドなどに行くためのポイント目的で、下位の方への移籍が多いようですが、この先新コンテンツが増えて、そこへ行くためユニティ装備をマトモな性能で使おうとした場合、 「1位移籍のためだけに」 17000ポイントを、1回で数百しかもらえないクエをこなして稼ぐと言う事を、毎週、毎週、この先ず~~~と続けなければ成らない。 と言う事に成ります…。
17000稼ぐのに、移動も含めて一体どれだけ時間が掛かるのか、是非やって見てください。(キャンペーン外で)
その苦労が、毎週、毎週、この先ずっとですよ…??
しかも、1コンテンツの装備性能維持の為だけなんですよ??
永久時間浪費装備………考えるだけでゾッとします…。(-_- ;)
なので、差を出すにしても精々10倍の1000で良いかと思いますです~。
(それでも2~5種はクエをこなさないとダメですけど、一度本腰を入れて稼げば数週間平気となれば、負担は軽いかと。)
Razoredge
02-13-2015, 06:10 AM
むしろ1位移籍への対価は5万うに満額でも少ないかと考えてますが。本筋は稼いで上位を目指せということなんですが。
問題は個人がどれだけがんばってもBOT集団が居座るユニティには勝てないことなので、これの対処が先でしょう。
Menunu_Ifrit
03-22-2015, 02:08 AM
しつこいようですけど、やっぱり異なるユニティに所属しているPCとパーティを組んでも一緒にやれるようにするか
異なるユニティに所属しているPCに同一内容の目標が設定されないようにしてもらいたいです。
競わせるのがコンセプトだからって、同じ敵を取り合いさせる必要はないでしょう?
Aユニティはプラントイドを倒してください。
Bユニティはバードを倒してください。
Cユニティはビーストを倒してください。
Dユニティはアクアンを倒してください。
一番稼いだユニティが1位です。でいいじゃないですか。
開発様も一部のユーザも、ユニティで募集してやればいいじゃないかといったことを書かれてますけど、
ソロなら狩場に人がいたときに別のエリアに移動するなりあきらめるなり(人によっては取り合いを選ぶかもしれませんけど)
簡単にできますけど、募集をして人を集めていざ狩場でかち合った時のことを考えてください。
競わせるのがコンセプトといいながら無駄に軋轢を生むだけの仕様になってますので改善してもらいたいです。
Tomcat
03-22-2015, 10:57 AM
しつこいようですけど、やっぱり異なるユニティに所属しているPCとパーティを組んでも一緒にやれるようにするか
開発から既に回答がありますね。
ユニティ・コンコードは、ユニティポイントを稼ぐことで、ランキングを競ってもらうというコンセプトがあり、
その手段として「ユニティ:共通」と「所属ユニティ目標」を設けています。これら2つの目標はランキングを
競うものなので、同じユニティに所属していないとカウントされないようにしています。
異なるユニティに所属しているPCに同一内容の目標が設定されないようにしてもらいたいです。
こちらも回答ありますね。
ユニティごとに異なる目標をオファーできるようにする予定はいまのところありません。
個人的にはユニティごとに異なる目標になる事自体は賛成ですが、そのためにユニティで受けられる課題の数が減ってしまったら嫌ですね。
私は寝る前の30分とかで空いてる狩場を探してお題をこなしてます。
改善されるのは嬉しいですが、下手に改悪されるならば今のままでもいいかなと思うところです。