Log in

View Full Version : サバイバルガイドについて



Menunu_Ifrit
12-30-2014, 04:38 PM
最近設置数が急増し過去世界を含む多数のエリアに配置され、
移動時間の短縮に役立ちそうなサバイバルガイドについて、要望があります。

ズバリ、「アドゥリン市内にも1冊置いてほしい!」です。

アドゥリンを拠点に活動しているとサバイバルガイドへのアクセスが悪く、
設置数は多いのに利用しづらくもったいないと感じています。
アドゥリンからでもHPワープでサバイバルガイドのある場所に飛べば
従来の移動手段より便利なのは承知なのですけれど、ご検討いただければ幸いです。

Menunu_Ifrit
12-30-2014, 04:45 PM
サバイバルガイドの機能の「その他」の項目では
「移動支援」での移動先の表示をリージョン単位、コンテンツ単位の切り替えができますけれど、
サバイバルガイドには「戦歴」に関する項目も記されているらしいです。
今後サバイバルガイドの機能が拡張されることはあるのでしょうか?

Niko25
12-30-2014, 08:31 PM
ユニティコンコードが導入されたバージョンアップの時だったと思いますがアドゥリンの街中に浮かぶ本を見てサバイバルガイドだと喜んだのですが近づいてみるとチャットマナーだかの本でがっかりした記憶があります(笑)

実装当時に比べるとアドゥリンの利便性はかなり向上しましたが、もう一声欲しいところですよね。あとはMUM.ワークスと競売所の間にある壁を取っ払って頂ければいいのですが。

POKIEHL
01-06-2015, 09:57 AM
デルクフ前のようにサバイバルガイド・アウトポスト・VWワープなどが全部同じ箇所にあるのはなんかもったいないというか、
せめてサバイバルガイドだけはそれらの場所とはちょっと違った場所に置いてあった方が色々便利だと思うのですが。

Menunu_Ifrit
01-06-2015, 08:17 PM
ワープ先が似通っていてもアクセス元のNPCがいる場所が異なりますので、気にしたことがなかったです。
プレイスタイルによってよく利用する移動手段が異なるかもしれませんし、特に問題はないと思います。
私はアドゥリンを拠点に活動していて移動は主にウェイポイントとホームポイントを使っていて、
最初の投稿にあるようにアドゥリンからでもサバイバルガイドが使えたらなと思ってます。
ほかの方のスタイルやそれに依る要望を見てみるのもおもしろいかもしれませんねぇ。

Menunu_Ifrit
09-30-2016, 09:52 PM
ホームポイントの設置数が上限に近づいているそうなのですけれど、
サバイバルガイドはこれ以上増やすことはできないのでしょうか?
サバイバルガイドがアドゥリンにあれば利用しやすくなり利便性が大きく向上し、
マウラにあればアンバスケードのトリガー取りを行うエリアの選択肢が増えて
取り合いになってわき待ちになるストレスも軽減できると思うのでぜひ欲しいのですけれど。

Salalaruru
10-03-2016, 09:11 PM
ホームポイントの設置数が上限に近づいているそうなのですけれど、
サバイバルガイドはこれ以上増やすことはできないのでしょうか?
サバイバルガイドがアドゥリンにあれば利用しやすくなり利便性が大きく向上し、
マウラにあればアンバスケードのトリガー取りを行うエリアの選択肢が増えて
取り合いになってわき待ちになるストレスも軽減できると思うのでぜひ欲しいのですけれど。


フィードバックありがとうございます。

Survival Guideについて、質問のうち2点の説明しますね。


Survival Guideをこれ以上増やせる?

設置できます。
とはいえ、まだ若干の余裕がありますが、
設置できる上限数は決まっています。

アドゥリンエリアに追加できる?

アドゥリンエリアには、
ワープの機能を備えたWayPointが設置されているので、
Survival Guideを設置する予定はありません。
また、上の質問にもかかりますが、アドゥリンエリアのすべてに対応した場合、
設置の上限数を超える可能性が非常に高いです。

feat
10-03-2016, 10:50 PM
アドゥリンエリアには、
ワープの機能を備えたWayPointが設置されているので、
Survival Guideを設置する予定はありません。
行ける範囲が違うのでWayPointがあるから、と言われても・・。
元の話ではいつかのワープを中継するのが面倒だと言う要望だと思うのですが
例えば増えすぎてるワープ手段を共通化するような事は難しいのでしょうか。

Menunu_Ifrit
10-04-2016, 01:44 AM
ご返信ありがとうございます。
私の要望としてましては、他の街エリアのようにアドゥリン市内にSurvival Guideが1冊あるだけでいいのです。
理由としましては、アドゥリンを拠点に活動しているとSurvival Guideを使いたいときに中継地点
(Home Pointのル・ルデの庭#2など)を経由する必要がありエリアチェンジに伴う
データ読み込みの待機時間&チャットログが拾えない時間が増えるためです。
今では/yellが街エリアであればどこでも聞けるようになったので拠点を移してもいいのですけれど、
ワークスランクの維持のためにワークスコールを日常的にやる関係上アドゥリン市内に設置していただけると助かります。

Salalaruru
10-07-2016, 07:00 PM
ご返信ありがとうございます。
私の要望としてましては、他の街エリアのようにアドゥリン市内にSurvival Guideが1冊あるだけでいいのです。
理由としましては、アドゥリンを拠点に活動しているとSurvival Guideを使いたいときに中継地点
(Home Pointのル・ルデの庭#2など)を経由する必要がありエリアチェンジに伴う
データ読み込みの待機時間&チャットログが拾えない時間が増えるためです。
今では/yellが街エリアであればどこでも聞けるようになったので拠点を移してもいいのですけれど、
ワークスランクの維持のためにワークスコールを日常的にやる関係上アドゥリン市内に設置していただけると助かります。


ご意見ありがとうございます。

アドゥリンのフィールドに設置をするのは、設置上限数の兼ね合いで難しいですが、
街のみにということでしたら、この問題をクリアできそうです。
西アドゥリンか東アドゥリンのどちらかに設置できるか検証を進めますね!

ただし、例えば西アドゥリンのモグハウス前のような、
現状で混雑している場所については、設置の候補から外す場合があることをご了承ください。

Rincard
10-07-2016, 08:58 PM
LSコンシェルジュNPC+Chatマニュアル本はそこまで頻繁に使うものでもないと思いますので、これらをもう少し窓際族に移動して、そこにサバイバルガイドを配置すれば位置的にも十分うれしいと思います。

manbow
10-08-2016, 02:18 PM
モグハウスにSurvival Guide置こう!

Menunu_Ifrit
10-08-2016, 09:59 PM
ご意見ありがとうございます。

アドゥリンのフィールドに設置をするのは、設置上限数の兼ね合いで難しいですが、
街のみにということでしたら、この問題をクリアできそうです。
西アドゥリンか東アドゥリンのどちらかに設置できるか検証を進めますね!

ただし、例えば西アドゥリンのモグハウス前のような、
現状で混雑している場所については、設置の候補から外す場合があることをご了承ください。
ご返信ありがとうございます、期待しています!
マウラにも設置していただけるとアンバスケードのトリガー取りを行うエリアの選択肢が増えて
モンスターの取り合いやわき待ちになるストレスも減らせると思いますので、
こちらも併せてご検討いただければ幸いです。

GJGJ
12-21-2016, 07:46 PM
現状プルゴノルゴ島への移動手段が、マナクリッパー、VWワープ、水着HQのみですが、本を設置していただくと非常に便利になります。