Voucheramme
12-19-2014, 08:25 PM
マルチウインドウにした場合、ウインドウ1と2で個別の設定ができますが、
ウインドウ2が 設定通りに作動しない。
ログイン後に設定すると設定通りに動作するのですが、
シャットダウン後の再ログイン、またはログアウト後の、再ログイン時に
ウインドウ2のリアクティブサイズウインドウ機能が機能しなくなります。
現在は、ログインする度にウインドウ2のリアクティブサイズウインドウ機能を
(オンの状態から)オフ→オンにして対応しています。
OS:windows8.1
メニュー:ウインドウ
共通設定:マルチウインドウ オン
タイムスタンプ オン
ウインドウの幅 左から4番目
リサイズ間隔 左から1番目
ウインドウタイプ 6
ウインドウエフェクト オン
ウインドウ1:リアクティブサイズウインドウ オン(パーティー、LS以外の表示に使用)
行数の最大値 9行
行数の最小値 9行
ウインドウ2:リアクティブサイズウインドウ オン(パーティー、LS会話の表示に使用)
行数の最大値 4行
行数の最小値 0行
ウインドウ2が 設定通りに作動しない。
ログイン後に設定すると設定通りに動作するのですが、
シャットダウン後の再ログイン、またはログアウト後の、再ログイン時に
ウインドウ2のリアクティブサイズウインドウ機能が機能しなくなります。
現在は、ログインする度にウインドウ2のリアクティブサイズウインドウ機能を
(オンの状態から)オフ→オンにして対応しています。
OS:windows8.1
メニュー:ウインドウ
共通設定:マルチウインドウ オン
タイムスタンプ オン
ウインドウの幅 左から4番目
リサイズ間隔 左から1番目
ウインドウタイプ 6
ウインドウエフェクト オン
ウインドウ1:リアクティブサイズウインドウ オン(パーティー、LS以外の表示に使用)
行数の最大値 9行
行数の最小値 9行
ウインドウ2:リアクティブサイズウインドウ オン(パーティー、LS会話の表示に使用)
行数の最大値 4行
行数の最小値 0行