PDA

View Full Version : 黒帯取得について



Pages : [1] 2

TASsan
03-08-2011, 08:20 PM
現状賛否両論ありますが、建て主は99神印章が死滅して参加者がいなくなった今、黒帯取得に関係する3アイテムの取得、もしくは黒帯の取得に緩和策を実施して欲しいと思うしだいであります

ちなみに現実では黒帯の先にはだんだら帯、赤帯と続きがあります
ここにも実装の夢持ってます

Cool_Yotipiro
03-08-2011, 08:38 PM
黒帯は緩和する必要は無いと思いますね。現状レベルキャップ開放されて印章BCやNMの難易度が相対的にやさしくなってるわけで。

黒帯の先は実装して欲しいですね。

TASsan
03-08-2011, 08:49 PM
99印章は人が集まらないのにドロップ率10%あるかないかなんです
後続死亡してますよ現状

Kirihan
03-08-2011, 09:24 PM
それでもつい最近がんばって取る人もいました。
小人数でBCに挑めるようにもなったしあきらめないで欲しいな。

Sakurazuka
03-08-2011, 09:51 PM
私も緩和する必要は無いと思います。
印章は敵のレベル帯によってドロップする種類が異なっていると思います。
先日、ケアル杖のメイジャンで過去メリファトや過去オズ城でハイプリを
たたいてたら神印章がよくドロップしてました。
また、クエアイテムを落とすHNM3種も少人数で攻略可能ですし
昔ほど過酷な取り合いをしなくても戦闘可能だと思います。
(シーフのトレハン効果もあってNQでも昔よりドロップ率が上がってると思う)

先人達もみな黒帯取得にはいろんなドラマや苦労があって
それで取ったアイテムだからこそ達成感もあり愛着も持てると思います。
そして黒帯にはそれだけの価値があると私は思います。がんばって下さい!

Tarumo
03-08-2011, 10:06 PM
アビセアのおかげでハイエンドな装備がライト層でも取れることに起因するのでしょうが、もともと黒帯といえば取得が難しい装備の一つだったと思います。

クエストの続きが実装されて更に上位の装備が入手可能になったり、黒帯がないと持ってない人との差があまりにも広がるというのなら緩和もありだとは思いますが。

AF3手の性能など黒帯を持っていない人にあわせた性能の装備が数多く実装されるなど、ある意味他の防具などで緩和の措置は取られていますし。なんでもかんでも緩和という方向にもっていくのは遊びの幅を狭めると思うのですよー。

Sakya
03-08-2011, 10:31 PM
99BCに関しては、レベル上げのついでに印章がたまっていた時代と今とで挑戦可能回数自体が
格段に減りました。
戦闘が楽になったのは全くその通りですが、ドロップがとんでもなく渋い上、代替品がある訳でも
ないのでなんらかの緩和策は欲しいと思います。

例えば、(現状なら)魔人印章などの上位印章と下位の獣神印章との交換もアリではありませんか?

Sakurazuka
03-08-2011, 10:48 PM
今と昔の状況ですが、HNM3種のドロップ率は今も昔も変わりませんし
ライバルについても昔の方が釣り勝つのが難しかったと思います。
当然倒すのにもそれなりの人数も必要でした。

神印章についてもアビセア以外のエリアで何十時間もかけてようやく99枚集まるのも
BCでのドロップ率も、今も昔も変わって無いと思います。
アビセアで神印章が出ない!アビセアのみでなんとかしたい!!と言うの気持ちは解りますが
なにもかもぬるくしたら、すぐ飽きちゃいますよwがんばって!

Noukin
03-08-2011, 10:55 PM
自分がモンクあげだしたから楽にして^^
って言っているようにしか見えませんね。
現在持っている人はそれ相応の苦労して手に入れられたはずです。
しかも75キャップが外れた今となっては99BC自体は攻略簡単だと思いますけど。
これでさらに難易度下げてくれって言うのはさすがに違うんじゃないかなぁと思います。

TASsanは戦士スレッドでも弱体弱体仰られていますけど、それはあなた自身が最強じゃなきゃヤダ
っていいたいだけなんだなとこのスレッドを見て実感できました。
あなたの言うとおりに実装されてしまえば、もはやこのゲームをやる人はほとんどいなくなるでしょう。

Breathe
03-08-2011, 11:02 PM
SakurazukaさんやNoukinさんの意見に賛同します。
99BCが大変といいますが、攻略自体は6人PTレベルで出来るようになっていますし。
印章集めるのが大変といいますがアビセアに篭っている時間を印章集めに使えばいい話です、
現状モンクの帯で最終装備になっているものを緩和する必要性はないと感じます。

Breathe
03-08-2011, 11:31 PM
がんばってください、応援しております!

FFma
03-08-2011, 11:40 PM
とりあえず印章BFのほうはともかくNMまわりはどうにかして欲しいですね。
モンクの最終装備といえども相対的な価値はさがってきていてライバル足りえる装備の取得難易度と比べても
(また他ジョブの最終装備相当のアイテム取得方法と比べても)
上位NMでなければおとすほうが珍しい(24時間リポップの)NMアイテム3個というのはハードル高すぎでしょう。
このリポップ時間なら100%ドロップでいいんじゃないんでしょうか。
これでも十分取得難易度たもっていますし。

TASsan
03-08-2011, 11:41 PM
TASsanは戦士スレッドでも弱体弱体仰られていますけど、それはあなた自身が最強じゃなきゃヤダ
っていいたいだけなんだなとこのスレッドを見て実感できました。
あなたの言うとおりに実装されてしまえば、もはやこのゲームをやる人はほとんどいなくなるでしょう。


日本語読めてないってことだけは良く分かりました
弱体弱体って仰ってるって・・・リタリは弱くしたほうがいいという話しか弱体に関してはなにも言ってないんですけどね

現在持ってる人はどれも99印章主催して1個1Mでアイテム購入と言うパターンが多いですが現状はそもそも人が集まらな言ってのは最初に言ったとおりです。
黒帯を求めていた時期とは違い今はどの人も自分のアビセアで手一杯の状況なのはご存知ですか?

tanasinn
03-08-2011, 11:46 PM
正直あの性能の物を入手するのにその程度の努力すら出来ないってどうなんでしょう。
じゃあもう茶帯でいいんじゃないですかね。

TASsan
03-08-2011, 11:49 PM
そういえば緩和って言っておきながら具体例かいてませんでした
自分はBFで3アイテムドロップ率100%がちょうどいいと思ってます
周りにいるアトルガン以降の冒険者でモンクやってる人はみんな茶帯なんですよね
みんな自分の強化のほうが優先ですからPTが必要なのに一緒にやってもうまみが無い99印章は後続シャットアウトになってる

Breathe
03-08-2011, 11:52 PM
黒帯を取るのも自分の為の物でしょうに、アビセアで手一杯だから緩和しろってのはほんとおかしいと思います。

Sakurazuka
03-08-2011, 11:53 PM
ぬるくぬるくって感じですが、そんなんだから『茶帯』なんじゃないかな?

API
03-09-2011, 12:01 AM
そのうち茶帯のクエもしんどいって言い始めるんでしょうなあ

amai
03-09-2011, 12:06 AM
緩和には反対です。

亀のNQであれば75時代から2人で倒せる強さでしたし、
当時慟哭でオーグメント化作業をしていたときに放置されていたのを何度も倒しています。
卵のドロップもトレハン無しでも何個か出ましたよ。
ベヒ舌に関しては75時代からBCで取るのが楽だったと記憶しています。
逆鱗はつい最近BC14連戦を行いまして7個でました。シャウトで人を集めてBCへ行けば取得難易度は低いと思います。
印章を稼ぐ作業?楽表示の敵を殴り倒せばいいじゃないですか。

以上、実装当時に黒帯を取得した古参モンクの意見でした。

Acetts
03-09-2011, 12:08 AM
自分はスレ主の意見に賛成します。

エンピリアン装束を始めとして、75時代に最終装備と言われてきた空・リンバス・サルベージ装備を凌駕する装備が
アビセアにて次々と実装されています。サルベージ装備に至っては取得プロセス自体が大幅に緩和されました。
黒帯取得緩和、もしくは代替・凌駕品の実装は昨今の運営の方向性に沿ったものだと言えます。
既取得者の苦労や思い入れ云々は前述した装備群にも言えることですし、黒帯だけを保護する理由としては薄いでしょう。

賛否両論とは思いますが、運営に対しての何かしらのフィードバックになると願って。

Breathe
03-09-2011, 12:17 AM
同カテゴリーでの上位装備が出るのであれば緩和も致し方ないとは思いますけど
それが出てこない以上は現状のままではないのでしょうか。
黒帯に限らずですがアイテムの取得がしにくいから緩和してくださいばかりではゲームとしてはどうなんでしょうか。

Acetts
03-09-2011, 12:37 AM
同カテゴリーでの上位装備が出るのであれば緩和も致し方ないとは思いますけど
それが出てこない以上は現状のままではないのでしょうか。
黒帯に限らずですがアイテムの取得がしにくいから緩和してくださいばかりではゲームとしてはどうなんでしょうか。

上でも述べているように、自分は代替品や凌駕品も考慮に入れてみては?と述べています。

FF11と言うゲームにどの程度・どういった部類の難度・手間暇を求めているかはユーザー個人間で差があるとは思います。
絶対解は存在せず、運営の胸三寸とも言えるでしょう。

Seraphita
03-09-2011, 01:13 AM
【1】 NMからの帯素材ドロップ率アップ
【2】 BC戦利品での帯素材ドロップ率アップ

この辺なら妥当な修正にあたるのではないかとおもいます。
それなりの期待値があるのであれば神印章をこつこつためて、BCすれば素材が揃うという理想の形に。

印章自体はモンクソロであろうと集められるのですから、難易度が高いわけでもありません。
キャップ解放にともない、少人数での攻略も確立してきているのですから妥当なラインと考えます。

さすがにソロで帯素材全部取らせろor帯取らせろというのは無茶なお願いですしね。

Sakurazuka
03-09-2011, 01:13 AM
黒帯に限らずですがアイテムの取得がしにくいから緩和してくださいばかりではゲームとしてはどうなんでしょうか。

まったくその通りだと思います。

また、Acettsさんが提案されている代替品としては「黄昏の帯」が良いと思います。
あまり難易度が高くなく入手できて性能的にも優れた装備だと思います。
黄昏の帯も入手が難しいようでしたら紫帯や茶帯のままでも良い気がします。

Osb
03-09-2011, 01:29 AM
今まで苦労してとった装備の価値が下がってしまうことについて、否定的な意見が多いですね。
ただ、現状、99BCは他のドロップ品などを考えると、とても魅力の低いBCになっています。
ここは見直すべきでしょうね。
さらに既存エリアのベヒ、ファブ、亀についても、トリガー方式にするとかありだと思います。

いま、裏が大幅に緩和の方向で調整されつつあるようです。赤のシャポーやシの小手をとるのに
何年も通い続けたひとは大勢いますよ。
おそらくレリックについても、取得難易度が大幅に緩和されるんだと思います。

旧コンテンツについては一律緩和で、黒帯だけ緩和しないというのは、ちょっと保守的すぎると思いますよ。

Noukin
03-09-2011, 02:03 AM
日本語読めてないってことだけは良く分かりました
弱体弱体って仰ってるって・・・リタリは弱くしたほうがいいという話しか弱体に関してはなにも言ってないんですけどね

現在持ってる人はどれも99印章主催して1個1Mでアイテム購入と言うパターンが多いですが現状はそもそも人が集まらな言ってのは最初に言ったとおりです。
黒帯を求めていた時期とは違い今はどの人も自分のアビセアで手一杯の状況なのはご存知ですか?

日本語は読めます、ここは公式フォーラムであるのでまじめな議論がしたいと思いますので
2ちゃんみたいにすぐ煽りを入れるのはやめた方がよろしいかと思います。
今後のご自分の発言の信頼性を著しく欠く事に繋がるでしょう、お気をつけ下さい。
あと私から見てリタリ弱体しか言ってない、とはとても思えませんでしたので言ったまでです。
そこはご了承ください。

現状の状態がそれほど難易度高いとは思わない(出るかどうかは別としてBC自体は楽です)ので
黒帯のクエスト自体を緩和する必要は無いと思います。
恐らくTASsanがネックに思っているのが人が集まらないという事だと思いますので
出るアイテムの変更を望むのが正しいのではないでしょうか(結果的に緩和になる可能性があるので)。
また出るアイテムについても一応変更がかかるというような事を開発が匂わしていますし
手伝ってくれる人がおらず、シャウト等で集めて挑戦する予定なのであれば
アイテムの修正を待ってからでもいいのではないかと思いますよ。

Acerola
03-09-2011, 02:17 AM
というか神印章の価値が黒帯アイテム位にしか無くなったから人が集まらない訳で
神印章BCのアイテムに印象99枚消費するにふさわしいアイテムを追加するか、使用
する印象の数を減らすかすればいいんじゃないですかね?スピベすらしんでるのに99枚
使用とかちょっと酷すぎますからね。

SIN60
03-09-2011, 02:33 AM
ここまでの理論で申し上げますと
LV75の時代の装備は軒並み死んだ=黒帯素材を落とすNMのドロップ装備も死んだ=誰も倒してない
と思うんですが、実際は違います。でも、はたして全部が全部黒帯素材狙いでしょうか?
もしそうなら1週間もすれば全員取れて消えますよね。

つまり、現地に赴くのもいいと思うのですがいかがでしょう?

次の帯実装は当方も大賛成です。
でも、どこを強化しよう・・・?

Kan_G
03-09-2011, 02:45 AM
個人的には神印章の取得機会の減少が1番の問題だと思います。
ですので、実装されるという魔人印章のBCにおいて、黒帯クエのアイテム・その他の装備品などを戦利品として持たせるなどして、現在の状況に合わせた取得手段は増やして欲しいと思います。

Setuna
03-09-2011, 03:21 AM
3人でいけるようなBFを緩和しろっていうのはどうなんでしょうか?
100%ドロップとか出たら終わりで誰も行かなくなるだけじゃない?
それに苦労しないで、ヘイスト12%の装備ユニクロにする意味はあるのでしょうか。。
先人が苦労したものがどんどん寂れていくなかで、残ってほしいと思う人だっているのではないですか?

自分たちが苦労したから苦労すればいいってわけではないですが…キャップ解放により簡単に取れてしまうのに、それをもっと緩和しろというのは虫のいい話です。
人が集まらないとおっしゃいますが、フレンド2~3人集めて行くこともできないのですか?

75時代ですらBFで数人分取りました。何事も少しは自分で考えるなり努力することが大切だと思いますよ。

benzyomushi
03-09-2011, 04:25 AM
私も黒帯緩和は大賛成ですね。リアル事情で短時間しかインできない人にとっては、欲しくても手に入らないのが現状。
過密鯖だとHNMも取り合いですし、印章BCも人集めたりしてると結構時間かかりますしね。
私個人の希望としては、短時間でソロでもできるBFのようなコンテンツ実装してほしいです。
少しくらい難しくても構わないので!^^

Stratovarius
03-09-2011, 04:40 AM
緩和には反対です。
簡単に手に入らないからこそ価値のあるアイテムなのではないでしょうか?
と言ったとこですでに緩和されすぎているのが現状です。
欲しいと思うのであればまず努力する必要があると思います。
何も努力をせずに緩和と言うのは甘えすぎです。
初期には99BCも無かったですし今のように簡単に買取などもできなかったですよね
まずBCが無理なら買取希望のサチコメを出す>時間に現地出向く
これくらいの努力をまずするべきではないでしょうか?
それすらできないと言うのであればあなたにとってその程度のアイテムと言うことです。
残念ですが得る資格も無いと思いますよ

Picopico
03-09-2011, 04:41 AM
私もなんでもかんでも緩和してくれには反対です。
これだけ倒しても出ないといいますが昔は取り合いで戦闘すらできない状態が続いたり
運良く釣り勝てても出なかったりと今よりも最悪だったと思います。出たとしても希望者が多くて
ロット勝ちして取得に何年もかかった人も居ます。それに比べたら今はソロでも勝てるしNMも放置されてたりして
狩り易くなってるのだから十分緩和になってると思います。

TASsan
03-09-2011, 04:53 AM

あと私から見てリタリ弱体しか言ってない、とはとても思えませんでしたので言ったまでです。
そこはご了承ください。

現状の状態がそれほど難易度高いとは思わない(出るかどうかは別としてBC自体は楽です)ので
黒帯のクエスト自体を緩和する必要は無いと思います。
恐らくTASsanがネックに思っているのが人が集まらないという事だと思いますので
出るアイテムの変更を望むのが正しいのではないでしょうか(結果的に緩和になる可能性があるので)。


自分は戦士については「戦士は強いジョブである。リタリエーションはさすがにやりすぎ、ウッコが強いのは事実」これくらいしか言ってなく、戦士がローリスクでハイリターンだから強いといっただけでそこ修正しろ!とはいってないのに
暗黒強化を書いて戦士弱体書いた→あいつは暗黒wだぜw
と言う風に書いておられたように見受けられたのでカッとなってやってしまった反省はしてる
申し訳ない

では本編と言うことで
実際自分は明日仕事があるのわかってても朝4時にログインしてサバメン後に行ったりしました
基本的にうちは外人のHNMLSに全部狩られてしまいますがどれも「BBitem(ブラックベルトアイテム)はいりません、なのであげます」
と言ってくださる方は結構いますが張りこんで倒して【やったー!】してもドロップしないんです。下位ではなかなか
上位自体のポップ条件の厳しさはご存知の通りです
ではBFはというと10%以下の確率でドロップするアイテムを3こもって来い!ということなので
その確率は計り知れないほど低いです
戦力になる人なら12人くらいすぐに集められますがどの方も「協力しても期待値低いし、だったら自分の五行素材あつめる」と言う状態です

benzyomushi
03-09-2011, 04:57 AM
残念ながらサチコメ出しても返事全くこないのよね~。黒帯アイテム欲しい人今いっぱいいるしねぇ。
皆さん方がどれだけ苦労して手に入れたかは存じませんが、なるべく労力消費せず手に入れる、こんないい話はないんじゃないですか?w

Stratovarius
03-09-2011, 05:07 AM
コメ出して時間に現地に出向くのが大切です。
ただコメ出してる人はうちのサーバーでも多く見ますが甘えすぎです。
努力とはそういうものではないでしょうか?

TASsan
03-09-2011, 05:08 AM
うちの鯖がおかしいのか・・・・HNMLS外人にテルしたらリディルもいらんから持ってけセーラー服状態でアライアンスに入れてぽこじゃか殴ってたよ・・・
昔取った人でモンクの黒帯持ってる人はBF主催して出たら100万で買った人ばっかだったけどどの方も「じゃあ今取得目指してもできるか?」ときいたら
蓋し無理だろうと口を揃えて言いましたね

Raidy
03-09-2011, 05:11 AM
AF3の取得難易度の低さ等でも面白味がなくなったと思ったのに黒帯も緩和ってのは…。
なんでも緩和したら良いと言うものではないと思いますよ?
最終装備クラスのアイテムもすぐに取得出来なければ駄目。数人の人集めも出来ない。ってオンラインやる意味あるのですか?
みんなで努力して取得するからこそ達成感や喜びが有るのでは?

TASsanさん
戦力になる人なら12人くらいすぐに集められますがどの方も 「協力しても期待値低いし、だったら自分の五行素材あつめる」と言う って、集められてるとは言わないと思いますよ。
「協力しても期待値低いし、だったら自分の○○あつめる」など御自分もその方達に言ったりしてるのではありませんか?
普段から仲間にちゃんと協力等してれば、そういった返答はあまりされないかと…

benzyomushi
03-09-2011, 05:28 AM
まぁ黒帯アイテム獲得できる手段が増えるってのは悪いことではないでしょう?^^
その努力とやらができる手段が増えることを期待しておこう^^

TASsan
03-09-2011, 05:39 AM
戦力になる人なら12人くらいすぐに集められますがどの方も 「協力しても期待値低いし、だったら自分の五行素材あつめる」と言う って、集められてるとは言わないと思いますよ。
「協力しても期待値低いし、だったら自分の○○あつめる」など御自分もその方達に言ったりしてるのではありませんか?
普段から仲間にちゃんと協力等してれば、そういった返答はあまりされないかと…

30回やってようやく揃う・・・かもしれないアイテムですよ?
印章でいったら約3000枚
普段から仲間にちゃんと協力してても、逆に自分がされててもさすがにこれはOKの返答来るとは思わないですし自分もOKとは言わないですね
リターンがまるで無い戦闘を900分やって揃うかわからないのに参加するぜって人もなかなかいないんじゃないですか?

M-II
03-09-2011, 05:52 AM
30回やってようやく揃う・・・かもしれないアイテムですよ?
印章でいったら約3000枚
普段から仲間にちゃんと協力してても、逆に自分がされててもさすがにこれはOKの返答来るとは思わないですし自分もOKとは言わないですね
リターンがまるで無い戦闘を900分やって揃うかわからないのに参加するぜって人もなかなかいないんじゃないですか?

その苦労を昔はもっと厳しい環境でやっていたんですがね
レベルが75だったからフルアラで挑む事になり
フルアラになるから黒帯希望者だけじゃ集まらず手伝いを呼ぶ事になりやすく
さらに大人数が故に数時間の拘束をされ出るまで繰り返す事になる

それがレベル90の今であれば1PT程、ジョブとBFを選べばソロでも可能な場合も有る
十分すぎるほど気軽になってる方ですよコレでも

Raidy
03-09-2011, 05:55 AM
リターンがまるで無い戦闘を900分やって揃うかわからないのに参加するぜって人もなかなかいないんじゃないですか?

その戦闘自体にリターンがまるで無くても手伝いますし手伝ってもくれます。その時々のアイテム?等の見返りがなくとも一緒に遊んでくれる&遊んであげるのが本当の仲間と言うものだと思いますよ。

benzyomushi
03-09-2011, 06:04 AM
ちょっとクサすぎじゃあないですかwwww鼻がもげそうw

Ryuquir
03-09-2011, 06:05 AM
黒帯もレリックやミシックみたいな物と思えば良いんじゃないかな?
どう?簡単に取れるイメージじゃないでしょ?元々そういう装備だったわけですから^^

makinamimari
03-09-2011, 06:54 AM
従来のクエストはそのままでも新規に黒帯を習得できる
クエストは追加してほしいですね。
必要アイテムをとるにしてもBCに参加できない人も多いともいます
かくいう私もBCにはあまり参加したことないですし
神印章BCについては今まで一度も参加したことありませんよ
またはHNMを狙うにしても再POPが長いですし
まずはソロでは挑めないのも確かでしょう
オンラインゲームである以上どうしてもリアル都合が
避けられないので黒帯習得できない人も現実に多いと思います。

それに黒帯以上の帯を追加するとなると
現状の黒帯取得事態は必然的に緩和されると思います
なぜならクエスト事態導入してもそれをクリアーしてくれる
人がいないとせっかくの新規帯が台無しになってしまします

結論は緩和希望ですが黒帯習得に苦労した人の事も
考えると容易に緩和できない、緩和してほしくない
と思う人もいると思います。

黒帯より性能は落ちて茶帯より少し性能が上の
新規の帯追加する方が、緩和賛成派と反対派の
間をとる形でいかかでしょう?

benzyomushi
03-09-2011, 06:54 AM
そうだね。その繰り返し

SIN60
03-09-2011, 07:04 AM
持ちつ持たれつ・貸し借り・メリットデメリット・損得勘定
どれも似たような言葉だがもう1回考えてみよう。

#42は既に仲間は崩壊していた・・・自分もOK出さないってあなた、
そりゃあ相手からもOKかえってきませんよ・・・

印章3000枚はミンナで出せばいいんじゃないかな?
12人もいたら一人3個(297枚)で充分量。見返り?仲間との楽しいひととき。
というか、全神印章BC死んでるとか言われてるんだし、
仲間のために印章出すほうが普通の考え。
どうしても見返りがいるなら後日なんか手伝ってもらう。

黒帯アイテムねぇ・・・本家HNMのドロップ率はチョット上げてもいいかもね。

ちなみに私は3種の99BCを何度も主催して取ったが
完全無償で手伝い・印章持参してくれる人が沢山いた。
いい友を持ったと感動したものだ。もちろん甘えさせてもらった。
その後可能な限りその人の手伝いで返した。
人によって価値観が違うけれど、こういうのが楽しいんじゃないかなあ・・・

Puyopuyo
03-09-2011, 07:29 AM
黒帯かぁ、なつかしいなぁー!凄く欲しかったからがんばったよー!
逆鱗は3週間位ねぐら通ったね!行けない日が半分以上あったけど、一緒に外販希望してた人と仲良くなって時間教えあいとかしてたなぁ。
卵は早かったけど、ドロップした途端値段上げられたりした思い出が…でも、それも試練(ぇ
舌は時間チェックして自分で狙いに行ったり、BC30回位(内自分の700枚)行ったなー、その頃だといやしのつえwな状態だったけどw
出なかったんですけどねww結局外販に行ったらNAさんに覚えられててタダで貰えたと言う。神は努力を見放さないね!
完成した時はお披露目会なるパーティ開いてもらったりwまだSS残してるw

もうこんだけ必死になったのは人生数える位しかないと思うねーほんと良くやった。
だから何があっても、どんだけモンクが落ちぶれても使い続けると思うよーw
外販で買ったのは養殖wなんて言われたりしたけどね(つд・)LS入ってて流れて来たから作ったwよりは熱入ってると胸張れる!

でもさ、もし99BCから100%ドロップなんてなったら、取得した人思い入れとか全く無いんじゃないかな?
今モンク強いからwそれだけでやってるなら、装備なんてすぐ取れたほうが嬉しいのは決まってる。緩和してwってなる。
そうすると、ごみになれば捨てはしないけど、即家具の中に掘り込んでさようならwみたいな悲しい事、平気でしちゃえるしねw

たかがゲームにそんな事言うなんてきもいwとか思うでしょうが、
茶帯ですらLSイベントでドラマチックに取れたから、クエで必要なのは競売で買って、自分のは大事に置いてる位な私ですからw

先人の苦労は後人も味わうべき!って考えるより、先人の味わったエキサイト?を後人も味わって欲しいなwなんて思っちゃう。
いらんおせわだ!?wwwごもっともですwwww

PS、今から黒帯もう一回作れるか?と聞かれたら、作れると思いますよー。
  ニコ動画でもありますがファヴが結構歩いてたりするんですよw亀なんてしょっちゅうだ。ベヒは守りのおかげで盛況ですがw
  BCの内容で問題なのは亀くらいの物でしょう。今すぐ!今すぐ!すぐ欲しい!なんて考えなければ、やってれば取れると思います。
  なんせ物欲センサーが非常に強いゲームですからwなんでもガツガツしないでマイペースで行きましょうよw長文失礼しましたw懐古厨になってしまった(°m°;)

Puyopuyo
03-09-2011, 07:44 AM
あ、そだw外販経験者からアドバイスw
白門やジュノ放置、ましてやアビセアに行きながらサチコだけ書いてるだけで連絡が来ると思ったら大違いですよw
時間チェックして、現地出向くくらいはしないとねー。
倒してるLSが減った今ならなおさらだと思う。

このまま緩和、緩和の路線が連載しちゃうと、極論言えば、
アビセア(今後の新コンテンツ)で忙しいんだから!昔の装備はモーグリーから全部もらえるようにするべき!
なんて事がフォーラム言われ始めたりしそうだw

benzyomushi
03-09-2011, 07:55 AM
う~ん、統合鯖でHNMが放置されてることはまずないなぁ。
時間測ろうにも、インしてない時間が大半だし準廃にはきびしいやね。
何かしらソロ短時間でやれそうな新たな獲得手段実装してほしいデス!運営様、是非ご検討を(・ω・)

Raidy
03-09-2011, 08:11 AM
黒帯クラスのアイテムに【ソロ短時間でやれそうな新たな獲得手段】って言うなら全装備そのくらいの入手難易度に、って事になってしまうと思いますよ。

Kan_G
03-09-2011, 08:13 AM
HNMはソロか少人数でも狩れるようになったからこそ、よく狩られてるってのはウチの鯖でもあるね。
HNMの競争率は以前よりかは上がってると思う。

Arthurk
03-09-2011, 08:45 AM
緩和には反対です。努力が足りないだけに思えます。

既に書かれている様に、HNMやBCの難易度はレベル上限の開放に伴い簡単になっています。
ドロップ率も以前から変わってはいないでしょうし、問題はやはり印章集めにあると感じます。
私は逆鱗のみ現地で、他2つはBCで取得しましたが、他のコンテンツには参加せず
黒帯取得の為に平日4~5時間程度を印章集めに費やし1週間99枚ペースで集めていました。
現状では仕様変更により印章を集めるペースは落ちると思いますし、人によってログイン時間は異なりますが
あなたが黒帯取得の為に努力している姿を見れば手伝ってくれるフレンド、LSメンが出てくるのではないでしょうか?

まわりから見たあなたの評価が、自分のアイテム取りより劣るだけの話です。見返りの問題ではありません。
見返りが原因だと考えるのであれば、あなたが用意すればいいだけです。ギル?手伝い?気持ちがあれば何でも。
手伝ってくれるのを待つのではなく、あなたの行動でまわりの気持ちを動かせばいいのです。

初めから手伝いを期待するのはおかしな話ですが、今の何でも簡単になってしまったアビセア世界にのまれず
困難な目標に立ち向かう機会を失わないで欲しい。達成した時の感動は格別です。

BCの黒帯アイテムドロップ率が10%?3ヶ所?
30回でも40回でもやればいいじゃないですか。

手伝ってくれる人がいない?
まわりに茶帯のモンクが多いなら声をかけるなり、少人数向きなジョブを上げればいいじゃないですか。

日々の積み重ね、努力で今でも十分取得出来る物だと思いますので、頑張って下さい。
Lv60相当の中間装備や、より上位装備実装による緩和には賛成です。

Acerola
03-09-2011, 09:00 AM
HNMやBCの難易度は問題じゃないと思います。レベルキャップ解放によって75cap自体と比べて99BCの
戦利品の価値が低下してきてるのは確かです。何もこれは99BCに限った事じゃないですが戦利品の見直しまたは
必要印章枚数の軽減などの対策はしたほうが印章BC自体の延命にもつながりますし、いくら善意での手伝いといって
も黒帯以外にも旨みがあったほうが手伝いで印章提供してる人だって良いに決まってます。

API
03-09-2011, 09:19 AM
どうしてそんなに甘くして欲しいのか理解に苦しみます
緩和してほしいという人たちの書き込み見ていると他力本願としか思えない
自分から動いてますか?
BFを一種類ではなく新たな印章を使ったBFにも裾野を広げるというのは賛成です
入手手段を増やして難易度は変わらずで構わないと思います
黒帯はその性能の高さに見合っただけの入手難易度でいいと思いますし、代替品なら黄昏装備があるではないですか
アビセアにばっかり時間を取られているから黒帯取れないなどと訳の判らないことを言うのなら茶帯で十分でしょう
繰り返しになりますが、自分が動かない限り周囲が協力してくれるはずはありませんよ

tsundere
03-09-2011, 09:40 AM
黒帯素材欲しい人しかBCいかなくなったにゃー

Nekomajin
03-09-2011, 09:48 AM
何度も書かれてるけど取るのが難しいから緩和してくれって言うのは違いますよね。
黒帯ほどの超性能装備は本来誰でも取れるような物として想定されてない物だと思います。

ゲームに掛けられる時間やNM討伐に参加できる人脈や運などそりゃ人それぞれ違うのは当たり前で
自分はなかなかゲームに時間掛けられなくて取れないから緩和して欲しいとか…
それは普通に考えたら「自分には無理なので諦める」べき事でしょう。

何でもかんでもただ話しかけるだけで与えてくれるNPCがいたとして、それでなにかゲームとして面白いんでしょうか?

Acerola
03-09-2011, 09:56 AM
んーちょっと拒絶反応おこし過ぎですよね。レリミシスレでもそうですが。
またプレミアサイトの二の舞になるんでしょうか、ここw
極論のぶつけ合いで相手の人格否定とかすごいデジャブ。

Acetts
03-09-2011, 10:08 AM
様々な意見はあって然るべきとは思いますが、既存のコンテンツ・装備取得が次々と緩和されていく中で
黒帯「だけ」を保護するのは昨今の流れに沿っていないのではないのか?というのが自分の主な意見です。

繰り返しになりますが、FF11と言うゲームにどの程度・どういった部類の難度・手間暇を求めているかは
ユーザー個人間で差がありますし絶対解や上位下位は存在しません。運営の取捨選択が存在するのみです。
その運営の判断材料としてこのフォーラムがあると思うのですが。

Ruuko
03-09-2011, 10:21 AM
諦めないで、がんばるにゃー。
何度でも励ましてあげるから!同じ鯖なら一緒にBC行って印章も提供するから!

個人的にはNMからは100%か80%ぐらいのドロップでいいと思うんだけどね。
特にファヴは出にくかった記憶が。遠いし行くまでにたまにちんだ(・ω・)
印章BCは他の素材もでるから(今では価値低いけど)、まぁそのままでいいんじゃないかな。

今月はフレのベヒ舌でベヒBC5連戦ほどして無事1つでたよ。
まぁ数言い出すとアレなんで気にせず。参考までに4人でも楽勝でしたよ。ガチで。

先人達は無理に苦労しろと行ってないけど、「仲間集めて頑張って欲しい」そんな親心っぽいものだにゃー。
本当に目指すなら立ち止まらずに、フレやら知り合いに前もって声かけたり印章の相談するんだ。
謝礼をお金でするより、「体で返す」が一番いいとは思うけどネ。次へ繋がる。

わいわいやろーぜ!って、黒帯持ってる人に声かけたら提供してくれそうだし。
時間が無いめんどくさいとか言われても喰らいつけっ。
思い出とともに黒帯手に入ると思うから!ありきたりだかがんばれとしか言えない。
がんばれ!

Breathe
03-09-2011, 11:33 AM
Acettsさんの発言は私はおかしいとも思いませんしそういう為の場でもあるとは思ってはいますが
スレッドを立てた方やそれに追従する方々の意見を聞く限り「欲しいけど取れないから緩和しろ!」と言ってるだけで、
それはおかしいだろうと意見を出しているだけなのです。
人が集まらない、行きたがらない等々言われてる方も見えますが、そのような自身の環境を作り上げたのもご自身だということに気がついてください。
アビセアが始まりモンクの人気が上がり私の周りにもモンクを上げて黒帯を求める人は増えていますが
HNMの外販に暇さえあれば向かったり、印章集まったから手伝って!と頑張っている人もいるのです。
アビセアや他の事で手一杯だから、緩和しろと言う発言も見受けられましたがそれもただの我が儘でしかありません。

黒帯の上位アイテムが出るのであれば緩和もいいんじゃないか?と思いますが
それも出てしまえば取得難易度緩和しろって言い出すのでしょうし。

RAM4
03-09-2011, 12:46 PM
黒帯アイテム自身は現状獣神99BC、HNMドロップだけで、入手が困難なのは確かです。

例えば、魔神99BCで、75キャップ時代神99BC相当の難易度と魅力的な報酬があって、その中の一つに黒帯アイテムがあるというだけでいいような気がしますが…
あとは土日の前日にでもねぐら、ベヒ巣、慟哭にでも放置して、没時間を計って狩りに行きましょう。狩れないようなら売ってもらえるように交渉しましょう。
コンクエストの状況は毎時0分にでますから、ログから次のポップ時間は簡単に推測できます。その程度の努力はしましょう。

Jeanya
03-09-2011, 12:46 PM
茶帯モンクの自分としては、現状茶帯でもヘイスト25%を確保できるんで、そこまで黒帯が必要だとは思いませんね。
欲しいかと聞かれたら当然欲しいですが!
ただ、99BCが黒帯アイテムくらいしか魅力が無いようになってるのも事実なんで、魔人・魔王BCなんかでも10%程度でドロップしてくれれば自分は嬉しいです。
同じ99BCをやるにしても、印章を出してくれた人が「黒帯アイテムいらないから他の人ロットどうぞ」ってシチュエーションが今よりはあったんじゃないかなと。

takesan
03-09-2011, 12:50 PM
黒帯は最近取得した身ですが、多少の緩和はあってもいいかもですねぇ
あまりに劇的な緩和は反対ですが、取得してみて以下の緩和くらいはあってもよいのかなぁ・・・と思いました

1.HNMのPOP数を1日2匹に増やす
2.99BCの必要印章数を減らす

1.については、1日2匹くらいはPOPしてもよいのではないかと思います。
実は、85キャップの頃に実際に張り込んでみて、外国人HNMLSによる討伐時間の調整が行われてる現場に遭遇してしまいました。
外国人プレーヤーにそんなことをされると、日本人の一般プレーヤーには手も足もでなくなります。
90キャップとなり、ソロ討伐可能なのが知れ渡った現在でも同じような事が行われてるかどうかは知りませんが、1日1匹はやっぱハードル高すぎるなぁ・・・と思いました。


2.については、経験値緩和が行われた現在、印章の入手数も相対的に減ってきている現状はあるかと思います。
現在、皆がメインで遊んるコンテンツはアビセアでしょうし、入手機会があまりにも激減しすぎているのが現状ではないしょうか?
因みに、私は逆鱗については、90キャップになってから運よく99BC募集シャウトに遭遇できたのですが、9~10名で余裕で討伐
かつ、半数はオーブ提供で逆鱗売却希望者でしたから、決して99BCが死んでいるということは無いかと思いますよー
需要が無いわけではないですから、入手したい方はどんどんシャウトしてみるべきかと思います^^

veath
03-09-2011, 01:30 PM
ドロップ率は今までと同じで大丈夫だと思いますね。
ただ、ひとつ意見するとすれば、皆さんがそういうわけではないのかもしれませんが
現在のフレンドやLSというのは正直形だけな気がします。
昔と比べるとフレやLSの人で何かをやるよりも野良シャウト募集に偏りがちなのでは?との気持ちがあります。
野良主体である限り魅力がなければBCなど誰もいかないのは確かです。
特に今現在エクレアが主体となっているのでお金も使いませんし金策の用途としても見合う価値がありません。
これらの事からどう対処すればいいのか?という部分ですが、カメ ベヒ 竜と三つの神BCに関して五行素材・胴型紙など
入手アイテムを増やすという対応などの方法があるかと思います。これによりシャウトによって人が集めやすくなるほかに
印章集めなどで旧エリアなどにも人が分散しアビセア内での特定のエリアでの混雑を少し緩和できるといった相乗効果もあると思いますので、こういった対処はあってもいいと思います。
他にも最近FF復帰・新規で始めた方にとってはアビセアの石ストック数、所持金の都合によるトリガー持参でのシャウト募集への
参加困難などがあると思いますのでそういった方にもこの対応によって各所でプレイしやすい環境を提供できるのではないでしょうか?

Acerola
03-09-2011, 01:41 PM
①新たに追加されるであろう魔人・魔王印章BCでのDrop
②神印章99BCでの新たな戦利品の追加
③テミスオーブ交換のための必要印章枚数の軽減

この内のどれかはあってもいいとおもいます。
個人的には②と③をセットで行い①については75時代のアイテムを
引きずってほしくはないですが。

amai
03-09-2011, 01:45 PM
・21-24時間ポップのHNMなんて狩れる訳が無い!狩れても下位のドロップ率じゃ入手無理!
・(用語辞典に書いてあるから)黒帯素材がBCから出る確率は10%だ!もっと出るようにしろ!
・プレイ時間が少ないからもっと簡単に取れるようにしろ!できればソロで取れる難易度で!
・メインで遊んでるコンテンツがアビセアなので獣神印章の取得機会が減ってる!99BCの印章の必要数を減らせ!


緩和に賛成している人の意見はこんな感じ?
どれも甘えにしか聞こえない…。

PLK
03-09-2011, 02:55 PM
新クエストで、ガードスキル350超えたら黒帯もらえるとか。
これならソロでも取れるし難易度的にもいい感じかな。
ただの思いつきです(´・ω・`)

M-II
03-09-2011, 03:12 PM
75時代は魅力的な物が有ったから~
って言ってる人が居ますが、なんか凄く違和感があるんですが…
75時代でも魅力的なのは真龍のスピードベルト位で
他2BFは真龍に大きく見劣りしててほとんどが黒帯アイテムの希望者でしたよ
せめて当時のBF事情を把握して書いてほしいものですねこういうのは

Cool_Yotipiro
03-09-2011, 03:18 PM
ログイン時間が~とか言ってる方は、別に無理して黒帯を取る必要はないと思いますね。現状の茶帯で間に合ってるのでしょうし。
本当にHNM沸く現地で時間計ったのか、印章BCに一回でも行ったのか怪しいですね。緩和緩和言ってる人は。

Noramimi
03-09-2011, 03:31 PM
書き込み失礼します
私は安易な緩和は不要だとおもいます

黒帯の代替品こそが競売でも買える茶帯になっており
茶帯も他のジョブが装備可能な腰装備の性能と比べると群を抜いています
以前のように薄金シリーズがもてはやされていたころと違い
いまではタントラシリーズを強化し他の装備と組み合わせれば茶帯でもヘイストキャップを狙えます
茶帯ではダメという理由が正直思いつきません、茶帯の何が不満なのでしょうか?
茶帯をつけていると、周りの人から馬鹿にされるのでしょうか?そんな人は相手にしなくていいと思います

そもそも皆さんが前述しているように99BCはレベルキャップ解放によって大幅に難易度が下がっています
加えて、HNMも下位ならば1人または2人で討伐可能です
ただPOP時間がキビシイので自分のログイン可能な時間帯にずれこむまで待つ必要があります
上位のHNMに関していえば、サーバーによって異なるかもしれませんが、
HNM専用のLSが討伐する場合が多く、そのようなLS内では黒帯アイテムは流れてしまうことが多いので
100万ギルもだせば大抵ロット権を譲ってもらえます。
BCにせよ直接NMから取るにせよ、人集め、編成、戦闘とフレンドなどと一緒に苦労するからこそ取った時に皆で喜べるように感じます
例が悪いかもしれませんが、かつて評判の悪かったプロマシアミッションなどは
その難易度故に何度も全滅しながらフレンド達と知恵をしぼってクリアした思い出があり、そういったフレンドとは今もつながりがあります。
すべての装備がソロで集められるなら、多人数参加型のオンラインゲームである意味もありませんし、
ソロでも取れる茶帯、人を集めないと取れない黒帯これで十分だと思います

tanakitisan
03-09-2011, 04:06 PM
俺黒帯なんて全然興味ないけどどんどんヌルゲー化したらいいんじゃないのw
エンピリなんて誰でも作れるヌルヌル仕様
レリックも裏1日1回で貨幣の価値もどうせ下がるだろ
そのうちミシックもどうせ緩和だろw
いままで苦労してたからとかいうこと自体意味ないことに気付けよw
どんどんヌルすればいいw黒帯なんて誰でも装備できればいいんじゃないの

Syuuichi
03-09-2011, 04:09 PM
 黒帯のスレでここまでレスがあると言う事はモンク人気が高まっているんですね。それともアビセアによる一過性でしょうか?いずれにしてもモンク仲間が増えるのは嬉しい限りです。

黒帯取得緩和は反対派(黒帯取得者)と賛成派(未取得者)で二分されている感じでしょうか。自分は黒帯持ちですが賛成とも反対とも言えない感じです。但し何らかの変化は必要だと思っています。

理由は現状のFFで最高峰の腰装備を誰でも取れるようにするのには如何なものか?ましてやモンクにとっては至高の一品と言えるものです。それを安易に。。。と言う所はあります。だけど自分がBCを主催した時代と違い、今は獣神印章の取得機会が少ないのと、BCが半ば死にコンテンツと化している為に人を集めるのが難しくなってきている点。またBCの黒帯アイテムのドロップ率が低いのも緩和を叫ぶ理由の1つだと思います。徒労に終わるかも知れないBCに仲間とは言え何度もお願いするのは確かに心苦しい物はあります。


99BCに黒帯アイテムが追加されたのは当時、地上HNMからしかアイテムが取得出来なかった為にその緩和策として実装されたと記憶しています(記憶違いならすみません)。歳月の移り変わりでFFの流れも変わるのは当然ですので今の時流に合った難易度と取得方法に変えることが出来れば良いんじゃないかと思います。例えば、

・99BCの黒帯アイテムのドロップ率を大幅に引き上げる。但し攻略にはLV90のフルアラが推奨になる程度の
 難易度へ引き上げる。
・黒帯の上位版を実装する。(赤帯とか、メイジャンの試練を経て真・黒帯を作るとか)

BCの難易度こそ上がりますが見通しの目処が立つ分だけ取りやすいと思います。上位版を実装するこ事で今の黒帯は上位版へのステップに過ぎない位置付けにすれば、緩和しても良いんじゃないかと言う空気になるかも知れません。


黒帯はモンクを頑張っている人に対するご褒美だと自分は思ってます。苦労した分だけ取得した喜びは大きい筈です。自分には無理とか出来無いと思い込まず諦めずに頑張って下さい。拳で困難を切り開いていくのがモンクなのですから。

Acerola
03-09-2011, 04:17 PM
ベヒBCは毛皮と光布が高い時は普通に金策BCとして需要あったんですけどね。
舌での外販を募る場合などは真竜BCよりも人気があった時もありました。
貴方の時はベヒBCの戦利品が死んでいて苦労したんですよね?状況というのは常に変化しているのです。

uchoten
03-09-2011, 05:09 PM
黒帯自体に取得緩和はいらないですが、
スピードベルトに対する黄昏の帯やゴウドベルトみたいな代替品はあってもいいんじゃないでしょうかね。
装備レベルとヘイスト値は黒帯より高いけどモクシャがないとか。

他の高難度アイテムは代替品やそれを超える品が別ルートで獲得可能になっている以上
黒帯だけ完全保護する理由は特にないと思いますし。

Setuna
03-09-2011, 05:20 PM
スレ主はエアー過ぎです。
BF30戦やって一人分とかさすがにないです…
亀のドロップが低く感じますが、だいたい5人で5戦ずつ回って一人分+αでたりでなかったりくらいですね。
12人集めてとかおかしいですよ…2~3人で回る方がとても楽ですね。
移動も便利になって1か所1時間ちょいで終わりますし…
自分が行けないとか取れないから緩和しろと言ってるようにしか聞こえませんよ?緩和理由も自分が取れない言い訳にしか聞こえませんしね。現に黒帯装備してる人は大勢いらっしゃいますし…
現時点で最高峰アイテムなのに緩和しろっておかしいとは思いませんか?

印章貯めが大変という方もいらっしゃると思いますが、現時点で他に神印を使うことがありません。(黒帯が欲しいならなおさら、貯めてしかるべきです。)
楽な相手(LV70未満)の敵をさくさく倒せば印章も結構楽にたまるものですよ。

benzyomushi
03-09-2011, 05:22 PM
まとめると、黒帯の上位帯実装してくれるなら黒帯緩和(獲得できるBCの追加んど)してくれていいよってことでいいのかな。
反対してる人って結局、養殖モンクと差別化されなくなるのが嫌なだけなんでしょ。

Cool_Yotipiro
03-09-2011, 05:28 PM
緩和賛成してる人は簡単に取りたいってだけだろ。自分が養殖って言ってるようなものだし。

Seraphita
03-09-2011, 05:50 PM
自分が苦労して取ったものを簡単に取れるようになるのが悔しいのは当たり前だと思いますよ。
75キャップと比べれば現状もだいぶ取りやすくなったのですし、事実上緩和はされているようなものではないかと。

ログイン時間が少ないから~ソロだと取れないから~。っていうのは流石に無理な話です。
茶帯クエストを繰り返し受けれるようにし、300回クリアで黒帯貰えるとかそういうのの追加でも良いかもしれませんが。鍛錬の先に黒帯があるのもなかなか良いのではないでしょうか。それならソロでもクリアできますしね

Kan_G
03-09-2011, 05:57 PM
印章について
過去  メリポ・レベル上げなど主要コンテンツをやれば貯まる   現在  楽敵を狩れば貯まる
HNMについて
過去  PTなりアラが必要で敷居が高かった             現在  ソロ・少人数でいけるため敷居の低下

緩和賛成派としては、印章をドロップする敵を狩ること自体は楽になってますが、他の事を放棄して印章目的の為に延々と狩り続けなければならない。
というのは、改善すべき点があると思うのですが。
また、HNMの約1日に1回のPOPという性質を考えると、敷居が低くなることによる競争率の上昇というのはよほど難度が上がるのでは?と思います。反対派の方はいかがでしょうか?
また、解決策としては、安易な難度の軽減ではなく、先に述べてる方もいらっしゃいますが現在の状況に合わせた獲得手段を増やすという事が1つの解決方法になるんじゃないかと思っています。
印章に関しては魔人なり魔王印章でのBC、HNMに関してはアビセアのHadhayoshなど相応なNMからのドロップ、またはNMの実装。などがあるかと思います。

amai
03-09-2011, 06:22 PM
印章について
過去  メリポ・レベル上げなど主要コンテンツをやれば貯まる   現在  楽敵を狩れば貯まる
HNMについて
過去  PTなりアラが必要で敷居が高かった             現在  ソロ・少人数でいけるため敷居の低下

緩和賛成派としては、印章をドロップする敵を狩ること自体は楽になってますが、他の事を放棄して印章目的の為に延々と狩り続けなければならない。
というのは、改善すべき点があると思うのですが。
また、HNMの約1日に1回のPOPという性質を考えると、敷居が低くなることによる競争率の上昇というのはよほど難度が上がるのでは?と思います。反対派の方はいかがでしょうか?
また、解決策としては、安易な難度の軽減ではなく、先に述べてる方もいらっしゃいますが現在の状況に合わせた獲得手段を増やすという事が1つの解決方法になるんじゃないかと思っています。
印章に関しては魔人なり魔王印章でのBC、HNMに関してはアビセアのHadhayoshなど相応なNMからのドロップ、またはNMの実装。などがあるかと思います。

>他の事を放棄して印章目的の為に延々と狩り続けなければならない。
>というのは、改善すべき点があると思うのですが。
他のことを放棄して○○の為に延々と△△し続けなければならないことって他にもいろいろとあると思いますが、それら全てに当てはまってしまいますね、これ。
・花鳥風月のモンを稼ぐためだけに写真撮影をし続けなければならない
・スキルをあげるためだけに延々と敵を殴り続けなければならない
・潜在開放の為に延々とWSを打ち続けなければならない
・レリックを作るために延々と金策(ry
・召喚スキルをあげるために(ry
あげていけばキリが無いですが、そういった事全てにおいて改善する必要がある、と。

>また、HNMの約1日に1回のPOPという性質を考えると、敷居が低くなることによる競争率の上昇というのはよほど難度が上がるのでは?と思います。反対派の方はいかがでしょうか?少人数で倒せる:難易度低下
敷居が低くなり競争率が上昇:難易度上昇でイーブンなんじゃないかな?


>印章に関しては魔人なり魔王印章でのBC、HNMに関してはアビセアのHadhayoshなど相応なNMからのドロップ、またはNMの実装。などがあるかと思います
ハダヨッシュ ラコヴィから黒帯素材アイテムが出るなら楽勝ですね。
天神使わなくても倒せる雑魚でトリガーも金箱から全部出るし、BCではないのでトレハンに期待が持てるし。
そのような安易な緩和が来れば、緩和賛成派の人には喜ばしいんですか?


HNM素材ではなく、鍛錬によって取得できるようなクエストの追加は要望しないんでしょうか?
ガードスキルキャップにしてくれば黒帯所持を認める、とか。
これもソロで達成は可能ですよね?

Arthurk
03-09-2011, 06:25 PM
一度書き込ませて頂いていますが、緩和反対派です。


緩和賛成派としては、印章をドロップする敵を狩ること自体は楽になってますが、他の事を放棄して印章目的の為に延々と狩り続けなければならない。
というのは、改善すべき点があると思うのですが。
今までも目的の為に他を犠牲にしてきた事は多々あると思います。
アビセアにも言える事ですが、何か目的があって優先的にそのコンテンツを行ってるわけですよね。
メインコンテンツはその時々で変動します。それに合わせる変更をする程の難易度だとは考えられません。
現在のメインコンテンツをやりながら取得出来なければならない理由は何でしょう?


HNMの約1日に1回のPOPという性質を考えると、敷居が低くなることによる競争率の上昇というのはよほど難度が上がるのでは?と思います。
競争率は下がっていると考えます。
LS単位で継続して狙っている状況は、0とは言いませんが多くあるわけではないですよね。
サーバにもよりますが、下位確定日で2~30人、上位抽選日では100人以上で取り合っていたソロの人もいたわけで。
私の頃は、少人数が釣り勝っただけでsayやtellでの罵倒、明らかにおかしいタイミングでの外人LSの横取りなどひどい状況でした。

最終装備という事もありますが、ストーリーのあるクエストです。モンクに与えられた試練です。
安易な緩和はクエスト達成時の楽しみを失ってしまうのではないかというのが私の考えです。
同種族別モンスターからのドロップなどはクエストの設定を崩さずに出来る良い対策だと思いますが
BCでドロップする事がその結果だと考えています。

API
03-09-2011, 06:36 PM
自分の意見を書いて以降の書き込みをざっと読んでみました。
わからない。
どうしてそんなに楽したいの?
印章を集めるのがそんなに苦痛?
じゃあ、スキル上げや素材狩りは?
抽選POPのNM狩ったことは?
どれもいやだ苦痛だというのならやめればいいんではないかと
いや、真剣な意見です
お金払って苦痛に感じるならやめたほうがいいと思いますよ

hanage
03-09-2011, 06:38 PM
先週苦労して黒帯取った自分としては緩和は勘弁してほしいなぁw
手伝って貰ったフレにも申し訳ないしね。
全部99BC産です。今でもやる気があれば出来る

benzyomushi
03-09-2011, 06:44 PM
いやならやめればいい、これ言っちゃおしまいでしょうwここは改善策を討論する場なんですからw

Kan_G
03-09-2011, 06:54 PM
>他の事を放棄して印章目的の為に延々と狩り続けなければならない。
というのは、 >過去  メリポ・レベル上げなど主要コンテンツをやれば貯まる 
に対比する形で挙げてみました。75キャップ時代の頃はレベル相応の事をすれば神印章を獲得できるチャンスがあった訳ですが、それに対して現状では神印章を目的としなければならない。ということで、上に述べたような書き方になりました。
競争率に関しては、比較的新規で始めたため、当時の事も知らず認識不足でしたね。

ガードスキルキャップとかで黒帯が貰えるのであれば、個人的には異なる取得方法が増えるわけでそういった方法も大歓迎なんですけれども。

Arthurk
03-09-2011, 07:08 PM
いやならやめればいい、これ言っちゃおしまいでしょうwここは改善策を討論する場なんですからw

反対派は、簡単に取得出来る事が改善だと思っていないだけでは?
「いやならやめればいい」ってのは極論になってしまいますが、
実際に取得されている方々が、理不尽に思う程の高難易度なのであれば、差別化目的なんかで緩和を反対する事は無い。
頑張れば取得出来る程度の難易度と思われているからこそ、ここまでのレスで励ましの声もあがっているのだと思います。
改善はして欲しいですが、怠惰の為にただ簡単にするというのは改悪ではないでしょうか。

TASsan
03-09-2011, 07:17 PM
99になる頃には上位帯が出てきてもおかしくないけど、その時も今程度に苦しければ緩和しろ、とか言っちゃうの?

何に対して苦しいかによりますね
アビセアや来る新コンテンツのようにみんなの注目が注がれるコンテンツで新帯実装なら辛くてもドロップ率悪くてもいつもどおり主催して人集めれば良いだけですし
過去のものになって参加者のうまみが0のコンテンツだから黒帯の話を持ってきたんです
デュエルシャポーなんて3年たっても取れなかった人多いのにいまじゃザルカいきゃ普通に手に入るほどの緩和ですしね

uchoten
03-09-2011, 07:18 PM
黒帯取得はそのままで、例えば上位or代替装備の赤帯などが実装されて、
それが帯クエストの延長でなく、別の取得条件だとした場合に緩和反対派は納得するのでしょうか?
帯なんだから連続クエじゃないと、という場合は赤帯ではなく、なんたらベルトとかでもいいですが。

75時代の他の最終装備は結構そんな感じになってますよね?
取得条件は変わってないけど、もっと良いor同じくらいの装備が出てるって感じで。
でもやっぱ黒帯だけは保護する必要あるのですかね?

dragoon
03-09-2011, 07:18 PM
自分も緩和はする必要は無いと思います。自分も黒帯が欲しくてメイジャンなどをしながら印章を集め、99BCを主催して今年1月に取れました。99BCはたしかに人集まりは悪いですが本当に欲しいのなら買取り額を高く設定したり良い条件でSHすると結構人は集まりますよ。自分は卵外販分で舌鱗は自分のオーブで取りました。苦労して手に入れたアイテムは嬉しいものですよ。
頑張つて下さい。

NaturalOrder
03-09-2011, 07:28 PM
緩和する必要は全くないと思っています。

99BCは既に少人数で攻略できるようになっていますし、
LSイベントとしてや、他LSが開催しているときに掛け合ってみては?
あるいは黒帯アイテムを落とすHNMですが、
釣れなくとも没時間を確認したり、こまめにサーチするなどで
HNMLSに交渉して売ってもらうことだって出来ますよね。
申し訳ないのですけれども、本当に全ての手を尽くされましたか?

そういったものを含めてMMOだと思いますので、
単に取れないから楽にしてという主旨では短絡的過ぎて賛同できません。
あのAVですら75時代に討伐した団体だってあるのですから、
取るまでや倒すまでに価値を見出す楽しみ方もされてみてはいかがですか。

cuyu
03-09-2011, 07:35 PM
他のアイテムなども緩和されてるのですから、今さら黒帯だけを保護する意味はないでしょう。
前の方も挙げられておられますが、かつては黒帯以上にレアで、赤魔道士という人気ジョブの羨望の的だったシャポーも、
今となってはポロポロ落とします。
レリック武器なども次の裏の改装で手に入りやすくなるはずです。

結局、時代が変わればそれに合わせてコンテンツは調整されるべきなのです。

特に、今は獣神印章は普通にプレイしていたら1個も手に入らないですし
調整はあってしかるべきでしょう。

今度追加される魔人印章BCのドロップ枠に加えるとか、旧BCからのドロップ率を大きく引き上げるとか
色々と調整の方法はあるかと思います。

Annasui
03-09-2011, 07:40 PM
少しいい方が厳しくなるかもしれませんが、私も緩和には反対です。

昔からモンクをやっている人が最近アビセアであげた人と同じ装備になるのが嫌なんでしょうという意見もありましたが、
これは的を得ているとおもいます。

でもFF11はMMOです、自分がとった装備やインスタンスエリアだけで完結するならそれはMOであり、
私は他人との差というものがMMOの重要な要素であると思います。

今黒帯を手にされている方々は、他の人よりも強くなりたいという思いから努力された結果なのではないでしょうか。
余計なお世話かもしれませんが、私は何かを主催したりNM討伐の際にサーチコメントのPT希望コメントはほとんど見ません、
個々の事情はあることとおもいますが、少し能動的に動くということも必要なのではないでしょうか?
そうして苦労したあとに手に入れた黒帯というのは、緩和で手にしたときとまた価値が違ってくるのではないでしょうか。

benzyomushi
03-09-2011, 07:41 PM
獲得のための時間がとれない人間にとっては、頑張れば獲得できるレベルのアイテムではないと思いますね。
苦労して取った方々からすれば、緩和は怠惰と言われても仕方のないことだとは思いますが、一人でもコツコツやっていけるようなコンテンツがあってもいいんじゃないかなと思ってます。(多少時間がかかったとしてもw
フレ頼みやLS前提で印章BCの意見もありますが、野良募集だと1からメンバー集めて説明、全戦などやってると短時間では済まなくなりますからね。

Acerola
03-09-2011, 07:42 PM
わざわざ死にコンテンツ増やすほどでもないと思ってましたが、緩和反対派の
意見をくむのであれば、もう帯クエとは別に黒帯以上のアイテム追加するのが
いいんでしょうね。これならとやかくいう筋合いはないと思います。現状他の
アイテムもこうなってる訳ですから。難易度はアビセアを基準にすればいいかと。

Sakuramochi
03-09-2011, 08:04 PM
緩和には賛成です。
かつてレリックのようなレアアイテムは保護されてきましたが、昨今はそうでは無くなってきました。
黒帯だけ保護というわけにもいかないでしょう。

Osb
03-09-2011, 08:10 PM
買取とか、HNMLSから譲ってもらうのが当然というのはどうなんでしょうね~
ちょっと違うと思うんですけど。

RAM4
03-09-2011, 08:46 PM
買取とか、HNMLSから譲ってもらうのが当然というのはどうなんでしょうね~
ちょっと違うと思うんですけど。

以前の国勢調査で、金策方法についてHNMアイテムの外販という項目がありましたし、運営側もそういった取引は普通に"あり"だと思っていると思いますよ。

Mocchi
03-09-2011, 09:49 PM
投稿ありがとうございます!

黒帯に関しては、取得の緩和策は予定していません。これはレベルキャップ解放に伴う相対的な影響により、現状でもある程度の緩和になっているためです。

黒帯よりも上位の装備品も検討されているようですので、それが登場した際には、何かしらの調整が行われる可能性はあります。

dragoon
03-09-2011, 09:51 PM
LV90の時点で十分の緩和だと思いますよ。BCも1ptあれば十分だし野生もジョブによるかもしれませんがソロ可能ですし
あえて言うならNMからのドロップは上げても良いかもしれませんが。

Puyopuyo
03-09-2011, 10:01 PM
投稿ありがとうございます!

黒帯よりも上位の装備品も検討されているよう


ちょまーー!上位装備ってマジですかーーー!!これは恐ろしい難易度になる予感(ごくり)
そしてヘイストが15%になっただけで、AF3+2揃ってたら意味ありませんでしたwとなるとw
それでも狙っちゃいますが( TДT)b

茶帯みたいに黒帯返却しないといけなくなる…的なイベントはやらないで欲しいーって思います!
後、名前は帯系で是非お願いします('◇')ゞ名は体をあらわすので、とても大事だと私個人は考えます!

RAM4
03-09-2011, 10:11 PM
だんだら帯、紅帯に期待ですね。こんな感じの帯らしいですよ。
http://www.kaetsu.co.jp/_005_kaetsu/_04smile_shain/106/index.html

Sakuramochi
03-09-2011, 10:15 PM
社員さんが登場したのでディスカッション終わりですかね?
初めから答えが出ており変える気がないのであればこの公式フォーラムは必要ないと思います。

Evrae
03-09-2011, 11:44 PM
現状競売品の茶帯でも相当モンク強いですよ・・・これ以上全体のモンクの強さが底上げされたら他ジョブ出る幕ないし
エースで4番しながら監督もやるようなもんですよ。
頑張ってBCで揃えた人も知ってますし緩和は必要ないと思います。

Breathe
03-09-2011, 11:47 PM
いやならやめればいい、これ言っちゃおしまいでしょうwここは改善策を討論する場なんですからw

緩和派の意見は改善ではなくただ楽がしたいって意見なだけですからね。

RAM4
03-10-2011, 12:00 AM
社員さんが登場したのでディスカッション終わりですかね?
初めから答えが出ており変える気がないのであればこの公式フォーラムは必要ないと思います。

ユーザーの意見を聞いて、その上で回答があるのだから十分に有用だと思いますが。
自分の思い通りにならないなら不要なんてのは暴論です。

逆に、このスレッドで黒帯アイテムの入手方法の体験談やアドバイスなど、役に立つ情報も多く出ていたと思いますが、それを実践しようっていう気はしませんか?

SIN60
03-10-2011, 12:22 AM
回答が来たということは、充分に議論されたと言う事でしょう。
すばらしい事と思います。

というかだ・・・上位帯・・・だ・・・と・・・
これはもうワクテカどころではない!

ずっとずっと先でもかまいません、大いに開発・実装頑張ってください!

Acetts
03-10-2011, 12:23 AM
運営からの回答がありましたね。この場での自分を始めとするプレイヤーの意見表明が
どのくらい運営の判断材料となったかは判りませんが、公式フォーラムとして機能とした事は喜ばしい限りです。

他の事項に対しても適時回答して下さる事を切に願います。

Catslave
03-10-2011, 12:46 AM
上位帯はヘイスト以外を伸ばす方向でお願いしたい

現在黒帯とAF3+2装備をすると頭、脚、黒帯だけ25%となり、手のヘイストはほとんど捨てられている状態です
また、モクシャも直ぐにCAPになってしまいます

モンク好きですので上位帯期待しつつ要望ということで

amai
03-10-2011, 01:09 AM
投稿ありがとうございます!

黒帯に関しては、取得の緩和策は予定していません。これはレベルキャップ解放に伴う相対的な影響により、現状でもある程度の緩和になっているためです。

黒帯よりも上位の装備品も検討されているようですので、それが登場した際には、何かしらの調整が行われる可能性はあります。

お返事ありがとうございます。
VUが待ち遠しくなってきました。

hag
03-10-2011, 04:19 AM
上位は良いのですが、結果99BCは、死にコンテンツとしてリソースの無駄になっていくのでしょうか

確かに、現状の亀BCはLv90ならば10人以下の黒でも討伐は可能でした
しかし、卵は全然出ない上、他の報酬の魅力が皆無です
こんなのでは、人集めもままなりません

開発の方々には、どんどん新たな物を追加で、死んだコンテンツを増やすのではなく
今までのコンテンツを改善し、そこに上位なり新たな魅力のある物を追加するような考え方になって欲しいものです

Usacyu
03-10-2011, 06:15 AM
それを言い出したら「南海の魔人」もクラクラが全然でない上、報酬も魅力的じゃないと思います。(個人の感覚によるところですので、一概には言えませんが…)
すべてのコンテンツにテコ入れを行っていたら全体的に緩和されるだけでは無いでしょうか?

南海の魔人も含めて「そういうBC」と割り切ってしまう他ないと思います(´・ω・`)

makinamimari
03-10-2011, 07:47 AM
習得緩和に反対したい人の気持ちも理解できます
確かに今まで後衛オンリーで誘い待ちの人が
いきなり最近モンクを初めてあっという間に90まで来て
そのうえ簡単に黒帯まで手に入れられると正直悔しい気が強いです。

自分はどっちかといえば規制には賛成派の意向がありますが
苦労した人の事を考えると容易には緩和してほしくないと考えている
一面もあります
メーカ側の回答もありましたし
過去にも書きましたが、新規帯を追加するのが現実的には妥当だと
思います、運営側も苦労した人の事も考えていると思いますから

Nobushige-sanada
03-10-2011, 08:10 AM
擁護するわけではないのですが、黒帯以外のアイテムについて、特に複数ジョブに関わる装備について
ドロップ率のしぶいアイテムの緩和は現実行われてます。
例えば、サルべージの亀やバフラウのボム、最近では五行アイテムなど

みなさんの声は頑なに難易度維持を主張されてますが、これらの緩和も反対だったのでしょうか?

TASsan
03-10-2011, 08:34 AM
投稿ありがとうございます!

黒帯に関しては、取得の緩和策は予定していません。これはレベルキャップ解放に伴う相対的な影響により、現状でもある程度の緩和になっているためです。

黒帯よりも上位の装備品も検討されているようですので、それが登場した際には、何かしらの調整が行われる可能性はあります。

赤帯の前にだんだら帯というのがあることをあまり世界は知らないのでまずはそれを・・・

TASsan
03-10-2011, 08:39 AM
とりあえずいったんの結論でたんですが
【今は緩和しないけど上位帯の実装と合わせて黒帯は緩和するかもかも】
って結論で皆さんよろしいでしょうか?
逆にこの情報だけでも『帯クエの続編バージョン』ていうのが匂ってきますし有意義な議論になれたかと思います。(元より賛否両論なのは分かってましたし)

次回ヴァナイベントあったら是非もっちーさんにはモーグリのコスプレで御願いします

Acerola
03-10-2011, 08:58 AM
この件については回答頂けたようで嬉しいですね。
もう見ていないかもしれませんが、印章BCの戦利品の見直しについては是非一度話あってもらいたいです。
75時代の装備品がでるBCなどは現状一部を除いて見向きもされません。人印章はクラクラが出る南海の魔人
に定期で通ってますが、神印はたまる一方です。課金クエのトリガを人じゃなくて神の方でも交換できるようにする
とかでも個人的にはOKなのですが。

Tenmusu
03-10-2011, 09:00 AM
最近BCとHNM併用して黒帯作りましたが特に変更はいらないと思います。
BCもHNMも4-6人いれば倒せるのでフレに協力をお願いするだけでいけますよ?
黒帯できるまでは黄昏、ゴウド、茶帯で十分いけますし

Nekomajin
03-10-2011, 09:28 AM
擁護するわけではないのですが、黒帯以外のアイテムについて、特に複数ジョブに関わる装備について
ドロップ率のしぶいアイテムの緩和は現実行われてます。
例えば、サルべージの亀やバフラウのボム、最近では五行アイテムなど

みなさんの声は頑なに難易度維持を主張されてますが、これらの緩和も反対だったのでしょうか?

それらのアイテムは性能・レア度なども含めて相対的に厳しすぎた、と言う反省から緩和されているんですよね。
AF2等はデュナミスその物がゲームを支えるコンテンツとしてそろそろ役目を終えたであろうと言う事から緩和されているのだと思います。
アイテムでは有りませんが、プロマシアミッションの緩和なども厳しすぎたと言う反省からですよね。

黒帯はそういう観点からは、モンク人気が高まって今まさに需要が増えているアイテムであり緩和する理由がないと思えます。
難易度に関しては幾つか意見がありましたが、結果的にLVが上がったことにより実質入手難易度は下がっていると言う
運営の見解が出ているのでもはや議論は無意味です。

何でもかんでも理由なく緩和すればいいという訳ではない。
ゲームとは設定された難易度の課題を如何にしてクリアするかを思索するのが楽しみなのであって、
そのバランスを欠いていない物は緩和する理由が無いということです。

Soul
03-10-2011, 12:25 PM
私は緩和に反対です。最近のFF11は緩和されすぎてつまらなくなっています。
私は初期の頃に深夜に起きたりして取りにいったりもしましたが、今はレベルキャップもあがり相対的に緩和されていますから
これ以上優しくする必要はないのではないでしょうか。

黒帯を苦労して取る喜びはとても大きい物だと思います。

uchoten
03-10-2011, 01:02 PM
上位装備については帯の連続クエストと別での実装を希望します。
他の高難易度アイテムも同様に上位アイテムを別ルートで手に入れられてる以上、特に問題はないかと思います。
帯であることによるイメージが問題でしたら、帯という名前がついてないものでも。

Since
03-10-2011, 01:42 PM
黒帯取れない人が上位帯取れると思ってるあたり凄いよな。
手段は違っても難易度は上がるだろ……

uchoten
03-10-2011, 02:06 PM
黒帯取れない人が上位帯取れると思ってるあたり凄いよな。
手段は違っても難易度は上がるだろ……

そうですかね?
スピードベルトなどのHNM品やレリック、サル装備、エイン装備などは今まで取れなかった人が
上位品or代替品にあたるものをそれらよりは楽に取れてると思うのですが・・・
黒帯がそうなってもおかしくはないと思います。

Nekomajin
03-10-2011, 02:40 PM
まぁ個人的な感想としては、上位品が出るとしたら帯クエストから外すのは想像できないですね。
何故モンクにのみこれ程の超性能な腰装備を実装しているのか、その真意は未だに不明ですが、
低レベルから連続したこのモンク専用のクエストでのみ入手できると言う手法から並々ならぬ拘りを感じるので。

新しいクエスト期待してます。

Aurum
03-10-2011, 02:53 PM
いま取れている上位装備はあくまで通過点における装備であるということ忘れてはいけないと思います。
たしかに75キャップ時代より性能がよくてとりやすいものが実装されているかもしれませんが、
99キャップ時にはそれより性能がよくて入手難易度の高いものが実装されているでしょう。
今の入手難易度が低い上位装備とされている品は黒帯に対する茶帯のような位置づけなのではないでしょうか。
そうでなければ99キャップになった後のユーザーのモチベーションが維持できませんよ。
最終装備というのはそういうものだと私は考えます。

そもそも上位帯が黒帯無視して簡単にとれるなら黒帯条件緩和なんて検討する必要はないんじゃないですか?
黒帯クエをやる人がいなくなるだけの話なんですから。

RAM4
03-10-2011, 02:55 PM
そうですかね?
スピードベルトなどのHNM品やレリック、サル装備、エイン装備などは今まで取れなかった人が
上位品or代替品にあたるものをそれらよりは楽に取れてると思うのですが・・・
黒帯がそうなってもおかしくはないと思います。

それはきっとだんだら帯や赤帯ではなく、モンクでも装備可能な黄昏の帯の上位版とかでしょうね。

Ura
03-10-2011, 04:05 PM
ほんとのモンク好きは、アビセア前にフル薄黒帯なはず。アビセアだけでモンクやりたいのなら、それこそ黒帯なくても平気だと思うけど?茶帯でフルAF3+2の方が、フル薄黒より、強いだろうし、なんでもかんでも欲しがっちゃいかんよ

hag
03-10-2011, 04:48 PM
BC攻略の、難易度については今以上緩和は必要ないと思います
それよりも、人を集める難易度、こちらのほうが現状では大きいのではないでしょうか

実装初期では、物珍しさや、ドロップ品の価格などで
帯に興味が無い人でも集まったのですが、
最近では、その魅力も皆無になってしまい、まったく人が集まらない状況になっています

例えば今の報酬品は同じでも、その使い道として、練成の素材になるようなレシピが追加される
といった、事でも、人不足の緩和措置になるのではないでしょうか

TASsan
03-10-2011, 06:05 PM
ほんとのモンク好きは、アビセア前にフル薄黒帯なはず。アビセアだけでモンクやりたいのなら、それこそ黒帯なくても平気だと思うけど?茶帯でフルAF3+2の方が、フル薄黒より、強いだろうし、なんでもかんでも欲しがっちゃいかんよ

黒帯装備はBFという入手手段が閉ざされたら確実にFFが仕事じゃないと取れないことをお忘れなく

RAM4
03-10-2011, 06:09 PM
黒帯装備はBFという入手手段が閉ざされたら確実にFFが仕事じゃないと取れないことをお忘れなく

土日にHNMLSの人と交渉するだけで取れるんですが、年中無休なのですか?

Ura
03-10-2011, 06:22 PM
黒帯装備はBFという入手手段が閉ざされたら確実にFFが仕事じゃないと取れないことをお忘れなく

ファブ以外ソロでいけるんだから、とりあえず、頑張ろうよ。舌も卵も俺は75時代にNQでソロで取ったけど?BFもフレやLSメンに頼んでいけばいい、行ってくれる人がいないなら、とりあえず、SHするなり頑張ってみたら?何でそんなに黒帯にこだわるのかわからんが、そこまでモンク愛してるなら、自分でやってみないと、黒帯持ってる連中もほとんどが何ヶ月もかかって取ってるんだから、そんなわがままいっちゃいかんよ

Nobushige-sanada
03-10-2011, 06:27 PM
「武に賭けた想い」2005年12月末VUにて実装

実装から6年も経過しているこの装備は、率直に申し上げると過去の装備と考えます。
6年経過してなお、クエストのコンプリートに関わるアイテムの取得方法が
99BFなどの実装などで増えたなどの緩和はありましたが、
ドロップが劣悪な状況は変わらず、延々とこのクエストを引きずっている方々がいることを、考慮して頂きたいと考えます

黒帯は実装から6年経過しているアイテムだということを改めて考えていただきたい
FF11の運営の方針が、過去のコンテンツの使いまわしによる時間稼ぎでないことを祈りたいです

Nekomajin
03-10-2011, 06:32 PM
黒帯装備はBFという入手手段が閉ざされたら確実にFFが仕事じゃないと取れないことをお忘れなく

私の場合逆鱗はファブやってるHNMLSの人に交渉して100万で売ってもらいました。
(ちなみに現在ではファブですら獣ソロでも倒せるそうです。)

卵は同様にHNMLSの人から売ってもらうことも想定してましたが、
サーチしたら誰も慟哭にいないけど様子だけ見に行ってみたらNQ亀が放置されていて
LSの赤さんに頼んで二人で倒したらドロップしました。

舌は普通にベヒNQを釣り勝ってソロで倒して取りました。
全て75キャップ時代でサポ踊もない忍者での話です。
フェローは使いました。

絶対取れないって言う人は本当にログインしている時間に各NMのポップ場所に足を運ぶとかしてますか?
どうせ無理だからって何もしてないだけなんじゃないんですか?
買取りサチコだけ書いて白門で放置しててもtellなんてまずくれませんよ。
アビセアで忙しくて取りに行ける時間がないから簡単に取れるようにして欲しいとかそんな要望も通るわけ無いでしょう。

最初にも書いたけど、取りに行かないのなら取れるわけがないのでそれは諦めるべきことです。

TASsan
03-10-2011, 06:35 PM
( ^ω^)・・・・なんどかHNMにも挑戦したし足も運んでるし交渉もしてるって書いたはずですが・・・(ドロップしてないのもあればしてるのもあるよ)

更にサバメンは大抵深夜に終了します
10時始業~6時終了という一般的な形態、なおかつ残業可能性考えたら普通はHNMは見ることすらできませんよ

TASsan
03-10-2011, 06:39 PM
ファブ以外ソロでいけるんだから、とりあえず、頑張ろうよ。舌も卵も俺は75時代にNQでソロで取ったけど?BFもフレやLSメンに頼んでいけばいい、行ってくれる人がいないなら、とりあえず、SHするなり頑張ってみたら?何でそんなに黒帯にこだわるのかわからんが、そこまでモンク愛してるなら、自分でやってみないと、黒帯持ってる連中もほとんどが何ヶ月もかかって取ってるんだから、そんなわがままいっちゃいかんよ

ファブよりもむしろ亀のほうがきつかったです。やったときは
あれソロできるんですか?

Nekomajin
03-10-2011, 06:42 PM
サーバーにもよると思いますが、たまに土日の昼にサーチしたら
ファブのわき時間らしく人が集まってることがありますね。
まぁそれでもHNMのわき時間に合わせることは不可能だと主張されるのなら
それはそれで取ることが無理な装備として何故諦めることが出来ないのでしょう?

黒帯をはじめとして、誰でも取れる装備として想定されていないランクの装備品はいくらでも有ります。
私はレリック、ミシックなど到底無理なので始めから諦めています。

無理だから取れるように簡単にしろ。
私にはほんとこの屁理屈が理解出来ないんですよw

Nobushige-sanada
03-10-2011, 06:45 PM
土日にHNMLSの人と交渉するだけで取れるんですが、年中無休なのですか?

質問なのですが、HNMLSとの交渉を推奨してるのですか?
それはあなた方(黒帯緩和反対の方々)の言われている「がんばって!」の意味合いの中に入っているのですか?
つまりギルで解決することが「がんばる」ってことなんでしょうか?

正直このような方法でないと取得できないようなアイテムというのは、MMO的にどうなのでしょうか?

amai
03-10-2011, 06:45 PM
ファブよりもむしろ亀のほうがきつかったです。やったときは
あれソロできるんですか?


ちょっとググってみました。
FF11プレイヤーさんのブログの記事へのリンクを張っておきますね。
Adamantoise・赤ソロ (http://ffxi.sakura.tv/blog/2009/09/02/011915.php)

Nekomajin
03-10-2011, 06:47 PM
ファブよりもむしろ亀のほうがきつかったです。やったときは
あれソロできるんですか?

所謂「安全地帯」まで引っ張ることは出来ないので通常は絡んだ雑魚を処理してくれるキャラがもう一人必要です。
但し運も有りますが全く不可能ではないでしょう。

亀自体は75時代ですらソロで十分倒せましたから。

No_0816
03-10-2011, 06:51 PM
帯に見せかけてまさかのまわし実装だったら・・・(ゴクリ

Nekomajin
03-10-2011, 06:51 PM
質問なのですが、HNMLSとの交渉を推奨してるのですか?
それはあなた方(黒帯緩和反対の方々)の言われている「がんばって!」の意味合いの中に入っているのですか?
つまりギルで解決することが「がんばる」ってことなんでしょうか?

正直このような方法でないと取得できないようなアイテムというのは、MMO的にどうなのでしょうか?

MMO的にありだと思いますが…
MMOと言うのは現実世界をデフォルメ、脚色した仮想世界なのでゲーム内部で
アイテムを売買することは全く問題ないですし有りです。
75時代はファブだけはソロはまず不可能でしたから。

RAM4
03-10-2011, 07:02 PM
質問なのですが、HNMLSとの交渉を推奨してるのですか?
それはあなた方(黒帯緩和反対の方々)の言われている「がんばって!」の意味合いの中に入っているのですか?
つまりギルで解決することが「がんばる」ってことなんでしょうか?

正直このような方法でないと取得できないようなアイテムというのは、MMO的にどうなのでしょうか?

http://www.playonline.com/ff11/guide/development/census/09/7.html
・戦利品の取得権(ロット権)の売買
という項目がアンケートの回答の中にある通り、運営としてもごく普通の事だと考えていますよ。



目安として挙げた10万ギルまでの収入帯では「戦利品の売買」に関する項目が半数を占めています。収入額が上がるにつれてその割合は徐々に下がり、さらに売買の対象が戦利品そのものから「戦利品の取得権(ロット権)」に変わります。とくに500万ギル以上稼いでいる冒険者にとって「戦利品の取得権の売買」が重要な収入源になっていることがわかります。


自力で手に入れないといけないポリシーがあるのなら、そのポリシーを貫いたらいいと思いますが、それができないから緩和!緩和!はおかしいと思います。

Ura
03-10-2011, 07:19 PM
まあー、あれですよ、きっと、スクエニさんが、黒帯より楽にとれる、黒帯より優秀な装備を実装してくれるだろうから、それで、問題解決になるんじゃないですかね。それでも、黒帯は黒帯ですけどね、入手難易度が高い装備が、今もなおあってもいいと思うけど、どっちが優秀とかはさておき。とりあえず、強けりゃなんでもいいと思う人にはわからないかもしれないですが。レリックもそうですが、みんな、いろんな犠牲を払って、入手してるので、頑張るのが嫌な人には無理かもですね。ちなみ、亀は雑魚が3までなら、忍ソロ(フェロー込みのサポ踊)で75でいけました、無理なら、忍の腕上げましょうですが。ベヒもシーフソロとかもやってる方いっぱいいらっしゃったので、楽かもですね、ファブは75時代にソロできるような状況ではなかったのでわからないです、今だと、楽なんですかね。どっちにしてもNQはドロップ激悪です、卵1個や舌1個のために3ヶ月以上は、やり続ける事が覚悟できないならお勧めできません、でも、何ヶ月かかっても取るんだ!って気持ちがあれば、取れますよ

Stratovarius
03-10-2011, 08:02 PM
ファブより亀のほうが遥かに弱いですしソロで十分狩れますよ。
頑張って下さい。

Acetts
03-10-2011, 08:15 PM
このスレの頑張って下さい系のレスの多さを見ていると、昔プレイしていた某ゲームの
「君なら出来るよ(笑)」「ほら、しっかり(笑)」という台詞を思い出してしまい、
なんともいたたまれない気持ちに…疲れてるんだろうか。

robi
03-10-2011, 09:20 PM
自分も最近、運営さんのコメント通り、レベル90開放に伴う相対的難易度低下(99BCのね)ってやつの恩恵で取れたクチなのですが、知り合いやフレとかLSメンにお願いして人数(6人前後)揃えてBC通えば、そんな2年も3年もかからず取れると思うのですが、どうでしょう?

印章無いのは私もそんなもってませんでしたが、余らしてる人からオーブ一個いくらで買い取らせてもらったり、ドロップしたら買い取らせてもらう(オーブ買い取りの金額より気持ち上乗せしてました)等でなんとか揃えましたので、どうにもならないということもないんじゃないかなーと思います。

Brownie
03-10-2011, 10:32 PM
> 6年経過してなお、クエストのコンプリートに関わるアイテムの取得方法が
> 99BFなどの実装などで増えたなどの緩和はありましたが、
> ドロップが劣悪な状況は変わらず、延々とこのクエストを
> 引きずっている方々がいることを、考慮して頂きたいと考えます

6年間ずっと本気で黒帯狙い続けて、まだ取れてない人なんて
いるわけないでしょ。

「黒帯欲しいなぁ」って思ってるだけで何もしてない人なら
別ですけどね。

TASsan
03-10-2011, 11:51 PM
ファブより亀のほうが遥かに弱いですしソロで十分狩れますよ。
頑張って下さい。

なぜかうちの鯖だと亀だけいつも見ないですがソロってみますね
情報ありがとう
まさか踊り子ソロできるってわけではないですよね

ToriSoboro
03-11-2011, 12:32 AM
ゾウガメをソロしていたガルカなら見かけましたが
負けそうな様子はありませんでしたよ。
途中までしか観察してなかったので断言はできませんが。
pop場所がよかったのか隅の方で戦ってました。

Tarumo
03-11-2011, 03:36 AM
なぜかうちの鯖だと亀だけいつも見ないですがソロってみますね
情報ありがとう
まさか踊り子ソロできるってわけではないですよね

ソロで気軽にできるから競争率高いのかもしれませんね。
最大24時間popなのがきついですが、釣り勝てさえすればモ/踊などでもいけます。

自分はスファ殴り装備で最初殴ってたのですが思いのほか敵の攻撃が痛かったので回避タイパン+回避装備にきりかえたところ楽に殴り殺せました。
途中雑魚が何回かからんできたのですが放置or亀の敵対心を十分稼げたら雑魚にタゲを移す感じで継続。

正直回避タイパンにするほど回避必要だったのかはわかりませんが、敵の攻撃は少し痛めなので回避キャップさせるくらいの意気込みでいくといいと思います。HP2割くらいからフレのシフよんで卵は持っていってもらいました。

あ、NQ亀です。

benzyomushi
03-11-2011, 04:07 AM
運営は緩和する気ないのかぁ。こりゃ黒帯の先の装備に期待するしかないのかなw
その装備取るのに黒帯が必要とかなら、もうちょい食い下がるがw

ayame
03-11-2011, 04:14 AM
クエストで取得となれば帯クエは紫→茶→黒→って具合になりますね。
茶帯クエやってないと黒帯クエ発生しないハズなので次の帯があるなら黒帯クエクリアは必須になるのではないでしょうか。

tsundere
03-11-2011, 11:54 AM
欲しいから緩和しろ派と苦労してとったんだから後続も苦労しろよ派がいるだけのスレッドじゃねえかw

sak
03-11-2011, 12:21 PM
モンクだけの装備に専用のクエも用意してあっても、取得するにはモンクを使わないで取れちゃうのが、なんとも腑に落ちない
難易度高いモンクソロ限定BCとかで手に入るようなのが良かったと思う

Rockman
03-11-2011, 01:28 PM
モンクだけの装備に専用のクエも用意してあっても、取得するにはモンクを使わないで取れちゃうのが、なんとも腑に落ちない
難易度高いモンクソロ限定BCとかで手に入るようなのが良かったと思う

その意見に賛成!!それだと面白そう。

Arthurk
03-11-2011, 02:25 PM
欲しいから緩和しろ派と苦労してとったんだから後続も苦労しろよ派がいるだけのスレッドじゃねえかw

そうとしか読み取れないならレスしなければいいだけでは?
各々の意見を元に、現在の難易度が適正であるかを議論しています。
長年FF11をプレイし、ドMに調教されている可能性もありますが
緩和派は、自らの体験から○○の難易度が高いと主張し
反対派は、自らの体験から頑張れば達成出来る難易度だと主張しているだけですから。

スピベルに対するゴウドベルトなどの例が出されますが、方向性が違うんじゃないかな、黄昏帯もありますし。
個人的には、黒帯の続編クエストの上位帯と、別ベクトルの高レベル帯が両方出ればいいなと思います。

Rubera
03-11-2011, 02:39 PM
上位帯ですか。
マーシャルアーツ効果Upに期待してます。

Acetts
03-11-2011, 05:11 PM
そうとしか読み取れないならレスしなければいいだけでは?
各々の意見を元に、現在の難易度が適正であるかを議論しています。
長年FF11をプレイし、ドMに調教されている可能性もありますが
緩和派は、自らの体験から○○の難易度が高いと主張し
反対派は、自らの体験から頑張れば達成出来る難易度だと主張しているだけですから。

スピベルに対するゴウドベルトなどの例が出されますが、方向性が違うんじゃないかな、黄昏帯もありますし。
個人的には、黒帯の続編クエストの上位帯と、別ベクトルの高レベル帯が両方出ればいいなと思います。

その通りなんですよね。複数の意見が表明され、開発が取捨選択や回答を行う場であるというだけなのです。
我侭だの甘えだの、相手の価値観を自分の価値観の下位に置こうとする発言が散見されるのはどうかと思いますが。
彼らにとって我侭や甘えな要望と、そうでない要望の線引きって何なのでしょうか。
また、その線引きの絶対性は何によって認定されるのでしょうか。

Refi
03-11-2011, 06:40 PM
欲しいから緩和しろ派と苦労してとったんだから後続も苦労しろよ派がいるだけのスレッドじゃねえかw

取れた人と取れない人しかいないと思うのですが・・・・
そもそもいらないという人はどうしろともいわないでしょうし

pan
03-11-2011, 10:15 PM
開発からの介入があったにも関わらず落ち着きを見せないこの問題
開発にはアカウントと結びついているのだから、個々の発言はどういった立場による人の意見か後で解析して欲しいと思います。

私個人としては、サービス当初にモンクで初めていますが黒帯は所持していません。
魔人印章の登場により減ってしまった獣神印章の入手機会をどうにかしてもらえると嬉しいでです。

また、国勢調査で高レベルモンクの黒帯所有率の公開を希望します。

M-II
03-11-2011, 11:28 PM
開発からの介入があったにも関わらず落ち着きを見せないこの問題

開発の発言からレスが流れてるので恐らく最初から見てない人だと
開発が緩和はしないって発言を見逃してる人が居るのかもしれませんね

Marlboro
03-11-2011, 11:41 PM
ドロップ率は上げてほしいなぁ。やっと釣り勝って倒しても、卵落とさずってのをもう何度繰り返したか・・
クエアイテムなんだから、10%といわず、2~30%くらいはあってもいいなぁとはずっと思ってました。

きっと慟哭の亀さんは♂ばっかりなんだろうなぁ。あと卵だけでクリアなのにもう何年経ったかしら・・

Puyopuyo
03-12-2011, 04:12 AM
がんばれ!がんばれ!!
NQ頑張ってるんだから、それがアスピ(メス)で倒せればヽ('ヮ'*)ゝキター!


現状無理な人は
開発さんは上位帯的なの考えてます!もしそれが実装されれば黒帯緩和されるかもね?
って事答えて貰えてるし、ワクテカして待ってたら良いのですよー!

Passe
03-12-2011, 09:52 AM
公式の見解が出されましたけどちょっと書かせてください。
このクエストは、取得するアイテム「黒帯」や、
そもそものクエストのタイトル「武に賭けた想い」からもわかるように
強敵を自身の拳で勝ち取ったからこそ手にできるものなはずです。

現状どうでしょう、NMのPOPを管理するどこかのプレイヤーから
多額のギルでアイテムを買い取るだけの、いわばお使いクエに成り下がっています

NM自体のPOPをトリガー式にし一人のPCや1PTにつき1日1回までしかPOPさせられない。などの
調整や変更はできないのでしょうか。トリガーのドロップは渋くてもいいのです。
たぶんその目的で神99BCなのでしょうが、
神99BCにモンクは不要で拳で勝ち取るイメージはまったくありません。

「戦闘の機会が得られない釣りが下手なやつはギルで解決しろよ」なのでしょうか?

既存のNMのPOP方式をちょっと変更することさえ緩和って言うでしょうか?

NMのPOPを管理しツールを使っていることがあるような、RMTにまで絡んでいるようなPC
にギルを渡すのは正直いやですし。(NMを釣ってる人すべてがそうだと断言するつもりはないです)

Nekomajin
03-12-2011, 02:04 PM
モンクのクエなのだからモンクで取りたい、取るべきとかって話も出てましたが、
拘りは解りますけど、じゃあ各ジョブのAFクエとかそのジョブだけで出来るの?
って言ったら出来ませんよね。

別にアイテムを買うことを推奨しているわけではなくて、MMOにおいて売買の交渉も
一つのゲーム要素であるから利用するのも手、と言ってるだけですよ。

普通にPTを組んで釣り勝てばそれでいい話ですし。
それで取得している人はいくらでもいるのです。
あなたが出来ないのはあなたの都合であって、そうした個人の事情に全て合わせるのは無理でしょう。

TASsan
03-12-2011, 02:23 PM
×武に賭けた想い
○金に賭けた想い
◎生活を質に入れてFF11に賭けた想い

基本AM2時にメンテやってAM4時に終わり、待機幅3時間のHNM倒して時々ドロップするアイテム3つもってこいとか
このクエストのプランニングした人は凄まじい感覚をお持ちなのは確か
まぁ赤帯なりだんだら帯が黒帯のクエストの続編なら緩和は期待したいところだし、黒帯無関係のクエストなら頑張りたいね
現実だと黒帯なんてだらだらと高校の部活動1年やるだけで基本取れるゆとり仕様だし、武道関連やってないと無駄に黒帯に対して神聖視しすぎな部分を感じる

トリガーPOPの案はBFNMで既に解決してるけどBFNMの報酬として3種のアイテムが出る可能性が時間ポップよりも低すぎる逆転現象がネックなのよね
全然代替になってないと言う

Nekomajin
03-12-2011, 02:44 PM
ほんとにね。
垂涎の性能であるが故に、誰もが取れる事を想定していない難易度設定なのに
どうして誰でも取れるようにしろって考える人が後を絶たないんでしょうね…

自分で会社起こして、街角にいるNPCに話しかけるだけでどんなアイテムでも
無料で即くれるゲームでも作ってみてはどうですか?w

Sakurazuka
03-12-2011, 03:34 PM
赤帯がクエストで取得する装備だとすると
いままでの流れから言うと、黒帯クエストクリア済みが条件でしょうね。
(きっとクリアと同時に黒帯も没収でしょう)

私の希望ですが黒帯よりももっともーーっと難易度は高く設定して欲しいです。
今の黒帯クエすら緩和緩和と言ってる人には赤帯も黒帯も締めて欲しくないです。

本当に、他の緩和や要望系のスレッドでも言えるけど
ちょーーっとやってダメでしたw難易度高すぎwwwこれ絶対おかしいw
緩和してくんないとヤダヤダー;;
って・いうの多すぎですね。

amai
03-12-2011, 04:21 PM
まだ緩和してくれくれって叫んでる人がいるのか…
フォーラムでぐだぐだ言ってる暇があったら獣神印章でも取りに行ったらいいんじゃないですか?
ギルがどうのこうのってのもただ単に「一番簡単に解決できる方法がギルでの売買」ってだけなんじゃないのかな。
突っ込みどころが多すぎて突っ込みいれる気が起こらない

Mokoisan
03-12-2011, 05:14 PM
>×武に賭けた想い
○金に賭けた想い
◎生活を質に入れてFF11に賭けた想い

基本AM2時にメンテやってAM4時に終わり、待機幅3時間のHNM倒して時々ドロップするアイテム3つもってこいとか
このクエストのプランニングした人は凄まじい感覚をお持ちなのは確か
まぁ赤帯なりだんだら帯が黒帯のクエストの続編なら緩和は期待したいところだし、黒帯無関係のクエストなら頑張りたいね
現実だと黒帯なんてだらだらと高校の部活動1年やるだけで基本取れるゆとり仕様だし、武道関連やってないと無駄に黒帯に対して神聖視しすぎな部分を感じる

------

まあかなり煽りを入れて書かれているようですが
リアル武道に神聖視してなんてえらい飛躍した意見ですね
自分の欲しいアイテムを確実に取りたい手段を用意しろってのとリアルの黒帯状態を引きあいに出すのは
強引過ぎません?

では逆にリアルに反映させて黒帯をもらえるようにしたらこうなりますか?
「私は全く柔道空手などを経験していない、またはそこまでの腕前に達していないが
それら武道を長く愛してきたので黒帯をください!」
無理ですよね?
まあ公式にメッセージも着ているので、今のところ変わる予定は無さそうですが

Mokoisan
03-12-2011, 05:20 PM
あーでもこれはスレの趣旨とは変わりますが
獣神99BCのドロップ品に変更があり、皆で行きたくなるような
ドロップ品に変わりBCが賑う>神BCへ行く機会が増える>帯関連のアイテムが得られる機会が増える
というように移り変わる変更なら大歓迎です。

BCは利害が一致しないとなかなか行かないでしょうしね・・・
魔人魔王印章の件もありますしBCがまた賑うようになるとうれしいなー

TASsan
03-12-2011, 09:20 PM
まあかなり煽りを入れて書かれているようですが
リアル武道に神聖視してなんてえらい飛躍した意見ですね
自分の欲しいアイテムを確実に取りたい手段を用意しろってのとリアルの黒帯状態を引きあいに出すのは
強引過ぎません?

では逆にリアルに反映させて黒帯をもらえるようにしたらこうなりますか?
「私は全く柔道空手などを経験していない、またはそこまでの腕前に達していないが
それら武道を長く愛してきたので黒帯をください!」
無理ですよね?
まあ公式にメッセージも着ているので、今のところ変わる予定は無さそうですが

過去の文読んでますか?
読んでから反論御願いします
ツイッターに然り文を読まない脊髄反射多すぎですから

TKAERU
03-12-2011, 11:24 PM
 黒帯収得を緩和しろといっても、十分緩和されてるというのが個人的な感想ですね。緩和派の人達は、インフレ時には、黒帯クエどころか茶帯クエさえクリアするのが困難だったのを知らないのかもですね。 
その頃に比べたら、十分緩和になってるんですよ。

M-II
03-13-2011, 02:04 AM
過去の文読んでますか?
読んでから反論御願いします
ツイッターに然り文を読まない脊髄反射多すぎですから

>×武に賭けた想い
>○金に賭けた想い
>◎生活を質に入れてFF11に賭けた想い

ここらへんが煽りと捕らえられたんじゃないかな?

というか、もう開発が上位装備が出るまで緩和しないって言ってるんだし
あーだこーだ言っても仕方が無いんだしいい加減終わっておけよと思うけどいつまで続けるんだ…

B-MAX
03-13-2011, 02:14 AM
過去99BC100戦以上やってきて黒帯アイテムは
出やすいときで3分の1、出にくいときで5分の1
平均20~25%ぐらいに落ち着きそうです。
99BCLSでやってました。
実際に使ったオーブは僕自身は17回です。
取るのに半年ほどこつこつかけました。
最近も手伝いましたが亀は6人でいけますね。
努力さえすれば取れると思います。ほしい人はがんばってください。
構成はモ戦詩赤白黒でした。

robi
03-13-2011, 11:04 AM
過去の文読んでますか?
読んでから反論御願いします
ツイッターに然り文を読まない脊髄反射多すぎですから

すいません、過去の発言を読んでるか読んでないかという話なら、
私はこんな風に黒帯をとりましたよ、という発言がいくつも上がってるのを、
あなたの発言は、それらを全て無視しているように見えるのですが。

取れて当たり前の物が、自分は取れないから緩和すべき。という物言いに見えます。

リアルの黒帯は別に神聖化されてるものではなく誰でも取れる物であるから、FF11の黒帯も誰でも取れるようにするべきだ。という理屈であるならば、FF11の黒帯にはヘイスト12%が付いてますが、リアルの黒帯にはヘイスト12%はついてませんよね。
もし付いてるなら私も是非、リアルの黒帯を欲しいところですが残念ながらヘイストは付いてないので、武道とはあまり縁のない私に取っては、それほど欲しいと思える物ではありません。リアルの黒帯は、私の中ではそのような認識です。

Yanbaru-Asura
03-13-2011, 12:51 PM
スレ違いだけど、獣神印章は余りまくってるし、誰かが黒帯アイテム欲しいってならそれに役立てたいとも思う。
でも結局ジョブ縛りするんでしょ。勝ちやすい構成の6人程度にして。ナイトしかないから手伝いも何もできないって。

B-MAX
03-13-2011, 01:41 PM
スレ違いだけど、獣神印章は余りまくってるし、誰かが黒帯アイテム欲しいってならそれに役立てたいとも思う。
でも結局ジョブ縛りするんでしょ。勝ちやすい構成の6人程度にして。ナイトしかないから手伝いも何もできないって。

真龍めっちゃナイト輝きますやん・・・・
75時代でもこっちのBCは6人でやってましたが一人で3分の1以上削ってましたよ・・・

TASsan
03-13-2011, 06:08 PM
すいません、過去の発言を読んでるか読んでないかという話なら、
私はこんな風に黒帯をとりましたよ、という発言がいくつも上がってるのを、
あなたの発言は、それらを全て無視しているように見えるのですが。

取れて当たり前の物が、自分は取れないから緩和すべき。という物言いに見えます。



過去の文読んでるなら3HNMのソロのアドバイスうけたりしてるのを見つけることができるはずなんですが
そこだけ器用に見つけられないとは到底思えないんですが
もっとさかのぼれば実際にHNM討伐やBF参加してる話も見つけられるんですがそういうのは見つけられなかった特別な事情があるんですか?

robi
03-13-2011, 10:19 PM
過去の文読んでるなら3HNMのソロのアドバイスうけたりしてるのを見つけることができるはずなんですが
そこだけ器用に見つけられないとは到底思えないんですが
もっとさかのぼれば実際にHNM討伐やBF参加してる話も見つけられるんですがそういうのは見つけられなかった特別な事情があるんですか?

う、う~ん、そのアドバイスと「なるほど、ありがとう」というやり取りは存じてたのですが、
あと、スレの〆的な発言をされていたにも関わらず、また煽り気味のコメントが出てきたので、「あれ?なかった事になってるの?」と首をかしげつつの#179の発言でした。とはいえ言葉足らずなのは確かです。すいませんでした。

REAL
03-13-2011, 11:20 PM
アビセアでのモ盾需要に伴って、黒帯持ってないモンクなんてかなりの数いるでしょう。
どうしても黒帯ほしい人はHNM張り込みに行ったり、99BCを主催したり、LSに協力してもらったり
努力して素材3種そろえようとしている人がうちの鯖には多数見かけられます。
緩和しろ緩和しろとか言う前に、やれることをまずしっかりやってみてほしいものですね。

NQ亀・ベヒならモンクソロでも勝てるし、赤なら連続魔切れる前にブリ3だけで削りきります。
手伝いでいったらアスピわいたけど、モシ白の3人で余裕でしたし。
ファブはヒーラー1人手伝ってもらえば2人で平気。
KBやニーズわいたときは人数いないなら残念だけど諦めましょう。(死ぬの覚悟で突っ込んでみても楽しいよ)

自分も80キャップで1からモンクあげて黒帯熱望してた口ですけど、ベヒはソロで3匹目、
ファブはLSメン5人手伝ってもらって2匹目、亀は時間がわからないままだったのでLSでBC。
モ盾 光連携要員前衛2名 白赤 黒3で亀BC3戦して卵ドロップ2個でした。

亀はちょっとわかりにくいけど、ちょこちょこねぐらやベヒ巣サーチしてれば大体の時間わかります。
自分に都合のいい時間帯にきたときにちょっと張り込んでみたら?
鯖によって差は大きいだろうけど、ドロップ品に魅力なくなってるからPOP時間帯でも10人程度です。
リアル都合でそういうのができないならノラシャウトするなり、フレ集めるなりしてBCへどうぞ。


個人的な意見かもしれないけど、緩和緩和で簡単に取れたアイテムに愛着も喜びもないでしょ?
苦労して努力してやっと取れたアイテムがあるから、そのジョブも楽しんで長く遊べると考えます。




あ、どっかにHNMLSから買い付けるだけのおつかいクエとか書いてる人いたけど、
昔みたいにねぐらに100人とかいる状況じゃないんだし、おつかいクエにするかは自分次第ですよ。
ギルに余裕あって、狩ってる人らが売ってくれるならアリだとは思いますけどね。

Atchy
03-14-2011, 12:09 AM
黒帯緩和の要望ですが、他のエンドコンテンツ装備やレリミシの相対的な弱体っぷりから見れば、黒帯だけ生き残ってることがむしろおかしい。
いっそ赤帯をアビセアのHNMドロップで黒帯の上位にすれば他とのバランス取れて良くないですかね。
すでに持っている方の大反発はあるでしょうが、そもそも他の装備類はすでにそういう目にあっていますしね。

erumesuSMN
03-14-2011, 12:17 AM
緩和はする必要ないと思いますけどね。それに見合うだけの性能なのは確かですし。
黒帯は取るのは大変だけど欲しい、でもやっぱり大変だからもう茶帯でいいや、な絶妙な(?)バランスの現状でいいと思うのですよね。
そのバランスを振り切って黒帯に突撃できる人が取れるのが黒帯なのですよ、とか思ってる茶帯モです^^

Harima
03-14-2011, 12:29 AM
取得するのに苦労する分、性能は破格
そんなアイテムがあっていいと思いますし、黒帯はまさにその代表格みたいなところがあったので
個人的にはあまり楽に取れるようになってしまっては寂しいなと思います。

それでも99BCで出るようになりレベルキャップが解放され・・と緩和続きで比較的普及してきたこともありますし
みんなが持ってるからぼくも欲しい緩和しろ、と考える人が現れるのは仕方ないのではないですかね。

もう充分がんばった、けど取れてないんだから仕方ないだろという意見はあるでしょうけど
充分かどうか判断するのはプレイヤーではなくシステム側です。
取れてないってことは不足と判断されたんです。それだけの話。

Nire
03-14-2011, 05:14 AM
サービス当初からメインモンク(茶帯モです)の私から見ても、十分緩和状態だと思われます。

現状90キャップでも高性能な黒帯の上位帯待たずにさらに緩和する理由が無いでしょう。 
レベルが引きあがったことで99BCへの挑戦も少人数でいけるわけですから、「HNMを張り込みたくない&取り合いたくない」「外販やRMTにギルあげたくない」という方でも、気軽に挑戦できる状態だと思いますね~。 

得が無いと人が集まらないという意見がありましたが、確かに野良シャウトではそう言う考え方が強いでしょう。しかし、昔のようにフルアラ近く集める必要がなくなった99BCですから、ほんとに欲しいのであれば、片手間で獣神集まらないことを嘆いていないでアビセア犠牲にしてでも獣神集めて、フレンド募って挑戦を繰り返せばいいとおもいます。得が無いとフレも手伝ってくれないというのであれば、残念ですがそういう付き合いしかしてこられなかったことを後悔するしかないんじゃないでしょうか? 

私は、「ほしい ほしい」と思いつつ色々な物と天秤にかけて重い腰を上げれないでいる状態ですw 
時間があれば99BCに参加したりもしますが、やはりその程度の努力(努力といえませんなw)しかしていないので黒帯に到達しておりませんw 
「ボナンザの2等当たらないかな~♪」なんて夢をみながらモンクライフを楽しんでおります(´∀`)ノ 

獲得するのに一番ヌルかったフルアラでの主催優先99BCがやりやすかった時代に、腰をあげなかったことを後悔するしかないんじゃないですか?w

M-II
03-14-2011, 05:24 AM
野良であっても75時代から黒帯素材希望者のが多い気がしますね
そもそもNMを取り合いになるって事はそれだけ黒帯欲しい人が多いわけですし
野良シャウトであっても黒帯素材目的で人が集まる可能性もあるんですよね

TASsan
03-14-2011, 04:59 PM
う、う~ん、そのアドバイスと「なるほど、ありがとう」というやり取りは存じてたのですが、
あと、スレの〆的な発言をされていたにも関わらず、また煽り気味のコメントが出てきたので、「あれ?なかった事になってるの?」と首をかしげつつの#179の発言でした。とはいえ言葉足らずなのは確かです。すいませんでした。

簡単に言えば黒帯の話で〆の話した後で突っ込んでる理由は
「黒帯は強いんだし難しいままでいい、誰も彼もが装備できるような装備でなくて良いので今の廃仕様でいい」
という意見が結構見受けられるんだけど、スクエニ公式で
「生活を犠牲にしてゲームすんなよ」と黒帯実装前に毎回同意書掲げてるのに、現状黒帯だけ生活犠牲にしないと取得できないクエストだからプランナーさんちょっとおかしいよねって話です

で、もっちーさんは「レベル上がったし難易度下がってるから緩和しないよ」と明言したけど実際は

時間POPHNM
戦闘までのプロセス:相変わらず過疎鯖以外では複数LSで張り込み
ドロップ率:変更なし
戦闘難易度:大幅緩和

戦闘難易度以外は相変わらずで、FF11が仕事じゃないとサバメン終了時間が一般人には手が出せない時刻なのもあり難易度は高いまま

BFNM


戦闘までのプロセス:神印章BFの戦利品魅力が0になり人数集めが相当困難に
ドロップ率:変更なし
戦闘難易度:大幅緩和

戦闘難易度は下がったものの戦闘までの道程が現状かなり上がってます
というかあなたの鯖では99印章のシャウトが1週間で何回あるんですか?と聞きたくなります

現状は逆に難易度上がってると思いますよ
だから人を集められたらせめてBFNMのドロップ率上昇して欲しいって最初に言ったんです

furosan
03-14-2011, 05:35 PM
戦闘までのプロセス:神印章BFの戦利品魅力が0になり人数集めが相当困難に
ドロップ率:変更なし
戦闘難易度:大幅緩和

黒帯欲しい人で集めれば良いじゃん。
黒帯取得LSでも作ってさ。6人もいれば行けるでしょ。
印章なければ集めればいいじゃない。
スクエアが緩和しないって言ってんだから無理なら茶帯でもいいじゃない。

Libretto
03-14-2011, 06:38 PM
公式からコメントがでてるのに、
書き込み多いですね。

99BFが人集めができないという話ですが、
現状、それほど人数がいりませんよ。

真龍を75レベル当時で6名+薬品(1戦プロエ1個)でやってました。
つい、最近、真龍をやりましたが、
アタッカー2名(遠隔ジョブ必須(飛攻時の対策)、この時は青x2)+白の3名で
8分の撃破でした。
薬品はなし。
2戦やって負けはなし。

ベヒに関してはレベル75の当時から1pt程度で撃破していました。

亀に関しては、やってないので何ともわかりませんが、
聞いたところでは、1pt+α程度でいけるようです。

ドロップに関して、真龍を毎週3戦ずつ1年間やった経験では、
30%前後です。
(オーブが続かないだろう?っていう突っ込みがありそうですが、
他人のオーブで代理戦闘やオーブ買取などをして1年間やってました。)

シャウトがないのは、1pt程度でいけるので、
みんなlsでやってるんですよ、きっと。
僕自身もインしたフレ適当に2,3名集めてやってますしね。

どっちかっていうと、スピードベルトのドロップを緩和してほしいですね。
1年間やって、ドロップ1個ですよ。

INDEX
03-14-2011, 07:03 PM
公式からコメントがでてるのに、
書き込み多いですね。


ほんと不思議。公式から緩和しないと宣言されているにもかかわらず自分が取れないから緩和しろって意見が多すぎる。アビセアで欲しい装備がだれにでも簡単に取れるようになってこれまで装備に疎かった人まで欲しがり始めた弊害だと思う。
十分緩和されているので緩和する必要はありません。

TASsan
03-14-2011, 07:13 PM
どっちかっていうと、スピードベルトのドロップを緩和してほしいですね。
1年間やって、ドロップ1個ですよ。

スピベルの上位装備の黄昏のほうが取りやすいってのは泣けますな

makinamimari
03-14-2011, 08:38 PM
公式からコメントが出ても書き込んでもいいじゃない
現在の状況でもみんながそれだけ元気だということです。

それに何らかの意見を言うことは
支障にはならないと思いますし
運営側も何らかの参考にはするかもしれませんよ

Nire
03-14-2011, 11:08 PM
ん~・・少人数でいけるといっているのに、人集めが大変で難易度が増していると曲げないのは各99BFで大人数集めて黒帯アイテム主催優先ルールで企画したいか(主催は確実に3回分でいいしね)、シャウトがないために便乗できないということなのかなぁ?

生活を犠牲にしないのは、ゲームをやる上では大前提ではありますが、難易度が高い=生活を犠牲にという発想はよくわかりません。
HNM張り込む時間も暇も無い人のためのBF実装なのであって、印章をそろえれば挑戦権は得れるのですから各々生活を犠牲にしない範疇で目指せばよいとおもいます。

アビセアぐらいからプレイ始めた方には、一回の挑戦権が99枚というのは理解しがたいんでしょうか・・?
現状微温湯にどっぷりつかってしまっているヴィナでは枚数を減らすというぐらいの改善作はあってもいいのかもしれませんが、昔からプレイしている身としてはアビセアを基準に考えてほしくはないですね~。 

4~5人程度集めるのに、どれほどの苦労をされているのか私には理解しかねますが、「週末にでもちょっと手伝って~」程度のことだと思うんですが・・
モンク人気で重要があるのにシャウトがないというのは、やはり少数でやれるのでシャウトで募るまでもないと言うことだと思いますね。

ドロップ率にしてもBFで出るというだけで良心的だとおもうぐらいのゲームなんでw 付き合ってられないと思うならFF11をプレイするのに向いてないだけだと思います。

Mittii
03-14-2011, 11:45 PM
黒帯無い・・けど今は茶でもいいとは思うなぁ

確かに持ってると強さは変わるけど、茶自体もかなりの性能であるし、いつか挑戦できる時を待つってのでもいいのではないでしょうかね

REAL
03-15-2011, 05:47 AM
あなたの鯖では99印章のシャウトが1週間で何回あるんですか?と聞きたくなります




こんなシャウト月に2回も3回もありませんよ。
99BCなんて人数集める必要もなく、LSやフレ数人でやれちゃうから野良誘う理由がありません。
それもできない人が極稀に主催優先だの買取だのでシャウトしてることはありますけどね。

HNM張り込みがきついというのはわからなくないですが、鯖メンテ明けに行く必要ないですよね?
自分が時間取れる時間帯に抽選はいったときだけ行けばいいだけ話です。
団体張り込んでるからきついというなら、BFで取れるんだからそっちで取れば?ってなるだけ。

神印象取得も厳しいとか言われてますけど、ソロでもやり方次第で1日3時間程度でも2,30個取れますよ。
99枚集めるのが大変なんじゃなくて、アビセアなど他のことしたいから印象集めなんてやってらんねぇが本音では?

現状BC戦利品に魅力がないというのは同意できますが、人集めが困難というのは理解できません。
どんだけ非協力的な人が集まったLSなのか、仲間といえるフレがいないのか知りませんが、
ドロップ率がどうこうの前にそういった協力を得られない人間関係しか築いてこれなかったというのが残念ですね。

黒帯取得だけが生活を犠牲にしないとできないクエだとおっしゃられてますが、何一つリアルを犠牲にせず
フレやLSメンと助け合うことで乗り越えてきてる人が大半だと思いますよ。主催シャウトも含めてね。


むしろ月に数回しかPOPしないKBドロップの守りの指輪のほうをどうにかしてほしいですよ。

Billiejean
03-15-2011, 06:11 AM
個人的に緩和するのであれば
今現在アビセア主体になっているせいで人神印章共に得られる機会が少なくなってしまっているので
魔人神印章と人神印章を交換できるようになって欲しいなと。

Ryo-co
03-15-2011, 08:13 AM
とりあえずやってみようと言う気はないのでしょうか
私は75キャップのころでしたが、ログインするたびにねぐらやベヒ巣をサーチし
人が集まっていたら、売ってくれるように交渉しにいったりなどしました

今であれば、通常NMのほうも倒された時間さえわかっていれば
フレンドに手伝ってもらえれば簡単に倒せる強さのはずです


アビセア装備で他の装備がどんどん新装備に変わっていくなか
黒帯は変わらずその地位で輝いているものなので
そう簡単に取れるようにはならないと思います。

黒帯とっている人は待っているだけではなくみんな自分から動いています
きっとやってみたら思っていたより簡単だったと思うかもしれないですよ。

Nekomajin
03-15-2011, 08:21 AM
結局
「買取りサチコ書いてるのに誰もtellをくれない」
「99BFの募集が全くない」
なんて受身でしか考えてないのではそりゃ取れないですよね。

少なくともこのクラスの装備品は、自分で能動的に活動する人しか取れません。
それは断言できます。

アビセアは旬なので、様々なNMの募集シャウトは一杯あるけれど黒帯に関しては
無いので取ることが出来ない。
まさか本当にこんな考えなんでしょうか?

Libretto
03-15-2011, 09:30 AM
あまりに、ぶっちゃけ過ぎて、フレからクレームきたので
削除っと。。。。

創意工夫あるのみです。

salion_siren
03-15-2011, 01:21 PM
上位帯、楽しみです。

安易な緩和は望んでいません。

茶帯のモルボルガーの時でさえも何度も通ってやっと取れた時の嬉しさがありましたから。

Dhalmel
03-16-2011, 12:19 AM
スクエニ公式で
「生活を犠牲にしてゲームすんなよ」と黒帯実装前に毎回同意書掲げてるのに、現状黒帯だけ生活犠牲にしないと取得できないクエストだからプランナーさんちょっとおかしいよねって話です

生活を犠牲にするまでも無く、99BCは今じゃ6人でもいけますし、Lvキャップ開放そのものが緩和になってると思いますよ。
ちょっと表現が陳腐で申し訳ないですが
「次の日曜日〇時より印章99BC戦やります。1つ目の黒帯アイテム1Mで主催買取 2つ目以降はオーブ提供者から1M一般買取」
にすれば野良でも集まるんじゃないでしょうか。
アビセアでモンクを上げたけど黒帯ほしい!って言う人少なくないでしょうし
もう少しアクティブ思考でゲームを楽しまれてはいかがでしょうか。

NEKUSUTO
03-16-2011, 07:43 PM
新クエストで、ガードスキル350超えたら黒帯もらえるとか。
これならソロでも取れるし難易度的にもいい感じかな。
ただの思いつきです(´・ω・`)

これに賛成です。
モンクの力 0 のbcとかで黒帯取得より、はるかに黒帯取得の資格があるように思います。

Nire
03-16-2011, 10:25 PM
発想がまだキャップ75のころの方がいらっしゃるようですが、HNM・BCともに少人数(バランスPTでも)で勝てると言うことは、物理的な攻撃が通ると言うことでは無いでしょうか? それならばモンクで参加できないということはないと思います。

この部類のクエストは一般的だと認識されているプレイヤーを想定した設定にはされていないのでは無いかと思われます。レリックしかりマートキャップしかり、何かを成し遂げた者へのご褒美として、ゲームバランスを逸脱しかねない装備が用意されているんじゃないでしょうか。それと、どうしてもソロでの到達を希望される方が多々いらっしゃるようですが、よくマンガなのでもあるような「自身の力しか信じない者に、真の強さは手に入らない」的な意味合いが有ったり無かったりするのかも知れませんよ!!ww(FFってこういう臭いストーリー多いし^^)

BeniZakura
03-17-2011, 01:16 AM
ガードスキル350で黒帯取得、、、良い案かもしれませんが
スキル上がる前に自分で行動したほうが100倍速く黒帯取得できそうですね。

私は黒帯取ろうと思いついて約1カ月(75cap時)で取れました。
色々な方の協力と、やはり自分で行動した事、最後にちょろっと運が良かった事が取得の要因かな!

たまたま99BCカメで卵が出たのが切っ掛けでした。
直後HNMLSのお誘いがありニーズとKB(たまたま20~25時位のpopでした)で取れました。
99BCは真龍、戦慄共に主催もしました。
当時は18人集まりました。
正直お金をかけて取るのはヤダなーとは思っていたのでほぼほぼ理想の形で取ることができてはいます。

今は人集めは確かに大変かもしれませんが、私のLSの人も99BCに人を集めて行こうとしています。
行動を起こさないで緩和案を出すのはどうかと思います(一部その限りではない方もいますが)。
もう一度考えて下さい、黒帯はすでに緩和されているのです。
擁護とか保護ではありません、事実です。
さらにレベルキャップの上昇により難易度は下がっています。
ここまで来ていて緩和案を出す方はもう一度自分のモンク愛を確かめて下さい。
我武者羅になれない時点で黒帯は諦めたほうがいいと思います。
(我武者羅になりすぎて実生活を壊してしまうのはお門違いではありますが。)

ココから蛇足
今でも、99BCのシャウトはみかけてました、というか99BC用LSが存在するそうです。

B-MAX
03-17-2011, 01:41 AM
運が悪くても諦めなければ絶対取れます。
半年以上がんばった。
クエストも達成感ですげーうれしかったです。

今ならその努力ウルス作るのに使ったほうがいいんでしょうけど・・・

TANUKISAN
03-17-2011, 05:40 AM
旧NMとHNMのPOP時間で24時間を越えるようなものは、さすがにどうにかして欲しい(ベヒとか亀)。
自分でとりたくて、何回か張ってみたけど、いまだに見たこと(広域スキャンに引っかかった事もなし)すらない…。
やっぱりBC行くしかないのかなぁ…でも以前、「動く島」のシャウト乗っかろうとしたら、「黒がない人いりません」っていわれたし…(悔しかったのでLv上げ中。現在28Lv先は長いぜ…orz)

Yufie
03-17-2011, 05:47 PM
私のフレは逆鱗だけ所持してる状態から黒帯を目指してましたが、運に恵まれず亀BCに印章をごっそりもってかれて
印章が尽きてしまい、現在だと茶帯でもエンピ装束+2のおかげでヘイスト確保できるので茶帯で妥協する道を
選択しました。(私や私のフレが印章提供するから諦めずに頑張ろうって言いましたが、「印章は自分で出したいから
99枚貯まったらヘルプお願いw」と遠まわしに断られました^^;)

このフレの選択が正しいとは言いませんが、「プレイ環境で無理;;」って人は潔く諦めるのも選択の1つではないでしょうか?

Hawkwood
03-17-2011, 06:24 PM
今でも、99BCのシャウトはみかけてました、というか99BC用LSが存在するそうです。

あれ・・・・ひょっとしてうちの鯖の紅桜さんだろうか(´∀`)
99BC用LS、参加してますよー。
あとは卵だけなんだけど、これがなかなか・・・・印章@400枚・・・・これが尽きる前に出て欲しい・・・・
現在黒帯アイテムはLS内販売のみで外販の予定なしの上、現在はメンバー募集していないのでここで知り合った人を誘う訳には行かないのが残念ですが・・・・・

Claymore
03-17-2011, 06:25 PM
今更ですが・・・
自分は黒帯所持しており現状の難易度で問題はないと思ってますが、何らかの緩和はそろそろしてもいいのでは、とも思います。
ただし、難易度の調整や取得アイテムドロップ率の調整ではなく、現行の神BC30→神BC10、神BC99→神BC30や下位NMのポップ時間を3時間~5時間、上位21~24時間ポップ等に変更等であれば賛成です。そのくらいならバランス的にはいいかなと思います。
自分は2,3年かかって取りましたが戦闘機会の少なさが一番の問題でした。

ちなみにうちの鯖はファブ以外の下位NM(上位も?)は多くても2,3団体程度しかいないんですけどね。他鯖はそんな取り合い状態なんですかね?

あと疑問に思ったことを言えば、生活を犠牲にするほどの難易度ではないと思いますし、すでに廃装備には含まれないのではないかと。緩和賛成派の多くの方は短期スパンでクリアしたいだけのような気がします。ゲームなんだし、その過程を楽しみましょう。そうしないと黒帯が黒帯たる所以が・・・
じっくり時間さえかければ確実に取れます。あとは運で取得が早いか遅いかといったところでしょう。

Moin
03-18-2011, 12:58 PM
LSメンやフレに欲しい人がいたら、私から誘って取得してもらってるくらいですので緩和は必要ないと思います。
1.NMが以前より放置されていて、ソロ~少人数でラクラク。
2.99BFも人集めさえクリアすればラクラク。
1に関してはPOP時間を測るのがめんどくさいですが、フレとかに聞けば分かることもあります。運がよければ外販してもらえる可能性だってあります。
2に関してはフレなどに声をかけてはいかがでしょうか?私はオーブは提供してもらえました。感謝感激雨嵐です。
BFに協力してくれたフレにお返しがしたくて、ロキカフタンや型紙五行・アルマス神無のNM張り込み手伝いとかをしています。
甘えるのが嫌いならギブ&テイクと割り切ってみてはいかがでしょうか?急がば回れ、情けは人の為ならず・・・・・ですかね。

Galpower
03-18-2011, 07:32 PM
私もアビセアでモンクを上げたいわゆる箱育ちですが、黒帯は欲しいと思ってますが、緩和は必要ないと思ってたりします。
理由はいろいろありますが、一番の理由は黒帯がなくてもヘイスト26%は達成可能、という点ですね。
もちろん、蹴撃を犠牲にしたりモクシャが弱いとか黒帯込みの構成よりは劣りますが
それに近い次元までは到達出来きましたし、それも黒帯をとるよりは遙かに楽に。

黒帯ってのは他の方も言うように本気でモンクをやる人のための装備ではないかと思いますしそれ相応の試練があってもいいかもしれません。現状でも面倒なだけで厳しいって程では無くなりましたし
逆にそこまで気合い入れたくないって方は、緩和を叫ぶより他の道を探すのも手じゃないかと思います。
茶帯とタントラ+2とか、ゼルスティアラを取るとか、今なら道はいろいろありそう

Nobushige-sanada
03-19-2011, 08:02 AM
緩和反対者<黒帯はモンクの最強装備なんだから、難易度さげる必要は無い
緩和賛成者<黒帯がなくても他でヘイスト26%達成できるし、黒帯自体の必要性は6年たった今ではそうでもない
       しかし今後のクエスト等の追加の可能性もありクリアしておかなければならない

このへんの見識のズレじゃないかなあ、まあ黒帯を茶帯に置き換えてレスをみてみると、そう感じますね

tran
03-19-2011, 02:29 PM
…今の黒帯の価値はヘイストだけではなく、モ盾時のモクシャ物理ダメ軽減のほうもけっこう……

流れを追ってると、実装当時「ギルでアイテム買う奴は云々」、99BCDrop実装時に「量産された云々」とか言われた状況思い出しました
いつの時代も侃々諤々される黒帯は、まぁモンク皆に愛されているんでしょうなぁ
まだ習得してない方もがんばって取って欲しいと思います(アビセア籠もりっきりじゃなくて)

TASsan
03-19-2011, 09:37 PM
なんだろう・・・(モンク用の場所なのだからかもしれないけど)全く話を追えてない、読んでない人の多さに辟易する
フォーラムができたのがアビセア完成後だからって黒帯欲しい=アビセア養殖という前提で話ができてるのもおかしい

赤帯でどういうドラマが生まれるか今から楽しみ

フレからのクレームで消したLibrettoさんの話は消す必要はなかったと思いますが

Harima
03-20-2011, 03:46 AM
なんだろう・・・(モンク用の場所なのだからかもしれないけど)全く話を追えてない、読んでない人の多さに辟易する


開発側からのコメントがあったことによって実質的に終わったスレですし、
あなた個人の事情になんて興味ないけどタイトルの件については一言いいたいって人が多いんじゃないですかね。
モンク用の場所なのだからかもしれないけど。

Libretto
03-20-2011, 09:02 AM
ああ、あれは、金額をだしたり、具体的に書きすぎて、
ちょっと~という感じです。

簡単に書き直すと、
どの99BCも、仲間内では、よくやるbcであり、
やり方しだいでは、人もあつまるし、金策にもなる、印章が0個でも、
いくらでも、繰り返しできるって事です。
(書き込み消えるまで2000人くらいは、閲覧されてた思いますんで、
見ちゃった人は実践してみるといいと思います。)

最近はじめた人は、どうかしりませんが、古参で、獣や召をあげてる人は、
神印章を1000~2000くらいはいまだに持ってる人も多いですよ。
(これは、書いてなかったですね。獣、召は、ソロ好きというか、
まとまった時間とれなくてソロしてるって人も多く、
そのため、印章を溜め込む傾向にあります。)

Nire
03-20-2011, 09:28 AM
ま~ ドロップ率が低くて嫌・ポップ時間が長くて嫌・印章とる労力が嫌・人集めが大変で嫌・
交渉して外販するのも嫌、おまけに片手間で出来ないのが嫌

アビセア以前のFF11をプレイされていた方とは到底思えませんが・・

比較にだしているエンドコンテンツ装備とは異質な装備だと気づいてほしいです。
はっきり言って運・忍耐・人脈・交渉力・金・企画力これらすべても力です。どの力をどのように用いて
手に入れるかは自由ですが、用いた力次第では白い目で見られることもあるでしょう。それでも構わな
いと思う人はその力を行使すればいいし(条約に違反しない範囲で)、嫌だと思う人は修羅の道だとわ
かっていても突き進めばいいんだと思います。 

どれだけの苦労をされてきたかは解りませんが、人は平等ではありません。簡単に取っちゃうようは人は
労せず取っていくし、逆にNMからお目当てなのが出たことが無いという人もいます。この不平等さが嫌だと
いうなら、全員が同じ苦労で同じ物を同じだけ手に入れれるゲームをお探しになるか、オフゲーでチートでも
して楽しんでください。   

これ以上アビセアのような面白くも無い環境は増えないことを祈ってます。

Shino
03-20-2011, 11:12 AM
開発側からのコメントが出て、実質答えが出てるとは思うのですが、最近、黒帯取ってきた感じから言わせてもらいます。
自分の場合、過去にHNMやってたので、実は素材を持っていたのですが、モンクを上げる予定がなかった為に
鞄の空きの関係で、すべて捨るという暴挙に出たので、実は、75時代と90時代で2回揃えました。
まぁ、75時代は勝手に揃ったんですが・・・

で、3月頭に取りに行ったんですが、すさまじく緩和されてますね。
第一に、ライバルが少ない。昔は100人以上で取り合いとかやってましたが、もはや10人とか、下手すると5人未満の時もありました。
第二に、敵が弱い。自分は2垢使ってやりましたが、ベヒ ソロ余裕、ファブ モ赤で余裕(5分くらいで倒せます。) 亀 モ白余裕
亀は踊り子ソロでやっておられる方もいました。
結局、自分の場合は、運よく上位3種が1週間以内で湧いたので、それで揃いましたが、上位もすでに雑魚ですね。
KBが、モシ白白で殴り倒せるとか....

自分は、運が良かったとも思いますが、75と90時代で2回取った身からすると、すでに大幅に緩和されてると思いますよ。
ちょっとがんばれば、誰でも取れる気がします。BCもありますし、自分の入れる時間に3箇所サーチして通ってみるのもいいかもです。

QBa
03-20-2011, 12:17 PM
現状LV90になった今下位のHNMは楽でしょうがKBに関してはメテオやサンダーボルトあるためにガチ殴りはきついかと
ファブも2人で5分は言いすぎでしょう まあどの上位も4人いれば倒せるってのが現状でしょうね。トレハンのシステム自体が向上してる今では下位でもかなり取りやすいかとまあフリーではないでしょうが決して取れないものではないNMを釣ったりするのもFFの楽しむ一部と思ってます。

Shino
03-20-2011, 03:31 PM
現状LV90になった今下位のHNMは楽でしょうがKBに関してはメテオやサンダーボルトあるためにガチ殴りはきついかと
ファブも2人で5分は言いすぎでしょう まあどの上位も4人いれば倒せるってのが現状でしょうね。トレハンのシステム自体が向上してる今では下位でもかなり取りやすいかとまあフリーではないでしょうが決して取れないものではないNMを釣ったりするのもFFの楽しむ一部と思ってます。

実際倒してきて没時間計測したので間違いないですよ。
KBも昔みたくメテオ落ちても痛くはなく、ほぼレジるので余裕で殴り倒せますよ~
機会があればやってみてください。すごい勢いでHPバーが減って行きます。
ビクスマとか撃つと2000↑とかも出て、ファブってこんな柔らかかったっけ?とか思えますよ。

後、おっしゃる通り、釣る楽しみってのもあると思います。釣り勝って倒して出た時は嬉しいものです。
今は、明らかにライバルも減ってますし、そういう楽しみも味わってもらいたいなぁとも思います。

siro
03-24-2011, 09:53 AM
公式からコメントが入ってますが、一応ひとつの意見として。。。
緩和には反対です。
というより、公式からもあるようにLvキャップが90に上がり、これからも上がる予定なので
事実上の緩和になっていると感じます。

私はLv80のときに黒帯を取得しました。
BCで全部揃えたのですが、2週間(週末だけですので3日ほど)で揃いました。
LSでBCに行こうという話になって、メンバーさんが使用したオーブでロットもさせて頂けました。
当時で6~8人程度の人数だと思います。
ちなみに平日夜と休日にがっつりやれるぐらいの人達で、廃人と呼ばれるメンバーさんはいません。

いまならさらに少人数でも出来ると思います。
要するに人数の問題になるかもしれませんが、声かけても1PT集まらないでしょうか?
野良募集とかは集まらないと思いますが、LSやフレで行ってみてはどうでしょうか。
時間もそんなにかからないし、LSやフレならいろいろ印章出してくれたり協力してくれないでしょうかね。
いないのであればちょっと残念です。。
 

zeke0011
03-26-2011, 07:35 AM
黒帯は印章BFで取得できるので良いとは思いますが、僕のようにソロで84まで上げてきた人間には手に入らないしろものです。
MMORPGなのだから、PTで、という人もいると思いますが、ソロでやる人もいる以上それを考慮に入れたサービスを行うのが事業推進の一環かと。
で、黒帯も大変ですが茶帯も大変で、NMの取り合いで大喧嘩になりました。

AIR-ONE
03-27-2011, 04:34 PM
黒帯は印章BFで取得できるので良いとは思いますが、僕のようにソロで84まで上げてきた人間には手に入らないしろものです。
MMORPGなのだから、PTで、という人もいると思いますが、ソロでやる人もいる以上それを考慮に入れたサービスを行うのが事業推進の一環かと。
で、黒帯も大変ですが茶帯も大変で、NMの取り合いで大喧嘩になりました。

 いろんなプレイの方がおられるのですね・・・ソロでモンク84とは恐れ入ります。公式にコメントも入っていますし単なる1個人の考え方を晒すだけのレスになってしまいますが、私もやはりこれ以上の緩和は必要ないのでは?と思います。ソロで何でもかんでもそろえられるというのは果たしてMMOとして望ましい姿なのでしょうか?現90キャップにおいてもモンクにとって最高峰の腰装備であることに変わりはないものをソロでもというのはちょっとどうかなと思います。PT、アライアンス、あるいはそれ以上の集団プレイが可能なMMO。ならそれだけの人を動員しなければ到達できない域というのは否定できない要素だと私は思いますし、黒帯はその価値の在る装備だと思います。それにいろんな人が言われてるようにかつてはフルアライアンスでも討伐が厳しかったHNMもPTフルメンバーも必要ないぐらいに相対的に弱くなってます。

 ただ現状解決になるかは分かりませんが、取得するにはどうしたら良いかという個人的な意見を言わせていただければ、

1.印章BCを主催する・・・ただソロでモンク84とのことなので他のジョブがなければ厳しいかもしれません。真竜であればスピベなどを主催ロット無しのフリーにするなりで調整する・・・とか)

2.地上HNMをソロで・・・サポ踊など現在ならば回復手段もおおく、ここぞという場面ですしケチケチせずバイルエリクサーなどもそろえて突貫してみては!?ただPOP時間との兼ね合いやその調査も一苦労、その上・・・・・勝てるものなのでしょうかという問題も・・・ただアダマンタスは75時代でも前衛のあるジョブが倒せてましたしなんとか・・・

3.現地で交渉・・・HNMや99BCツアーの気配を察知したらとにかく交渉。問題は今現在はどちらも活発ではない上にどちらも黒帯素材目的の可能性が非常に高いという問題がありますが・・・ただ99などの連戦前提なら余りを期待できるかも知れませんし、ベヒーモスならば今でも並ぶもののない(だったはず^^;)守りの指輪というアイテムを落とすキングベヒーモス狙いで積極的に狩られているかもしれません。そう言った方々ならば黒帯素材は余っている可能性が高いと思います。@は金策でしょうか・・・。

 この先もソロを貫くならこんな感じでしょうか。他にもあるかもしれませんし例に挙げたどの方法もzeke0011さんの環境では不可能ということもありえるかもしれませんが・・・。しかし行動しなくては始まりません。公式にこれ以上の緩和はないといわれてしまってる以上はまず行動して道を切り開いてみてはいかがでしょう?

Nire
03-28-2011, 06:16 AM
ソロプレイを貫くのも人それぞれ勝手だとは思います。しかし、オンラインゲームに限ったことじゃではないのですが
どんなプレイの仕方をしても必ずすべての物を手に入れられるゲームというのは無いんじゃないかと思います。
(少なくとも私が過去プレイしたゲームでは無かったです)

AIR-ONEさんが書かれているように、ソロを貫いても獲得できる方法はいくつかあります。ご自分で難易度を
上げているだけで、クリアしづらいから緩和してほしいってのは、ただのワガママだと思います。

ソロで取れいものなんてFF11には山ほどあります!取れないのがおかしいんじゃなくそういうゲームで遊んでいる
ことを認識しましょう。

少なくとも私はこのスレッドを読ませてもらって、黒帯獲得のハードルがかなり低いことを知り逆鱗だけは
昔とっていたので@2こがんばってみようと思ってますヽ(´ー`)ノ 

forumID
03-30-2011, 06:22 PM
こんなん

黒帯持ち→緩和反対!レア度が下がる!→適当に理由付け
茶帯のみ→緩和希望!→適当に理由付け

が9割占めてるんだから議論自体あんまり意味ない。
むしろNMの少人数におけるトレハン含めたベストな構成とか議論する方が価値があるよ。BCもね。

Sonic
03-30-2011, 11:53 PM
メイジャンみたく討伐すれば達成にしてもらえれば討伐数は多くてもやれる気がする。

ちなみに黒帯アイテムの外販価格って現在相場はいくらほどでしょう?

forumID
04-01-2011, 12:46 AM
モンク人気で黒帯の価値跳ね上がってるから売ってくれるとこなんてほぼない。
人にもよるけどアイテム1つ6M~で買う人なんていくらでもいるだろうね

WindurstianTea
04-01-2011, 10:53 AM
最近黒帯が取れました
LSのみんなに手伝ってもらい、HNMとBFを何度かチャレンジ
HNMからは取れませんでしたがキーアイテム3種すべてBFからそろえることができました
LSのみんなには感謝してもしきれません
これからも彼らと楽しい冒険ができるように望んでおります

自分のような若輩者でも取れるのですから黒帯を持っていない皆さんも諦めずチャレンジしてみてください

forumID
04-06-2011, 09:15 PM
レベルが上がったから相対的に緩和と開発は言っていますが
実際は難易度は飛躍的に上がっています。
下位3種がソロ+αで狩れる分、NMを張る人が増えたためです。

1年の半分ログインできる人が1年間張り込んで黒帯を取れる時間の期待値を計算してみました。

①下位NMからの黒帯アイテムのドロップ率1割
②下位NMは24時間POP
③ライバルから釣り勝てる確率2割
④1年でプレイ時間180日(無職orフリーターor主婦)

1年間に365回POP。うち遭遇できるのは182回。
それを2割釣り勝って36回自分のモノに。
ドロップ率1割として4個とれる。

1年間4個なので期待値は3か月に1個。それを3種類。
つまり、下位NMだけを相手にしてニートで約9か月で完成できる計算になります。

あと入手手段として上位HNM、BCがあります。

上位HNM…アビセアでモンク特需のため外販に応じる団体はほぼ無いでしょう。
BC…黒帯以外ろくに目当てがないので、メンバー集めも大変。ドロップも1割程度でしょう。

開発陣は実際にやってないのでわからないと思いますが、かなり時間を浪費します。
延命政策にはもってこいなのかもしれませんが、もう少しユーザーのことを考えてみては?

P.S.既に持ってる方は猛否定すると思いますが、堅実的な内容以外いりません。

Nitro
04-07-2011, 12:02 AM
妄想数値・妄想条件下での机上の空論からくる日数なんか計算する前に
実際に動いてみればいい、NMを釣り勝てないというならBCのほうにチャレンジしてみるっていう手を取ればいい

ライバルがいる状態なら、BCのほうが効率てきかもしれないしレベルキャップによって攻略は簡単になってる
ライバルがいない状態なら、手すきの時間にNMを張ってみるほうがいいかもしれない もちろんこっちもレベルキャップによってというのは言わずもがな

Harukana
04-07-2011, 01:07 AM
 確かにライバルが増えているかも知れませんが、それは難易度があがったわけじゃなく、下がったから取ろうという人が増えただけですね。

Nire
04-09-2011, 10:11 AM
(´・ω・`)もう舌とれましたよん!(BCですが)  BCに飴ないなら作って上げればいいだけかと・・

とりあえずクエストのストーリー見てみたらいいと思います。設定上マートですら獲得していないという代物ですから~

Strato
04-10-2011, 02:04 AM
一つ言えることは、99神BCは黒帯以外に何の価値もないコンテンツに成り下がった。
これは他の印章系のBCについても、ほぼ何の魅力もないので死んでしまっている。

1.印章系のBCは死んだままの状態で良いのか?
2.それとは別に黒帯取る為に90キャップの時点でジョブ編成含めて何人で倒せるのか?

知りたいのはそんなところ。
まぁ神印章も自然に溜まっていく様な事は今はありませんしね。
そんなレベル上げしてた時が懐かしい。
更に言えば、LSで印章出し合って、卵が18回ぐらい連続で出なくて。
出た時は感動したが、その黒帯取得者はもうヴァナにいないという。

私も一応モンク上げてて、黒帯も欲しいとは思っているので
アトルガンエリアでFoV導入してくれたら必死に集めるんだがw

Libretto
04-10-2011, 02:19 AM
上の質問は、過去にこのスレッドで全部書いてありますよ。
一度、読み返してみてはいかがですか?

すでに、同じ話でループしてますよ。

過去に書いた事を繰り返しますと、
99bcの真龍なら 青青白の3名で8分で、撃破できます。
他、亀やベヒについても過去にすで誰かが書かれています。
99bcについては、概ね 3割程度のドロップです。

99bcは魅力はありますよ。
これだけ要望があるんですから、後はやり方しだいです。

RAM4
04-10-2011, 03:15 AM
今日うちのLSメンバーがベヒ倒して舌をとってきた!と言ってました。休日前に時間を計って、土曜日に張りこんで、取れたようです。
手伝いに行こうと思ってたら午前と午後を間違えていたので余裕で寝てましたが!だからたぶんソロか少人数のはず。

実際、ベヒであれば一人で倒せますし、こういったことを実際にやっている人もいるのですから、なぜそれをやらずに緩和!緩和!とか無理!無理!とか言い続けるのか。実際行動して、実際にとれているんですから、まず行動してみてください。

Nire
04-10-2011, 05:49 PM
やーーーったーーー!!ヽ(`Д´)ノ亀主催して卵げっつでけたーー!!

黒帯GETですよ~~ww  ここの書き込みみてなかったら腰上げなかったかもです。
みなさんありがとうございました~。  ちなみに10戦2個でした~結構渋めですが、
販売希望者や買取希望者集めたら9人ほどあつまりましたよ~。

Hawkwood
04-10-2011, 06:10 PM
一つ言えることは、99神BCは黒帯以外に何の価値もないコンテンツに成り下がった。

前に書いたように、自分は99神BCLSに所属してまして。
面白いのはメンバー全員が黒帯希望者ではなく、黒帯アイテムを狙う過程で入手可能な一部のアイテム(まあ、何の事かは言うまでもなくw)を狙う人と、ちょっと面白いのはLS内でオーブを販売する人がいます。
要するに神印章を大量に持ってるんだけど、使い道が無いって人が、オーブのロット権をLS内限定で売るんですね。

ペットジョブをカンストしてる人なら、神印章は腐るほど持っているはず。
実際、自分はペットジョブ全てカンストさせた結果、多い時で神印章を800個ほど持ってました。邪魔だからってホイホイ捨ててたんですがねw
フレの獣道一筋の人なんて、1000個以上持ってましたよ(´∀`)

幸か不幸か、今は神印章BCの価値が下がって、あまり行く人がいないようです。
「余った神印章買い取りますよー」とシャウトすれば、結構な人が申し出てくれるかも。
で、オーブ提供者にも手伝ってもらえばいいんです(´∀`)

Trycrip
04-10-2011, 06:30 PM
緩和緩和って一体どこまで甘えたら気がすむんですかね。
レベルキャップが解放されただけでも十分緩和なんじゃないですか?

Libretto
04-10-2011, 06:53 PM
やーーーったーーー!!ヽ(`Д´)ノ亀主催して卵げっつでけたーー!!

黒帯GETですよ~~ww  ここの書き込みみてなかったら腰上げなかったかもです。
みなさんありがとうございました~。  ちなみに10戦2個でした~結構渋めですが、
販売希望者や買取希望者集めたら9人ほどあつまりましたよ~。

おめでとうございます。ヽ(´ー`)ノ
ここの皆さんの書き込みが、黒帯ゲットのヒントになれば幸いです。

Crispy
04-10-2011, 07:28 PM
一応自分も黒帯はLV75キャップ時代に取得し、持ってます。そのうえでの意見。
90キャップとなった後に黒帯が欲しいという人がいたので、
99BCをお手伝いしに何戦か行きました。

たしかにLVの開放により戦闘はかなり楽になってはいます。
ただ、取得しにくくなった獣神印章が1戦で99枚必要で、出ない可能性も低くはない。
他の戦利品の価値がごく一部を除いて大きく下がり、参加者が集まりにくい。
と敷居自体はまだ高いように感じます。

なので、取得できる機会、は増やすべきかなと感じます。
今後追加されそうな魔人印章・魔王印章を使用するバトルフィールドや、
アビセアHNMのLacovie(タロンギの角亀、フェロマンタス)やHadhayosh(ラテーヌのベヒ、エラスモス)、各真龍タイプなどから
レアドロップとして低確率で入手できる事がある、というのはどうでしょう。
Eccentric Eve(コンシュの紫モルボル、プルボル)からモルボルガーのつるが出てもよいかと。

低確率、だとアバウトかな。弱点・トレハン込みで5%~10%程度、みたいな。
だいじなものトリガーを集めるのは、難しくはないけどそれなりに手間・時間はかかるし
これくらいの低確率であるならレアリティも保てるかなと。

確実・または高確率で入手できる新たな場所が欲しい、というのはそれはさすがに甘いかと思います。
それなら地上HNMのPOP時間を調べて上位がPOPするまで張り込み、釣り勝つか団体に買取りを交渉するか、
できうる努力をすべきかと思います。
今でもそうやって頑張られている方は少なくないようですし!

i_love_tarumo
04-10-2011, 08:16 PM
 何にせよ公式に現段階では緩和しないとコメント出ていますからね。あとはこのスレに書き込まれているような取得への努力をやるかやらないかだけの話です。黒帯は装備の一つですが、黒帯取得という道のりもまたゲームという事を忘れずに”楽しむ”のが一番でしょう。

Puyopuyo
04-14-2011, 10:18 AM
 何にせよ公式に現段階では緩和しないとコメント出ていますからね。あとはこのスレに書き込まれているような取得への努力をやるかやらないかだけの話です。黒帯は装備の一つですが、黒帯取得という道のりもまたゲームという事を忘れずに”楽しむ”のが一番でしょう。

アビセアで忙しいから旧コンテンツなんていけないw
HNMにはライバルが一杯!黒帯アイテム目当ての人が沢山で買取なんて無理!
けれど黒帯アイテム以外美味しくないから99BCは人集まらない!待っててもシャウトが無い!ww
サチコ書いてるけど連絡無い!www(自分はアビセアやジュノ・白門で待機)

って、とてもとてもとてーも努力されてるようですよ。

Libretto
04-14-2011, 12:08 PM
スレッドが荒れるので、
煽る様な書き込みは、やめて下さい。
不快です。

Nire
04-15-2011, 01:17 AM
ふむ・・、人が集まらないとか・外販連絡がないとか、それはもう相手に得だと思わせない程度の
額しか提示してないからではないでしょうか? 

まず他のコンテンツやってて時間がないというのがすでに論外ですし、HNMライバル一杯で外販してくれない
のはもうそれ目的でみんな張ってるのですから、HNMで取りたいならがんばるしか無いでしょう。
HNMLS2~3団体相手に釣り勝つのと1~3人PTの10組ぐらいから釣り勝つのって大差ないと思うけどw
団体が少人数にばらけてるだけな話ですから・・ツーラー率低そうなだけ昔よりマシだと思う。

99BCにいたっては、もう言っちゃいますけど・・自腹切ってでも甘味用意してあげればいいだけです。
先日、日曜朝に亀シャウトしましたが、1時間もシャウトしないで出発できましたよ。10戦もして
半日潰してもいいと思わせるぐらい甘味をだしてあげてください。そうすれば人は集まるものです。

ちなみに卵2個目をロット勝ちされたフレはリーチになってたので、ジュノで買取サチコメかいてたら
99BCLSから連絡をもらえたそうです。

私が思うに自分の資産を出し惜しみしているから売り希望者から相手にされないだけなんじゃないでしょうか?

forumID
04-15-2011, 01:25 AM
Nireさん一丁前に語る前に種族スレの自分の誤り謝罪してもらっていいですか?
勘違いは誰でもありますが、人を不快にしておいて何食わぬ顔で別スレで長文語るのはやめて頂きたい。
こちらもあまり言いたくないのですが。

Hawkwood
04-15-2011, 01:33 AM
Nireさん一丁前に語る前に種族スレの自分の誤り謝罪してもらっていいですか?
勘違いは誰でもありますが、人を不快にしておいて何食わぬ顔で別スレで長文語るのはやめて頂きたい。
こちらもあまり言いたくないのですが。

よそのスレでもめている話をここでしないで欲しいですが・・・・

そのスレで解決してください。

Nire
04-15-2011, 03:31 AM
なんかすいません^^; ほかのスレで読み違えたのを粘着されちゃったようです~。

BLにでもしておきます・・

forumID
04-15-2011, 10:51 AM
見てる方は誤解を招く恐れがあるのでソース貼っときます。


本人が理解できてなくても、そのほかの人が勘違いしないでいてくれればいいや~♪

相手にしたくないのでもう私のコメント引用しないでね~。


ん~ 難しく考えすぎな気がしますね~・・
私にはみんな同じバイトしてるんだから格差減らしてくれっていってるのとあんまり変わらない(´・ω・`)
ランダムで種族決められてるわけじゃないんだしエデットの時点でメリットデメリットは自己責任で決めなよ~
現在のコンテンツで不利だ~~とかいってる人自体がこのゲームに適さないだけだとおもうぞ~


私の本文に対するイイネが3つ 返答の難しく考えすぎにイイネが7つ
 


これあんたへ返信したレスじゃないんですが(笑)


forumIDさん 勝手に一個人に対してのコメントにしないでくださいね~全体的な感想です。



間違えてるのどっちですか?自分の発言ぐらい責任持ったらどうですか?
逃げないでください。煽るだけ煽って逃亡は荒らしです。通報します。


Nireさん一丁前に語る前に種族スレの自分の誤り謝罪してもらっていいですか?
勘違いは誰でもありますが、人を不快にしておいて何食わぬ顔で別スレで長文語るのはやめて頂きたい。
こちらもあまり言いたくないのですが。


なんかすいません^^; ほかのスレで読み違えたのを粘着されちゃったようです~。

BLにでもしておきます・・

あ~そかそか やっと理解できたw これは申し訳ない読み違えてました~

forumIDさんの
>これあんたへ返信したレスじゃないんですが(笑)
を、「これあなたへ返信したスレじゃないんですか」と読んでしまっていました~。

まーどっちにしてもあなた方の論議という名の喧嘩に巻き込まれたくないのでw
引用しないでください。喧嘩してる人たちのコメントは読み飛ばしてコメント
していくかもなので悪しからず~

forumIDさん 気持ちわるいのでストーカーするのやめてくださいね~。
ほかのスレの人にも迷惑ですので~

通報はしておきました。引き続き煽りを受けたことの謝罪を求めます。
追記:一部のレスがGMにより削除されたようですね。どっちが正しいかわかりましたか?

RAM4
04-15-2011, 11:05 AM
見てる方は誤解を招く恐れがあるのでソース貼っときます。

通報はしておきました。あなたも十分気持ち悪いですよ^^:

スレ違い、粘着はあんた。そのスレの話題はそのスレでやって。

Osb
04-20-2011, 05:15 PM
黒帯アイテムの入手方法が変わるみたいですな。
通常神99BC→必ずNQのNMトリガーを落とす→NQNM→ときどきHQNMトリガーを落とす→HQNM
ここで
①NQNMからは黒帯アイテムのドロップをなくす
②HQNMからの黒帯アイテムドロップ率を現在の100%から引き下げる
こうなるようです。

結果的に緩和だったら、このスレの住民からブーイングの嵐が吹き荒れることになりそうです。

1日1回が、1日数十匹倒されるようになるんですね、ファブもニーズも・・・
守りの指輪のドロップ率は!?