View Full Version : 黒帯取得について
亀の卵の入手が絶望的な気がします!
99亀BC(ストブー、Adamantoiseトリガー)
→Adamantoise(ゴミw、Aspidocheloneトリガーがまれにドロップ)
→Aspidochelone(武王の免罪符:両足 神木の免罪符:両足 真龍の免罪符:胴 海霊の免罪符:胴 アダマンタスの卵)
自分で99亀BCを主催しないと取れない上に、黒が大量に必要な展開に…Lv90になったら物理通るようになっているのかな?>BC亀、アスピ
真竜やベヒーモスはNMドロップで一部期待できるものがあるから挑戦者は多いだろうけど、亀だけはどうしようもない
Nekomajin
04-20-2011, 07:09 PM
黒帯アイテムの入手方法が変わるみたいですな。
通常神99BC→必ずNQのNMトリガーを落とす→NQNM→ときどきHQNMトリガーを落とす→HQNM
ここで
①NQNMからは黒帯アイテムのドロップをなくす
②HQNMからの黒帯アイテムドロップ率を現在の100%から引き下げる
こうなるようです。
結果的に緩和だったら、このスレの住民からブーイングの嵐が吹き荒れることになりそうです。
1日1回が、1日数十匹倒されるようになるんですね、ファブもニーズも・・・
守りの指輪のドロップ率は!?
これは…
結局99BFに行くことは必須になるので、最初はともかく継続して毎日何十回も開催なんて事にはならないと思いますが
緩和なのか締め付けなのか微妙ですねぇ。
Libretto
04-20-2011, 07:45 PM
下のスレで話題にも書きましたが・・・
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/5780
時間の経過と共に、締め付けになりますね。
スタートダッシュで乗り遅れると、更に取れない人が増えそうですね。
darklord
04-20-2011, 07:49 PM
恐ろしい。
この期に及んで締め付けくるとは思わなかった。
BCから卵とか逆鱗が出なくなるとは書いてませんよね。
BCでハズレても、NMのトリガーアイテムが100%でるんだから
BCしか縁が無い人にとっては、チャンスがある意味増えたのでは?
NMの方を張り込んで取ろうとしていた人にとっては締め付けですが。
Libretto
04-20-2011, 11:56 PM
うんと、トリガー関連は、すぐ書き直されてて、、、
99bcで下位トリガーは100%
下位から上位のトリガーは ?%で、100%じゃない。
で、逆鱗とかは。。
99BCと上位のNMしか落とさない。
なので、締め付けかなと思いました。
BCは、以前から、逆鱗はでてたし、
実質、時間POPのNMからのドロップがなくなりますよね?
自分で99亀BCを主催しないと取れない上に、黒が大量に必要な展開に…Lv90になったら物理通るようになっているのかな?>BC亀、アスピ
既にBCの亀はキャップ開放で雑魚化しています。
マチマチ+装備が整った前衛(レリミシエンピ+AF2完備くらい)ならば、黒よりも削れてしまいます。
上記レベルの前衛が集まるならば、削りは2人でも十分です。
(知り合いがウコン+ウルス、自分は髭+ウコン+黒 で討伐実績あり)
戦闘時間は3分未満だったと思います。
野良募集にそこまで求めるのは酷ですが、
装備のハードルを下げて、募集人数を増やせば大丈夫だと思います。
肝はサイレスを入れないこと。
入れるとリジェネがきつくなり削りきれないかもしれないです。
(うちは一度もいれずにやります)
BCは、以前から、逆鱗はでてたし、
実質、時間POPのNMからのドロップがなくなりますよね?
今回の修正で、BCで外れたとしてもトリガーが出るので
本家のNMに挑戦する機会が得られますよね。
なので単純な締め付けとは言えない気がします。
ポイントは
・下位から上位のトリガーがどの程度でるのか?
・上位がどの程度黒帯アイテムを落とすのか?
でしょうか。
コレ次第で、緩和にも、締め付けにもなりますね。
Libretto
04-21-2011, 12:15 AM
そうですね。
あとは、印章が有限であるという事でしょうか。。。。
時間POPがいなくなるので、印章が尽きた時点で、
きつくなっていく事になるとおもうんですが。。。
時間POPがいなくなるので、印章が尽きた時点で、
きつくなっていく事になるとおもうんですが。。。
この点は、まさにその通りですね。
Lvが高い敵からは魔人や魔王しか出ないので、神はどんどん減っていくことに。
討伐証のように下位印章との交換が出来れば問題はなくなりますが、
今度はリディルや守りが陳腐化する恐れがありますね。
どちらも持っていないので個人的には関係ありませんが、
所持者からしたらこれ以上の緩和はさすがに面白くないでしょうね。
この変更はいいのかもしれませんね~。この変更はたぶん黒帯アイテムのみを視野にいれている訳
ではないとおもいます。もし免罪装備の強化を実装する上で変更をするのであれば、頻繁にBCやHNM
のシャウトなどか増えるかもしれませんし(ま~使える装備に強化されないとですがw
「シャウトなくていけない」と言う便乗型メインの人でも獲得機会は増えそうな気もします。
戦闘機会を増やすかわりにドロップをいじられたのは、現段階で緩和はしないといっていたからでしょう。
この仕様だと印章の枚数を減らすぐらいなことはしそうでしたが、HNMに挑戦するならこれぐらいは
集めなさいってことなんでしょうかw lv90でも適当にレベル低いとこで操りペットぶつければ
獣神印章でますしね。魔人さけることぐらいは容易ですからね~。
kara-age
04-21-2011, 05:12 AM
神印章99枚って結構貯めるのつらいんですよねぇ。
時間popNQからのアイテムドロップがなくなってしまうってことは
自力で3つアイテム集めるには印章99×3が必須でかつ、出るかどうかは運次第。
時間はあるから現地でNQのpop待ちで運がよければ~ってのができなくなったってのは結構痛いと思いますね。
NQからアイテム手に入れた人って相当数いるでしょうし。
horoyoi
04-21-2011, 08:02 AM
タントラサッシュ
Rare Ex
防10 VIT+8 ヘイスト+10% カウンター+5
被魔法ダメージ-5%
Lv95~ モ
方向性を変えてこんなの追加してくれないかな~
締め付けと考えてしまいがちですが
①神BCツアーは頻繁に開催されるようになる。
②下位NMはソロもしくは少人数で可能
③上位トリガー(ドロップ率によりますが)取得
ここまでくれば・・・
黒帯アイテムが行きわたった、守りの指輪などの貴重品狙いの連戦をしている団体に
「余った黒帯アイテムが出て、それをロットさせていただけるなら上位トリガー提供しますよ」
と交渉すれば貰える確率はかなり高いんじゃないでしょうか。
実装当初にスパートをかけて、上位トリガーを持っておき、ある程度時期を置いてから
上記のような交渉をすればかなり取得するチャンスは増えると思います。
また、忙しい社会人等で夜しかINできないひとも、上位NMをやる団体
とギル買い取りの交渉もしやすいのではないでしょうか。
こう考えると、難易度をあまり下げず、かといって今までのジレンマの一部を
解消した良い修正と言えるかもしれませんね。
締め付けと考えてしまいがちですが
全ては確率にかかっています。あと、亀に限って言えば不人気に拍車がかかるだけなので辛いかも。
テミスオーブを使用すればAdamantoiseトリガーが確実に手に入るわけなので、テミスオーブ消費権を売って、Adamantoiseトリガーを印章消費なしに入手するのが売り手、買い手ともに幸せかも。
TASsan
04-22-2011, 01:58 AM
問題は全て確率によりけりですね、文句は実際試してから言います
forumID
04-22-2011, 05:00 AM
黒帯も緩和されたことだし、上位帯を想像してみよう。
ヘイストは12%のままだろう。黒帯はモクシャとか防御方面を強化だったから
攻撃方面オンリーで使い分けあるかもしれない。
ヘイスト12% STR+15 MA-隔10 これぐらいで黒帯よりこっちを選ぶ。
Forest
04-22-2011, 05:06 AM
獣神印章が入手しにくいとあるので、それを逆手にとって、シャミから獣神印章1000コと
黒帯クエのアイテム1コを交換できるというのはどうでしょうか?
既に取得されている方や緩和はよくないという意見の方もこれぐらいの難易度なら許してくれるかもしれませんし。
この場合は、他の印章との換金?はこのままNGにしたままにするべきと思います。
forumID
04-22-2011, 11:40 AM
それいいね。地道感があっていい
TASsan
04-26-2011, 12:33 AM
自分がすれたてして具申したことが全て採用されて、掲示板で煽ってばっかの連中顔面蒼白メシウマ状態
ところで開発は「上位帯実装予定」って言ってたけどもし一個だけ帯実装なら赤帯になるのかな
段だら帯って絶対に武道やってた人じゃないと存在すらしらなそう・・・
takesan
05-10-2011, 12:38 PM
黒帯アイテムがボナンザ4等ってのはさすがにやりすぎじゃないか?
15キャラ作れば1/2で帯アイテム揃うぞ!?
フォーラム見る限りじゃ同アカウント内なら宅配可能みたいだしいくらなんでもユルすぎないか?
takesan
05-10-2011, 01:48 PM
むしろ15キャラも作っちゃう気合の入った人が
黒帯カンタンじゃんwwじゃあモンク上げるかwww
ってなると思うんですよね
送れないもの一覧に、黒帯関連アイテムはなかったですが、実際は送れないみたいですよ?
多分表記漏れだったんでしょうね。
forumID
05-10-2011, 03:02 PM
黒帯アイテムおくれないじゃん。緊急パッチで直してほしい。
Sakurazuka
05-10-2011, 04:09 PM
この前放置だったニーズを倒した時の逆鱗で確認したところ送れませんね。
黒帯は持っているのでこの逆鱗はタンスの中に保管する事にします。
みなさん取りあえず黒帯取得に向けてBC頑張ってくださいね!
TASsan
05-11-2011, 04:38 AM
黒帯アイテムどころか上位HNMに挑戦するトリガー自体のドロップ率がやばいんだけど自分の引きのせいですかね
秘法伝でミサイル団スイカで200G上乗せした直後に今日チャンス目で300G上乗せした程度の運ではダメなのかな
Libretto
05-11-2011, 11:15 AM
まだ、やってませんけど、別スレッドでも、ドロップはよくないという話に
なってますね。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/5780/page12?highlight=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA
10%以下じゃないか~とか、なんとか。。。
上位に挑戦する前に、印章がつきそう(´・ω・`)
i_love_tarumo
05-12-2011, 11:44 AM
黒帯アイテムどころか上位HNMに挑戦するトリガー自体のドロップ率がやばいんだけど自分の引きのせいですかね
秘法伝でミサイル団スイカで200G上乗せした直後に今日チャンス目で300G上乗せした程度の運ではダメなのかな
え?「自分がすれたてして具申したことが全て採用されて、掲示板で煽ってばっかの連中顔面蒼白メシウマ状態」なんですよね?
TASsan
05-13-2011, 02:00 AM
え?「自分がすれたてして具申したことが全て採用されて、掲示板で煽ってばっかの連中顔面蒼白メシウマ状態」なんですよね?
え?何の関連性があるの?そんなカッカしないでよ
i_love_tarumo
05-13-2011, 06:49 AM
いえいえ、メシウマとか言っていたのが「ダメなんですかね」なんて弱気な事を書いているので大丈夫かと心配しただけですよ。パチスロで運を使い果たしたって可能性もありますから。運が定量制ならですが。
TASsan
05-13-2011, 10:07 AM
運ないのかーと思ったら平常ドロップ率だったようで安心です
TASsan
05-17-2011, 01:16 AM
今後これ以上の緩和は恐らくないのでこの場所を黒帯アイテム取得に関した情報交換(ドロップ率とか)する場所にしましょうか
もう全てのアイテム店で買えるようににして!お願い!ってスレ立てた方がいいんでは?
TASsan
05-18-2011, 12:13 AM
ある意味究極の業者撲滅策ですな
Sakurazuka
05-20-2011, 02:52 AM
そろそろTASsanさんを始め緩和を訴えていた方々も無事に黒帯を取得された頃かと思います。
が、「取得しました」と言う書き込みが未だに無いのは寂しいですね。
取りあえずフレの手伝いで逆鱗コースBC>NQ>HQしてきました。逆鱗1発で取れてました。
ぬるま湯すぎてビックリです。
TASsan
05-20-2011, 03:35 AM
えっ!HNM沸かすアイテム一発で取れたんですか?自分ところは知る限り23戦中3つです
運のよさに肖りたいのでイイネ押しますね
B-MAX
05-20-2011, 12:18 PM
結局ドロップを求める限り行き着くところ
リアルラック>>>ウルガラン山脈>>>>トレハン
まぁ神印象で興味深い情報を。
ツエールン鉱山のついかされたコウモリ、ミミズは
神印と魔人しかほぼ落とさないかんじでほぼ神ってかんじでした。
取り合いが酷いけどねw
なんか調整でもされたのかなあ?
時間POPHNMの消滅で黒帯の取得難易度は以前より圧倒的に難しくなってます
バージョンアップ後99ベヒBC下位ベヒ各40戦やった結果
99BC舌5/40、上位ベヒトリガー2/40(毎回トレハン10以上まで育ててこれ)、KB舌0/2
2011/5/09以前と比べ単純に時間POPHNMが消えた分だけ取りにくくなってます
開発さん、もしここ見てたら前と同じ仕様に戻して欲しいです、せめて99BCや上位トリガーのドロップ率上昇でもないと以前と比べ難易度上がり過ぎです
時間POPHNMの消滅で黒帯の取得難易度は以前より圧倒的に難しくなってます
バージョンアップ後99ベヒBC下位ベヒ各40戦やった結果
99BC舌5/40、上位ベヒトリガー2/40(毎回トレハン10以上まで育ててこれ)、KB舌0/2
2011/5/09以前と比べ単純に時間POPHNMが消えた分だけ取りにくくなってます
開発さん、もしここ見てたら前と同じ仕様に戻して欲しいです、せめて99BCや上位トリガーのドロップ率上昇でもないと以前と比べ難易度上がり過ぎです
LSメンバーに黒帯狙いの人がいたので、おそらくこのような状態になると予想して、5/10以前にかなり必死にAdamantoise,Aspidochelone張りこんでいました。
最後ぎりぎりGW中にAspidocheloneが湧いて無事取れましたが、今の仕様だとアダマンタスの卵の入手は困難でしょうね。
逆鱗、舌もこれ以降同じように相当困難になると思います。ただ、ワールド全体では戦闘機会そのものは増えているでしょうから、多くのユーザーが望んだ通りの結果になっている…んでしょうかね?
今までは免罪符、武器、防具などの希望のある集団が狩っていて、需要のない黒帯アイテムが外販されていましたが、これからは黒帯アイテムが主な目的となる人が多くなるので黒帯アイテム自体の入手難易度上昇、一部免罪符の入手難易度の低下になると思います。
電撃のインタビューでも語られていましたが、HNMのトリガー化は挑戦できないユーザーから挑戦したい!というのが主目的の様なので、その目的は達成されていると考えているのではないでしょうか。
ただ、それにしても今のドロップ率ではかなり厳しいので上位HNMは黒帯アイテムをもっと落としやすくなって欲しいですね。
ZakBalrahn
05-30-2011, 01:30 AM
それはかなり運が良かっただけでは。
ベヒ舌を取りにBC7戦>NQ7戦>HQ1戦してきましたが、一つも出てないですよ。
たった一戦運良く出たからと言って、他も同様に出てるとは限らないんですよね。
TASsan
05-30-2011, 02:54 PM
中には1発でトリガーでて楽勝ヌル過ぎワロタって方もいらっしゃるようですね(^ω^)なんともいえませんね
これいろいろ考えたんだけど、印章集めるだけでも結構時間くうし、
ソロで勝てる相手でもないし、Fafnirは落とさなくなってるしw
Fafnirから得られるトリガーだって100%じゃないみたいだしw
もう黒帯素材は、Nidhogg/King Behemoth/Aspidochelone だけに限定して、
そいつは100%ドロップでいいんじゃないかな~。
「武を極めた者のみが締めることが許された装備」(※用語辞典から引用)
なんでしょ。なら最上位倒したらもらえるようにしようよ。
途中のやつから得られません~ってすれば、バランス問題ないっしょ。
Acerola
05-30-2011, 03:20 PM
卵以外は以前よりヌルゲーですね。
時間nmからの取得とBCからの取得どっちを主に
してたかによって変わるんじゃないですかね~。
卵だけは相変わらず自分で出した分のオーブで
なんとかするしかないwww
Strato
05-31-2011, 09:20 PM
上位のトリガードロップからすると、下位からも以前と同率にドロップで良いと思うんだが。
99BC7戦やってノードロップとかってどうなの・・・
まぁ昔14戦目で卵出たからそんなものなのか?
Nsakura
06-13-2011, 09:47 PM
地上NMのトリガー化で事実上は難易度下がったと思いますが
通常POPのHNMも残しても良かったのかもしれませんね
トリガーHNMは今流行のコンフロントでしたっけ第三者が触れないタイプにして
通常POPは今まで通りのドロップと確立にすれば
印象無いからBC行けない方も可能性は有ると思います
ここからは本音ですが、黒帯完全緩和で今のエンピ状態になれば
黒帯無いモンクは。。。。ということになりかねません
すなわち皆が持って持ってないからレアリティある訳で
いわいるユニクロ状態に為るのを望むのでしょうか?
黒帯取得の難易度は、今まで取る気が無かった人にとっては難易度下がったのかもしれませんが、全体では上がったと思いますよ。
下位NMの上位NMトリガードロップ率が非常に悪いです。獣神印章も有限ですから、上位HNMと遭遇できる機会はかなり減っています。
うちのサーバーではKing Behemothのトリガーを10Mで買い取りますシャウトをしているHNMLSがあります。
BCでドロップしなかった場合、上位HNMに期待するか、あるいは売るかを考えると、売ってしまいたい誘惑にかられます。
FFXi68k
06-14-2011, 01:11 AM
結果として、クラーケンクラブ入手率ダウンみたいなことになっているのかな・・・
Acerola
06-14-2011, 01:17 AM
どうですかね・・BCでの黒帯アイテムはクラクラみたいな糞ドロップではない上に
ベヒ・真龍に関してはトリガのほうにも需要ありますのでBC自体は盛んになってます。
時間popNMの方をあてにしてた人達にとっては難易度あがってるというだけですね。
ただ上位トリガーがあれだけ糞ドロップだと上位のほうでは100%ドロップにしても
いいのでは?と個人的には思いますが・・・スクエニの対応をみるに他の印章を神印章
に変換して更にBC連戦やりやすくしたのでBCでとってください!という風に見えます。
クラクラよりは入手難易度は低いと思います。今はまだ獣神印章が残っているので、LSで手伝ってくれる人が何人か集まって、1人分の黒帯アイテムを集めています。これぐらいであればそれほど苦労なくとれています。上位NM初挑戦の人などは楽しそうに戦闘していました。
問題は、将来印章のつかいみちがいろいろ増えてきたときに、印章の残りが気になってきた頃、興味を持ってくれる人がどれだけいるか…
一度上位と戦えれば十分とか、今更古臭い免罪装備に興味が沸くかなど、ブームが過ぎたら閑古鳥になりそうです。
Acerola
06-14-2011, 01:31 AM
その頃には黒帯の上位品が追加されるんでは?
上位品がでた暁には黒帯の取得条件の緩和の可能性があると
既にこのスレッドでも開発から言われてますし。
Strato
06-21-2011, 12:00 PM
モンクで出る機会が少ない場合は、上位が出て黒帯の取得率が上がるなら
それまで待つという事が考えられますね・・・
それよりむしろ、黒帯用の素材以外にも飴が欲しいというところ。
何かそのジョブ用の黒帯にあたる様な新装備の素材とかもBCで出れば良いのに。
TASsan
06-21-2011, 07:36 PM
ということで新装備:エースベルトの実装を決定しました
ありSOOOOOOOO!
kakutou
06-22-2011, 10:32 AM
緩和緩和で何でも揃いやすくなってはゲームとして面白くありませんからね。
現状、モンクの装備は黒帯以外は簡単に揃えれるものばかりなのですから
黒帯位は習得が難しいものを用意しておくのが当然じゃないかと思います。
それでも黒帯持ちが増えてきていますからね。
Warren
07-16-2011, 02:28 AM
99BCはレベルキャップが小人数でも可能になりました。とよく見ますが
竜やベヒは1PT(もいらないぐらい)でも可能だけど、亀だけは、、、
99BCはレベルキャップが小人数でも可能になりました。とよく見ますが
竜やベヒは1PT(もいらないぐらい)でも可能だけど、亀だけは、、、
たまたま小規模Vup後の水曜日に行ってきたので報告です。
ナ/戦 白/黒 黒/赤 黒/赤 黒/赤 学/黒の6人で10分前後でした。最初は不慣れでもう少しかかりましたが、2~3戦で慣れました。
ナ…タゲ固定頑張る、たまにかばうで黒のヘイト抜く。頭出している間ナイトに固定出来たら黒はヒーリングし放題。
白…回復、いてもいなくても
黒…氷系で攻撃、タゲを取ったらかばわれるか、泣きながらマラソン
学…氷門の計で削り、震天動地の章+光門の計で貫通トス→ナイトボーパルブレードで湾曲連携
ナ固定で開始、TPを少し貯める、TP100になったら震天動地の章+光門の計で貫通トス→ボーパルブレードで湾曲連携、黒MBで開始。頭ひっこめる→出す→ひっこめる→出すの2セットまで連打。
亀、頭出したらナイトケアルをバラマキタゲを取り返す。または黒をかばう。今回の仕様変更で黒のヘイトがもりもり下がる。
落ち着いたら黒ヒーリング。MP全快へ。
これを3回ほど繰り返したら沈みました。アレンジの余裕はかなりあると思います。
問題はAdamantoiseでトリガーが出なかったら悲惨なことと、亀BCの戦利品も悲惨なことですかね…
3戦やって運よく上位トリガーが出ましたが、アダマントイズの卵はでず…NQ亀はアダマン鉱しか落とさないし、厳しい…
亀BC行ってきました。
難易度は現状でも問題ないかなという強さでした。流石に75限界時代のBCですから。
でもね。流石に入手率1割以下というのはどうかと思いましたが…せめて20~30%程度にならんかな。
入手したのが一人だけとか、いくら野良で取れたとしても逆に肩身狭いわーーーー!
最後に注文。
いろいろとドロップ品ありますが、どう考えても黒帯アイテムが99BC報酬の主賓だと思いますよ?
それなのに! ああ、それなのに!
モンク自身はこのBCで要らない子じゃございませんか?
欲しがるジョブには出番がない! そういうコンセプトを主流にするの辞めよう、スクエニさん……Orz
Atchy
09-29-2011, 08:29 PM
現状HNMトリガーが100%ドロップであるにもかかわらず100万で購入希望者がいたり、黒帯素材外販価格が400万を超えていることから、神印章の99枚の準備やそもそもBFとしての人気がアンバランスになっているのではないでしょうか?
ドロップ率や難易度は同じでも良いので、せめて必要枚数を減らして挑戦の機会を飛躍的に増やすような工夫は出来ないものでしょうか?
上位HNMの一部のドロップ品以外は何も飴がない状態ですので。。。
アビセア実装以前は外販50万を切るような状況だったものが開催頻度の低下とHNMLSの占有がなくなったことでかえって取得可能性が減っているように思えます。印章交換制度は99枚用意するのに297枚ですから非現実的です。
ChuckFinley
09-29-2011, 11:56 PM
最近サポで止まってたモンクを上げて、黒帯とってきました。
LSの協力もあり、1週間程で黒帯アイテムを揃えることができました。
前より確実に難易度下がってるかとおもいます。
限界クエでセリフが変わってたのが嬉しかったですね。
出たら200万で買取ます!ってシャウトすれば99BCでも人が集まると思うのですが。
ただ神印章が全然集まらないってのはあるかと思うので、上位→下位への交換はなんとかしてほしいですね。
最近流行りの戦績使って交換でもいいかもです。
Audey
10-31-2011, 01:11 PM
BF事態はともかく、印章については確かにテコ入れ必要かもしれませんね・・・
Dacco
07-02-2012, 05:48 PM
ベヒやらアダマンやら、トリガPOPにしたのは別にいいから、従来の24時間POPも残しておいてほしかったんですが。
Lv75制限時代、4回くらい競り勝って戦ったけど今だタマゴ入手できず。でも地道に続ける気だったんですよ。
BFだといろいろ話が違うし、印章集める方が下手するとずっと大変なんですがね。
難易度下がったとはあまり言わん、こーいうの。
pneumo
07-03-2012, 12:00 PM
ベヒーモスのいないベヒーモスの縄張り…
竜のいない竜のねぐら…
もうクロウラーの巣にクロウラーいなくてもいいんじゃないかな
Catslave
07-03-2012, 02:57 PM
BF事態はともかく、印章については確かにテコ入れ必要かもしれませんね・・・
そのテコ入れが印象同士の変換では?
誰でも戦い易くする調整であって、難易度を下げる調整ではなかったと記憶しています。
Dacco
07-03-2012, 05:12 PM
うん、運営側は「難易度を下げる」とは言ってないかな。緩和とは言ったかもしれんけど。
その結果、事実上難易度上がってないか?(つまり緩和じゃない)と思ってるのはこっち。
フォーラムでは緩和だの難易度下がっただの評価してた人いたけど、これはちゃうやろ。
別に、少人数で辛抱強く張り込むことが罪悪なわけでもなかろうに、なぜ封じたし。
Mariruru
07-03-2012, 05:21 PM
ところで
黒帯取得者のみが挑戦出来る次の帯のクエストが実装予定なんでしたっけ?
新ディスクでの話になると思いますが
コレってつまり、黒帯クエストのクリアフラグですよね
ボナンザで直接黒帯取得した人は黒帯クエストやり直しってことですね
B-MAX
07-03-2012, 10:43 PM
扉に黒帯トレードでスタートするクエストとかの扱いでもいいんじゃないの?
その辺はどうとでもできそうだけど。
hiiro1969
07-08-2012, 02:32 PM
ところで
黒帯取得者のみが挑戦出来る次の帯のクエストが実装予定なんでしたっけ?
新ディスクでの話になると思いますが
コレってつまり、黒帯クエストのクリアフラグですよね
ボナンザで直接黒帯取得した人は黒帯クエストやり直しってことですね
そうですね、黒帯も茶帯を競売等で買った人は茶帯取得クエストをクリアしないと、取得できなかったですからね。
直接もらった人は次をやるのは大変になるでしょうね(;^ω^)
Hirame
01-25-2013, 08:09 AM
黒帯自体に緩和は必要ないとは思いますが。
昔は落とす印章が神印or人印で取得しやすかったのに、現状戦う敵が70以上は当たり前ですので
全部ドロップが魔人or魔王となってしまい、人印や神印に交換できるようになったとはいえ1/3にされてしまう。
昔よりBCの攻略は遥かに楽になりましたが、繰り返すことが非常に厳しくなっているのは確かだと思います。
昔はレベル80以上の敵倒しても神印落としましたからねえ・・・それの弊害とも言えるかと。
提案するとすれば。
魔人印章99個でもラキシス・クローソー・アトロポスに交換できるようになればいいかなあと。
様々なコンテンツで遊びながら、ちょこちょこ溜まった魔人印章でたまに99BCに行くって事もできるようになります。
あのぼったくりおじさん2号の交換レート、神印99枚に対し297枚では気軽に行くには無理があるんですよね。
ベヒ・ファブ・アダマンのトリガーの産出も増えて遊ぶ機会も増えますし、こういう方向の変更でしたら大賛成です。
Acerola
01-25-2013, 10:51 AM
上位帯実装と同時に緩和はする可能性があるといっていたきがするので
そのタイミングで
・下位モンスター(ファブ ベヒ あだまんたす)からも黒帯アイテムのドロップ判定をつける
・上位モンスター(にーず きんぐべひ あすぴ)からは黒帯アイテムのドロップ率を100%にする
という昔のドロップ仕様に戻すのが個人的には望ましいと思います。
Hekiru
01-25-2013, 05:46 PM
ボザンナに実装される場合 黒帯の上位なる装備がもらえるんでないの?
帯単体でヘイスト10%いきそうで脅威
既に取得した方は難易度の緩和には不満があって、現在挑戦中の方は大量の獣神印章が欠かせないことに不満があるのですよね。
それならば、同じ場所にトリガーポップと同じ強さのNMを時間POPで配置して、時間POPのNMは黒帯のクエストアイテムのみ落とすようにすれば解決するんじゃないでしょうか。
もちろん、下位、上位を分けてドロップ率は時間ポップだったころと同じくらいを考えています。
そしてトリガーポップのNMからのクエストアイテムのドロップをなくせば、クエストの絶対的な難易度は75キャップのころのままですよね。
レリックウェポンの作成などと同じく、単純にレベルキャップが上がって倒しやすくなったことで入手しやすくなるのは、相対的な難易度の緩和なので問題ないと思います。
kyouka
03-22-2013, 07:47 AM
黒帯取得の緩和はもういいと思います
私も最近 モンク99にして黒帯を紫帯からクエして1週間で取得しまた
75時代は HNMLSに居ましたがそれでもLSメンバーは黒帯取得に1年はかかってました
緩和してくれって言う人は、厳しい言い方ですが、ただやる気が無いだけではないでしょうか
これ以上 緩和 緩和としていくと取得した時の感動が薄れるし レア性もなくなると思います
他の方も言っておられますが上位のdropは100%でも良いと思いますね
上位トリガーは既に高値をつけていますので入手難易度が高いのは変わらないと思います。
鯖にもよりますが3つ揃えるとしたら1500~2000万はかかるのではないでしょうか
リディルやクラクラのような趣味武器とは違い、必要性の高い装備に同様の運まかせを強要するのは適切ではないと感じます。
どのスレでも言われていますが旧コンテンツはなるべく早くの緩和を望みます。
ADAMAS
03-22-2013, 06:11 PM
1500~2000万はかかるのではないでしょうか
こういうの見てると、「工夫しないでギルで解決するんだなぁ」としか……。
逆鱗~
真龍99に通う人は未だ絶えません。その場で交渉すれば、場合によってはタダで手に入ります。
(つかスピベ合成復活?で結構狙いに行ってる人多いと思ったんだけど)
舌~
角99は当然「守りの指輪」が絡んでくる為、ぶっちゃけ「闇に消えている」ケースが多いです。
(守り取るために「億」突っ込んでる人も居るくらいですので)
問題なのはタマゴでしょうが(BC戦利品も、そこで得るトリガー使ってのHNM戦での
戦利品も正直ショボいので)その位は通って取ってほしいかなと……。
そりゃ上位トリガー揃えて出るかでないか延々やってたら2000万でも足りない場合もありますが。
もうちょい「工夫」してみてはどうでしょうか。
クエストだからとか、必要性が高いだとかは理由としては「弱い」気がします。
別に苦労しろといってるわけじゃなく、「もう少し手を尽くしてみては?」と提案。
ちなみに自分は舌と鱗双方、BCの「流れ品」で揃え卵だけ亀99経由の上位HNM戦で
取得しました(運が良かったのか3回ほどで)
卵ほしがってる人、多いのであればそういう方々集めてBC行くのもアりなんでは。
今だと移動もラクですし、火力も1ptもありゃ十分です。
既に取れた方の意見なんですが、環境に恵まれていることを認識しておらず自分の力で取ったように勘違いしたうえで主張していませんか?
ソロ~2,3人でクリアできるBFに野良を入れようとはまずしないでしょう。
すべての印章を自分で集めたというのでなければ、印章BFに通う知り合いがいる環境に恵まれていたことを有り難く思うべきです。
Catslave
03-23-2013, 07:44 AM
既に取れた方の意見なんですが、環境に恵まれていることを認識しておらず自分の力で取ったように勘違いしたうえで主張していませんか?
ソロ~2,3人でクリアできるBFに野良を入れようとはまずしないでしょう。
すべての印章を自分で集めたというのでなければ、印章BFに通う知り合いがいる環境に恵まれていたことを有り難く思うべきです。
普段のコミュも当人の力とも言えるでしょう
そういう人は常時から人付き合いや手伝いをして逆に手伝いをしてもらえる人間関係を構築する
『印章BFに通う知り合いがいる環境』を作る力・能力ともおきかえれます
そういう対人スキルも含めてMMOであり個人の力なのですよ
SevenEyes
03-23-2013, 08:14 AM
既に取れた方の意見なんですが、環境に恵まれていることを認識しておらず自分の力で取ったように勘違いしたうえで主張していませんか?
ソロ~2,3人でクリアできるBFに野良を入れようとはまずしないでしょう。
すべての印章を自分で集めたというのでなければ、印章BFに通う知り合いがいる環境に恵まれていたことを有り難く思うべきです。
一黒帯所持者として一言
黒帯取得までの道は、今以上の緩和は必要ないと思います。
私はBCなどの緩和後、全部自力で黒帯アイテム集めましたが、若干手間かかったのは卵取りくらいでした。
『環境に恵まれていたこと~』
正直、昔に比べれば黒帯取得の難易度は、今の方が遥かにやさしくなっていますよ。
周りの環境云々で、黒帯アイテムとれないと言い、緩和を叫ぶのであれば
まず、その環境(フレやLSメン、同目的の人など)作りから始めてみるべきじゃないでしょうか。
ADAMAS
03-23-2013, 12:54 PM
既に取れた方の意見なんですが、環境に恵まれていることを
認識しておらず自分の力で取ったように勘違いしたうえで主張していませんか?
いやあの……何れも「主催」して野良参加者集めてやったんですが :cool:
(何度か主催しましたが、フレも知り合いもいませんでしたよ。上位HNMだけ
フレ呼びましたが)
それも叫んですぐ1pt集まったとかじゃないですよ?
事前に告知したり、集まり易い時間帯なり曜日なりに合わせて募集をかけ
回数を重ねた上での「結果」なんです。
大体、まずしないという固執した考えを持つのはどうなんでしょうか。
印章?全部ソロで集めましたよ?ソロスキーですんで。
(獣神に至っては500枚以上ソロです)
環境?ラクシュミ鯖では真龍や戦慄のBC募集は皆無なんでしょうかね。
「動ける人」や「既に取得した人」の大半は特段大したコトやってませんって。
要領はいいかもしれませんけどね。
これだけ言わせてください。環境は「構築するもの」ですよ。
ついでなので。
印章がとり難い、というのはもはや「理由」にはなりません。
狩場を探し、敵を探せばちゃんと「落とす対象」は存在します。
それも今では99から見て「楽な相手です」が大半。
むしろ何故貯まらない?動いてないからでしょうに。動きましょう。
Type08-Ikkyu
03-24-2013, 10:41 AM
神印章はクエWSの潜在ノック程度で貯まるので気楽にテリガンでもオススメです。
むしろ印章交換も実装されてますから、神印章99BCの間口は広くなってると思います。
溢れた舌や鱗やタマゴを貰って作ったお蔭で、武神って誰さ!状態で先に99に育ったクチですが・・・
(おかげで過程のNM狩りは苦労しました)
ボヤ奥でスプリガン先生と2週間位ノックして頂いてガード上げたり、ネコ足の有効活用が何とかならないか模索したり・・・
レリック装束全部+2にしてマントラ5振りドーン!百列拳延長ヒャッホイとか、そういう過程は楽しんでますか?
モンクはそういうストイックな場面をこなして、初めて黒帯と思います(・ω・)個人的な価値観で申し訳ないけど。
武器は競売装備ですけど、ジョブとしての愉しみは申し分なし。
武器だけ先に作っちゃった系なら、間違ってはいないだろうけど違う気がする。
Charlotte
03-24-2013, 07:18 PM
既に取れた方の意見なんですが、環境に恵まれていることを認識しておらず自分の力で取ったように勘違いしたうえで主張していませんか?
ソロ~2,3人でクリアできるBFに野良を入れようとはまずしないでしょう。
すべての印章を自分で集めたというのでなければ、印章BFに通う知り合いがいる環境に恵まれていたことを有り難く思うべきです。
あなたの仰る通り恵まれた環境でしたがそれに何か問題がありますか?今でも感謝していますが?
私の場合は実装されて2か月以内にLSのおかげで取得しましたが、自分含む2-3人の黒帯希望者と毎日HNMの没時間分担して調べ、LSメンに出勤前に可能な限り手伝ってたりもしました。おかげで希望者全員分の黒帯が取得できました。代わりにLSメンが欲しいものがある場合は率先して手伝いました。
恵まれた環境でしたが、その環境も降ってわいたものではないのですよ。
何様の意見なのでしょうw
とりあえずあなたにはそういう人はいないのですか?よしんばいないならば今からでも恵まれた環境を構築していってはいかがですか?
印章が足りない?ならばサチコで
「テミスオーブを0.5M(仮価格)で売ってください。黒帯アイテム以外はいりませんのでオーブを出してくれた方に進呈します。」
と書けば多少なりともくるんじゃないですか?
75キャップ時代は黒帯アイテムを落とすHNMと戦闘をして取得がほぼできなかった人が多かったでしょうが、今はお金とちょっとのコミュ力で戦闘は出来るのでチャンスがなかった時代から比べると恵まれていますね。
レリック並みにお金がかかっても本当にほしいならきっと納得して取得できますよ^^
話しが微妙に変わりますがぶっちゃけた話し、今より75時代の方が遥かに入手しやすかったと思いますがねw
HNM狩るような団体はだいたい黒帯アイテムなんて捨ててるくらいだろうから外販も受けてたでしょう。
サルベージが流行する前とか捨て値だった記憶が。サルベージ流行でモンクが増え黒帯アイテムの価格が高騰しましたが。
uchinoLSはLS内でほしい人がいない場合は、NMはとらないけど黒帯アイテム狙いでよく見る人には無料で放出してたりしてました。
>>Type08-Ikkyuさん
黒帯取得おめでとうございます。
文章を読む限りでは険しい行程のようですが、取得した瞬間それらの苦労も報われたのではないかと思います。
Elmonk
03-24-2013, 10:55 PM
75時代に仲間にも恵まれ取得できたクチですが、今とどっちが楽かといえばそんなのは個人差かなーと。
その頃は楽狩りで集めた神印章で、1週間位前からフレのフレのフレ位まで声かけて貰ってなんとかフルアラ集めて99BC・・・でした。
そんな99BCも、亀はともかく他の2BCは少人数で楽勝なBCになってますね、今。ベヒBCは獣99ソロで裸でもいけt(ry
印章集めが大変かもですが、印章の交換もある今さほどではないかと。この苦労度合いも個人差ですけどね(;´∀`)
私もストイックにモンクやるのが好きなのでこの辺は欠片も苦労とは思っていませんので違う意見の人もいるでしょう。
#個人的には、モルボルガーのつるがBCで出る時点で黒帯クエ関連は十分な緩和だと思っています。
#それ茶帯クエじゃん・・・っていう突っ込みは無しで・・・茶帯作らないと黒帯作れませんしw
[土]白帯+黒インクで黒帯(笑)いいですね!
最初は白帯の性能だけどメイジャンみたいに強化できる仕様にして、
トリガーの上位NMを各3体づつ撃破、もしくは指定WSでトドメ、
性能は(笑)なので上昇値は本家の70%くらいで。
現状のアイテム3つ集める過程でのオマケ装備に、運が悪くなかなか揃えられない人への
モチベーションUPに繋がるような位置づけでどうでしょう?
過去にもスピベの下位がEXで追加されたように実現可能な範囲だと思いました。
装備を見られた時にPTメンやフレにからかわれたり、
ちょっとした会話のキッカケにできれば取得チャンスは増やせると思います。
会話のネタにされる事で協力してくれる人が向こうからやってくるかもしれません、
取得への緩和ではなく取得までのモチベーション低下の緩和で提案してみます。
あとこのスレに限った事ではなく、
これまでの書き込みを見て感じたことを書きます。
運営に対して厳しいことを言うのは向こうも聞く事が仕事なのでそれは当然なのですが
同じフォーラムに参加している人間に向かっての発言で、
相手を見下したりバカにするような書き込みがあるのは理由がどうであれ適切でないと感じます。
反論する側もこうした方が良い、こういったやり方があるとは言ってはいますが
相手を煽るような一文があっては自己満足のための書き込みだったのかと読み終わって残念に感じます。
判断するのは運営で、相応しくないものは削除されているから問題ないとでも思っているのでしょうが
私はどちらの行為も十分問題だと思っています。
Selescat
03-25-2013, 12:56 AM
[土]白帯+黒インクで黒帯(笑)いいですね!
最初は白帯の性能だけどメイジャンみたいに強化できる仕様にして、
トリガーの上位NMを各3体づつ撃破、もしくは指定WSでトドメ、
性能は(笑)なので上昇値は本家の70%くらいで。
現状のアイテム3つ集める過程でのオマケ装備に、運が悪くなかなか揃えられない人への
モチベーションUPに繋がるような位置づけでどうでしょう?
過去にもスピベの下位がEXで追加されたように実現可能な範囲だと思いました。
装備を見られた時にPTメンやフレにからかわれたり、
ちょっとした会話のキッカケにできれば取得チャンスは増やせると思います。
会話のネタにされる事で協力してくれる人が向こうからやってくるかもしれません、
取得への緩和ではなく取得までのモチベーション低下の緩和で提案してみます。
あとこのスレに限った事ではなく、
これまでの書き込みを見て感じたことを書きます。
運営に対して厳しいことを言うのは向こうも聞く事が仕事なのでそれは当然なのですが
同じフォーラムに参加している人間に向かっての発言で、
相手を見下したりバカにするような書き込みがあるのは理由がどうであれ適切でないと感じます。
反論する側もこうした方が良い、こういったやり方があるとは言ってはいますが
相手を煽るような一文があっては自己満足のための書き込みだったのかと読み終わって残念に感じます。
判断するのは運営で、相応しくないものは削除されているから問題ないとでも思っているのでしょうが
私はどちらの行為も十分問題だと思っています。
ああ言えばこう言うって感じで
取った人が欲しい人にアドバイスしても
何かしらの言い訳して取れないと嘆いてるから
結果的に煽りが入るんじゃないですかね?
私の今まで見た感じでは
そういう印象受けましたが・・・(´・ω・`)
Nagomu
03-25-2013, 09:55 AM
ちょっと気になったのでここだけ!
リディルやクラクラのような趣味武器とは違い、必要性の高い装備に同様の運まかせを強要するのは適切ではないと感じます。
装備の必要/不要って人にもよるしその時の状況にもよります。
今たまたま黒帯の性能が死んでないっていうだけで今後アドゥリンで黒帯以上の性能の帯が出たら
(実際のところはこれ以上はかなり難しいでしょうけど…)
黒帯用のアイテムだって必要性が低くなってしまいますよね。
リディルやクラクラだって今でこそ趣味武器ですが以前はそうではなかったはずです。
取得難易度や運要素や必要性のバランスって必ずしも適正でなければいけないってことはないと思いますよ。
そういうのを踏まえてプレーヤーが選択するというだけで。
「黒帯ないモンクは問答無用でお断り」な状況があるというなら、
その状況のほうをどうにかすべきではないかなって思っちゃいます。
Didos
03-25-2013, 08:40 PM
99になった今の方がBCも楽だし緩和されてるんじゃないの・・・?
実際75時代に苦労して集めたフレに申し訳ないと思うほどあっさり作れました。
むしろ茶帯で苦労したくらいです^^;
ADAMAS
03-26-2013, 09:36 AM
頭ごなしに「緩和イラネ」じゃ要望してる方はうーんと言うだろうから、一応張っておこう。
投稿ありがとうございます!
黒帯に関しては、取得の緩和策は予定していません。これはレベルキャップ解放に
伴う相対的な影響により、現状でもある程度の緩和になっているためです。
黒帯よりも上位の装備品も検討されているようですので、それが登場した際には、
何かしらの調整が行われる可能性はあります。
一応コメントにて言及はされてます。 ※2011/03/09投稿。
緩和要望の方、「黒帯」を越える装備が実装されるまでお待ちになってくだs……。
多分取得に動いた方が早いと自分は思います。
(先にも書いたけど、鱗は腰合成装備有効な今&舌も守りの指輪がオンリーワンな
今が尤も入手し易いハズ!と言うか、通っているので買い取って頂いても:cool:)
KalKan-R
03-26-2013, 07:46 PM
自分は75時代に、ねぐらとか通って外販で売ってもらったクチです(*ノノ)
当時と比べると、今は時間帯に融通が利くようになった代わりに、単純な難易度自体は高くなっていると感じます。
ベヒとファブは報酬の関係で、ある程度は需要があると思うのですが・・・やっぱり、卵が(;´ρ`)
で、提案ですが・・・バローズの交換品を変更するキャンペーンに関する公式の投稿の中に、
「他のコンテンツの報酬を入れ替えていく実験的要素」といったニュアンスの発言があったと思います。
そこで・・・99印章BFの報酬を新しく色々追加して、99印章BF自体の魅力を増す調整をすれば!≧∇≦b
そうすれば、安易な緩和でもなく、99BFを遊ぶ人が増えて、帯素材を狙う人もやりやすくなるのではないでしょうか?
緩和派はただ取りやすくして欲しいと訴え、反対派は現状の問題点を把握しようともせず、平行線な主張を繰り返しているだけに見えるんですよね。
私の前の発言を見直していただけるとわかるると思いますが、単なる緩和を求めているわけではありません。
時間POPとBFの双方に、取得手段があった当時の絶対的クエスト難易度が適正だという主張です。
リポップ時間をはかるなり、倒せる戦力を用意するなどの難易度は当然必要でしょう。
>catslaveさん
フレの人数が多かったり、手伝ってもらえる人数が多くとも、その中に99BFに行きたい人がいるとは限らないということです。
BFの難易度は高くなく、現状はクリアするだけならどれもソロで可能です。
ただし、クエストアイテムのドロップ率は約1/8程度とのことで、外部からの印章提供がなければ約2400枚もの印章が必要になります。
これは現実的とは言いがたい数ですね。
>SevenEyes さん
難易度でやさしくなっているのはレベル上限緩和による戦闘の攻略難易度に過ぎません。
それは以前に書いた相対的な難易度の緩和ではありますが、絶対的な難易度は入手手段がBFとBFからのトリガーに限定される分上がっています。
印章の集めやすさについても、印章はドロップに時間間隔が設けられているので75時代と大差ありません。
戦闘を手伝ってもらえるような方が十数名いるとして、99BFに行きたい人がいるかといえば別の話です。
当然ながら、印章を出してもらうために交友関係を作るわけはないですよね。
>ADAMASさん
サーバによっては99BFの募集シャウトは皆無ですね。
自身で募集する、しない、といった内容のことは書いていませんが、何を見てしないと判断されたのか解りかねます。
>Charlotteさん
現状の仕様を理解されてないようですね。
現在は獣神99BFのドロップか、99BFでドロップされるトリガーNMが一定確率で落とすトリガーのNMが一定確率で落とす仕様です。
ギルで解決する場合でみても相当難易度が上がっていることでしょうね。
Charlotte
04-09-2013, 01:19 AM
緩和派はただ取りやすくして欲しいと訴え、反対派は現状の問題点を把握しようともせず、平行線な主張を繰り返しているだけに見えるんですよね。
私の前の発言を見直していただけるとわかるると思いますが、単なる緩和を求めているわけではありません。
時間POPとBFの双方に、取得手段があった当時の絶対的クエスト難易度が適正だという主張です。
リポップ時間をはかるなり、倒せる戦力を用意するなどの難易度は当然必要でしょう。
>Charlotteさん
現状の仕様を理解されてないようですね。
現在は獣神99BFのドロップか、99BFでドロップされるトリガーNMが一定確率で落とすトリガーのNMが一定確率で落とす仕様です。
ギルで解決する場合でみても相当難易度が上がっていることでしょうね。
環境が違えば問題点と言っている部分がとても問題点に見えないものでして。
黒帯を過去に取得しているからというわけでなく、金と少しの労力で解決出来るものに見えていますからね。
75時代
1.テミスオーブBFの戦利品(低確率)
2.地上HNM3種からのドロップ(下位は低確率、上位は100%)
現在
a.テミスオーブBFの戦利品(低確率)
b.テミスオーブの戦利品で沸かす地上HNM下位から低確率でドロップするトリガーで沸かす上位よりドロップ(100%ではない)
これが現在の仕様だと思いますが、間違いありませんか?
私には現在がとても緩和されている状態に見えています。
何故なら21-24時間POPで上位判定中は気が抜けない、さらには取り合いもしなくてはならない75時代には2.は普通の人にはほぼ無理だったからです。言い方は悪いですが、金でHNMLSから交渉して外販というおこぼれを頂戴するという手段はありますがこれには金とコネとコミュ力という外に向けての能力が必要でした。
それに比べて今は印章とお金とちょっとの主催力さえあれば挑戦できるというのは大きいと思います。主催以外自分だけでほぼ完結できるからです。お金で解決は工夫がないという方もいますが、お金があれば解決できる問題ってかなり楽な部類に入ると思っています。
あと煽っているといわれますが、本当に欲しいものであればそれこそレリック作るつもりでお金をためて取得するために行動すればいいんじゃないの?物に対する価値は人それぞれ違うので何ともですがね。
ドロップ率が少々低いのかもしれませんが、75時代から比べて挑戦するという機会が増やされている。特定の人だけに独占させないために時間popからトリガー式にされたのでしょう。それだけでも十分にみえます。さらにはShemoという別の印章を神印章にしてくれるNPCまで設置されているという。まさに至れり尽くせりといったところ。
それなのに「同じ場所にトリガーポップと同じ強さのNMを時間POPで配置して、時間POPのNMは黒帯のクエストアイテムのみ落とす。そしてトリガーポップのNMからのクエストアイテムのドロップをなくせば、クエストの絶対的な難易度は75キャップのころのままです」と言う提案はちょっと・・・
75時代と同じ苦労をしろとは思いませんが、既に機会が多分に与えられているのにこう露骨に楽して取らせろと同義の案に対しては
[土]白帯+黒インク(Vadeさんの案を採用して性能は7割)の合成でも実装してもらえる案をだしたら?と思います。
ちなみに私が今から取得するなら、逆鱗は甘茶を購入して自ら戦闘をして取得。舌は守り狙いの人たちから外販にて購入。卵は主催で何とかする。亀の上位トリガーが売っていたら少し高くても購入といったところでしょうか。
まさか3種全て自分の印章を使うなんて事はしていないでしょうが今ならこんな感じじゃないいんですかね。
最後に、印章集め頑張ってください。
>Charlotteさん
議論を深めていき、平行線にすることを望む方は議論するに値しないということを明らかにしていけば平行線にはなりません。
まず私の主張内容は単純な緩和ではないですし、書かれていることに矛盾点が多いですね。
75時代は21-24時間popで取り合いがあって気が抜けなかったのですから、トリガーpopと別に時間popを配置すれば取り合いがあって気が抜けない状況になりますよね。
倒せる環境にある人が増えて裾野が広がった現在に時間POPで配置されたならば、さらに取り合いが激しくなることでしょう。
前のあなたの書き込みと比べてもずいぶんと違ったところがありますね。
目的の結論に達するためにコロコロ主張を変える行為はご都合主義者のように見られることもありますから注意された方がいいですよ。
HNMの沸く周期と印章の収集速度を比較しても、BFへの人員募集の必要性がなくなっていることにしても、上位印章の追加にしても、75時代と比べて挑戦する機会は確実に減っています。
何度も書いていますが私の求めているのは緩和ではなく問題点の調整で、75時代と同じ苦労が必要になることに何の抵抗もありません。
satellites
04-20-2013, 11:12 PM
>Charlotteさん
議論を深めていき、平行線にすることを望む方は議論するに値しないということを明らかにしていけば平行線にはなりません。
まず私の主張内容は単純な緩和ではないですし、書かれていることに矛盾点が多いですね。
75時代は21-24時間popで取り合いがあって気が抜けなかったのですから、トリガーpopと別に時間popを配置すれば取り合いがあって気が抜けない状況になりますよね。
倒せる環境にある人が増えて裾野が広がった現在に時間POPで配置されたならば、さらに取り合いが激しくなることでしょう。
前のあなたの書き込みと比べてもずいぶんと違ったところがありますね。
目的の結論に達するためにコロコロ主張を変える行為はご都合主義者のように見られることもありますから注意された方がいいですよ。
HNMの沸く周期と印章の収集速度を比較しても、BFへの人員募集の必要性がなくなっていることにしても、上位印章の追加にしても、75時代と比べて挑戦する機会は確実に減っています。
何度も書いていますが私の求めているのは緩和ではなく問題点の調整で、75時代と同じ苦労が必要になることに何の抵抗もありません。
75時代と比較されるのならまず一般プレイヤーはHNMと戦う機会すらなかった事を思い出してください、その事を踏まえた上でのBC追加だったんですよ
現在のNMの強さが2人いれば十分勝てる強さなのでその主張ができるのであって当時でしたらとてもそんな事はいえませんでした。
そうですね現在の仕様に当てはめるならば話題のスカームドロップと同じぐらいでしょうか?こういう仕様になっても同じ主張がいえるのでしょうか?
NorthernSnow
04-21-2013, 12:55 AM
つい先日黒帯取得致しました。
逆鱗以外はNMがトリガー制になってからですね。
といっても、逆鱗もBCで取ってきたましたし、舌も卵もBCから出たものです。
逆鱗は75上限の時代に、知り合い18人くらいで18連戦とかやった時のもので、そんだけ居れば当然余りも出るってもんですんで、まぁ昔の話ですし、ここで話すことはないか。
舌と卵は、結局LSメンバー3~4人と一緒にBCに何度か行き、舌は自分のオーブから出ましたが、卵はメンバーの方からこれからも色々手伝ってもらおうって事で、ギルのやりとりは無く頂きました。
BCで出たNMトリガーも、売らずにNMに回して頂いて、結局ベヒも亀も各10回くらいはやりましたが、上位のトリガー1回も見ませんでした。
私が取れたのは仲間の強力あってのものですが、黒帯は、実際に取ったものとしては、緩和されても少なくとも一人では取れないものであって欲しいと思ってしまうなぁ。
緩和するとしたら、HNMトリガーのドロップ率少々アップか、HNMからはドロップ100%くらいはいいと思う(両方は要りません。どちらか片方のみ)。
HNMトリガーは毎回シーフさん着いてきて貰ったけど、10戦以上やって1度も見ませんでしたから。
現状はHNMトリガー狙って下位やるより、下位売った金で誰かにオーブ出してもらう方が現実味があります。
ADAMAS
04-21-2013, 01:04 AM
何度も書いていますが私の求めているのは緩和ではなく問題点の調整で、
75時代と同じ苦労が必要になることに何の抵抗もありません。
問題点を調整した「結果」が今の仕様なんですけど……。
(業者や一部のHNMLS張り込みよる占有
(仕様の穴を突いたPK問題
(取得出来てない層の多さ
HNMLSが張り込んでどーにかこーにかだったものが、今では自力で印章さえ集め数人
集めてBF数度行くだけ(運も絡むでしょうが)で取得出来るのですよ。
問題点どうこう言ってますが、諸問題は既に今の仕様で解消されてるかと。
コレ以上何言っても、響かないんだろうなぁ :cool: そもそも視点が違うから当然なのか……。
morigoma
04-21-2013, 06:13 AM
つい先日黒帯を入手しました。
全部ソロで印章BFからクエアイテムを入手したのですが、メイジャン装備と競売+アドゥリン戦績装備でクリアできたので今のままの難易度で充分だと思います。
BF自体はソロラーにとっては力試しレベルです。
ただし、クエストアイテムのドロップ率は約1/8程度とのことで、外部からの印章提供がなければ約2400枚もの印章が必要になります。
これは現実的とは言いがたい数ですね。
そんなにドロップ率って低いですか?
舌は1戦目、鱗は2戦目、卵は4戦目で出ましたので・・・
印章の入手も75時代と比べたらかなり楽です、レベル99から見れば敵も弱いし他の印章からの変換もできますので。
提案として、レベル制限なしだがドロップ率の低いBF(現在のBF)とレベル制限あり(獣神印章99ならレベル75制限)だがドロップ率が高いBFの2種あればよいのでは?と思いました。
印章の手持ちは多いがフレが少ない私のような人は前者で、印章少ないがフレ多い人は後者のBFを選べるようにすれば・・・と
Nagomu
04-22-2013, 11:35 AM
そんなにドロップ率って低いですか?
この辺は個人の運にもよって、全く出ない人とあっさり出ちゃう人との間で体感が全然違うので…
「自分はあっさり出たから難易度的にアリ」
というのはさすがに議論するにも乱暴すぎる結論かと。
自分は鱗がなかなか出なくて何十戦もし(BF報酬のトリガーNM戦含む)、最終的には複数垢の
手持ちの印章を全部使い切ってLSのメンバーに提供までしてもらってようやくという状態だったので
ドロップが渋いというのはその通りだとは思います。
あと、自分の場合は亀が1戦のみでドロップだったのは幸運だったなーとは思ってます。
このBF、他のよりもソロの難易度が高めですし
(力試しといっても複垢ではなく純粋にソロが可能なのは赤学黒なんかで、
黒帯が欲しいモンクにとっては鬼門ですよね?)
その割にBFやその先のトリガーNMたちのドロップが他の2つと比べると微妙になってて
卵狙い以外ではやる人が皆無なのでヘルプを頼むにしても完全なお手伝いになるって状況に
なりやすいところが特に。
卵欲しい同士が相互協力するのが一番なんでしょうが、その場合はドロップの渋さが足枷になるかもと
躊躇する人もいるのではないでしょうか。
というわけで既に出ている案ですが、やはりBFではその他の報酬の見直しをしていただきたいです。
VWなんかでもマイナーなやつでレアな素材がありますが、そういうのを追加するだけで
金策目的というのが増え、手伝いも頼みやすくなるしBFのシャウトも増えるのではと思うのですが。
>>Satellitesさん
BFの戦利品からの入手手段はHNMが時間POPだったころからからあったのでその話は関係がありません。
>>NorthernSnowさん
「緩和されても1人で取れるものにはなって欲しくない」これについては特に反対意見はもっていません。
私の挙げている問題点を解決するさいに、クエスト用のHNMを時間POPに分岐した際に強く調整するなど議論をすすめていければいいと考えています。
>>ADAMASさん
BFに行くだけで取得できるのは、HNMのPOP方法の変更前となんら変わりません。
レベルキャップが上がりクリアするために必要な人数が減ったことは,必ずしも取得のしやすさには結びつかず問題点も多くあります。
レベルキャップ上昇による装備の魅力の低下や必要人数が少ないため募集の必要性が低下したことで、BFの募集が減り、募集に対しての集まりやすさも悪化しています。
BFの挑戦形式の変化しており、オーブを提供せずともクエストアイテム目的で参加できる形式の募集はほぼなくなりました。
>>morigomaさん
ドロップ率についてはNagomuさんが述べられてる意見と同じ見解なので割愛します。
後半の取得可能なBFの種類を増やすという意見についてはそれも問題解決につなげる流れには良いと思いますよ。
魔王印章30個ぐらいで挑めるLv99の6人で挑むようなBFにするなど、実際のBF案については意見が分かれるとはおもいます。
僕の場合 ウィルムの逆鱗は、青白白黒黒狩 白モモ戦黒コ 確かこんな感じで運良く一発ドロップでした
ベヒーモスの舌は、友達からお願いしてもらって、獣使いさんのソロの人に、2人でBC入って後ろで待ってたらドロップしたので、
200万ギルで売って頂いた記憶がありますね んで、問題の 「動く島」亀BC.アダマンタスの卵は、
レベル制限が確か90くらいの頃かな、編成は、モシ白黒黒黒 黒黒黒白黒黒みたいな感じで、人数分4回48戦ほど主催しましたが
落としませんでしたね 12戦やって、2個か3個落としてる感じでしたね お金を持ってる人は、300万ギルほどで提供される方もいました
僕が実際アダマンタスの卵を入手できたのはつい最近です 編成は モシ黒黒白赤 だったかな 今は6人で倒せます
亀と戦うとき大切なのは、盾の役割を作るって事だと思いますね 黒さんが勿論メイン削りですが、ヘイトを取るのは、モンクとシーフ
WSは、頭出したときに打ち込む、サイレスは使わない モンクだと魔法をくらっても死にません サポートジョブは戦士
黒帯を目指し始めて、黒帯取得まで6年かかりました
茶帯の頃は色々言われたこともあったようですが、黒帯取って思うのは、
やっぱり、このゲームは仲間との信頼なくして成立しないなと思いました