PDA

View Full Version : バージョンアップを語るスレ 14年11月



Satominn
11-10-2014, 03:01 PM
ついにアドゥリンミッション完結編をひっさげて、11月のバージョンアップが実施されました。


11月のバージョンアップ情報はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44941-2014.11.10-バージョンアップ情報)

11月のもぎたてヴァナ・ディールまとめ&音声遅延修正済みの再放送動画はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45056-第13回-もぎたて-ヴァナ・ディール)
 本放送はYouTubeのここ (https://www.youtube.com/watch?v=qlnxBZGei7c)で放送してました 11月10日(火) 21:00~
 新要素はもちろん、すっかりおなじみになった「宣伝さんいらっしゃい」のコーナーでは、11月11日(火)からの各キャンペーンについて紹介! 


11月のVUは、アドゥリンミッション完結編、ユニティ・コンコード、リンクシェル・コンシェルジュ、ジョブ調整、モンスター飼育追加など盛りだくさんです。
単独スレッドがある話題は以下でどうぞ。

 ユニティ・コンコード雑談スレ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44827-ユニティ・コンコード雑談スレ)
 [dev1241] アドゥリンミッションコンプリート報酬について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44957-dev1241-アドゥリンミッションコンプリート報酬について)
 モグガーデンの情報はこちら! (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/31315-モグガーデンの情報はこちら!)
 

Last-Dragoon
11-10-2014, 04:32 PM
エミネンスレコードの目標にユニティのNPC別目標みたいなのがありますが
エミネンスレコードをコンプリートするには全ユニティを渡り歩いて消化しないとダメですか?

あと気になったのがユニティの評価が稼いだポイントの平均値なのは大規模ユニティと小規模ユニティの格差を無くすためだと思うのですが
倉庫キャラでエミネンス10個消化してライバルユニティに加入させて放置する事によりライバルユニティの足を引っ張るとかも出来ちゃうんでしょうか?
個人評価1に達してないキャラは考慮されないようになってると良いと思います

Since
11-10-2014, 04:48 PM
アタッチメントのレイアウト変更って本当にレイアウト変更だけだったんですね。
アタッチメント欄の並び替えがついに!と期待していただけにちょっと残念。

red707
11-10-2014, 07:49 PM
2回目の投稿内容になりますが、Vup1ヶ月ペースでなくても2ヶ月、3ヶ月間隔でも良いです。
緊急メンテ、不具合数の多さ、また何ヶ月も不具合放置しつつの新しいコンテンツ作り他もろもろ。
この辺りをもう少し何とかなりませんか?

Matthaus
11-10-2014, 07:53 PM
バージョンアップを急ぐ余り、
全体のゲームバランスの調整をおざなりにするのは止めて欲しいですね。

致命的な不具合なんて、もっての外です。
しっかり時間をかけて内部検証してから、リリースして欲しいです。

早さも大事ですが、それ以上に品質も大事だと思いますよ。

Akatsuki
11-10-2014, 08:19 PM
2回目の投稿内容になりますが、Vup1ヶ月ペースでなくても2ヶ月、3ヶ月間隔でも良いです。
緊急メンテ、不具合数の多さ、また何ヶ月も不具合放置しつつの新しいコンテンツ作り他もろもろ。
この辺りをもう少し何とかなりませんか?

月一くらいでやってくれないとやることがない!という人もいるんでしょうが、
私は色んな事に手ぇ出すもんで毎日忙しく、verup来ると無駄に焦ってしまうタイプのスタンド使いなので、
大いに賛成ですね。

「拙速は巧遅に勝る。」と言いますが、別に急ぐ必要もなし。
ゴールデン一日潰すくらいならゆっくりやればいいのに。と思います。
ってか、テストはやってないんでしょうか?

algal
11-11-2014, 01:42 PM
テストはやっている。
だけど
テスト項目の作成に不備がある。
もしくはテスト環境が特殊すぎる。
ってな感じに勝手に思ってる(´・ω・`)
まぁ、とりあえず、今回久々にVUでため息出た:p


あとガーデン本NPC削除っていう対応はやめてほしかったw
9999999ベヤルド持ってて怪しい項目をサクサク買ってしまう人よりも、
ガーデンのレベルあげたい人の方が多いと思うんだけど、どうなんでしょうね?
隣にモグ設置して「買わんでクポ。買わんといてクポ。補填はしないから損するクポよ!」
って言わせてればいいだけに思えた(´・ω・`)夜までに直れば大抵の人には何もなかったで済みそうだけど。
まぁ次から未実装の項目は99ベヤルドとかに設定しといてもらえれば、
仮に間違ってVUに乗っちゃっても笑って不具合報告にあがると思います。

Hirame
11-12-2014, 01:59 AM
ユニティは新鮮ですね、横のつながりってのが感じられて想定外に良い物だと感じてます。
週単位で入れ替わりもできるので、実に温い繋がりですがそれがまた良い。
最近のFF11はソロ主体になってきていることもあり、コミュニケーションがLS内の閉じた世界になってあとは野良が少々だったのですが
ユニティチャットでBCとかのメンバー募集したりすることもできるのも良い感じです。

それとリンクシェル・コンシェルジュも良いアイデアだと思います。
復帰してもLSが無かった!という人にもこのシステムは救世主でしょう。
プレイヤー間の縁なんてものは気まぐれな物で、コンテンツで偶然会った人と
仲良くなってそのまま長くフレンドになるなんてこともよくあるのですが。
そういう偶然の出会いが起こり易くなる今回の2つのシステムは素晴らしい物だと思ってます。
実装が10年遅いという意見も目にしますが、やらないよりやるほうが良い、というのが自分の感想です。

バージョンアップ当日にトラブルがあったとはいえ、
最近のバージョンアップの方向性は保守ではなく、積極的な攻めの姿勢が見えてて、自分は支持しております。(*'-')


思い返してみるに・・・。
昨年のアドゥリン発売から昨年9月のバージョンアップまでは、ユーザーの不満に対する回答が
開拓の世界観がどうだの、このコンテンツの方針はどうだのって話ばっかりでした。
面白さそっちのけでそういうのに拘って、更にILでレリミシエンピを殺したのも相まってプレイ人数を
半減以下にまで恐ろしい勢いで落ち込ませてしまったわけですが。
その激減したプレイ人数を取り戻すまでには至ってはいない状況です。

でも昨年の12月頃からここ最近までのバージョンアップは、利便性の向上もさることながら、
「どうすれば面白くなるのか?」という事を最優先にして短い期間で試行錯誤されているのがよく分かります。
この方針で行かれるなら、11はまだまだ大丈夫だなぁと思ってます。(*'-')

katatataki
11-12-2014, 07:03 AM
アドゥリンミッション最高だった(*´Д`*)

Satominn
11-12-2014, 09:40 AM
アドゥリンミッション、よかったですねー!
フレンドと組んで2人+フェイスでクリアしましたが、ぬるすぎる訳でもなく、心が折れるほど難しすぎもせず、手に汗握る戦闘を体験できました。ラストバトルで共闘するNPCにケアルできない、というのも、ちゃんと設定を生かしていて、ぐっときましたね~。ケアルしようとした時に出たメッセージを見て、「ああそういえばこの方は○○○○○だった……」と思い出しました(笑)。

最後の報酬もベヤルドで取り換え可能にしていただけたおかげで、神威報酬は選べずに画面の前で1時間悩んでしまった私も、気楽に選ぶことができたのがとてもありがたかったです。

ミッションは一区切りついたものの、まだ明かされていない謎や経緯がたくさんあるので、その辺りを教えてくれるクエストを今後もどんどん追加していただければと期待しております!

(以下ネタバレになるので)



力を入れたシナリオ、最後まで調整を続けたというムービーも本当に素晴らしかったです。ありがとうございました!
でもくどいですが、ぜひ今後も明かされていない謎にまつわるクエストをお願いいたします……!

Satominn
11-12-2014, 10:25 AM
あ、それから今回も音楽が最高でした!
エンディングテーマも美しかったですが、ラストバトルの音楽がすごくかっこよくて好きです。サントラもミニアルバムももちろん購入しますよ~!
(これでやっとネタバレを気にせずにサントラを聴ける……笑)

StayGold
11-13-2014, 04:14 AM
スカームのランクアップキャンペーンてちゃんと反映されてますか・・・?
むしろ以前より渋くなった(カザスカ)気さえするんですが・・・

あと強引に押し付けてくるユデイモン要らないです・・・
競売でも店売り以下の価格ですし(同じ人が全部買って、たぶん店売りしてる)、完全に供給過多・・・
それこそ店売りなりベヤルド交換品にでもすればいいのでは

今回イベント数が多いし、不具合も連発してるようなので心配です

Morio_Lev
11-13-2014, 12:44 PM
自分をターゲットした時にだすチャットチャンネルのリストが縦並びになって
チャットの選択がしづらいので横並びに戻して欲しいです。
(以前は決定を押した後→キーを押しっぱなしにすればチャンネル選択できたのですが、縦並びになったことにより→を押したあとに↓を押さなければならず、自分宛てのtellのインラインが出てしまう事が多々あり)

/cmを使えっていう意地悪はなしで。

amachan
11-13-2014, 01:37 PM
以前のキャンペーンで555を3つ無駄にしてから、キャンペーン中の挑戦は控えるようにしています。
普段より渋くて話になりませんでした。

Lomloon
11-13-2014, 10:22 PM
アタッチメントのレイアウト変更って本当にレイアウト変更だけだったんですね。
アタッチメント欄の並び替えがついに!と期待していただけにちょっと残念。
こんばんは。

11月バージョンアップで実施したオートマトンの装備変更画面のレイアウト調整は、
今後オートマトンの属性値の上限を引き上げるにあたって、属性値の2ケタ表示を
可能にするための調整です。

より魅力的なアタッチメントを追加していくための下準備ですので、どうぞご期待ください。

Lomloon
11-13-2014, 10:24 PM
スカームのランクアップキャンペーンてちゃんと反映されてますか・・・?
むしろ以前より渋くなった(カザスカ)気さえするんですが・・・

今回イベント数が多いし、不具合も連発してるようなので心配です
こんばんは。

バージョンアップ後、いくつかの不具合があり、ご心配おかけしています。

「スカーム宝箱ランクアップキャンペーン」については、
あらためて確認をしたところ、仕様の通りに動作していましたのでご安心ください。

簡単にご説明すると、このキャンペーンはスカームをクリアした時に
出現する宝箱のランクが普段よりも上がりやすくなるというもので、
スタチューセグメントの頭部に上位のパーツを使っているほど体感しやすくなります。

そうはいっても、確実に良いものが出ると保証されているものではないですし、
「普段よりも良いものが出やすくなっている!」という心理が働くため、
色々なお気持ちを抱かれることもあるかと思いますが、ご理解いただければ幸いです。

Lomloon
11-13-2014, 10:25 PM
エミネンスレコードの目標にユニティのNPC別目標みたいなのがありますが
エミネンスレコードをコンプリートするには全ユニティを渡り歩いて消化しないとダメですか?
フィードバックありがとうございます。

ユニティ関連の目標は定期的に中身が入れ替わるということもあり、
エミネンス・レコードの「コンプリート数」の対象からは除外しています。

将来的にエミネンス・レコードのコンプリート数次第で発生する目標を追加する場合にも、
ユニティ関連の目標を達成している必要はないようにします。


あと気になったのがユニティの評価が稼いだポイントの平均値なのは大規模ユニティと小規模ユニティの格差を無くすためだと思うのですが
倉庫キャラでエミネンス10個消化してライバルユニティに加入させて放置する事によりライバルユニティの足を引っ張るとかも出来ちゃうんでしょうか?
個人評価1に達してないキャラは考慮されないようになってると良いと思います
はい、そのようになっています。

ユニティランキングの集計では、その週に稼いだユニティポイントが1,000(個人評価1に相当します)に
達していないキャラクターは、ランキングの集計の対象から除外しています。

Lomloon
11-13-2014, 10:27 PM
ついにアドゥリンミッション完結編をひっさげて、11月のバージョンアップが実施されました。
こんばんは。

いつもバージョンアップごとにスレッドを立てていただきありがとうございます!
貴重なご意見をたくさんいただいているので、一件ずつ回答いたします。


緊急メンテ、不具合数の多さ、また何ヶ月も不具合放置しつつの新しいコンテンツ作り他もろもろ。
この辺りをもう少し何とかなりませんか?
11月のバージョンアップではいくつかの不具合によりメンテナンスが続き、
ご迷惑をおかけしました。

また、不具合については一件ずつ優先度をつけて対応をしておりますが、
長らく解決できていないものもあり、不満を感じておられるのも理解しています。

「特にこの不具合について困っている!」というものがあれば教えていただければ
それを開発チームに伝えるのも私たちRepの仕事ですので、
引き続きのフィードバックをお待ちしています。


バージョンアップを急ぐ余り、
全体のゲームバランスの調整をおざなりにするのは止めて欲しいですね。

致命的な不具合なんて、もっての外です。
しっかり時間をかけて内部検証してから、リリースして欲しいです。

「拙速は巧遅に勝る。」と言いますが、別に急ぐ必要もなし。
ゴールデン一日潰すくらいならゆっくりやればいいのに。と思います。
毎月のバージョンアップはスケジュールに沿って実施しており、
バランスの調整や検証の時間が確保できないと判断すれば、
その時点でその項目は翌月以降に見送るなどの対応をとっています。

その上で何故不具合が出るかというと、理由はその時々で異なるため
一概にお答えするのは難しいのですが、11月のバージョンアップでは
これまでシステムが不安定になるリスクから手を入れてこなかった
根幹の仕組みに手を入れています。

これは今後チャットシステムを拡張していく上で必要な作業で、
数か月にわたって調整と検証を続けてきましたが、結果的に
リンクシェルのシステムに影響が出てしまいました。

なるべく皆さんに快適に遊んでいただけるよう、今後も問題がある部分は
改善していくようにしますが、調整や検証をおざなりにしている
わけではない点、ご理解いただければ幸いです。


あとガーデン本NPC削除っていう対応はやめてほしかったw
9999999ベヤルド持ってて怪しい項目をサクサク買ってしまう人よりも、
ガーデンのレベルあげたい人の方が多いと思うんだけど、どうなんでしょうね?
修正までの間モグガーデンのランクを上げることができなかった方には
ご不便をおかけし申し訳ありません。

ご指摘の不具合はそのまま放っておくと誤って無為にベヤルドを消費してしまう方が
増えることが予想され、その額の大きさから放っておくとゲームを遊ぶ上で
深刻な影響がでるため、一時的にNPCを消すという対応をとることにしました。

このあたりの判断は人数の大小だけではなく、その影響の深刻さなども
鑑みて行っている次第です。


ユニティは新鮮ですね、横のつながりってのが感じられて想定外に良い物だと感じてます。
週単位で入れ替わりもできるので、実に温い繋がりですがそれがまた良い。
最近のFF11はソロ主体になってきていることもあり、コミュニケーションがLS内の閉じた世界になってあとは野良が少々だったのですが
ユニティチャットでBCとかのメンバー募集したりすることもできるのも良い感じです。

ユニティやリンクシェル・コンシェルジュへのフィードバックありがとうございます。

これらの要素はフォーラムで頂いたもっとコミュニティを盛り上げるような
仕組みづくりをという声も、開発に至った大きな要因です。

どちらも皆さんに利用されてこそのシステムなので、
引き続きのフィードバックをお待ちしています。


アドゥリンミッション最高だった(*´Д`*)

ミッションは一区切りついたものの、まだ明かされていない謎や経緯がたくさんあるので、その辺りを教えてくれるクエストを今後もどんどん追加していただければと期待しております!
ミッションへのご感想ありがとうございます!

今後も「アドゥリンの魔境」の世界観を掘り下げるクエストなどを追加していくので、
さらなる展開にご期待ください。


自分をターゲットした時にだすチャットチャンネルのリストが縦並びになって
チャットの選択がしづらいので横並びに戻して欲しいです。
(以前は決定を押した後→キーを押しっぱなしにすればチャンネル選択できたのですが、縦並びになったことにより→を押したあとに↓を押さなければならず、自分宛てのtellのインラインが出てしまう事が多々あり)
フィードバックありがとうございます。

長年使い慣れているUIを変更することについては開発チームでも
慎重に検討を重ねたのですが、ユニティチャット以外にも
チャットチャンネルを増やす予定があることから
拡張性の高い縦並びに変更しました。

Last-Dragoon
11-13-2014, 11:35 PM
とてもしっかり作り込まれているようで安心しました。
回答ありがとうございました。

StayGold
11-14-2014, 04:38 AM
「スカーム宝箱ランクアップキャンペーン」については、
あらためて確認をしたところ、仕様の通りに動作していましたのでご安心ください。


確認していただけたのなら何よりです。
ありがとうございます。

Ness
11-14-2014, 07:59 AM
今後も「アドゥリンの魔境」の世界観を掘り下げるクエストなどを追加していくので、
さらなる展開にご期待ください。

あれやこれやとの繋がりもありそうな感じだったので、過去の追加ディスククリア前提で
ずずいと掘り下げるクエストなんかもあればテンションあがります。

Lomloon
11-14-2014, 07:55 PM
今回サバイバルガイドの表示の区分けがされたり、
新しいサバイバルガイドが追加されましたが、
バージョンアップ情報にはそれらの記載が見つかりませんでした。
7月の時のように追加された場所の一覧を
載せてもらえればありがたいのですが。
記載漏れ失礼いたしました!

本日、追記 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44941?p=530788&viewfull=1#post530788)を行いました。

Myua
11-14-2014, 09:33 PM
ミッションへのご感想ありがとうございます!

今後も「アドゥリンの魔境」の世界観を掘り下げるクエストなどを追加していくので、
さらなる展開にご期待ください。

アドゥリンミッション面白かったです。
が…とてもとても気の毒な人が約1名いたのがショックでした。

設定とか世界観とかも大好きですが、後日談や前日談も見てみたいです。
あの人にもうちょっとだけ救いの手を(Tд⊂)

Rastab
11-14-2014, 10:47 PM
アドゥリンミッション完走しました。イベントシーンは気合の入りようが伺えて見所も多く楽しめました。
ただ・・・もっと政治の話にも突っ込んでほしかったですね。
あの賛成派と反対派をどうまとめ上げていくのかと期待していましたが、結果的に終わりよければすべてよし的な感じがちょっと不満です。
あくまでプレイヤーは一開拓者なんで深く関われることでもないんですけどもっと掘り下げてほしかったなあ。これからのクエストの展開に期待します。

あとラスボスぐらいもうちょっと強くしてもよかった気がする。

gerotaru
11-15-2014, 01:18 AM
釣り関連ですが、明らかにシーゾンビからのハラキリで出るドリルカラマリのドロップ率が20%以下に引き下げられていますね。(以前は40%付近だった模様、用語辞典で)
裏パッチです。
確かに今回の伝説魚カメロケラスは糸切れが無いようなのと、モグガーデンでも出るようになったため、シーゾンビのハラキリ確率を引き下げて調整したということでしょうが告知してほしかったですね。
裏パッチは良くないと思います。
糸切れが無いのは唯一の救いですが。

Morio_Lev
11-15-2014, 05:41 PM
こんばんは。

フィードバックありがとうございます。

長年使い慣れているUIを変更することについては開発チームでも
慎重に検討を重ねたのですが、ユニティチャット以外にも
チャットチャンネルを増やす予定があることから
拡張性の高い縦並びに変更しました。


ではせめて自分宛のtellが出ないように出来ないでしょうか。
自分宛tellのラインを開く挙動って、自分をブラックリストに入れたときくらいしか必要ないように思うのですが。

Lineharmony
11-15-2014, 09:07 PM
記載漏れ失礼いたしました!

本日、追記 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44941?p=530788&viewfull=1#post530788)を行いました。

リファーリアへのホームポイントワープも記載漏れてませんか?
私の記憶違いで実装されたの今回ではなかったかもですが。
リファーリア以外にもホームポイントワープ増えてたりはしないですよね。

Hirame
11-17-2014, 06:02 PM
ウェルカムで半年振りに戻ってきたフレにアルスカとインカを案内してたのですが
最近のFFの方針についての感想を言ってたのでそれを書き込ませて頂きます。

アルスカは楽しんでたようなのですが、インカはダメだと。
なぜかと聞くと、難易度が上がってもアイテムの質がよくならないのがダメ。
これでは低いCLで数まわしたほうが早いじゃないか、ということでした。
なるほど、確かにCLが上がると箱は増えますが、戦利品の質が良くなる訳ではありません。
ファントムクォーツBCも難易度を上げると戦利品の数やドロップ率は上がりますが、質はよくなりません。

ハイレベルなコンテンツを制覇した証となる装備品。
これが今のFF11には足りてないんじゃないかなと感じます。

これらの難易度を調整できるコンテンツで出る武器や防具を、難易度のラインを設けて
装備品のHQ1~3を難易度に応じてドロップするような形にしてみるというのはどうでしょうか?
クリアした証としての意味も持たせて取得できれば面白いんではないかなと思ってます。
性能的には全然変わらなくてもOKで、D値や防御だけが1上がる程度でも構わないのです。
(性能に大差をつけるとそれらの装備品が必須になるのでダメだと思います)
性能ではなく、ただのレアアイテムでも構わないということです。

現在のバージョンアップの方針には異議は無いのですが、
そのへんに若干の味付けを行って頂ければ、コンテンツを作り直すことなく面白くなるのではないかなと。
現金なものですが、コンテンツを生かすも殺すも報酬次第って面は有ると思うのですよね。(・ω・)

Mocchi
11-17-2014, 09:16 PM
釣り関連ですが、明らかにシーゾンビからのハラキリで出るドリルカラマリのドロップ率が20%以下に引き下げられていますね。(以前は40%付近だった模様、用語辞典で)
裏パッチです。
確かに今回の伝説魚カメロケラスは糸切れが無いようなのと、モグガーデンでも出るようになったため、シーゾンビのハラキリ確率を引き下げて調整したということでしょうが告知してほしかったですね。
裏パッチは良くないと思います。
糸切れが無いのは唯一の救いですが。
こんにちは。
表題の件、念のため確認をしてみたものの、
データの変更は行っていませんでした。

「裏パッチ」と呼ばれるようなものについては、
これまでも何度かお話をさせて頂いているように思うのですが、
もし仮にそれを行った場合、多くのプレイヤーの方々がすぐに気づかれるでしょうから、
変更を伏せる理由が本当になかったりします。

別件ではあるものの今回も実際に発生してしまっているところもあり、
大変お恥ずかしい話ですが、なにがしかのミスによってパッチノートへの記載漏れや、
意図しない変化が発生してしまった結果、そのような誤解を招くところがあり、
その点については申し訳ない限りです。

ということでまとめます。

ハラリキのデータには特に変更を行ったという事実はありません
現状、そのような不具合があることも確認できていません
不具合が見つかっていないという可能性は0ではありません
もし明らかに普段と異なる挙動の場合には、不具合報告として挙げていただくと、
よりスムーズに確認やらフィードバックが可能になりますのでぜひご協力をお願いします


投稿ボタンをおしつつ、確率の神様が微笑んでくれることをひっそりと願っておきます!:o

kitune
11-18-2014, 01:30 PM
釣り関連ですが、明らかにシーゾンビからのハラキリで出るドリルカラマリのドロップ率が20%以下に引き下げられていますね。(以前は40%付近だった模様、用語辞典で)


用語辞典見たけど40~50%のドロップ率と書いてありましたね
こっちがどう考えても嘘です。もしくはたまたま偏った結果で、どこかの誰かさんが決めつけ口調で編集されたのではないでしょうか

ちなみにドワーフプギルの方ですが、昔の検証でケープヤビー1万匹のハラキリ結果が2458個というデータが出ていました
用語辞典では20%程度とありますが、私は1万匹検証を信じてますのでドロップ率は25%だと思ってます
単純にドリルカラマリも同じドロップ率であるとは限りませんが、今後も何度もハラキリするならデータ残しとくといいと思います
母数が多いほどしっかりした数字で現実がわかりますよ
20%でも10匹切っただけなら5個取れることはありえますが、100匹から50個はまず出ません

gerotaru
11-18-2014, 05:43 PM
なるほど、失礼しました。
用語辞典が間違っており、もともとシーゾンビのハラキリ確率が20%以下であったことなんですね。
大変失礼しました。
どうもありがとうございました。

Lomloon
11-18-2014, 09:55 PM
リファーリアへのホームポイントワープも記載漏れてませんか?
私の記憶違いで実装されたの今回ではなかったかもですが。
リファーリア以外にもホームポイントワープ増えてたりはしないですよね。
ご指摘ありがとうございます。

先日のサバイバルガイドの件に続き、大変失礼いたしました。
本日、追記 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44941?p=530788&viewfull=1#post530788)を行いました。

Nanaena
11-19-2014, 04:11 AM
いつも楽しく遊ばせてもらってありがとうございます。
ウェルカムバックキャンペーンのことで気になったことがありましたので書き込み致します。
該当キャンペーンは11月11~11月17日までの間無料で遊べるとのことですが、今日の11月19日現在も問題なくログインし遊べている状態です。
これもシステム的な問題でしょうか?

不具合報告にと思いましたが、スレッド作成できませんでしたのでこちらに失礼致しました。

Lomloon
11-19-2014, 07:12 PM
いつも楽しく遊ばせてもらってありがとうございます。
ウェルカムバックキャンペーンのことで気になったことがありましたので書き込み致します。
該当キャンペーンは11月11~11月17日までの間無料で遊べるとのことですが、今日の11月19日現在も問題なくログインし遊べている状態です。
これもシステム的な問題でしょうか?

不具合報告にと思いましたが、スレッド作成できませんでしたのでこちらに失礼致しました。
ウェルカムバックキャンペーンの仕組み上、
期間終了後もログインできることがありますが、特に不具合ではありません。

ご報告ありがとうございました!

akadama
11-19-2014, 07:56 PM
そういやウェルカムバックキャンペーン期間中にメインキャラの月額課金をしたら、他の同アカ倉庫キャラがログイン出来なくなってました。
まぁ別に課金してない倉庫キャラで遊ぶ事は無いので全然困って無いんですが、不具合なのか仕様なのかちょっと気になる所です。

Doemn
02-17-2015, 01:03 AM
今更といった感じですが11月のバージョンアップで追加されたトリガー型のNMに関して
現在ジョブポイント・ユニティポイントを雑魚を倒しポイントを集めるといった形が主流となっているため、色んな狩場に人が居る状況になっております。
上記のトリガー形式のNMの場所も狩場の1つに選ばれており、NMと戦うためにトリガーを落とす敵と戦えない・取り合いになる問題が発生しています。
これはトリガーがEx/Rare属性のために起こっている問題だと思っております。
従来のトリガーと同じようにエクレア属性を外し、競売(または現地)で取引が出来るようにして頂きたいです。

Vorpal_Bunny
02-17-2015, 09:18 AM
「エンライトII」かと思いきや「光のエンライトII」!!
気になります。