View Full Version : 呼び出しペットに追加して欲しいもの
Manta-ray
11-05-2014, 06:51 AM
11月11日は11の日!
ということでたくさんキャンペーンが行われますが、2年ほどぶりに新グラや新種族の汁ペットを募って追加して欲しいな~と思ったり:p
参考に2年ほど前のMocchiさん
すっかり遅い時間になってしまいましたが、こんにちは。
ペット専用のグラフィックというのはなかなか難しいところではありますが、既存のモンスターのグラフィックを活用していくのは考えています。もしNMのグラを使う場合には、ちょっとした特徴づけもしていきたいなと思っています。
ということで、せっかくですので獣使いの皆さんとして「このグラフィックのモンスターをペットとして呼び出したい!」という希望や妄想があればぜひお聞かせください。
もちろん、NMじゃなくても大歓迎です!
ただし、ドラゴン類/アルカナ類/アンデッド類/デーモン類/エレメンタル類/エンプティ類は、主にイメージ的な理由からごめんなさいになる可能性が極めて高いです。
悩んだ場合には投稿してくださって構いません。
難しいものは、「ごめん…それは難しい」ってちゃんと言いますので遠慮なくどうぞっ!
Manta-ray
11-05-2014, 06:58 AM
参考に2年ほど前の時の途中経過
こんにちは。
たくさんのフィードバックありがとうございます。
ここまでのものをまとめて、担当者と相談をしてきました。
その結果、まずは以下のモンスターの中からレベルキャップ99の解放に合わせて、1匹追加してもらえることになりました。 (あらかじめ追加が予定されているペットとは別に、という意味ですよっ!)
個人的にはフジツボを背負ったカニを呼び出したいので"Karkinos"を推したいところなのですが、せっかくのフォーラムですので、改めて皆さんのご希望をお聞かせください。
上記以外のモンスターに関しては、導入に時間がかかってしまうものが多いので、すぐにというのは難しいようです。
例えば、大型系のモンスターは地響きが発生してしまうので、そのあたりの対応を行う必要があります。
ベヒーモスや四聖獣などはやはり人気があるので、ジョブコンセプトでも少し触れている「オーディン」とか「アレキサンダー」のようなタイプとして、検討してみたいと思います。
あとはフランのように複雑な設定(※)があるものは、そういう観点からもちょっと調整が必要です。
では最後に、「ごめんなさい」なシリーズです。
■その他のご意見
それで良いのであれば検討しますが、新規のよびだしペットとして追加じゃなくて良いですか?
やってみたいとは思っています。
他の作業との優先順位次第ですね。
仕組みを見直してみたところ、「よびだす」の仕組みを全て作りなおすくらいの大掛かりな作業になってしまうので、実現させるのは難しそうです。やってみたい案件だったのですが……ごめんなさいっ!
できるとは思うので、検討してみますね。
モンプレで小型の○○という形で大型モンスターの小型化ができているので、前回大きさが理由でNGになったアンフィプテレもいけちゃうかも??
あと、以前普及率からお蔵入りになったガトラー専用ペットももし当時から比べて普及率が上がっていれば再考して欲しいですね:)
Manta-ray
11-05-2014, 07:21 AM
私の希望は、
ヴァーミン:マンティス、フルトゥリーニ
バード:アンフィプテレ、ハルペイア
アクアン:ウラグナイト、ルスゾル
アモルフ:サンドウォーム、アクエフ
Manta-ray
11-14-2014, 10:25 AM
参考に119汁
素
ビースト:トラ、ウサギ(HQ)、イノシシ(HQ)
プラントイド:スナップ、マンドラ
ヴァーミン:天道虫、トンボ、バッタ(HQ)
アクアン:カニ(HQ)、カエル
バード:トゥルフェイア(HQ)
アモルフ:スラッグ
ビーアフ
ビースト:イノシシ、トラ、ウサギ(HQ)、イノシシ(HQ)
プラントイド:キノコ、スナップ、マンドラ
ヴァーミン:カブト、天道虫、トンボ、バッタ(HQ)
アクアン:魚、カニ、カニ(HQ)、カエル
バード:トゥルフェイア、トゥルフェイア(HQ)
アモルフ:スラッグ
ビーアフ+グローブ
ビースト:羊、イノシシ、トラ、ウサギ(HQ)、イノシシ(HQ)
リザード:トカゲ
プラントイド:キノコ、スナップ、マンドラ
ヴァーミン:バッタ、カブト、天道虫、トンボ、バッタ(HQ)
アクアン:カニ、魚、カニ、カニ(HQ)、カエル
バード:トゥルフェイア、トゥルフェイア(HQ)
アモルフ:スラッグ
ビーアフ+グローブで重複種族を1つに
ビースト:羊、イノシシ、トラ、ウサギ
リザード:トカゲ
プラントイド:キノコ、スナップ、マンドラ
ヴァーミン:バッタ、カブト、天道虫、トンボ
アクアン:カニ、魚、カエル
バード:トゥルフェイア
アモルフ:スラッグ
ついでにメリポの参考に
Manta-ray
11-14-2014, 10:33 AM
こうして見るとリザードとバードとアモルフに2種族ずつ増やしたい:)
リザードはウィブル・マタマタ・ペイストが欲しい:o
Galkemo
11-14-2014, 10:26 PM
しょうしゅうは汁を消費せずに呼び出せるため、高価・高性能・短時間といった極端なペットの利用も可能になりました。
ここはやはりサボテンダーだと思います。アミーゴサボテンダーは高価すぎて日の目を見ませんでしたが
現在ならもっと高価でもOKでしょう。針?本などを使う上位のサボテンダーはどうでしょうか。
No-kemonosan
12-11-2014, 01:51 AM
119のファルコアもいつか来ると思うんですが、最近のペットみたいに元のペットからステータスや特性の下方修正はしないでいただきたいですね。
トンボやキャンディの防御系が高いのは全然気がつかなかったです。
Bergamots
12-13-2014, 03:30 PM
モルボル汁
ロック汁
我々のコリブリ汁
オポオポ汁
ダルメル汁
芋虫汁
ナット汁
チゴー汁
まだですか?
monya-munya
12-13-2014, 05:56 PM
リフキン。
ミッションとか見てても味方が似合いそうなモンスターという風情なので是非連れて歩きたいです
Manta-ray
12-15-2014, 07:36 PM
ガトラーというペットを是非是非><
ZARAKI
01-09-2015, 06:47 PM
あのかわいすぎる子羊がホチイです。
その際は、「かわいい → つれて歩く → 戦闘直前 → 泣く泣く捨てる → 強いペットを呼び出……リキャストww 」 と成らないよう、 「通常使用に耐える性能 (もしくは1芸特化の特徴など)」 でお願いします。_(。_。)_
Menunu_Ifrit
01-09-2015, 07:21 PM
あの子羊たんを戦わせるなんてとんでもないですw
サクラちゃんのように戦闘に参加しないタイプのフェイスでならあってもいいですかねぇ・・・w
Jirosan
01-09-2015, 07:25 PM
サクラちゃんのように戦闘に参加しないタイプのフェイスでならあってもいいですかねぇ・・・w
応援効果と同じように取得経験値アップが良いかもですね。
あるいはキャパシティポイントアップでもいいですけど。
ZARAKI
01-09-2015, 09:13 PM
あの子羊たんを戦わせるなんてとんでもないですw
そうなんですよね~w なので1芸でもいいかな~とw
サクラちゃんのように戦闘に参加しないタイプのフェイスでならあってもいいですかねぇ・・・w
フェイスでも良いんですけど、フェイスには獣のアイデンティティーを色々奪われまくっていて、とうとうマンドラなどのモンスターまで呼べる様になってしまって、その上更にAFのデザインにまで成っていて、ナズナで定着している 「ヒツジ」 までフェイスに奪われるのは流石にちょっと…。(´;ω;`)
Manta-ray
01-09-2015, 09:44 PM
子羊 HP1
技 もこもこの加護 パーティにファランクス2の効果
みたいな:)
と思ったけど、これだとよびだすリキャの縛りで使えないですね(/ω\)
No-kemonosan
01-09-2015, 09:54 PM
ナズナにはだいぶお世話になったので、今の魔法系の範囲で一瞬で消し飛ぶシズナを見てると涙がでてきます・・・。
シズナより弱くされてしまうだろうし嫌だなと思ってフェイスなら・・・と前に要望をだしたんですが
魔命の高い完全支援型の汁ペットとかでても面白いかもですね。
Manta-ray
01-09-2015, 10:03 PM
ついに魔法を使う汁ペットが・・・(;・`ω・´)ゴクリ
っていうのも期待してみたり:)
Menunu_Ifrit
01-15-2015, 07:57 PM
子羊を連れ歩きたいというのと、
フェイスだとどのジョブでも呼べてしまうので獣使い的には・・・というのも理解できます。
ですけど、子羊が戦闘に巻き込まれてダメージを受けたり戦闘不能になるのは見たくないですし・・・
サクラちゃんのように戦闘に参加しないタイプの呼び出しペットを作れるのならその方がいいのですかねぇ。
Jirosan
02-25-2015, 11:47 AM
呼び出したペットの残り生存可能時間がわかるようにしてほしいです。
画面表示でもいいし、テキストコマンドでもいいので。
呼び出した時間をタイムスタンプを利用したりメモしておけばいいことですが、忘れたり呼び出せておける時間が分からないペットも居るので、
システムでわかる様になると助かります。