Log in

View Full Version : スカーム等装備で、NQ→HQ交換時にオグメを維持してほしい



Aardvark
11-04-2014, 02:18 AM
タイトルの通りになります
「アイテムそのものを交換するからオグメ情報を維持できない」といわれそうですが、オグメ情報をサーバー側で保存して新規装備に同期させることは技術的には可能だと思います

スカーム等のオグメはランダムがヒドイです
それなのに、頑張って良オグメをつけても、IL制なのですぐ死んでしまう
これはオグメをつけるモチベーションも下がりますし、そのコンテンツを攻略するモチベーションも下がります

そもそもオグメ自体が気軽に挑戦できたり、ある程度の数字を期待できるならこんな要望も出さないのですが
(たとえば1回つけるのに1000ギル程度、Max25に対して15~25程度ランダムなど)
現状は一部のオグメは素材が高すぎてやる気もでません
(某ルートは1回つけるのに数十万ギル程度、Max25に対して1~25ランダム)

数十万使って全く使えないオグメになるうえに、良オグメを引いてもIL更新で消えてしまうとか、開発側って、どういう意図を持ってこういうシステムを作っているのでしょうか
自分がユーザーならば、やりこもうと思いますか?
オグメが消えるならば敷居を下げて、このようなシステムならば、オグメが消えないように基盤を整備するべきです




さらにオグメに関していいますが
そもそも、固定値であがるものにまでオグメ表記にする意味って何かあるんでしょうか?

たとえば、レリックのオグメみたいに固定で性能が付加されるもの
別に上記のような特殊な挙動を入れなくてもいいんだし、普通に新規アイテムと交換でいいんじゃないんですか?

なぜわざわざオグメ表記にするんでしょうか
本当に謎です

Razoredge
11-04-2014, 04:21 AM
ランダムである故に他の同レベル装備ではありえないブっ飛んだ数字が付く可能性があります。
複数持てるので装備者の意識次第で命中特化DA特化FC魔攻命・・・とオグメの方向性の違う最強装備をイロイロ用意できます。
スカーム報酬で石は出るし競売に潤沢に供給されてるから気の済むまでガチャガチャに挑戦してください。貧乏人は数字の抑えたAFなりリキッド装備なり上位BC装備で妥協しましょう。

こんな意識じゃないですか。当分119時代が続きそうなんで死ぬことはないのでのんびりガチャガチャしましょうや

Aardvark
11-04-2014, 05:24 AM


論点が根本的にずれてるような
オグメ消えないようなシステムにしてほしいといってるんですが…

Razoredge
11-04-2014, 06:54 AM
何かずれてますか?カザナル実装の際に、□が「rareは外してやるから神オグメが惜しいならもう1個取って新規オグメに挑戦しろ」と言い放って119打ち直しを解放したのでユーザーはそれを承知して毎日毎日せっせと突撃を繰り返しているのですが

要するに、蒸し返す時期が遅い。

erio
11-04-2014, 07:21 AM
装備の打ち直しの時にオーグメントは消えるけどいいか?って聞かれてるはずですので、それを承知で打ち直すもオグメ残してもう一つ装備を用意するも自己責任になるかと思います。

中にはハゴンとかステと防御くらいしか変わらないのでわざと緑石で安く良オグメ狙う選択もあります。
いずれにせよ固定値である程度のオーグメントを狙うならメナス装備がありますし使い分けするしかないかもしれません。
メナス装備も110からIL上がったけれども使ったエアリキッドは戻ってきませんし。
仮に打ち直しでオーグメント引き継ぐ仕様になると上位石の意味がなくなるのでおそらく無理ですよね。

オーグメントの一番の問題は倉庫に送れなくなるので鞄の圧迫かなあ。
そこだけは早めにワードローブ追加して欲しいですが…。(オグメ消してもサブキャラで使えるだけで鞄空くわけではないので)

スカ防具113の時代に何千万とかかけて良オグメつけたって人もいるので確かにもやっとするどIL制ってそういうものなので…。
この先仮にIL119以上になったとしても今の最高値はすぐに塗り替えられるのでそういうものだと割り切るしかないです。

その上でどれくらい力を入れるかは自己責任の上個人の判断によりますので。

Aardvark
11-04-2014, 09:56 AM
上のお二人
何か勘違いされてませんか?

打ち直すときにオーグメントが消えた!ひどい!とかいってるわけではなくて、そういうシステムはやめてほしいという要望なんですが
自己責任でとか、時期が悪いとかいわれたら、何も要望もできなく無いです?
開発がやったことをユーザーが承知してせっせとやってるとかは聞いたことがないですね

自分が言ってるのはオグメの付け替えでオグメが消えるのはいいです
ただ、NQ→HQに変えるときに全く情報が残らないのであれば、現状手を出す必要が無い(そのうち+1とか+2にトランスできるなら、そっちでやったほうがいいから)→そのうち他のコンテンツのIL装備更新していらないこ→結局やらない人が勝ち→いつものコンテンツ
になるといってるんですが
そもそも、メイジャンがあれだけ文句ありながらも盛況だったのは、コツコツやれば結果が残ったり、だからこそ愛着が武器にわいたからじゃないですか?
未だに両手棍十数本使わないのに捨てられずに残っていますよ
今のFFは、こういうアイテムに対する愛着が皆無なんですよね

なんで、メイジャンみたいに、自分のやった分の努力は残って、次のステップに進めるはダメなんですかね?
メイジャンの場合は、武器の名前が変わっても、自分がやった部分は残りますよね?

たとえば テイワッツ(アフィニティ魔命)→インドラ(アフィニティ魔命)みたいに、情報は残って、自分が努力した分は維持されます
そこで新たにルート選択し直したら、今までやってきたオグメの部分は消えて、たとえばティワッツ(アフィニティ魔命)→ティワッツ(アフィニティ魔攻)になりますよね?

オグメのランダム表記の部分をそういうシステムに変えてほしいということです
何も無条件で消えないようにとかいってるわけじゃないですよ

それから、上位の石の意味がなくなるとか意味がわからないです
上位の石の方が性能いいのつきやすいならば人気は維持できるでしょ
ただ、現状1個70万とか、それって遊びやすいですか?
自分はランダムかつ、どうせ+1とか+2とか実装されたら消えるかもしれない、そう思うとやろうとは思わないし、そういう使い捨ての装備に愛着はわかないですね

meruteli
11-04-2014, 09:58 AM
ランダムオーグメントでない装備を着れば良いのです
嫌いなら、やらなくても良いのですよ?

それでも唯一品になる装備がたまに出来るからやっているのですがね

Draupnir
11-04-2014, 07:07 PM
なんとなく、できそうな感じはしますが、できていないことから考えると・・・

メイジャンの武器は名前とか、ルートによってオーグメントは変わっても、
オーグメント自体は固定っぽく思えます。

その一方で、スカーム武具は完全にランダム。
オーグメント自体が固定かランダムかで引き継ぐことができるorできない。
あるいは、繰り返し遊んでという目的であえて。。。

とかなのでしょうか。
ランダムオグメ好きとしては現状維持でも不満はないです。
もちろん上位品っぽいものに引きついてもらっても不満はありません。

Mooogle
11-04-2014, 07:31 PM
今年1月に、オグメを引き継ぐことはできないと回答されています。


ストレージ問題についてのコメントと矛盾する形となりますが、
こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33629?p=446423#post446423)でコメントしたように
アイテムの仕組み上、アーケイン・グリプトを引き継ぐことはできないため、
現在のアーケイン・グリプトの結果を残したい場合は、打ち直し元の装備品を用意する必要があります。
こちらは仕様となりますので、ご了承ください。
おそらく、技術的には可能であっても工数を考慮するとできない、ということでしょう。
当時緑霊石+2で高性能オグメを付け終わっていたので、この発表はとても残念でしたが諦めました。


ただ、現状1個70万とか、それって遊びやすいですか?
自分はランダムかつ、どうせ+1とか+2とか実装されたら消えるかもしれない、そう思うとやろうとは思わないし、そういう使い捨ての装備に愛着はわかないですね
スカームオグメをやるやらないは個人の自由であり、
使い捨て装備と思うならやらなくても済みますね。
+2石のオグメ内容に需要があるからこそ、高値を維持しているのではないでしょうか。
それにスカーム防具HQはIL119なので、当分死ぬことはないと思います。

自分はハゴン+1に高めの魔攻/魔命/カットを付与するために
カザスカに通って、黒霊石+2のみを投入しています。
ゴミオグメを提示されて徒労に終わることがほとんどなものの、
それは自己責任なので「運が悪かったなぁ」と割り切れます。


さらにオグメに関していいますが
そもそも、固定値であがるものにまでオグメ表記にする意味って何かあるんでしょうか?
「装備品に付加できる特殊性能の数に限りがあるから」ではないでしょうか。(こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/41686?p=521592#post521592))

CClemon
11-04-2014, 07:33 PM
確かに、オーグメントの苦労が報われていない感じが
しますね。

装備品は上位装備に取ってかわられる運命にあるので、
そのことを踏まえれば、

オーグメントを充分に満喫するには期間が短かったの
ではないか

という問題に置き変えられるかもしれません。

実際のところ、上位装備が実装されるまでどれくらい
だったんでしょうね。

naoya
11-04-2014, 07:45 PM
仮にオーグメントの性能が引き継がれることになったとしたら、黒霊石の価値がガタ落ちしてしまいますがいいのでしょうか。
おそらく誰もが緑霊石でハゴンNQに魔攻魔命を付与させてからHQにすることになるでしょう。

Lomloon
11-06-2014, 07:49 PM
「アイテムそのものを交換するからオグメ情報を維持できない」といわれそうですが、オグメ情報をサーバー側で保存して新規装備に同期させることは技術的には可能だと思います
こんばんは。

以前の投稿で (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/38260?p=486875#post486875)松井Pからもお話がありましたが、アイテムの仕組み上
アーケイン・グリプトを引き継ぐことはできません。

また、仮に引き継げる仕様を作るとより下位の霊石で良いアーケイン・グリプトを
付けてから打ち直すことが可能になり、上位の霊石の価値が下がってしまうため、
ゲームバランスの観点からもスカームにそういった仕様を追加することはありません。

上記の理由で対応の予定はないことと、議論がややヒートアップしていることから
本スレッドはクローズさせていただきます。