View Full Version : ミシックの作成時に納品するアレキサンドライトは1000個で十分なのではないか
Mariruru
05-04-2011, 07:32 PM
上から目線で書いていたわりに現状が何も理解できていない方だったのが良く分かる1文ですね。
アビセア後にインフレが起こっていないサーバなんて無いでしょう。
システム側のギル回収手段がほぼ無いに等しいのに、アビセアで6-9000Gで店売りできるオーグメント
アイテムが簡単に手に入る今、どれだけのギルが出回ってるかを考えれば分かることだと思うんですけどね。
まぁそれならそれで、NPCが3000ギルでアレキサンドライト無制限に販売するのなら、
30000コでも普通にギルで買って済ませると思うんですけどね、作りかけの人なら
Bonnie
05-05-2011, 01:49 PM
色んな意見がもう出尽くしてますし、そろそろ
スクエニがどの様な方法でアレキ流通量を増やそうとしているのか
公式からまた軽く触れた意見が欲しいところですね。
前にも書きましたが、サルベージ装備にオグメを付けられる様になるくらいでは
流通量に殆ど変化が無いと容易に想像できます。
多岐にわたって考えられた修正が来ることを、切望します!
Syuuichi
05-06-2011, 12:34 PM
アレキサンドライトの納入個数の引き下げには同意出来ませんが、入手手段の追加はあって良い
とは考えます。アトルガンコンテンツは現在過疎気味で、ミシック作成希望者や一部の人達位しか
やっていない現状からすればスレ主の気持ちも分かります。
入手手段の追加とアトルガンコンテンツの梃入れをする事でアレキサンドライトの問題も緩和
されると思います。取り敢えず自分の思いつくままの案を書いてみますと
1.アレキサンドライトをナイズル島調査指令からもドロップさせる。
2.ナイズル島調査指令の新階層の追加(101ー200層)
3.エインヘリヤルやサルベージの報酬アイテムの追加
ナイズル島調査指令やアサルトはアトルガンコンテンツでも気軽に楽しめた人気コンテンツでした。
新階層を追加(勿論魅力的なアイテムも実装)すれば再び人が集まると思います。ギアも出てきます
し話の筋としてもおかしくは無いかと思います。
エインヘリヤルやサルベージの報酬アイテムも今のLVに合わせた新アイテムを追加する事で
また活性化させる事は可能だと思います。新装備だけでなくサル装備を錬成オグメ装備にする為に
必要な素材をここから出すとか。
またアサルトで上位階級のも実装して報酬も色々な特典を。。。何て事にすると楽しいと思いま
す。ミシック作成者だけでなくそれ以外の人だってコンテンツの梃入れは希望してますので、是非
お願いします。
lunadream
05-06-2011, 03:03 PM
現状のミシックの難易度アップはアレキより各種コンテンツによる影響の方が大きいのでは?
とりあえず現在作りかけの人のみ(後はアレキだけの人)が楽になっちゃうだけでミシック難易度の根本的な問題とは違うような。
色んな意見がもう出尽くしてますし、そろそろ
スクエニがどの様な方法でアレキ流通量を増やそうとしているのか
公式からまた軽く触れた意見が欲しいところですね。
こうやって↓増やそうと思っている……のかもしれませんw
キャッツアイ Rare EX
アレキサンドライトの中でも特に希少な宝石。
その美しさから孤高の瞳とも呼ばれる。
アレキサンドライト3万個と同等の価値があるアイテム。
なお、既に貯めている場合、超過分のおつりはありませんw
まあ、モグボナンザ専用アイテムだろうとは、思いますけれどね。
Mariruru
05-14-2011, 07:48 PM
こんにちは。
いくつか寄せられている質問・疑問にお答えしていきますね。
まず2等の賞品にリストされている新しいアイテム「キャッツアイ」は、既に書かれている方がいらっしゃるとおり、アレキサンドライト3万個相当のアイテムです。相当というのは、キャッツアイ1個でアレキサンドライト3万個として取り扱われるということです。
190
ちなみに既にアレキサンドライトを貯めている状態でも追加できますが、その際にはお釣りは出ませんので注意が必要です(このあたりの注意事項はゲーム内の説明でもフォローされます)。
次に、賞品のアイテムを別キャラクターに送付できるかどうかについて、バージョンアップ直後はリストが完全でなく混乱を招いてしまい申し訳ありませんでした。現在はリストが修正されていますので、バージョンアップ情報で公開されているリストに名前があれば宅配できず、名前がなければ宅配できます。最新のリストでご確認ください。
⇒ http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/7257?p=92862#post92862
最後に開催頻度についてですが、モグボナンザはこれまでと同様に、今後もお祝い事や何かのイベントなどに合わせるなど、節目節目で開催していきます。今回の賞品リストは公式Twitterアカウントで募集したリクエストを元に大幅に更新しましたが、将来また賞品を見直す際には、フォーラムなどで幅広くリクエストを集めたりしたいと思いますので、その際にはご協力よろしくお願いします!
というわけで、
ボナンザ2等でアレキサンドライト30000分になるわけですが
2等って、賞金いくらだと思います?
460万ギルなんですよね
倍にしたって1000万ギルですよ
開発者は、アレキサンドライト30000コという条件が、高く見積もっても1000万ギルの価値だとでも思っているのでしょうかね?
そう考えた場合、アレキサンドライトの必要量も適正な数値がいくつか見えてきませんか?
アレキサンドライト1コを10000ギルで1000コだったら、1000万ギルかかりますよね
なるほどそれだと、アレキサンドライトはやはり1000コが適正ということになってきます
どうでしょうか
既に発表している以上、モグボナンザの商品からキャッツアイが削除されることは絶対にありません
つまり、既存条件の難易度をモグボナンザの方に合わせない限り、どうしようもないのです
ユーザー側から、アレキサンドライトの必要量を30000から1000にするように強く働きかけるべきなのではないでしょうか?
そうしないと、ミシック作成出来るのはボナンザ2等を当てた人のみということが現実になってしまいますよ
「キャッツアイを当てたのでミシック作成はじめました」
「○○さんは今10000コ集めたんですか?残り20000コ、1億ギル+買い集めるのに数ヶ月頑張ってください^^」
みたいな会話がまかりとおってしまいますよ
No_0816
05-15-2011, 04:28 AM
既存条件の難易度をボナンザの方に合わせる必要ってありますかね
金額が割に合わないと言う意味なら「なぜキャッツアイをランペール金貨等のように一等の賞品にしなかったのか?」で済みます
まぁ、「旧貨幣は手渡せるけどキャッツアイは手渡せない」と言うのが1等と2等の差かもしれませんがw
2等を当ててキャッツアイをもらった人が写本や聖遺物、作戦日誌等を頑張れるなら問題ないんじゃないかな
メインキャラで2等当てるってだけでも大変でしょうから
どちらかと言うと4~5等辺りに亜麻の巾着や木綿の巾着がなかったのが残念なぐらいです
そうすれば各鯖でけっこうな量のアレキが出回ると思うんだけどなぁ
Sakurazuka
05-25-2011, 06:30 AM
先日アレキバザみてビックリ!1個5000~8000ギルでしたよ!!
サルする人いなくなったからってその値段は無いと思いました。(買う人もいないでしょうが)
4~5等辺りに亜麻の巾着や木綿の巾着がなかったのが残念なぐらいです
そうすれば各鯖でけっこうな量のアレキが出回ると思うんだけどなぁ
かなり良いですね!
あと、既に納めている分を返却してくれるシステムがあれば嬉しいですね。
Bonnie
05-26-2011, 12:01 PM
というわけで、
ボナンザ2等でアレキサンドライト30000分になるわけですが
2等って、賞金いくらだと思います?
460万ギルなんですよね
倍にしたって1000万ギルですよ
開発者は、アレキサンドライト30000コという条件が、高く見積もっても1000万ギルの価値だとでも思っているのでしょうかね?
これは確かに、スクエニ側がどの様に考えているのか再度意見を欲しくなりました。
流通量拡大はボナンザの景品にしたのみで終わりなんですか?
今後に修正をする予定があるならぜひ教えて頂きたいです。
ボナンザの景品は、価値の判断がおかしな物が他にもいくつかあるので
スクエニ側の把握がかなりあまいのは気づいていましたが、その一環であると思いたいです。
裏の非専有化で、1日にかなりの枚数の裏貨幣を得る事が出来る様になりました。
ミシックがレリック同じく肩を並べるレアリティが存在するならば
必要数が違うので全く同じ数が出ないにしても
似たり寄ったりの枚数が出る変更が必要ですね。
でもやはり、必要数を1000個にするのは求めている措置とは少々異なります、あくまで個人的見解なのですが…。
Bonnie
05-26-2011, 12:08 PM
相場5000ギルだとして3万個で、1億5000万かかる事になってますね。
非専有化前のレリック作成に必要な金額程でしょうか。
それに加えて各アトルガンコンテンツのクリアフラグ等、必要なわけですから
裏貨幣の価値が大幅に落ちた今、ミシック作成が最難関武器となっていますね。
ボナンザだけで判断すると、1つ153ギル程の金額じゃないとおかしいという事になります。
Mariruru
05-26-2011, 07:17 PM
色々考えた場合、
結局結論はこのスレッドの最初の書き込みに帰結するはずです
「アレキサンドライトだけ集めればミシック武器が完成するわけではない」
他条件だけ考えただけでも、もはや十分過ぎる難易度なのです
むしろ他条件を達成するのが現在では困難過ぎると言われる程の状況なのです
ならばアレキサンドライトという条件は、誰でもクリア出来るぐらいの設定にして問題ないはずなのですよ
レリック武器は、現在デュナミスの改修により、誰でも武器の証、武器の欠片が手に入る状態になったはずです
つまり、貨幣のみ集めてしまえば製作出来るようなものですね
こちらに関しては貨幣を集める量 = 難易度なので、量の緩和を安易に行うのは如何なものか、という考え方も出来ますが
ミシックに関してはアレキサンドライトだけ集めれば作れるものではありませんね
むしろアレキサンドライトだけ貰っても作れないし作らないよという人が多いかもしれないぐらいです
「ボナンザ2等メインキャラで当たったー!・・・けど・・・ミシックとか作れないし・・・キャッツアイ以外にしとこうカナー?」
みたいな人が普通にゴロゴロいそうですよね
30000コの価値ですよ?1コ6000ギルが相場になってきていて、1億8000万ギルの価値ですよ?集める手間考えれば2億以上の価値ですよ?
なのに選ばれない可能性高すぎるって、どういうことですか?
スレの初めとは違い、私はアレキサンドライト以外の要素も緩和が必要だと思っていますし、それに関しては何度も書いたつもりです
全体的な緩和を行い、しかし一方でやることを減らすということは一切しないようにして、
ユーザーがミシック作成を通じてアトルガンコンテンツを前向きに楽しめるようにして欲しいですね
FF11WN
05-26-2011, 08:20 PM
直接的緩和ではなくアトルガンコンテンツの魅力アップでアレキ産出量増加というかたちでの対応に賛成です。
ただ、ギルで解決する部分はRMTの温床になりやすいし、ギルによるアレキ収集の比重を下げることには賛成。
#24案がいいと思ったのでポチっときました。
Bonnie
05-27-2011, 01:10 PM
アレキの必要数が誰でもクリアできる数にするべきとの意見ですが
これは凄く難しい問題で、例えば
1)コンテンツが流行っていた時期にフラグ関係はあれこれ済ませていた、或いは一通りやりつくした。
2)忙しかったりして全コンテンツは終わらせられなかった。
3)最近FF11を遊び始めた。
1)の人と3)の人では難易度に違いがありすぎる事になり、しかもその理由がコンテンツの寿命という
個人の努力だけれはどうにもし難たい壁…。
これではあまりにも理不尽で、そこはスクエニ側が熟考するとして
必要数1000個の場合、1)の人の難易度が極端に下がる事を懸念する人もいるのではないでしょうか?
(マニアックな性能の物ばかりで作らない人が多数と思われますが)
「アトルガンの秘宝」なのでコンテンツ関係が終わってる人には全て装備が行き渡るレアリティの武器設定にするのか
レリックの様な、流通緩和があっても個人の努力が必要なレアリティ武器にするのか
そういう根本に影響すると思うのです。
うーん…公式からもう一声来ないですかね!
Bonnie
05-27-2011, 01:21 PM
「ボナンザ2等メインキャラで当たったー!・・・けど・・・ミシックとか作れないし・・・キャッツアイ以外にしとこうカナー?」
みたいな人が普通にゴロゴロいそうですよね
30000コの価値ですよ?1コ6000ギルが相場になってきていて、1億8000万ギルの価値ですよ?集める手間考えれば2億以上の価値ですよ?
うちの鯖では1つ1万ギル程が相場です。
1万ギルですと、ミシック作成に3億ギル(+コンテンツフラグ)かかる計算です。
キャッツアイが当たったら、レリックがおよそ2つ作れる価値です。
ボナンザで2位の景品になった事により、実際価値とスクエニ側の認識の違いが…
なにかとレリックと比べられるミシックですが・・・個人的な案を
1アレキ取得ルートをもっと増やす(裏緩和で多少貨幣流通アップのように
2例えばアサルト2周をやめて1周でもよしとする(裏の証、欠片取得が楽になったから
これくらいかなぁ 個人的には花鳥風月のところをまる削りしてほしいですかねw
Mariruru
05-27-2011, 10:38 PM
なにかとレリックと比べられるミシックですが・・・個人的な案を
1アレキ取得ルートをもっと増やす(裏緩和で多少貨幣流通アップのように
2例えばアサルト2周をやめて1周でもよしとする(裏の証、欠片取得が楽になったから
これくらいかなぁ 個人的には花鳥風月のところをまる削りしてほしいですかねw
アサルト全巡りは、大尉になる為に1周+ミシック作成の為にもう1周で、必ず2周するべきです
ここは絶対に緩和するべきではない
何故なら、ミシック作成の為にアサルトを全巡りする、
この為にアサルト回る際に、アサルト未クリアのユーザーが参加可能になるからです
アサルトに3人以上いないと入れない縛りも、このことに有用に働くと考えています
私がミシックの緩和を叫ぶのは、ミシックウェポンの作成が簡単になるというだけではなく、
アトルガン全コンテンツが活発に、前向きにユーザーに遊ばれるようになるという効果があるからです
ミシックを作る人はシャウトで野良の人も募ってアサルトを巡り、他のプレイヤーもアサルト大尉にしていくべきなのです
ですからアサルト日記に関しては絶対に廃止するべきではありません
Sedna
05-27-2011, 11:01 PM
アサルト全巡りは、大尉になる為に1周+ミシック作成の為にもう1周で、必ず2周するべきです
ここは絶対に緩和するべきではない
何故なら、ミシック作成の為にアサルトを全巡りする、
この為にアサルト回る際に、アサルト未クリアのユーザーが参加可能になるからです
アサルトに3人以上いないと入れない縛りも、このことに有用に働くと考えています
私がミシックの緩和を叫ぶのは、ミシックウェポンの作成が簡単になるというだけではなく、
アトルガン全コンテンツが活発に、前向きにユーザーに遊ばれるようになるという効果があるからです
ミシックを作る人はシャウトで野良の人も募ってアサルトを巡り、他のプレイヤーもアサルト大尉にしていくべきなのです
ですからアサルト日記に関しては絶対に廃止するべきではありません
緩和してもしなくてもいいですが
90、95向けの戦利品でも追加しない限りミシック希望の人以外は見向きもしませんけどね
たまにシャウトみますがナイズルもアサルトも1時間以上シャウトしてどうにかですね
Mariruru
05-27-2011, 11:37 PM
緩和してもしなくてもいいですが
90、95向けの戦利品でも追加しない限りミシック希望の人以外は見向きもしませんけどね
たまにシャウトみますがナイズルもアサルトも1時間以上シャウトしてどうにかですね
そうですね
ですが、既にかなり前に書きましたが、アサルトの鑑定品に高性能装備があるとろくなことにならないですからね
クリア時の箱からまずお目当ての???ポールアームなどが出るかどうかがランダムで、更に鑑定で当たりの出る確率がランダムなので、
二重のランダムによりそんなところに良いものが追加されても、皆ストレスばかり溜まってしまいます
ファイネックレス、オミクロンリングがどの程度出たか、知っている人なら言ってる意味はわかりますよね
アサルト戦績の方に良いアイテムを追加すれば良いという考え方も出来ますが、
アサルト戦績はサルベージに使いたいわけですから、それも手放しには喜べません
大尉の特典が大きければいいんですよね
兄ワープの白銀貨が無料で話しかけるだけでジュノか自国選べると良いと思うのですが
Bonnie
05-28-2011, 11:02 AM
大尉の特典が大きければいいんですよね
兄ワープの白銀貨が無料で話しかけるだけでジュノか自国選べると良いと思うのですが
おっしゃる通りですね。
大尉になる事によっての恩恵は、兄ワープ無料でジュノと自国、ナシュモも含めてはどうでしょうか。
アトルガンエリアでは移動速度アップになる(フィールド含)
大尉階級者にしか利用出来ないショップが出来る等
もうちょっと恩恵があれば人が集まるかもしれないですね。
コンテンツ流行の移行でアイテムは衰退していきますから、戦利品の追加には反対です。
アサルト2周の緩和すべきではないという意見にも賛同です。
これを1周にしてしまうと、私が#263で書き込みをした1)の人のミシック作成難易度が
下がりすぎてしまう事への防止策の意味もあります。
例えば ってことでアサルトを例にだしただけですが、うまく伝わらなかったかな
他のところでもいいと思うんですよ
証欠片がトリガーになったなら、アトルガンボスをトリガーにしちゃうとかね
noraneko
05-29-2011, 12:40 PM
1000個って基準がわかりませんが、もしそれが1000個になったら、自分は時間はかかるけど、ミシックが溢れちゃうのではないかと思います。
バフラウの門NM出現率上昇、NM、ボスが袋100%ドロップ。雑魚のギアがアレキ100%ドロップ。で良いと思います。
インビュードアイテムへのロットへの影響ともうしてますが、最近サルベやりました?w
3人でやれば、ギアが大量にいる所へ到達するまでには、ほぼ全解除できてしまいます。
したがって、アレキは30000据え置きで、流通量増加でいいと思います
Jaila27
06-05-2011, 02:38 AM
正直レリックと比較しても貨幣に比べて二倍近く必要ですからね…
今の裏だと6人PT位で貨幣の一回での入手量が200枚程度でしょうか
それに比較してアレキサンドライトは40個程度、稀に袋で50-99追加
必要量が二倍にも関わらず、入手量は1/4、アレキサンドライトと貨幣の比較だと難易度が8倍ってことになりませんか?
その他の必要な要素についてもミシックの方が手間がかかるとしか言いようがありません
レリック、ミシック、エンピリアンの三つを同格とするならばせめてレリック程度の難易度にすべきではないでしょうか?
流通量の増加というのであれば一度のサルベージで300~400は出るようにすべきだと思います。
Mariruru
06-06-2011, 01:25 AM
正直レリックと比較しても貨幣に比べて二倍近く必要ですからね…
今の裏だと6人PT位で貨幣の一回での入手量が200枚程度でしょうか
それに比較してアレキサンドライトは40個程度、稀に袋で50-99追加
必要量が二倍にも関わらず、入手量は1/4、アレキサンドライトと貨幣の比較だと難易度が8倍ってことになりませんか?
その他の必要な要素についてもミシックの方が手間がかかるとしか言いようがありません
レリック、ミシック、エンピリアンの三つを同格とするならばせめてレリック程度の難易度にすべきではないでしょうか?
流通量の増加というのであれば一度のサルベージで300~400は出るようにすべきだと思います。
そうですね。私もミシック作成の難易度をレリック程度まで下げるのが良いかと思います
ところでですね。このスレッドで私がまとめてる内容ですけども(初出もあるかもしれませんが)
・アレキの必要量を30000→1000コにする
・アサルト50再度回るのはそのままにする。ただしチケット保持関連は緩和あっても良い(7枚-14枚程度は貯められて良いのでは?)
・ナイズルトークン必要量は下げる。それなりの期間で取得出来る程度に(2,3ヶ月目安)
・闇血アンプルの必要量は下げる。それなりの期間で取得出来る程度に(2,3ヶ月目安)
・花鳥風月ステ4トリガーのドロップ率は100%にする
・花鳥風月の写真渡す際の1日10枚縛りを無くす
・花鳥風月の塩の値段は下げる(お手伝いも500モン必要なのは緩和しておく)
・獣人王討伐、オーディン討伐、サルベージボス戦車討伐条件などはそのままにしておく
なんといいますかね・・・
コレって、めちゃくちゃ緩和しているはずなんですけれども、
コレだけ大幅に緩和しても、作成難易度ってレリックとようやく同等か、レリックより難しい程度じゃないですか?
デュナミスの仕様変更がきたので、貨幣は集めようと思えば集められるようになってきているらしいんですよね
ボスディンの証NMはトリガーがあれば連戦可能ですし、普通に倒せる強さでした(忍モシのNM倒してきましたよ。かなり強い方なのに普通に倒せました)
ザルカの武器NMも逃亡しないのですから楽勝ですよね?
貨幣も他条件も普通に可能になってるレリックって、貨幣の必要量は確かに多いと思いますけれども、
緩和しまくった場合のミシックと作成難易度あまり変わらないか、ミシックより簡単なぐらいなんじゃないですか?
Mariruru
06-10-2011, 10:08 PM
ヴァナディール国勢調査に合わせて、スレッドクローズ→次スレッド建て直しの予定です
区切りということもありますが、アレキ以外の緩和も必要なことが明らかなので、
ミシックの存在数やアレキ以外の緩和などを#1に盛り込むつもりです
Bonnie
06-13-2011, 06:42 PM
自分の書き込みした愚案や懸念事項をまとめました。※追記有
【懸念事項】
(1)ユーザーの9割以上がアビセア攻略をしている事と
デュナミスなどと違い、メイジャンの経路にサルベージが関与していないという事もあり
ミシックウェポン作成に必要なアレキサンドライトの流通量が極端に低下。
私の居るサーバーでは、恐らく1人分の作成ひ必要な量(3万個)すら出回っていない状況。
ちなみにサルベージ装備にオグメが付けられるようになる程度では
ミシック作成者が必要とする量は流通しないと安易に予測できる。
(2)ユニオンで裏貨幣が貰えるのに、アレキにはソロで入手出来る手段がない。
ミシック作成に必要なコンテンツは全て複数人数のみでしか突入出来ない。
(3)デュナミス1回の突入で多くて4,5枚くらいは100貨幣が取れていたが
非占有になってからはソロで100枚程は取れるジョブも有り、毎日突入可能になり更に流通が増加。
サルベージではボスのみが、しかもごく低い確立でしか99個入った袋を1つのみ。
(4)アレキの流通増大改正だけでは、始めたばかりの人や復帰組みが目指そうとしても
エインヘリヤルの、特に眼帯取りは困難を極める。
(5)レリックやエンピより作成過程が困難なのに
レリックとエンピリは複数ジョブで装備出来るがミシックは1ジョブのみでしか装備出来ない。
【提案】
(1)必要数減少より流通を増やして欲しい。緩和には必ずクレームが出るため。
(2)ナイズルアサルト200層まで追加*(以下に詳細)
それに加えて、ドミニオン参加者全員(各個人)に50~99個程、アビセアのギア及び戦車と扉討伐時
ビシージ参加者、花鳥風月NM討伐時、エインヘリアルクリア時、アトルガン系のクエスト・ミッションクリア報酬に加える。
サルベージボス討伐時には99個入りの袋を100%ドロップする等での流通増加。
*ナイズルアサルトを200層まで新規導入、100層までと同じようにHNMがいる層では装備品が出る。
あわせてアレキサンドライトが入った袋が出る(50~99個)など。
(コンテンツの寿命がくればまた流通が減ってしまうのが難点)100層までのHNMも同じように袋を落とす。
ミシック作成に必要なトークン15万を貯める際に、アレキも少し貯まるという仕組み。
(3)アレキ流通量とは別の話だが
花鳥風月での写真が1日に10枚しか渡せない、メンテ後に必要モンが跳ね上がる
パンデモトリガーのドロップ率は手を加えて欲しいところ。
(4)売買取引は出来るままにしてほしい、金策目的であったとしても流通が増える為。
(5)アトルガン貨幣の両替所で、アレキと貨幣が両替が出来るなど。
(問題はアトルガン貨幣に現在は、競売で売るくらいの価値しかないこと)
(6)大尉のみが利用出来るショップなどを設けて
NPCが2000~3000G程で販売するというのも有りかと思います。
メリットとしては、コンテンツの流行の推移には関係なくなります。
(7)アレキの単位が現在、1個→99個→キャッツアイ(3万個)となっているが
1000個の単位を新たに追加。
サルベージボス討伐時、エインヘリヤルのオーディン討伐時、ナイズルアサルトボス討伐時
花鳥風月NM討伐時に1000個の袋を100%複数落とす。
(8)裏貨幣にもキャッシュバックがある訳だし、流通が少しでも増えるように
3万個は集めさせて、いくつかをキャッシュバック等は個人的に歓迎。
その際、ミシックを既に所持している人にもキャッシュバック。
Bonnie
06-13-2011, 06:55 PM
>・ナイズルトークン必要量は下げる。それなりの期間で取得出来る程度に(2,3ヶ月目安)
ナイズルアサルトは3名程で突入して1回で3000~3500近くのトークンが取れるので
緩和の必要は全く無さそうです。
Lvキャップ外れで大幅に緩和されています。
AKF11
06-17-2011, 02:56 PM
ミシック作成過程の話しか出ていませんがメイジャンの事忘れていませんか?
裏リニューアルでレリックの強化は以前に比べ格段に敷居は下がったのにミシックは据え置き。
これだけでも早急に対応をどうするか回答をいただきたいですね。
作成も現時点で完全新規ユーザーでも作成しようと思えば作成出来る難易度にすべきだと思います。
mayhem-rabbit
07-21-2011, 06:00 PM
以前もこちらにスレ立てたのですが、ようやくアレキ集めと花鳥風月トリガー集めを残す形になりました。トリガーはレベルキャップの開放でまだどうにかなるようになりましたが、アレキは正直きついです。3万個に対して自分で集めるにしてもなかなか突入できないし、結局装備よりもアレキ希望の方でかぶって人が集まらないとか。買い集めるにしても1つあたり8500~10000ギルとなり。全部買い集めると約3億、それ以前に買い集めるだけ在庫も出回っていないし、どうしたらいいのか途方にくれています。流通量を上げるか納品数を少し下げるかして、流通に対しての納品のバランスを少し見直してほしいところです。
活発なディスカッションをありがとうございます。
スレッドで指摘されているとおり、「アレキサンドライト3万個」という難易度が当時と今で異なるというのはその通りで、開発/運営チームともに同様の認識があります。
この点も踏まえた上で、次回より先のバージョンアップにはなってしまいますが、次回のバージョンアップでデュナミスの大幅な変更を実施するように、サルベージを含む既存のコンテンツの見直しにも、順次着手していきます。方向性としては、3万個じゃなくて何個ならいいんだというポイントでの議論ではなく、そもそもサルベージというコンテンツをより盛り上げていくための具体的な改修を、開発チームより順次提案していきたいと思います。
即効性のあるコメントではなくて申し訳ないところですが、今週~遅くとも来週には公開できる見込みのマイルストーンと共に、ご期待いただきたいところです。
引き続きよろしくお願いいたします!
う~んこんなのが昔あったけど、いまだに流通量がふえるわけでもないし、新しいコメントもないしミシックウェポンはみすてられた?
Mariruru
07-22-2011, 10:33 PM
う~んこんなのが昔あったけど、いまだに流通量がふえるわけでもないし、新しいコメントもないしミシックウェポンはみすてられた?
存在数がレリックの10分の1以下ですからね
それに加えてレリックの製作難易度がかなり下がったので、このままだと15倍差などになるかもしれません
開発も頭悩ませてると思いますよ
どうしたらミシックが増えるのか、どんな性能にしたらミシック作成を目指すプレイヤーが増えるのか、みたいな
作成難易度に関してはもう、アレキ1000コにするぐらいしかマジムリだと思うんですけどね
アレキだけで作成出来るだけじゃないですし、そろそろボナンザ2等をメインキャラで当てた人が何人キャッツアイ交換したか、
データあがってきてるんじゃないですかね
メインキャラでボナンザ2等当てた人の半数以上がキャッツアイスルーするとかちょっと考えたくはありませんが、
(というかメインキャラなら100%キャッツアイ貰うべきなのです。集める手間考えれば3億ギル分の価値があります)
キャッツアイ貰ったのが何人いたか、運営さんには是非教えて欲しいところですね
所持者が少ないからあとまわしってことは本当にやめてもらいたい。
私も残りの花鳥トリガーのみってところで数ヶ月足止めを食らったので、完成間近でお預け状態の方の気持ちは痛いほどわかります。
先の国勢調査でアトルガンコンテンツのテコ入れに言及していたけど、時期も中身も発表せずに、「やります」ってだけで餌ぶら下げた状態にしたままじゃ誰も納得しないですよ。
louciont
08-20-2011, 02:10 PM
登録してみたらこんなスレがあったのでとりあえずミシック所持者から見た、スレ主意見に対する反論
・アレキの必要量を30000→1000コにする
⇒不要。今後のサルベージ含めたアトルガンへのテコ入れで供給が増えると予想される
・アサルト50再度回るのはそのままにする。ただしチケット保持関連は緩和あっても良い(7枚-14枚程度は貯められて良いのでは?)
⇒保管期限緩和も不要。クエ自体の難易度はキャップ解放に伴い下がっているため、サルのテコ入れがくれば当然戦績が必要となり、シャウトも増える。
・ナイズルトークン必要量は下げる。それなりの期間で取得出来る程度に(2,3ヶ月目安)
⇒不要。200層の追加や装備のメイジャン化でナイズルが行われる回数を増やす
・闇血アンプルの必要量は下げる。それなりの期間で取得出来る程度に(2,3ヶ月目安)
⇒不要。ただし、ランプを安くする程度の緩和は必要かも。エイン装備のメイジャン化(アンプルで素材と交換)があればまた需要が増える。
・花鳥風月ステ4トリガーのドロップ率は100%にする
⇒賛成。ついでにステ4ドロップにアトルガン装備のメイジャン素材をドロップするようにする。
・花鳥風月の写真渡す際の1日10枚縛りを無くす
⇒不要。実装初期よりも今の方が遥かにモンは稼ぎやすい。
・花鳥風月の塩の値段は下げる(お手伝いも500モン必要なのは緩和しておく)
⇒賛成
・獣人王討伐、オーディン討伐、サルベージボス戦車討伐条件などはそのままにしておく
⇒賛成
ミシックに限ったことではないが、過度の緩和は必要ないと思う(このスレ主は他でも緩和緩和叫んでるが・・・)。
AKF11
08-21-2011, 01:35 PM
予想ばかり立てても捕らぬ狸の皮算用になってしまうので公式には早くミシック作成がどのように現状に沿ったクエスト内容になるのか発表してほしい。
エイン・サルベージメイジャン化すれば~とよく聞くけど全然出ないエインの免罪符、はたして強化出来る人がどれ程いるのか?サルベージもジョブ完全指定、仕様の為初心者お断りが多い為ほぼ固定や身内だけで終わってる事が多い為こちらもどれだけ盛り返すのか?正直わかりませんが、空の免罪符装備や裏のオネイロのように1ヶ月程度盛り返しただけで見直しました!だけは辞めてほしい。
レリック・エンピと違いミシック作成はクエストを取り入れている為継続されていかないと作成出来ない事を開発には十二分に再認識してもらいたい。
加えてミシック作成したいのが4~5年前からFFしている人だけではなく、2~3年前のアサルトが廃れていき、ナイズル主体時期にFFはじめた人もいる為ミシック作成の課題がスタート時期によってまったく難易度が違う事も覚えておいてもらいたい。
Kan_G
09-19-2011, 06:52 PM
必要個数を減らすというよりも、アサルトやだったり皇国軍戦績BFだったりその他のコンテンツでも入手出来るように入手経路を増やして欲しいと思います。
アトルガンコンテンツがこのまま放置というのも寂しいですしね。
必要個数を減らすというよりも、アサルトやだったり皇国軍戦績BFだったりその他のコンテンツでも入手出来るように入手経路を増やして欲しいと思います。
アトルガンコンテンツがこのまま放置というのも寂しいですしね。
まったく同意です。
個数はそのままでかまいません。サルベージにソロで入れるようにする、別コンテンツでもアレキを入手できるようにする、袋からのアレキ産出量を引き上げるなど、アレキの入手できる量を増やす方向で調整を入れて欲しいと思います。
Asteea
09-23-2011, 05:33 AM
必要個数を減らすというよりも、アサルトやだったり皇国軍戦績BFだったりその他のコンテンツでも入手出来るように入手経路を増やして欲しいと思います。
アトルガンコンテンツがこのまま放置というのも寂しいですしね。
賛成します。ただ、必要以上の緩和は望みません。30000個も据え置きでよいと思います。
流通量が以前と同じ位になることを強く希望します。
サルのギア、各ルートのボス、ラスボス。
アレキドロップ100%でも良いのじゃないでしょうか?
アレキ袋100%の銀海NMルート+ボス行けと言われればそれまでですが・・・w
ナイズル新章発表されましたが、そこで産出されると良いなぁ・・・
kiy_DRG
07-11-2012, 08:12 PM
自分はミシック作る時200回ほどアレキ回収で主催して作ったけど他人にそれくらい苦労しろーとかとても言えないかなぁ
なのでアレキなどの緩和は反対ではないですね
ですが正直ミシックと他の武器の差がありすぎるんですよね
火槍とグングニルならD値と命中くらいですが髭はそれとは比べ物になりません
なので中途半端に緩和されミシックが大量発生した場合メイジャン武器ではとても追いつけない
でも主流のコンテンツではミシック前提の火力とかになるでしょうね
ということでミシックの緩和よりメイジャン武器のさらなる強化の方が大勢の為だと思うよ
ミシック両手剣無いけど、むしろ量産されたらジョブバランスどう変わって何が主流になるかねー?
Hekiru
07-12-2012, 06:03 PM
レリエンピはジョブ幅があって あるていどのつかいまわしもできる汎用な部分もおおいので
ミシックは現状の難易度維持で レリエンピをこえる(ジョブに特化した)性能がえられてもいいとおもいます
おいらもマンダウだけもってますが、、
こういうこと書くと レリエンピ(特にえんぴ90でとまってるひとたち)がさわぎだすんだろね
Asteea
07-19-2012, 10:32 PM
Mariruruさんへ
ヴァナディール国勢調査に合わせて、スレッドクローズ→次スレッド建て直しの予定です
区切りということもありますが、アレキ以外の緩和も必要なことが明らかなので、
ミシックの存在数やアレキ以外の緩和などを#1に盛り込むつもりです
『アレキサンドライトの流通量について』へ書き込みを行ってこちらを放置するようでしたら、まずはこちらをクローズするなり、纏めるなりして区切りつけた方が良いかも。声が分散してしまって、開発に声が届かないようでは本末転倒。
希望内容は違えど、アレキサンドライトの現状について憂う気持ちは同じなので、一旦このスレのケツは持ってくださいな。
Mariruru
07-20-2012, 12:59 AM
ユーザーによるスレッドのクローズ機能、昔はあったんだけど今は無くなっちゃったからね
クローズ出来るならしてるところなのだけども
国勢調査の内容に関してはもう、増えるどころか減ってるんだからお察しくださいみたいな状況としか
とりあえず、今後はこちらのスレッドの方に書き込みましょうかね
アレキサンドライトの流通量について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/16111)
私の主張は前から一貫しています
「他条件が必要十分に難しいので緩和してOK」ってところです
どこをどう理屈をこねようが、何かしらの緩和によりアレキサンドライトという条件が十分クリア可能にならない限りは、
ミシック武器は増えませんし、ミシッククエストを楽しめるプレイヤーもほぼいないわけですから
このスレッドを建てたのが2011年3月ですか
コレだけの期間が経過してるのにほぼ全く進展がなく、ブルトガングは増えるどころか数が減る始末
仮にアレキの必要数1000だったら、30倍どころか100倍ぐらいは増加してたんじゃないですかね
黒ミシック専用魔法や召喚ミシック専用召喚獣も欲しいところだった
魔導剣士や風水士用のミシックが今後追加されることになるかと思いますが、
果たして実装後1年、2年でどの程度作成されるでしょうかね