PDA

View Full Version : 野良でミッションBF参加募集シャウトしても人が集まらない。



Bisyamon
09-28-2014, 03:41 AM
インする時間や日が安定しないので、LS等には入っていません。
今アドゥリンのミッションを進めているのですが、
シャウト(yell)しても一向に人が集まりません。1時間2時間募集しても1人も参加者がきません。
もちろん自分以外のミッション攻略シャウト(yell)もありません。

もう傭兵みたいに○○ギルあげるから手伝って、というしかないのでしょうか。
それともどこかのLSに入って手伝って貰うしかないのでしょうか。
個人的にはコンテンツでのアイテム集めにはあまり興味は無く、ミッションやクエストといったストーリーを楽しみたい人なので、わざわざLSに入れて貰っても攻略コンテンツでは戦力にならないのは目に見えてます。
ミッションを手伝ってもらう為だけにLSに入れて貰うというのも虫が良すぎる話ですし・・・。

難易度緩和されてソロ突破が楽になるまで待つしかないのでしょうか。

ミッションのBFもソロ突破の報告がありますが、アイテム・装備品が最高峰であるのが条件っぽいのも辛いです。
フレの皆さんは全員引退されているみたいなので、頼るのは野良募集だけです。
どうしたらいいのでしょうか・・・。

Eiiti
09-28-2014, 05:30 AM
エールやシャウトの内容を、どの様に表現しているのかが気になりました。

私が手伝いをする側になった時に一番気がかりなのが、どのくらいの時間、拘束されるのかという事です。
まず手伝って欲しい人数が多いほど、集まりにくく時間が掛かります。
最低何人の手伝いを必要としているのか、現在何人集まっているのかをエールの内容に書いて欲しい。
そしてエールをする制限時間をサーチコメントに書いておいて欲しい。
手伝いをする上で一番困るのが、最低人数が集まらないからと、延々とエールを続けられる事。
手伝いをしたいという気持ちはあっても、手伝う側にも都合がある。
これは手伝う側への配慮という事です。
エールを1時間、2時間も続けるのは逆効果になるので止めた方がいいと私は思います。
20分くらいで集まらなければ、中止する事をエールで告げて、
時間をおいてまたするとか、次の日にするとかした方が良いと思います。

エール内容ならば・・・
   「○○○○」を手伝って下さい。現在1/3~ サチコ参照
この内容からは、何を手伝って欲しいのかという事と、今は本人だけしか参加者が居ない事、
そして最低3名でミッションへ行きたいという事が読み取れます。

サーチコメント内容ならば・・・
   21:00までに人が集まらなければ中止します。
   ジョブは前衛1名後衛1名 募集
   報酬は「○○○」

それから、ときどき目にするエール内容に・・・
   「○○○○」へ、一緒に行きませんか? 
という表現をエールでする方がいるのですが、
ミッションを既に済ませているプレイヤーにとって、それをもう一度する事は、あまり意味が無い事なので
手伝って欲しいという気持ちを、そのままストレートに表現した方が良いと思います。
あと手伝ってくれた人に渡す報酬ですが、
ギルでもいいとは思いますが、レッドカレーパンとかパナケイアなどの方が相手は受け取りやすいかもしれません。
個数は私なら2個くらいかな・・・そこはプレイヤーそれぞれの懐具合で。

Mokomokomokomokomokomoko
09-28-2014, 09:00 AM
.
インする日や時間が安定しないということですが、その日インするかどうかも当日にならないとわからない感じでしょうか。
もしお休みの予定が事前にわかっているなら、一週間前とか二週間前から募集するというのはどうでしょうか?
自分は旬を過ぎたミッション・クエストを募集する際は一週間前から事前に募集してます。

最近、ミッションやクエストの募集は少ないので、募集があったら行ってみたいという人はきっといると思います。
ですが、その日当日ミッション募集があったとしても、戦闘のある場所までイベントを進めてなかったり
その日は別の予定があったりする人はtellしてきません。
事前に募集があればそこらへんを調整することが出来るので、上記のような人もtellをくれます。

Satominn
09-28-2014, 10:25 AM
アドゥリンミッションだと、手伝った人にも戦績が入るものが多いのですが、案外そのことを知らない人もいます。
yellの時に「手伝いでも戦績○○点入ります」など一言添えると、背中を押す助けになってくれるかも?

それから、普段ログインしているときに、サーチコメントに「○○挑戦予定、何月何日頃」など書いておくのも手です。
サーチコメントは、即時に効果が出るタイプのものではありませんが、意外とこまめにチェックしている人がいるので、shoutやyellが届かないところにいる人がふと見つけて問い合わせを送ってくることがありますよ。

REDel
09-28-2014, 06:26 PM
ミッションだと、実装早々にやらないとなかなか人は集まらないものですからねぇ。
特にアドゥリンミッションは、当初、目的地のたどり着くのにコロナイズ・レイヴを通過しなくてはならなかったりして、なおさら、人が大勢参加している初期でないとクリア出来ない感が強くプレイヤーに残っていますからね。

私の場合、LSは全て壊滅してるので野良参加ですが、実装初期であってもメンバーが揃うのは数時間、と言うことが多いように思えます。

先日のミッションでは、他の人の募集に載らせてもらいましたが、その時は、その募集は私がログインした時点で既に行われており、私がその時に実装されたミッションストーリーを最初から進めていき3時間ほどしてバトルの所まで進めて、おもむろに街に戻ったら、さっきの人がまだ募集を続けてた、と言う具合でした。

つまり、今はこのように参加者が比較的多い実装初期であってもPT募集には数時間かかることも珍しくありません。

もしログイン可能日時が不安定で当日からでないと募集できないというのであれば、頑張ってその日はゴールデンタイムに近い時間で長く時間をとって遊ぶ、ぐらいでしょうか?
その日は確実にログイン可能だというのなら前もって募集しておくという手もありますが・・・。

一番良いのは、長時間ログインできないライト層の事を開発側がちゃんと考えてくれることなんですが・・・。
(昔はゲームは2時間とか言われてたのになぁ・・・)

Niko25
09-29-2014, 11:41 AM
スレ主さんの悩みから少しずれますがミッション募集が集まりづらいのは途中の報酬が弱いのと最終的な報酬がみえてないのも原因のひとつかと思われます。

プロマシア時代のラジャスみたいに涎が出るよな性能ならば自然に喰いついてくるでしょうし。

運営さんは先行して最終的な報酬をチラ見させておくのも手だと思いますよ!

Bisyamon
09-30-2014, 12:41 AM
悩みにお答えくださった皆様、ありがとうございました。
とても参考になりました。

とは言え、以前ミッション募集Yellは無い様なので、
ここでアドバイスされた事(日にちを決める・サチコメ活用等)を実行して再度がんばってみようと思います。
(それでも希望は薄そうですが)

開発の方には、クリア済みの方がお手伝いする際、戦績以外にもっといいメリットがある様な仕組みをお願いしたいです。

Votete
12-27-2014, 10:17 PM
手伝いの人が戦闘不能で終わると報酬のベヤルドを取得したログが流れないのですが
これはやはりベヤルドもらえてないのでしょうか。もしそうなら改善して欲しいところです。