View Full Version : 現状の踊り子で頑張るために
Axia1970
08-29-2014, 07:00 PM
ありのままn…現状の踊り子で頑張るために自分はこんな感じにやってます、という書き込みをしませんか?
(例)
私は一発大ダメージ狙いで
/target <st>
/ja B.フラリッシュ <me> <wait 2>
/ja プレスト <me> <wait 1>
/ja クイックステップ <t> <wait 2>
/ja C.フラリッシュ <me> <wait 2>
/ws ルドラストーム <t>
こんなマクロ組んでいます。
Axia1970
08-29-2014, 07:09 PM
連携も加えてみました。
マクロ1
/target <st>
/ja B.フラリッシュ <me> <wait 2>
/ja プレスト <me> <wait 1>
/ja クイックステップ <t> <wait 2>
マクロ2
/target <st>
/ja C.フラリッシュ <me> <wait 2>
/ws ルドラストーム <t> <wait 4>
/ja ノーフットライズ <me> <wait 1>
/ja R.フラリッシュ <me> <wait 1>
/ws ルドラストーム <t>
かなり使い所が難しいんですが(苦笑)
Axia1970
08-29-2014, 07:15 PM
あとWSのダメージ伸ばすために、
/ja W.フラリッシュ <stnpc> <wait 2>
/ja クイックステップ <t> <wait 1>
/ws エクゼンテレター <t>
こんな感じで。
一人連携でピリック>エヴィの闇をよくつかってるけど、
いまだとどんなのが旬なんだろうねー
ルドラはばらつきが多い感じで、たまにしょんぼりするのがつかいにくし!
Axia1970
08-30-2014, 08:58 AM
挙げたマクロは一例なのでルドラストームやエクゼンテレターですが、BフラリッシュマクロとWSを組み合わせたり色々考えられるかと思うので。
…って書いていたら他の組み合わせ思いついたので後で試そう(笑)
ルドラはばらつきが多い感じで、たまにしょんぼりするのがつかいにくし!
…確かにルドラストームはたまーに400台やミス(笑)とかがあって最初は微妙だなぁと思っていたんですが、武器防具とか命中とかDEXとかダブルアタックとかを見直したら、普通に撃ってもかなり安定するようになりました。
まあ、自分の命中率や敵の回避状況によってWSは使い分ける感じですね。
Bloodytears
08-31-2014, 02:15 AM
ルドラはws初段の命中補正を利用して回避の高い強い敵に使っていけますね
ダンス、エヴィ、エクゼン、ピリックも多段ゆえのミスのない安定した強さがあるので一人連携を安定させれますね
侍の一人連携とは違う多段の安定した一人連携に活路を見出せるのかも
支援があれば一人で殴っているだけの4連携はできたので
最後ににRフラ>ステップ>Cルドラ闇で大ダメージが狙えそう
Axia1970
09-07-2014, 07:35 PM
このスレッドでWSの事書いたからアタッカー枠になったとかだったら嫌だな。
…って、それは無いか(笑)
Axia1970
02-05-2015, 09:41 PM
現状ステップ弱体やフラ強化ルドラや連携等々、今やれる事をやるだけとはいえ、これからどうなっちゃうんだろう…。
Jazzjazz
02-05-2015, 11:33 PM
踊り子とその操作感(忙しい感じ)はとても好きなのですが、
今は、心のメインジョブになってしまっています。
効率や優位性を考えてしまって...
フォーラムに多くの貴重な意見が出ていると思うのですが
開発側とのずれは否めなせん。
これからどうなるのでしょうと私も思っていました。
Axia1970
03-16-2015, 12:55 AM
久しぶりに開発さんの書き込み読んだら、短剣弱体ですか…まあ、前からルドラは制限範囲内とはいえそこそこダメージは出せていたから、昔に戻るだけなのかもしれませんが。
ただ、そうなると踊り子をアタッカーにした意味がどうなるのか…。
「踊り子は短剣強化でアタッカーにしました。」でしたからね。
短剣強化すれば当然シーフも強化される事になる事もわかっていた事だと思っていたんですが…(苦笑)
というか弱体はしないって何かで見た気がしてたんですが気のせいだったのかなぁ(笑)
さて、これからどう頑張るかなぁ…。
Axia1970
03-19-2015, 06:38 PM
松井さん発言の踊り子関係の部分をコピペ。
吟遊詩人、踊り子といった短剣を主力とするジョブへの影響について
吟遊詩人は、ウェポンスキルによるダメージ以上に、呪歌によってパーティに影響を与える支援ジョブとして
現状でも、パーティ内で十分な能力を発揮していると考えているため、
近接攻撃による与ダメージを調整する予定はありません。
現在の踊り子は、C.フラリッシュと連携ダメージを伸ばすジョブ特性により、
シーフに次ぐウェポンスキルダメージを出せるジョブとなっています。
他のアビリティによるユーティリティの高さもあり、現状のルドラストームを基準とした
与ダメージ能力を踊り子に持たせる調整は行わない予定です。
C.フラの使用間隔と不意打ちの使用間隔は使い方も使用条件も違うからなんともいえませんが…確かにサポシーフだと使い勝手は良くなるので強くなりすぎたとも…ただ、シーフ弱体って事はシーフに準じる訳ですから…まあ弱体って事ですねやはり(笑)
Axia1970
03-29-2015, 01:15 AM
体調良くなくて最近あまりログイン出来ていないので、なかなか頑張る事が出来ないのですが…(苦笑)
そんな訳でWS弱体はどうなったのか全く検証すら出来なくて…どうなったんかなぁ?
浦島状態な現在、攻撃関係をチラッと読んだら、連携やらマジックバースト強化の議論があったのですが…踊り子の事が全く出てこないのがなんだか悲しいです…。
Axia1970
05-11-2015, 09:17 AM
別な趣味を見つけなさいと言われ、車を弄り始めたら散財が止まらなくなり、ますますFFXIから遠ざかっているAxiaです。
先日、どの位弱体されたかな〜と、少しだけ(ユニオンのエミネンス消化(笑))戦ってみました。
…結構減ってますねぇ(苦笑)
アタッカーとして頑張る為には連携とか考えないといけませんね。
Jazzjazz
05-27-2015, 04:28 PM
現状の踊り子で頑張っていない私は、何も言えませんが
ひとつ! 松井さんの 「シーフに次ぐ...」 という言葉がモチべダウンです
短剣強くなったので踊りでがんばるぞと思ったら
またこれですからねー
norinori
10-23-2015, 01:29 AM
現状の踊り子で頑張るために装備揃えたりしてきました。ですが先程シルト稼ぎをLSの獣さんとやって(獣使いが強いのはわかっていましたが)範囲狩りの早さ強さに流石に馬鹿らしくなりました…
どう頑張っても差が有りすぎるので調整続けるのであればそのあたりも考えて貰いたいですね。
フェイスが揃ってきたのでコウモリでソロジョブポをやっているんですが
エヴィ>R.フラリッシュ>不意打ちorC.フラリッシュ>ルドラ>(フォシャでTPが残っていればもう一度ルドラ)
このパターンばっかりなんです
黒のMB並の連携ダメが出て2~3セットで沈むんですが、慣れてくるとワンパターンで飽きてきます
サポ侍もやってみたのですが、リキャストの速い不意打ちほど魅力がありません
不意打ち(必中・強制クリティカル・リキャスト1分)と同じぐらい楽しいアビって他に何かありましたか?
ps.B.フラリッシュ・W.フラリッシュ、S.フラリッシュ・T.フラリッシュの上記を越える使い道が思いつきません、こちらも教えてください
Tibisuke
10-20-2016, 11:06 AM
ソロで行動する事が多くなってきましたが踊り子で楽しませてもらっています。
先日ふと自分の装備見直しと思って遊んでいたらジョブマントの「セヌーナマント」サンバ効果時間+15が反映されていない、、、
背装備を外してのヘイストサンバと効果時間が同じでした。キャップとかあるのかな?
ヘイストサンバ効果時間90秒 ギフト効果40秒 MXティアラ45秒 ジョブマント15秒 合計190秒
何度やっても175秒でした;;
剣の舞は使用しておりません。人も少なくなってきて声も挙がらなくなってきてるのかな、、、
Jirosan
10-20-2016, 12:41 PM
先日ふと自分の装備見直しと思って遊んでいたらジョブマントの「セヌーナマント」サンバ効果時間+15が反映されていない、、、
背装備を外してのヘイストサンバと効果時間が同じでした。キャップとかあるのかな?
ヘイストサンバ効果時間90秒 ギフト効果40秒 MXティアラ45秒 ジョブマント15秒 合計190秒
何度やっても175秒でした;;
剣の舞は使用しておりません。人も少なくなってきて声も挙がらなくなってきてるのかな、、、
たぶん気付いてる人がいないだけかもしれません。
不具合報告スレッドに投稿してみてはいかがでしょうか。
その際は情報不足行きを回避するために
「ギフト効果」は「ジョブポイントの項目」、「MXティアラ」は+1を付けて「MXティアラ+1」と名称を正確にすると良いかも。
Tibisuke
10-21-2016, 09:35 PM
返信ありがとうございます。
仕様か含めて投稿してみます!