Log in

View Full Version : 敵NPCと魅了されたPCの区別を無くして欲しい



garb
08-18-2014, 05:20 PM
表題の件ですが、2つの要望があります。

1.魅了されたPCをタゲする際に、<stnpc>が利用できるようにして欲しい。
魅了されたPCは寝かせるなどしてやりすごす戦術が浸透していますが、
寝かしマクロに<stnpc>を使っていると魅了されたPCをターゲットできません。
かと言って、その為にマクロを<st>に変えるとしたらちょっと使いにくいですね。

2.スリプガ等、範囲魔法を使用した際に、範囲内のNPC・魅了されたPCの全てが対象になって欲しい。
NPCと魅了されたPCが、この点で区別されると煩わしいです。

1も2も仕様ですと言われれば仕方がないのかと思いもしますし、これを変更するのは大変そうだと言うのもわかりますが、プレイしてて違和感と煩わしさが否めません。
どうにかなりませんかね。

Akatsuki
08-18-2014, 09:41 PM
ってか、魅了自体やめてほしいですね!!
ついでに脱衣と範囲即死と範囲宣告とアムネジアも!!!
もしくは、チャームナ、アムネナ、ついでにスロウナを!!

FJB
08-18-2014, 09:47 PM
stnpcで魅了されたPCに魔法かけられるようになってませんか?
アルビオンスカームで魅了されたPCにstnpcのマクロでララバイしてさらに間違えてフィナーレまで入れた記憶が。

Last-Dragoon
08-18-2014, 10:54 PM
魅了・・・・・

コールワイバーンのリキャストが5分だったらなー
つーか魅了でペット消えるのヤメテ欲しいなー

Leaellynasaura
08-18-2014, 11:22 PM
stnpcで魅了されたPCに魔法かけられるようになってませんか?
アルビオンスカームで魅了されたPCにstnpcのマクロでララバイしてさらに間違えてフィナーレまで入れた記憶が。

<stnpc>でマクロを組んでいると、魅了された瞬間にターゲット出来るようになるので、
出来るだけ早く寝かせるのには便利ですよね

garb
08-19-2014, 02:55 AM
stnpcで魅了されたPCに魔法かけられるようになってませんか?
アルビオンスカームで魅了されたPCにstnpcのマクロでララバイしてさらに間違えてフィナーレまで入れた記憶が。

おっと。
今年になってから、AAMR等で魅了の時の寝かしがめんどくせーって思ってましたが、もしかして改善されてます?
現在の実態の調査が必要そうですね。